No.9614
|
|
チキンの残りからチキンスープ
by
無回答
from
無回答 2007/10/09 08:41:00

こんにちは。
みなさん、サンクスギビングデーはいかが過ごされましたか?
我が家では、ターキーよりもチキンの方が好きなので、お料理苦手な私もがんばって、オーブンでホールチキンを作ってみました。
以外においしくできて、みんなでたいらげたのですが、その後ののこる中の骨とその周りについた油や少しのお肉(分かっていただけるかな〜)を使って、チキンスープを作れるときいたのですが、作り方がわかりません。
レシピを検索しても、残り物を使って作るレシピを探し当てられませんでした。
どうか、お料理得意なかた、この残り物を使ってのスープの作り方教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/10/09 09:54:44

とにかく残ったものをおなべにいれて、水をひたひたにいれて、煮る!
沸騰したら弱火にして蓋をしてくださいね。
いろんな方法はありますが、私は適当な時間煮込んだら、いったん火をとめてさまします。そこでざる(?)でスープをこします。で、骨プラスもろもろの部分から、食べられそうな肉片を救い出してスープのほうにいれます。(これがすごく手間。これを全部捨ててしまうときもあります。)適当に野菜(なんでもいいんですけど、たまねぎとかにんじんとか)をきってぶちこんで、もう一度ぐつぐつ煮ます。あくや上のほうのあくをすくいながら。で、最後に塩、こしょうなどで調整します。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/10/09 10:02:43

我が家はターキーの時にしかスープを作らないのですが、チキンのサイズによっては少しブイヨンを足す必要があるかもしれませんね。
我流ですが参考になれば。。。
1.残った骨(肉付きのものもすべて)をスープ鍋に入れ、骨がかぶるくらいまで水を入れて沸騰させたら、弱火〜中火でぐつぐつ30分〜1時間程度煮ます。(我が家ではここまでのプロセスを寝る前にやっておき、一晩中放置しておいて味を出すことが多いかな。)
2.骨を出きる限り取り除き(小さな骨が取りきれないこともあるので、一気にストレーナーですべてこしてしまう人もいると思いますが)、セロリや人参、玉ねぎなどのお好みの野菜にベイリーフ、タイムなどの香り付けのハーブを入れてコトコト煮ます。
3.最後に塩、胡椒で味を整えて完成。ベイリーフは取り除くこと。
我が家ではこんな感じです。いつも適当に作ってますがおいしいですよ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/10/09 10:16:45

このスープを残しておいてラーメンのスープによくします。
中華麺を茹でて、スープを入れるとすっごく美味しいです。
やってみてください、お勧めです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/10/09 11:30:53

我が家は今日はオニオングラタンスープを作っています。
残り汁は何にでも使えて便利ですね
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/10/09 13:09:05

うちはターキーカレーにしました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
なるほど!
from
無回答 2007/10/09 18:11:28

私はトピ主さんではありませんが、主婦の方のアイデアは本当に参考になります!ありがとうございます^^
もし宜しければ、スープ以外にも、残り物のターキーを使って出来る美味しいレシピがあれば教えていただきたいです^^
カレーとオニオングラタンスープもいいですね!
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/10/09 18:43:19

残りのターキーで、
ターキーサンドイッチ。グレービーをちょっとパンにふくませて。
ターキーとロメインレタス(でなくてもいいけど、レタス)とトマトとクルトンをシーザードレッシングであえて、トルティーヤにまく。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/10/09 18:48:18

トピ主です。
みなさん、ありがとうございました。
またまた以外においしいスープができました。
子供が風邪を引いていたので、ちょうどよかったです。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
なるほど!
from
無回答 2007/10/09 19:12:22

お昼にターキーサンド作りました!でも、なんだかパサパサ感が気になるなあ、、、といつも思っていたのですが、グレイビーをパンに!なるほど!
ターキーでトルティーヤも美味しそう!彼がトルティーヤ大好きなので作ってあげようと思います^^
ありがとうございました^^
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/10/10 10:33:35

残ったクランベリーとクリームチーズをパンにぬって、ターキーをはさむのがおいしいそうです。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/10/10 10:57:36

我が家もちょうどホールチキンを買ったので(すでに調理済みの物ですが)、皆さんのレスを参考にして今日のランチにスープを作ってみました。
そして、とても美味しく出来ました!料理をしたくない時にスーパーでホールチキンを買う事がよくあるのですが、今まではずっと骨は捨てていて、もったいないことしてたな〜って思いました。
ちなみに私は、骨をしばらく煮た後に、家にあったセロリ、人参、タマネギ、ズッキーニ、それから乾燥のタイムとローリエ、あと、長いお米を入れました!お米を入れすぎたようで、スープというよりちょっとお粥っぽくなりましたが、食べ応えがあって美味しかったです。
|