jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.9793
義父母だけでなく、姉家族まで、、、同居
by
我慢の限界
from
バーナビー
2007/10/25 21:39:29
義父母と同居してます。
でもなんとか、揉め事なくやっています。
日本人特有の気の使い方で、喧嘩もいまのところなく。
もちろん、いつも文句も言わずにいるので、ストレスがたまっています。限界ぎりぎりですが、
今度、姉家族が同居してくることになりました。
以前、とても広い家に住んでいたので、その時ならわかります。
でも今は、義父の仕事の規模拡大のために大きなな家を売り、今は小さい家に住んでいるのに、広さ的にも無理です。
いくらいい人ばかりとはいえ、考えただけでも憂鬱で1人で家をかりるか、日本に帰るかとかいろいろ考えてしまいます。
同居くらいで、とおしかりを受けそうですが、思わず愚痴ってしまいました。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2007/10/25 22:10:40
義両親の家に住まなければいけない理由があるのですか?
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2007/10/25 22:20:11
うわあ、我が家と似たような状況で、愚痴りたくなる気持ちとってもよく分かります。
家を出たら負けですよ。追い出すのです。
自分の経験上、カナダ人には「押し出したもの勝ち」的な考えがあるように思います。付き合ってみるとかなりしたたかで陰湿です。
つまり嫌な人がいると、直接手を下すのでなく、あれこれと相手が居辛くなる環境を作って追い出すんです。
学校で、職場で、商業会で、ソーシャルグループで、、、色々なシチュエーションがありますが、彼らは表面は友好的なフリをしながら、様々な手を使って本人が辛くなって諦めて去るのを待つんですよぉ。
だから、その場から逃げたら最後です。負けを認めるようなものです。去るときは家を買ったとか、良い職場をみつけたとか、相手をギャフンといわせる状況になってからにしましょう。私は草の根ツカんで這いつくばってでも負けませんよ!最後に笑うのは自分でありたいですからね。
Res.3
by
今どき
from
カナダ
2007/10/25 22:31:00
日本の古い嫁制度時代の嫁を演じなくたって文句あるならバシッと言ったらすっきりするのに。
義父母にとっては娘夫婦が同居ってことでしょう、子供づれなら孫かわいさでどうなるか判りますよね。
旦那と相談して二人で他にたとえ1BRでもアパートを借りて暮らすのがいいんじゃないの。生活費を親に頼ってるなら論外だからひたすら我慢我慢かも。
旦那にはストレスでおかしくなったら二人で日本で暮らそうと強く出ましょう。
Res.4
by
我慢の限界
from
バーナビー
2007/10/25 22:31:29
彼は長男で、親と住むのが当たり前だと思っています。
中国系のかたと結婚したかたはわかってくれると思いますが、家族のつながりが異常に強く、今まで別別に住んでいたのが、おかしかったと言っています。
姉の家族は、トロントでかなりいい職業についていたのに、一緒に住むためだけに仕事をやめて、バンクーバーにくるのです。
こちらの仕事は、まだ見つかっていません。
義父は仕事が忙しいのもあって、家にいないことも多く、以前「別居したい」と主人に言ったら、「母親を見捨てろというのか!!」と激怒しました。
「お姉さんが来るのなら、お母さんもさびしくないし、別居できるよね」と言ったら、「俺の家族がそんなに嫌いか!!」とまた激怒しました。
このままだと、ストレスで本当に嫌いになりそうです。
ちなみに、家族の生活費は、全て主人が出しています。
義父は仕事命の人で、収入は家族ではなく、新たなビジネスの投資に使ってしまいます。
なので、働いても貯金があまりできないし、、、
また新たな愚痴になってしまうので、この辺でやめておきます。
Res.5
by
from
バンクーバー
2007/10/25 22:35:11
↑の方、義理の両親と同居しているんですか?!
自分の家に住んでいる訳ではないのに、どうして.....!?
相手をギャフンといわせるの?
Res.6
by
レス5
from
バンクーバー
2007/10/25 22:37:37
矢印は、レス2さんに対してです。
Res.7
by
我慢の限界
from
バーナビー
2007/10/25 22:52:30
レス4を書いているうちに、新たなレスが2つも増えていました。
みなさん、ありがとうございます。
家族全員と住むのを1番希望しているのが、主人なのです。
家族もいい人なので、(お姉さんのだんなさんには、まだ会ったことがありませんが。)あまり強くいえない自分も悪いのですが。
いい人とはいえ、考え方の違いや常識の違いで納得できないことが多く、お母さんは英語が話せないので、反論したくてもできません。
レス4でも書きましたが、家族全員の生活費は全て主人が出しているので、私と主人が2人で暮らした方が、経済的に楽です。
義姉家族が引越してきて、しばらく仕事が見つからなければ、更に赤字になりそうです。
私ももうすぐヴィザが下りる予定なので、そうしたら働くし、それまでは、「私の貯金を使っていいから、2人で暮らそう」といっても、家族は一緒に住むものだ。何を考えているんだ
と、まるで私が鬼か悪魔みたいに言うのです。
主人は、この話題を話すとき以外は、本当に優しく、いつも私のことを考えてくれます。
私にとっては、完璧な人です。
だからこそ、家族も大事にしてきたし、、、
でも、これからずっとプライバシーのない生活が一生続くと思うと、、、
長い愚痴ですみません
Res.8
by
無回答
from
無回答
2007/10/25 22:53:34
とりあえずレス2さんとトピ主さんは違う状況のようですね。
旦那さん全く理解してくれないのは辛すぎますね。
難しい。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2007/10/25 23:05:13
子供がいないなら、離婚しちゃえば?
いるのなら一概には言えないけど、ご主人が同居に対してのあなたの思いを理解できないなら、遅かれ早かれ崩壊を招く可能性は高いと思います。
自分達の関係はうまくいっているのに、そんなことで離婚ってあるの?と思うかもしれないけど、そういう離婚も案外多いです。
それが文化的なこと、ご主人の根本から関わる問題なので、壁は思いのほか厚くて高いのです。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2007/10/25 23:15:14
上に同意。
正直結婚前にきちんと文化的な違いについて話を詰めていなかったという甘さを感じます。
こういう文化の違いって本人達の努力をもってしても埋めがたいものがあります。
旦那さんもトピ主さんの言い分を聞いて、「鬼か悪魔か」と思ってるかと思います。家族と一緒に住むのが当たり前の文化の中で何十年も生きていたんですからしょうがないです。
この件以外に関しては完璧なんでしたら、一度腹を割って寝ないで話したほうがいいと思います。
だめなら離婚しかないでしょうね。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2007/10/25 23:17:47
トピさん、私も中国系と結婚して、姉一家との同居経験があります。
トピさんの言いたいこと、感じてることなどなど、手に取るように分かります。
私の夫も、私が彼の家族のことで何か言うと、ほんの少しの愚痴(とも言えないような内容)ですら、ものすごい勢いで跳ね返してきてました。
そんな夫だったので、私は一人でとことん戦いましたよ。
そう、私の夫の家族も、姉も含めみんないい人です。
でも同居となると別。
あの図々しさやプライバシーを尊重しない行為、詮索や干渉すべて、私には絶えられませんでした。
何度となく喧嘩をしました。
お互い無視し合ったりもしました。
私が出産したのをきっかけに、家が小さすぎたことから、姉一家が出ました。
私は、初めは姉一家を追い出すなんてひどいことはしないでいたいと思って、必死にかっこつけていたけど、実際に彼女達が出て行った暁には、出てってくれて清々したと夫の前で言ってしまったほどに切れてました。
一時は夫の家族から孤立していましたが、今はだいぶ回復しつつあります。
元同居の姉とも普通に話すし、他にぶつかった姉(こっちの方がひどかったし、この姉に限っては今も苦手)とも、これ以上は悪化しない位置まできました。
長かったけど、子供がいた私は強かったです。我ながら・・・
子供がいなかったら離婚してました。
もしこれからまた夫の家族との同居話が出ようものなら、誰からどんな非難を受けようと断固反対します。
離婚も覚悟ですが、その時は子供を全面的に私に託すと夫が言った時のみです。
ちょっと力が入ってしまいました・・・
ちょうど今日、夫の家族のことで嫌な思いをしたのでついつい。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2007/10/25 23:19:59
もしあなたがこのまま「なぁなぁ」な態度でいて、我慢ができるなら
いいかと思いますが、嫌であるなら絶対に大きな態度で言うべきと思います(離婚する覚悟で)
でないと本当に苦労しますよー
だって何週間、何ヶ月の話じゃないんですよ。
子供ができたらもっとお金もかかるし、いない間に
お金を貯めていかなきゃ〜
しかも子供ができて育て方にまた文化的な要素がからむと
ますますストレスも溜まるかと思います。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2007/10/26 00:09:17
旦那様は『家族は一緒に住むものだ。』と言うんですよね?
じゃあトピ主さんの家族はどうなるのでしょうか?
『じゃあ私も私の両親と一緒に暮らしたい。
公平になるように来年から数年日本で暮らしてくれる?』
と言ったら旦那様はどう返してくるのでしょうか?
旦那様はトピ主さんの立場を理解してますか?
違う文化、違う言葉、家族といっても義理の家族。
旦那様が常に味方になってくれなかったら孤立してしまう立場。
旦那様は日本に行ってトピ主さんの家族と暮らすことを考えたことがあるのでしょうか?
それに対してどう感じるのでしょうか?
トピ主さんの気持ちや立場を理解させるべきです。
一度しっかり話し合ったほうがいいと思いますよ。
Res.14
by
中国義家族サバイバー
from
バンクーバー
2007/10/26 09:12:46
私も中国系の夫を持っています。しかもトピ主さん同様の立場から二人で暮らし始めました。
何度も喧嘩したけれど、やっぱり夫と話すしかないと思います。
その時なぜここに住みたくないか、ではなく、何故二人で住むべきかに重点をおいて話しました。
私の場合は特に義母が孫を強く望んでいたので、そんな話を匂わせられた夜に夫に「プライバシーもないのに子供を作るのは難しいよね」などサラッといい続けました。
結局は義家族のモルゲージを私たちが払う、近くに住む(孫ができてもよいように)、一応期間限定(そのうち帰るみたいな感じ)払った代償が多いけど、それでも今は二人で住めて、お友達も気軽に呼べて幸せです。
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2007/10/26 10:03:13
義家族も旦那さんも良い人なら、うまくやっていけそうだと思いますが。トピ主さんに子供が生まれればデイケア代払わなくても面倒みてくれそうだし、わいわい楽しそうだと思います。大人になってから他人と同居するとどんなに良い人でも違いが出てきてストレスになると思いますが、義家族が良い人達なら、反発して家を出てしまうのはもったいない気がします。
ただ、日本式の気の使い方、とありますが一応相手の顔を立てておいても自分が主張したいところははっきり言ってもよいと思います。
もし私だったら、広東語か北京語か知りませんが相手の言葉を少し学習して、どれだけ義家族のことを大切に思っているかアピールして家族に入り込み、発言権を得る。お嫁さんは立場的には一番下だとは思いますが、大きな家族に入ることでお得な面、楽しい面も沢山あると思いますよ。
Res.16
by
レス5
from
バンクーバー
2007/10/26 10:40:13
私も義理の両親や兄弟たちに悩ませられました。
旦那と話し合って分かったことは、私より身内の方が実績があり年数からいっても勝てません。優しい人ほど家族想いです。
話し合うほど、私自身が人間的に問題がある感じになって難しかった。
そこで、発想の展開をしました。相手のマイナスな事を見ないようにしました。気分転換でよく外出もしました。こういう努力があって生活や子供たちの問題がなく幸せです。かなり大変ですが、それなりに実りがあると思います。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2007/10/26 12:37:03
私もレス13さんのように思いました。
家族と一緒に暮らすべきなら、トピ主さんも自分の家族と暮らす権利があるわけですから、日本に行って一緒に住もうといってみたらいかがですか? 自分の家族だけが大事でトピ主さんの気持ちやトピ主さんの家族はどうでもいいのならそんな男たいした人ではありません。
トピ主さんが経済的に100%旦那に頼っていたい、日本に帰っても自分は働く気が無い、とかなら旦那のいいなりになるしかないでしょうが
ご自分も働く気持ちがあるようですし、ただでさえ日本の家族から離れて異国へ来ているのですから旦那側がトピ主さんの立場をもうすこし尊重する人でないとこれからの人生、とてもしんどいものになるでしょうね。 しかも他の家族の経済的面倒も見ないといけないとは。
結婚前に同居の話はでなかったんですか? 中国系といえばとても家族関係が深いのは周知の事実ですから、全く話題にならなかったというのはちょっと不思議ですがどうなんでしょう。
もしどうしても同居が避けられなくて、トピ主さんも離婚するきはないなら、せめて経済的にはトピ主さんたくにレント代を支払わせるとか、最低でも自分たちの面倒は自分たちで見てもらう約束はしたほうがいいのではないでしょうか。 親も自立(経済的に)すべきだし、姉夫婦も全く貯金が無いならある程度のめどがたってから来てもらうようにして。 今なら仕事なんてすぐに見つかると思いますし。(よほどPICKYにならなければ。)
とにかくご自身がストレスでやられてしまわないように
言うべきことは言って理解してもらわないと大変でしょう。
Res.18
by
とぴ主
from
バーナビー
2007/10/26 17:38:34
みなさん、たくさんのレス本当にありがとうございました。
とても救われました。
おかげで、どうすれば解決できるか考え、自分の考えを義父に全て話すことができました。
今までは、主人に愚痴をいうだけだったので。
結婚前から、義父母と住むことはわかっていましたが、先述のようにその時はかなり広い家でしたので(日本の2世帯住宅のような感じ)、プライバシーを保てると思い、OKしました。
今の問題は、家がせますぎるという事でもあります。
それは、義父が購入した家だったので、「事業の為に売る」と言った時、誰も反対しませんでした。
今は狭い貸家で、お姉さん家族がきたら部屋が足りません。
そのことについて、昨日、義父と主人と話合いました。
義父は、私がいつも幸せそうににこにこしているので、まさか同居でストレスいっぱいだなんてしらなかったようです。「別居したいならいいよ。でも、さびしいから、近くに住んで」と言ってくれました。
なのに、主人は「別居する意味がない」と言っていました。
それで、私が「一緒に住むのが嫌なのではなく、今の家では無理がある。」「私も協力するから、広い家に引っ越そう」と提案しました。
お姉さん夫婦も、トロントではかなりいい職業でしたので(バンクーバーではまだ見つかっていませんが、)多少貯金があるとのことで、少しですが、広い家の購入に、協力してくれることになりました。また、引越してくるのを、1年ほどのばしてくれることになりました。
主人の収入は家族に使い、貯金はないので、義父が頭金の1部をだしてくれることになり、これからはみんなで貯金に励み、プライバシーが保てるくらいの広さの家を購入することにしました。
バンクーバーの家の値段は、ありえないほど高騰しているので、もちろんすぐに、というわけにはいきません。
でも、ヴィザがおりたら私も働いて、なるべく早く広い家を購入できるようにがんばりたいと思います。
期間限定なら、せまい家での同居もなんとか我慢できそうです。
義父も、自分の収入を全て自分の事業に使ってきたことを反省しているようですし、思い切って自分の考えを話してよかったです。
ただの愚痴に、いろいろな意見を寄せていただき本当にありがとうございました。
Res.19
by
レス17
from
無回答
2007/10/26 20:17:37
トピ主さん、良かったですね!!
なんだかやっぱり話して見ることはとても大切だと思いました。
旦那さんの言葉だけでとても自分中心な人たちだという印象を持ってしまっていましたが、義父さんも義姉さんも話のわかる人たちで何よりです。問題は一番トピ主さんのことを理解し味方になってくれるべき旦那さんが一番物分りが悪いようで…
でも広い家に移るという目標が出来た今、トピ主さんのストレスもかなり軽くなったと思います。これからも穏やかな生活を送ることができますように。
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2007/10/26 22:57:30
トピ主さん義理のお父様によく頑張って言われましたね。
しかも理解のある義理のお父様でよかったですね。
家は韓国系ですが、旦那も含め彼の両親も全く理解者ではありません。こちらからしてみれば自分らさえよければいい、って感じです。
彼らは分からないようです。同居してストレスたまっているという私の気持ち。
旦那は夜遅くまで働いているので家のことは全くおかまいなしで
私ははっきり言って毎日家に居るもの嫌です。どこか
友達の家に行ったり、子供と出かけたり無理にしています。
トピ主さんのようにうまくやっていければいいのですが。
国際結婚は大変ですね。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ