jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.9355
義母のマナー
by
とも
from
無回答
2007/09/13 14:20:41
3年間一緒に住んでいる彼の母親が、年に数ヶ月間我が家に泊りがけでやってきます。
今回も2ヶ月の滞在予定でやってきました。
一緒に住んで毎回思うのですが、食事マナーなどが汚いんです。ドアを一つ隔ててでも聞こえるような大きな音をクチャクチャ出して物を食べるし、ゲップは当たり前の様に食事中何回もします。失礼!!の一語も無く、、、。脱いだ靴は揃えず、人の話は全く聞かず、人が話している途中なのにもお構いなしに、自分の話をしたがって。。
彼も同じ様な感じです。彼の母親に会うまでは、
私の彼は子供の時にカナダに移民したので、色々マナーを親から教わらなかったんだろうな。。と思っていましたが、母親を見て、教わらなかったのではなく、それが普通だったことに気づきました。
もちろん自分の常識が他人にとっても常識では無いことは、ここに住んで知っているつもりです。
でも、一緒に食事をしていると本当に食欲が無くなるんです。もう少しは我慢できそうですが、いつか我慢出来なくなる日が来る気がします。
こういうことは、気をつけてくれるようお願いしていいものなんでしょうか?もうすぐ義母になる人なので、いい関係でいたいです。
義母にこういうお願いをした方いますか?どうにか角の立たない方法で解決したいです。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2007/09/13 14:43:20
絶対言わない方がいいですよ。角の立たない方法はないと思います。人の性格により受け取り方が違うからもし誰かに取って失礼でない方法でも、義母さんにとったら気に入らない方法だったとき面倒です。とにかく、一緒にずっと住むわけでもなさそうですし、何も言わない方が無難です。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2007/09/13 14:46:32
彼も同じなんでしょ?それなら毎日彼を注意しますね、義母には言わなくても彼にはそれを続けます
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2007/09/13 14:49:45
私だったら彼にお願いをして、彼のマナーをまず改善。
その後に義母の事を彼に相談。同意を得て彼から言ってもらいます。
嫁に言われたらカチンとくる事も自分の息子なら聞く耳を持つのでは?
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2007/09/13 15:19:58
彼も同じことをするのに3年間も一緒に住んでいるんですよね?
だったらトピ主さんがイヤなのは義母さんのマナーじゃなくて、義母さんご本人じゃないんですか?
何のためにそんなに長期に滞在されるのか知りませんが、義母さんが嫌いなら、彼に彼女の滞在を短縮してもらう、もしくは滞在中に旅行に出てもらうなどすればいかがでしょうか?
習慣を歳をとってから変えるのはとても大変だと思います。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2007/09/13 15:53:25
私も上の方たちと同じで、義母に食事マナーを注意するって無理があると思います。ゲップも平気でして、マナー違反の認識もないんですよね?親戚に会ったことありますか?たぶん、親戚みんなそんな感じなのではないかなと思うんですが、どうでしょう?
もし中国系とかの親戚で年中集まっているような背景があるんだったら、私はちょっと結婚ためらいます。将来的に結婚を考えているなら、子供の教育にも影響しますし。子供に対して夫の家族を悪くは言えないですよね。
うちの夫も貧しい途上国育ちで食事のマナーはあまりよくないですが、結婚するまで気がつかなかったんです・・・。
あまりにも私が注意していたら夫が切れてしまって、一時期かなり険悪になりました。男性って女性に比べてプライド高いし、あまり柔軟性がなくないですか?彼氏を変えるのすら困難だと私は思います。
横ですが、20代の香港人の同僚女性は高校卒業してから移住してますが、食事中くちゃくちゃと音をたてて食べます。もちろんただの同僚だし注意しようとも思いませんが、成人した人間はなかなか習慣を変えられないものです。
尊敬する年上の人とかから注意されたら効果ありそうだけど、そんなシチュエーションなんてなかなかないですね。
Res.6
by
内容を読んで
from
バンクーバー
2007/09/13 20:19:59
内容で直ぐに分かりましたね
相手は東洋人
其れも中国系
あきらめなさい
その様な家族の一員と一緒に成ったのだから
自分がその中に溶け込まないとね(笑い)
其のうち慣れますよ
其れでも嫌なら別れるまで
一生文化の違いは付きまといますからね.
一日も諦めがかんじんですよ
Res.7
by
とも
from
無回答
2007/09/14 06:23:49
トピ主です。アドバイスありがとうございます。彼には10回に一回位注意しています。以前毎回注意していたらお互いぴりぴりしていたので。
私だけかもしれませんが、男性のマナーより女性のマナーの方が気になりませんか?あまりにも見苦しいというか。。。義母のことは嫌いではありませんが、もちろん心の底から好きだというわけでは無いので、そんな感情をから義母のしていることを嫌っているのかもしれません。(でもやっぱり誰がしていても嫌です。自分の親がしていたらすぐ注意します)
彼の家系は中国系母親、父親共医者の家系です。裕福な家庭で育ったのにもかかわらず、そういうことは教わらなかったんでしょうね。
義母が来ている間は彼にも注意するのをやめています。彼に注意することは義母にも注意するってことで、ちょっと気を使ってます。以前は彼の靴が揃えられてなかったら、揃えるように言うか、私が揃えていましたが、今は母の靴もバッラバラに置いてあるので、彼の靴だけ直すのも悪いし、義母のを毎回なおしていると、なんがか嫌な気分にさせるかなって思い、そのままにしています。家出リラックスするのはいいことだけど、せめてせめて、食事中は快適に過ごしたい!(彼らにとっては今してることが快適なんだろうけど)
親戚にはまだあったことがありませんが、皆コンナ感じなんだろうと想像が付きます。殆ど会うことは無いのでいいですが、、
年数回会うだけなので、我慢するしかないですよね。長年の習慣を注意されるのは、やはり嫌なものですよね。でも陰でそう思われてるのも恥ずかしいですよね。理解できません。。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2007/09/14 07:20:49
話はそれますが、自分の母親のマナーが悪い場合はどうしたらいいでしょうか。うちの母は音をずるずる立てて何か飲んだり、口の中のものが見えたり、一緒に食事をしていると気持ち悪くなります。20年くらい一緒に住んでいなかったので気が付きませんでしたが、他人と食事をすると恥ずかしいです。カナダ人夫は日本人はそばをすするなど理解はしていますが、いつまで我慢してくれるか心配です。年をとっているし、わざわざ日本から遊びに来てくれるのに、そんなマナーが・・・とか言いたくないし、困ったものです。
その他、日本ではふつうのこと、例えば、後ろから人が来るのにドアを抑えない、お店の人にあいさつしない、なども非常に恥ずかしいです。
自分の親だからこそ、はっきり言えるのかもしれませんが、それでもお互いにぎくしゃくしてしまう気がしていえません。。。。。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2007/09/14 08:35:39
ズルズルと音を立てるのには、日本は寛大ですよね。
ソバやラーメンはもちろん、コーヒーやスープも平気で(得にご年配の方は得に)します。
日本へ里帰りをして泊めてもらっている(ましてご主人や子供を連れてなど)期間は、それはそれでこちら側が理解するようにした方が良いと思います。日本でちょっと高級レストランなどに行く事があれば、小声でその場で教えて差し上げる配慮くらいはいいとも思いますが。もちろん、ご主人様や子供さんには日本の習慣として、音を立てることに抵抗があまり無い事が多い・・とよく説明します。郷に入れば郷に従え・・というのを教えてあげる良い機会と思って・・。そのかわり、日本の家族がこちらへ遊びにきてくださって滞在するような事があれば、食事中の音の件にしろドアを抑えることにしろ、説明して”滞在中はなるべくこっちの習慣に沿えるならその方がいいかもね。”と。
その他、ドアを後ろから来る人に抑えて待ってない、お店の人に挨拶しない・・・の件も、もし自分も一切日本以外の国で生活したことがなかったら、気にもしないでそのようにしている可能性もあります。
個人的には、ドアを押さえてあげることも、お店の人に客であろうが気持ちよく挨拶する事はとてもよい事と思いますが、日本で生活している日本人に日本以外の文化は強制できないですし、「あっちでは、もうなのよぉ。」と説明してあげるくらいで良いのでは・・と思います。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2007/09/14 08:44:06
RES8さんの場合、20年ほど一緒に住んでいないということなのでお母様はある程度のお歳ですよね?
入れ歯をしているのでは?
入れ歯を入れていると咀嚼がうまくいかないですし、ずれたりするので音が出るのは仕方がないらしいですよ
直そうと思っても直せるものではないです。
もしかしてRES8さん夫婦と、同じものを食べていらっしゃいますか?もしそうでしたら余計に食べにくいためというのが理由に挙げられると思います
食べ物はやわらかいもの、細かく切ったものを用意してあげることである程度は防げます
お母様も、せっかく用意してもらったらからと、特別な要求は出しにくいのかもしれませんからRES8さんが気を使ってあげるしかないかもしれません。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2007/09/14 08:55:22
マナーは不愉快だけど、義母さんから良くしてもらった事などはないですか?例えば、トピ主さん宅に滞在中、何かへお金を出してくれたとか、買ってもらったとか、ご飯を作ってくれたとか、話を聞いてくれたとか、いいアドバイスをもらったとか。何かそういうものがあれば、マナーは悪いけど良くしてもらった事があるからまあいいか。と考えられそうな気がします。相手の悪いところばかり見ていると大っ嫌いになってしまいます。そうなると知らず知らずに態度にまで出て来ます。良いところを探してみたらきっと見つかるかもしれません。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2007/09/20 15:31:33
ほかの良い所を探すのと生理的に受け付けないマナーを見せ付けられるのを我慢するのとはレベル違いますよ。私の義母もマナー悪いというか食べ方が汚いです。普段は優しい義母なので嫌いではありませんが、その食べ方だけは見ていてゲンナリしてしまいます。それは本人の事を好きとか嫌いとかは関係ないです。高齢なのであと少しの辛抱と思って(ひどい嫁ですね)我慢してますけど。さりげなく子供を注意するフリをして言ってみたこともあるけど、効果なし。本人は汚さに気付いていないのですからね。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2007/09/20 15:39:23
チャイナのお友だち何人かに食事を招待されたことあります。
正直、一緒に食べられませんでした。。
あまりの豪快な音で。
気持ち悪くなってしまって外へ出てしまいました。
でも友人には携帯が鳴った、席はずしてごめんね。と言いましたが・・
この件でチャイナタウンのレストランも行けなくなってしまいました。
まだまだ根性が座ってないのかな〜。。
Res.14
by
とも
from
無回答
2007/09/20 18:04:38
トピ主です。一緒に暮らし始めて3週間が経ちました。確かに義母はいい人です。が、何故かマナーの悪さを流すことが出来ません。気にしないようにしようしようと思うと、余計にくっちゃくっちゃと聞こえてきます。音楽をかけて聞こえないようにしようと思っても音符と音符の間からクチャペチャって音が聞こえてきます。げっぷももううんざり。最近は一緒に食事をするのが億劫になってきました。
いい人なのですが、、、でも自分にマナーを教えてくれた親に感謝する瞬間でもありますね。せめて相手を嫌な気分にさせないように教えてくれた親に。。。
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2007/09/20 21:44:09
マナーが悪いのは彼らの文化によるものだから、お年も召しているし仕方ないですよね。
とぴ主さんも親に感謝って言うけど、日本でもお蕎麦やうどんを食べるときに音をさせるのって、普通出し、育ちも関係ない。
こちらではマナー違反かもしれないけど、お国に帰ったらみんなやっていることなのでは?そういう理解がもう少しあってもいいと思います。
とぴ主さんの言い分を読んでいると、“私はマナーがいい。私は正しい。どうしてこの人たちは正しくできないのだろう”という批判的な思いが伝わってきます。
とは言っても、もちろん生理的に受け付けないってことはよく分かるし、お義理母だから食事も一緒にしなければいけない。つらいのはよく分かるのですがね。
ご主人達の国には行ったことがありますか?
行って、親戚の方々と過ごしてみるのもいいかもしれませんよ。
あと、お子さんの教育上のことを心配しているかもしれないですが、親がしっかりしていたら大丈夫ですよ。
そのうち子供が「おばあちゃん、くちゃくちゃしないよ」と親からそっくり言われている事を言うかもしれないですね。
それはそれで微笑ましい光景です。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2007/09/20 21:54:13
レス15さんに同感
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2007/09/20 22:35:04
私もRes15さんに同感です。
お年を召した方なら、日本人がウドンをすするのがクセになっているように、食べるときもそのお国の習慣が出てしまうのは仕方ないと思います。
もちろん私も個人的には音を出して食べる人は嫌いですが、他国から移民してきた、それもお年を召した人なら、家庭の中が唯一くつろげる場所。カナダ式のマナーを押し付けるのはかわいそうな気もします。もし年老いた私の母がこちらに移住してきて私と暮らしていたなら、最低でも家の中では日本式の習慣でくつろいで欲しいです。
今は、それにフォーカスしてしまうから、余計に気になるのだと思います。私も以前、付き合っていた人が音をたてて食べる人でしたが、ある日突然気になりだしたら、気になって気になって仕方なくなりました。不思議なことに、それ以前はそれほど気にならなかったのです。フォーカスしてしまうと、そこにばかり神経が行ってしまうのですね。
完全に無視したりするのは難しいかもしれませんが、もし自分の親に置き換えて、もし日本で普通とされていることを、カナダにいるという理由だけで、家の中でさえカナダ式を強要されたら辛いだろうなと想像してみてはいかがでしょう(例を出せば、汁物も一切音を立てずに食べろとか、家で素足を見せられるのは気分が悪いので一日中靴を履いておけとか)。それが、どんなにくつろげないか、と考えれば、強要するのは少しは可哀相だと思えませんか?
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2007/09/20 22:36:48
↑あ、すみません。一緒に住まれてるんじゃないんですね。でも、息子の家に泊まってるのだから、自分の家のように、くつろいでおられるんだと思いますよ。
Res.19
by
とも
from
無回答
2007/09/21 07:16:18
ご意見下さった皆様ありがとうございます。義母のマナーを理解できないのは確かに私の頭が凝り固まっている理由もあると思います。
言い方が悪かったのかもしれませんが“私はマナーがいい。私は正しい。どうしてこの人たちは正しくできないのだろう”と思っているわけではなかったのですが、、
私も出来てないことは沢山あります。正しい正しく無いではなく少しでも相手が嫌な気持ちになるのは出来るだけ避けたいと思った所からの言葉です。
彼らも外ではゲップもしないし音も立てません。気をつけているそうです。(彼は)
彼の家には行った事はありませんが、結婚すると決まれば行くと思います。
彼の親も大切、リラックスして過ごしてほしい、気を使わないでほしいと思うのですが、どうしてもどうしても気になってしまったんです。
うちの母がもしこちらに来たら外ではこちらのマナーで過ごして欲しいです。マナーが悪いと、相手も嫌な思いをしますが、一番悲しいのは本人です。人に嫌な思いをさせ、でも誰も教えてくれない。教えてくれたら気を付けたのに、と思うような気がします。うちも母も彼の母もまだ50になったばかり位です。
祖母位の年の方にはもう自由にして欲しいと思いますが、母の年代はまだまだ新しいことを受け入れられるスペースはあると思っています。でも母は母、義母は義母。押し付けは駄目ですね。
皆さんの意見を読んで義母のことをもっと考えられなかった自分にへこみました。。。私こそちょっと頭を柔らかくしないといけないですね。ははは!!ありがとうございました。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ