jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.9632
日本の義務教育とカナダの義務教育、どちらを受けさせるか迷っています
by めめ from 日本 2007/10/10 22:57:16

現在日本に住んでいるカナダ永住権保持者です。
二人の子供がいます。一人はカナダ生まれ、一人はアメリカ生まれのカナダ永住権保持者です。

数年前に家族で移民(個人)をし一年半住んでいたのですが、仕事のベースはやはり日本へおく事に決め一年前に帰国しました。

今後の子供の教育について、日本での義務教育を受けさせるか、カナダでの義務教育を受けさせるか悩んでいます。
日本とカナダで半分ずつ(5年の内2年をカナダ)義務教育を受けられれば理想的なんですか、子供は帰国子女ではないので行ったり来たりという事はやはり無理ですよね?

主人は、カナダの永住権をこのまま放棄する予定ですが、私と子供だけでもカナダの永住権を保持し続けたほうがいいのではないかと悩んでいます。

カナダの市民権申請は、子供の小学校入園前までに間にあいそうもないので、日本の小学校の途中からカナダへ・・というわけにもいかないと思います。

子供にカナダの義務教育をうけさせていらっしゃる方、良い点悪い点など聞かせて頂ければと思います。みなさん、やはり日本の義務教育は完全に放棄されているんでしょうか?日本に帰国をしていなければ、我が家も必然的に放棄していたとは思うんですが・・・。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/10/10 23:08:07

カナダの市民権申請って・・未成年者は親が申請しないとできないんですけど。不思議なのは、どうしてカナダの移民権を保持するほうがよいのかと思うのでしょうか?
その点をはっきりさせるほうが、それぞれの国の義務教育の利点なども見えてくると思いますけどね

 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/10/10 23:18:19

カナダ義務教育

良い点:1.幼稚園から高校卒業まで無料
   :2.小学校高学年からフランス語が必修
   :3.小学校は2学年が1クラスで、日本ほどイジメがない
   :4.英語をしゃべるのでカッコいい

悪い点;1.教科書がないので、学校で何を勉強してるか分からない
   :2.地域制なので、ガラが悪い公立学校は最悪
   :3.毎日、お弁当を作らなければならない  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/10/10 23:56:58

英語をしゃべるとカッコいいの???
 
Res.4 by 無回答 from 無回答 2007/10/11 00:12:10

よくわからないのは、日本で教育する場合は父親と別居確定で母親とカナダで教育だけ受けるんですよね?
子供に何を期待してるのでしょうか?そこが判らないと・・

家族との時間を大事に自然の中で〜云々は別居と言う出だしからNGでしょうし。

学業(知力)面で恵まれた環境を望むのならば日本の国立系や有名私立の方がコスト面でもカナダより良いかと思われます。(多分こちらで私立などは日本の倍以上コストが掛かると思いますし基礎学力面では中高位までですと日本の上位校の方が上でしょう)

語学?って部分だけですと流石に馬鹿っぽいかと、それこそ高校からでもこちらに留学させればよろしいでしょうし・・。

義務教育をカナダで受けたからと言って優れた人間になれるわけでもないですし、余程家庭環境や出会う友人関係、先生などの偶然性に左右される部分が大きいと思いますよ。
第一に 優れた人間=生産力が高い=知能が高い=高学歴である
と言った認識が30年後もそのまま続く保障も無いですし、地球上に(親にとっても子供にとっても)パラダイスはないですよ。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2007/10/11 00:26:12

少し不自然な感じがするのですが、トピ主さんは、現在、日本にお住まいで、これからも仕事のベースは日本に置く予定で、しかもご主人はカナダの永住権を放棄する予定なんですよね?

この場合、カナダで義務教育を受けさせる選択をすれば、完全にご主人とは別居ということになりますよね?

ご主人が永住権を放棄する予定なのに、お子さんとお母さんだけが永住権を保持する目的は?離婚を視野に入れて…カナダで生活の基盤を作っておきたい、ということでしょうか?

いずれにせよ、ご主人がカナダの永住権を放棄する選択をなさっているということは、日本で教育を受けさせる以外の選択をすると、つまり別居ということになりますよね?

一般的に、日本とカナダ、どちらが良いかと言われると、子供さんが将来、どちらの国に定住するかによるでしょう。日本に住むのであれば、日本の教育を受けさせるのが良いと思いますし、カナダに永住するのであれば、カナダの方が良いと思います。

ただ、わざわざ父親と別居までして、外国で教育をうけさせる意味が私には見えません。やはり小中学生くらいは、家族が一緒に暮らせるほうが意味があると思います。  
Res.6 by 一家団欒 from 無回答 2007/10/11 00:42:46

良かれと思って移民したんでしょうが、やはり日本での暮らしを選んだのなら家族みんなで日本で暮らす、当然子供は日本で教育するのがいいのではありませんか。
子供にとって2カ国間をふらふらするより生活基盤は日本とすれば、おのずと答えが出るはずでしょう。

子供は中高までとかある年齢になるまでは両親の元で育つのがいいかも知れませんよ。
その後は子供しだいで留学したければすればいいことでしょうし、一人の子はカナダ生まれなら当然市民権を持ってるわけでしょう。
日本でもその気になれば英語環境は作ってあげられるでしょうから英語がどうこうはあとでなんとでもなるのではありませんか。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2007/10/11 09:17:33

ちょうど小学生の子供がいますが、こっちの学校って、担当の先生によって、勉強の進め方やクラスの運営などの違いが大きいです。
先生によっては、親がうるさいくらい積極的に先生や学校と関わりを持つようにしないと心配……なんてことも。

そういうの好きな人はいいでしょうけど、私は負担。
親が日本の学校教育を受けてるわけだから、その感覚の違いに合わすのがしんどいですよ。

皆さんもおっしゃってますが、父親と別居で母親だけってなったら、ますます大変ですよ。勉強だって親が家でみてやらないといけないし。
日本だと、学校教育に関しては先生の領分って感じですが、その辺からして違うみたい。
とにかく親の出番が多いという気がしますね。
 
Res.8 by nyago from バンクーバー 2007/10/11 10:11:05

学校だけが教育の現場、ではありませんよね。
中国のお話「孟母」・・・ってのもありますけれど・・・
昔でいうところの「教育ママゴン」(のはしり)のハナシです。

義務教育って事は・・・お小さいですよね。
まだまだ親からイロイロ学ぶ時期ではないんでしょうか。
さらにたっぷりの愛情も注いでもらわなきゃならん頃合です。
お父さんとお母さんが離れ離れ、
それも自分の「学校問題」で・・・って、
子供さんの気持ちの負担も考えてあげてみてください。

勉強は、何処でだって出来ます。
親が煩いからやるってモンでもないですし、
言われないからやらないってこともないです。
勿論環境作り(お膳立て)は大事でしょうし、
親心でもあるんでしょうが、
それよりも以前に、ってのもたくさんあると思います。

家族は一緒に居たほうが好いです。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2007/10/11 10:38:15


どの国にもプラスとマイナス面がありますね。

カナダの幼稚園〜高校まで公立校が授業料無料、移民が多いので他国の文化が自然と学べる。 自分達の家庭スタイルでのびのびと暮らせる。 

カナダは地域ごに公立小学校の学習差があり、日本のように教科書がないので先生の教え方によって教育はさまざまです。 高学年になっても計算がよくできない子供も多く、先生のラフ面が感じられます。
地域によっては2学年一緒のクラスもあります。
日本の給食は本当に素晴らしいシステムです。給食のないカナダでは毎日、日本の遠足に送り出す親の心境です。 
カナダでは11歳までは鍵っ子はNGです。 

両国への帰国子女は小学低学年までは子供の勉強に影響はないと思います。(もう一ヶ国語を家庭で勉強させた上で)

家族でカナダへ来られるのですか?
可愛い育ち盛りの子どもと夫を引き離しての家族バラバラの別居生活は、マイナス面が多いと思いますよ。 子供の精神面で影響が出てきます。(幸せな家庭を放棄することです。)
よく家族で相談をして結論を出してくださいね。

 
Res.10 by 無回答 from 無回答 2007/10/11 11:20:35

私は子供はいませんが、ダンナが小学校の教師をしてます。
日本でもカナダでもそうですが、その良し悪しというのは
学校によって、クラス担当の先生によってです。

>日本とカナダで半分ずつ(5年の内2年をカナダ)義務教育を受けられれば理想的なんですか、子供は帰国子女ではないので行ったり来たりという事はやはり無理ですよね?

↑半分ずつが理想だそうですが、お子さんの立場を考えたら一貫で通した方がいいと思います。教育環境もカリキュラムも大きく違います。大きな変化に戸惑うのは子供です。それをきっかけに勉強嫌い、学校嫌いにもつながることもあるかもしれません。

他の方の意見のように、とぴ主さんが子供にどんな教育をさせたいのか、
これがはっきりしない限りは、日本がいいカナダの方がいいとは決めれないと思いますよ。
ましてや父親と離れて?暮らすというのは、プラスにはなりませんし。
学校教育よりも、家庭教育のほうが大切だと私は思います。
 
Res.11 by めめ from 日本 2007/10/11 23:43:23

みなさん、様々な貴重なご意見を有難うございます。ここまで的確に意見を下さる方がいなかったのでこちらの掲示板で相談をさせて頂いてよかったと思います。

主人としばらく別居状態になってまでカナダの義務教育を受けさせる利点があるのかどうかを思い悩んでいたので、その点にも多くのご意見を頂き感謝しています。

私も主人もアメリカの大学を卒業したので、子供にも自然と将来は英語圏への留学をと考えるようになりました。子供たちにアメリカとカナダの市民権を取らせたのは、将来かかる学費を考えての事です。諸事情により子供の国籍がバラバラになってしまった事で、一人はカナダの永住権を取ったりと面倒なことになってしまい、永住権更新の為の滞在条件という悩みが増えてしまいましたが。

学校で起こる暗いニュースなどを耳にするたび、子供を日本の学校へ行かせる事が不安になったりします。

主人が日本で働くことを決めたのは、我が家の場合日本の方が稼げたからです。帰国というのは、これからかかる子供の養育費の事を考えての泣く泣くの選択でした。

主人の定年退職後は、夫婦でカナダかアメリカへ移民する予定です。

カナダでの教育に気持ちが傾く理由は多くありますが、大のパパっ子である子供達の気持ちや将来的な事などを考慮して、どちらで義務教育を受けさせるかをじっくりと家族で話し合いたいと思います。
みなさんのご意見も何度も読み返させて頂き今後の参考にさせていただきたいと思います。有難うございました。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2007/10/12 21:27:08

トピ主さんもご主人もアメリカの大学を卒業されたということで、子供にも…という気持ちはわからないでもないですが、トピ主さんとご主人は、義務教育は日本で受けられたんですよね?

大学はアカデミックの部分がほとんどですが、義務教育というのは、アカデミックな部分よりも、その国での社会能力をつける上で非常に大切だと思います。細かいルール、常識、人とのコミュニケーションのやり方。社会的なことの根本は、すべて学校で習ったと思います。

大人になってから日本に戻った帰国子女たちが、日本社会になじめないのは、この部分が大きいです。他の人たちが子供のときから無意識に学んできたルールは、社会全体に当然のように存在していて、大人になってから頭で学ぼうとしても難しいです。

たとえば、日本人として、子供の時から当然のように班活動をし、グループで何かをするということを半ば義務づけられて成長してきた人は、成人して会社に入っても、無意識にグループオリエンテッドな行動をしますし、それが日本社会の基盤となっています。

小中学校で教えられる常識や価値観というのもは、イコール、その子たちが成人したときの社会の常識や価値観となります。

ですから、子供さんが、将来日本で就職されるのであれば、義務教育こそ、日本で受けさせてあげるべきだと思います。

これは逆もいえます。将来子供さんが、カナダに生活基盤を持つことが決まっているのであれば、カナダ式の義務教育を受けたほうが、カナダの社会で生きやすくなると思います。たとえば、カナダ式のコミュニケーション、カナダ式自己主張の仕方、ディベート能力やパブリックスピーキングなどの能力は、日本の義務教育を受けた人には辛いものがあるでしょう。

子供にできるだけのオプションを提供してあげたいという気持ちは良くわかりますが、義務教育は、精神的な面で、子供の価値観を決める大切な時期ですから、良く考えられるほうが良いと思います。

もともと義務教育というのは、その国の将来を決める子供たちを育てる大切な教育ですから、その国における価値観をきっちりと教え込むようなカリキュラムになっています。
ですから、カナダで生きるなら、カナダの価値観。日本で生きるなら日本式の価値観を教えられたほうが生きやすいに決まっています。  
Res.13 by もも from バンクーバー 2007/10/12 21:48:33

でも、子供が将来どちらで生活したいかなんて、今は小さすぎてわからないと思います。将来のことなんて計り知れないので、今はやはり家族みんなで生活するということを大事に生活することが一番だと思います。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2007/10/12 22:50:47

>今は小さすぎてわからないと思います。

その通りだと思います。だからこそ、安易に外国に行かせてしまって、その後、日本を選択した場合に、日本社会でうまくやってゆけず、悩むようなことになってしまっては可哀相です。

たとえば、トピ主さん夫婦の日本帰国が一時的なもので、カナダの生活基盤がまだあるというのであれば、子供もカナダに生活基盤を持つ可能性はあると思いますが、今のように、両親とも日本に帰国していた(しかもご主人は永住権は放棄決定)場合、将来大きくなった子供さんが、生活基盤をカナダに置く可能性って確率的に低いと思います。

お子さんのために、少しでも選択肢を広げたくて、半々でもとおっしゃってるのかもしれませんが、日本とカナダは大きな文化の違いがありますから、学童期の子供に相反するようなものを半分ずつというのは、人間性を確立する大事な期間に、わざと混乱させるようなものだと思います。

きちんと日本で家族そろって義務教育を終え、ある程度人間が確立した後で、高校留学や大学留学などを考えられるのが一番よいと思います。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2007/10/12 23:09:51

皆さんがおっしゃられる事はもっともで、家族で過ごすのが一番かと思います。
うちは一番上の子供が小学校3年から家族でカナダに来ました。日本の家庭で英語を使っていれば、小学校低学年で日本からカナダに移住するのは、カナダから日本へ移住するより子供の負担がないように感じました。
事実、うちの子供たちは日本の学校よりカナダの学校の方が楽しいと言っていますし、いろんな面で萎縮せずにがんばれるようになりました。どっちが合うかはその子供それぞれだとは思いますが。

宿題の量は同じで日加とも先生によって違うようです。
日本の給食も賛否両論で、保護者の中にも「一口でも嫌いなものを食べ残りは捨てましょう」と言う先生を絶賛する親、給食のせいで登校拒否になったと悩む親など、いろいろありました。

「家族」と言う単位を大切に出来るのがカナダと思いますがが、ご主人が日本ならばカナダに母子で来られるのはどうかと思います。ご主人が外資で働いておられるなら、パッケージで転勤できるのがベストですけどね。
ご参考になれば幸いです。
 
Res.16 by めめ from 日本 2007/10/14 22:09:41

その後も、多くの親身なご意見有難うございます。こんな事を周りにも相談できず、一人で煮詰まってしまっているような状況でしたので多くのご意見をいただけた事を改めて感謝いたします。

元々は、二人の娘に将来はアメリカの大学へ行かせたいとアメリカ国籍を取る事を希望していました。これまで全く足を踏み入れたことのなかったカナダでしたが、次女が諸事情からカナダで生まれ、長女もカナダの永住権を取ったことから、今まで考えたこともなかったカナダでの義務教育というの意識するようになりました。永住権が無条件で更新されるものであれば、カナダの義務教育にそれ程固執することもはなかったと思います。

日本に帰国し、平日子供たちが父親と顔を合わせる時間さえありません。こういった状況も、カナダでの義務教育を視野にいれ始めたきっかけになったのかもしれません。

皆さんの、やはり家族は一緒に・・という言葉に、何を優先すべきか考え直すきっかけになりました。現地からの生のご意見に、本当に良い勉強をさせて頂いたと思っております。
 
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2007/10/14 22:18:41

 いいきっかけになってよかっですね。。。
 ところで最近、海外から中学、高校留学できた子供たちか現地の公立についていかれず途中退学する子が増えているそうです。公立の付属の語学クラスを受けた後普通クラスで一緒に勉強してついていかれずに。。。算数は特にいけてもグラマーやソーシャルなど大変そうです。現に自分の子も小学二年からでも相当頑張り、半年でほぼ追いつきましたが、ソーシャルは一年おくれている感じです。。。
  参考に書きました。  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2007/10/15 21:48:37


家族でカナダに移住できるなら良いですが、ご主人一人を日本に残してまでの語学教育...子供とご主人が可哀想。
トピ主さんがもし一人で家族から取り残されて日本で淋しく暮らしている気持ちを考えれば、答えは簡単に出ると思います。
離れて暮らす夫婦が離婚に発展したケースを見ています...
子供が小さい時は家族一緒の生活が一番の幸せです。
家族移民を話合われてはいかがでしょうか?

 
Res.19 by 無回答 from ケベックシティ 2007/10/16 07:10:33

Res.18

Have you read all the comments???  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network