jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.9258
G1の息子がクラスメートにいじめられる。
by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 10:16:48

うちは昨年赴任で来た家庭で、G1の息子は、英語がほとんど話せず、クラスメートの4人グループによくいじめられています。おそらく、教室の中ではいじめられていないと思うのですが、放課後、校庭で遊ぶ時に、息子を見つけると、4人が走ってきて服を引っ張ったり、戦いごっこのようなことを始めるのですが、時々、エスカレートして押し倒されたり、こかされたりします。高い所を渡っている時に、両方から攻めてきて、身動きできなくしたり。最初は、子供だからと思って、だまって見ていたのですが、時々、目に余るものがあり、私も注意します。彼らのお母さん達は、じっと見ている人もいるけど、注意しないし、車の中で待っていたり、おばあちゃんがP/Uしたりするので、はっきり言って野放し状態です。彼らは、私の顔色をうかがいながらいたずらするので、いつも私が注意していると、逆に、私のいないところでは、何をされるかわかりません。それを恐れて、なるべく口を出さないようにしています。いじめはキンダーの終わり頃から始まり、夏休みが終われば、状況も変わるだろうと甘く考えていたのですが、実際は、エスカレートしています。主人に相談すると、校長か担任に言うようにとのことなのですが、まだ小さい子供だし、そういうこともあるんじゃないか・・とも思い、相談するのをためらっています。そのクラスメート達は、親もとてもルーズで、遅刻も頻繁、P/Uもかなり遅かったりと、だらしないです。息子は精神的にはわりと強い方で、”ぼく、負けない”と言って、絶対やり返しはしない、泣かないと約束しています。それでも、怪我するようなことがあっては困るので、とても悩んでいます。先生に相談するべきでしょうか、それとも低年齢の子供のすることなので、目をつむるべきでしょうか。
fulldayになり、これからのランチタイムなども心配しています。息子には、必ず、誰か知ってる友達のいる所で遊ぶように言っています。そうすれば、何かあっても、先生に伝えてくれるかなと思うので。こういう経験者の方はたくさんいらっしゃると思うのですが、どのように乗り越えられましたか?もちろん、子供次第だとは思うのですが、親のできることは、してやりたいと思います。まだまだ低学年なので、真剣に悩むほどのことではないかもしれませんが、よろしくアドバイスお願いいたします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/09/06 10:25:53

まだそういう経験が私自身ないですが、
私なら担当の先生に相談すると思います。
しかもその同級生の子たちは相談者さんの顔色を
伺いながら…とのことだったので、
きっと「悪い事だ」とは分かってるんでしょうね。

低学年だからって関係ないと思いますよ。
直接そのお母さん方に相談すると揉め合いになりかねないですし
担当の先生に「こういうことがあるんだけれど、様子をみてくれないか」とお願いしてみてはどうでしょう?
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 10:27:50

状況にもよりますが、担任の先生に言うべきです。
うちもKinderのときにこちらに来ました。
英語が話せないことをバカにされたり、していたようですが
本人は言っている意味がわかっていなかったようで
なんとも思っていないようでした。
トピ主さんのお子さんはとてもしっかりしていらっしゃるようですが
我慢するなら先生に相談されたらどうですか?

 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 10:39:33

私もG2の子供がいるので、ご心配よくわかります。
息子さんは強い意志をしっかり持ったお子さんですね。
私は小さい子供だからこそ、今回のことはちゃんと先生に相談したほうが良いと思います。

以前高学年の子が放課後いたずらをしているのを見つけ、校長先生に報告しました。
先生は真剣に対処してくれて、報告してくれてありがとうとおっしゃっていました。
他の学校のママにも聞いたら、小さなことでも先生に報告した方が良いし、みんなそうしている人が多いと言っていました。
早く解決すると良いですね!  
Res.4 by いじめ嫌い from バンクーバー 2007/09/06 10:49:29

息子さんの事とても心配ですね。
いじめってどこの国でもあるんですね。ほんと嫌なものです・・・
解決策として先生と話合われてみませんか?自分ひとりよで悩むよりもいいと思います。もし先生と話しあっても何もしてくれなかったら教頭先生にでも話をしてもいいと思います。何も言わないとドンドンいじめがエスカレートするかもしれません。お母さんも勇気を出して息子さんを守って下さい。早く解決するといいですね。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2007/09/06 11:11:05

すぐに学校の先生に相談してください。

>まだ小さい子供だし、そういうこともあるんじゃないか・・とも思い、相談するのをためらっています。
とおっしゃってますが、小さい子供だからこそ、事がエスカレートする前に、子供の考え方が柔軟なうちに、いじめはよくないことを教えていくことが必要です。

お友達が見ていたら知らせてくれるなどという消極的なことではなくて、いやなことをされたら自分で大人にいうようにいってあげてください、

低学年だから見過ごしてよいことなことではなくて、低学年だから真剣に悩んで早めに解決する必要があります
いじめられたら事は公にすることが一番たいせつです、
自分たちで解決しようとしないように、

 
Res.6 by 無回答 from 無回答 2007/09/06 11:21:06

他の方がおっしゃるように担任の先生にちゃんと
相談されたほうがいいです。大抵はそれなりに
対処してくれます。

それから「子供同士の事だからあまり大人が口出しは」
というのは、あくまでも仲良しのお友達同士がちょっと
した喧嘩をした場合は大人(親)が口出しせず、本人同士に
解決させるのがいいとは思いますが、トピ主さんの
お子さんの場合は全然違います。いじめです。
別にそのいじめっ子相手にガーガー言うとかじゃなく
トピ主さんが「いけない事はいけない」とはっきりとした
態度でいないと、子供達だって「あーあそこは誰も
何も言えないから大丈夫」って付け上がります。

ちなみに私の息子(当時G2)が去年、クラスメートの子から
「日本って変な国、俺嫌い」と言われたそうです。
(その子は多分、日本という国がどんなのかも
知らないと思います。ただ難癖付けたかっただけ)
ちょうどその頃、別件で担任と話すことがあったので
その話をしたら次の日から一週間、世界地図を
使っていろんな国々の勉強、さらに自分の先祖の
ルートを探る宿題が出ました。
先生、お見事!って思いました。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 13:31:23

私も皆さんが仰るように、まずは先生に話した方が良いと思います。
もしこの先、トピ主さんのお子さんが正当防衛であれなんであれ、相手の子供達に怪我などをさせた時も、話が通っていれば、先生の対処もトピ主さんの不満の残らないものになるかもしれませんし。
でも大事なのは、トピ主さんのお子さんが、ご両親や周りの大人に配慮されていると感じる事ではないでしょうか?。
しっかりしたお子さんでも、心の奥深くでは、やはり心細いと思いますから。学校内で誰か一人でも理解者がいてくれると感じるだけで、救われる事もあるでしょうから。
最初のうちが肝心だとおもいますので、これからずるずる引きづる可能性は大ですからね。
先生も私たちよりこういう事に関しては、なれてらっしゃるでしょうから、上手くやってくださると思います。
それに私の友人の話ですが、向こうの親に話す場合は、誰を苛めたか等の細かい話は分からないようにお話ししてくださったそうです。
とりあえずは、親が出来る事はやってあげる、それが子供さんに伝われば、彼も踏ん張る勇気が湧いてくると思いますから、息子さんを100%サポートしてあげてくださいね。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2007/09/06 16:07:39

このような大事な事は担任ではなく、校長にレポートするのが筋です。ここは日本ではないので、日本的考えは捨ててください。すぐに行動して下さい。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2007/09/06 17:20:05

私の息子も去年同じような事がありました。
即、夫と共に校長に相談をしました。
校長はすぐに動いてくれて担任の先生や
その他の学年の先生まで
子供の動向を見てくれました
またクラスのホームルームの時間に「いじめ」について
話し合ったそうです。
今ではたまーに無視とかあるみたいですが
本人はその子にされても無視して相手にしないようにしてます。
私も去年1年は辛かったです
頑張ってください  
Res.10 by トピ主 from バンクーバー 2007/09/06 19:57:44

トピ主です。短い時間にたくさんの方からのアドバイスをいただき、ありがとうございました。思い切って校長に報告しました。私自身、英語が上手でないので、うまく伝わるかと心配だったのですが、真剣に聞いて下さいました。そして、明日その生徒達を呼んで、話をすると言ってくださいました。また、報告します。みなさんのアドバイスで勇気が出ました。ありがとうございました。
 
Res.11 by 無回答 from 無回答 2007/09/07 10:33:10

お気づきになったと思いますが、JPに常駐している人達(自分も含めてですが)は本当に困っている人には非常に優しく、協力的になります。しかし生意気な人、自分を自慢する人には異常と言えるほど攻撃的になります。これも日本人気質と言えるのかもしれませんね。  
Res.12 by ハハハ from 無回答 2007/09/07 13:27:47

ほーんとだ。出る杭は打たれる ってやつ?

でもいじめってやだよね。いじめのボスってやっぱりストレスの現われだと思う。ぜーったい家庭になんかある。こういうトピを見るたびに我を見直し、うちの子に限ってママにはならんと誓うのである。  
Res.13 by トピ主 from バンクーバー 2007/09/08 10:07:42

トピ主です。みなさんから勇気をいただいて思い切って校長に相談し、翌日、そのクラスメート達と息子を校長室に呼んで、注意されたそうです。そして、息子にあやまったとのことです。それに関しては、息子はちょっと満足した印象を受けましたが、放課後に校庭に遊ぶ時には、息子がそのクラスメート達の中に入っていきましたが(自分では仲良く遊べるようになったつもりだったので)、やはり受け入れられていませんでした。でも、今までのような攻撃的なことはしなくなりました。今は、これだけでも満足です。でも、すべてが解決したわけではないので、これからも親子共々、辛いことがあると思いますが、勇気を持ってがんばろうと思います。みなさん、ありがとうございました。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2007/09/08 10:59:20

無理して遊ばなくても良い事をアドバイスしてあげてください。そのうち気が合う友達が出来ますし、一人でもそんなに悪くはないですよ。うちの子も群れるのが苦手なのでいつも一人ですが、喜んで学校に行ってます。  
Res.15 by トピ主 from バンクーバー 2007/09/09 09:22:31

トピ主です。Res14さんのコメントを読んで、とても気が楽になりました。私自身、こちらの生活にまだまだ慣れていないので、子供には、なるべく友達と仲良くして学校を楽しんで欲しいと思い、あせり過ぎていたかもしれません。親にも難しいことを、子供に期待してはかわいそうですね。息子も、ランチタイムには一人で遊んでいると思います。聞いてもあまり言いたがらないので、聞かないようにしていますが・・・・。時間はかかると思いますが、いつか良い友達ができて、毎日が楽しくなる日が必ず来ると信じて、がんばります。ありがとうございました。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2007/09/09 14:56:06

私の娘もG1でかなりいじめられました。最初は子供のことだと思って、何もしなかったのですが、後ろから叩かれたり、何を喋ってるのかわからない〜と何度も大声で怒鳴られたり(泣いている娘を囲って)、かばんを投げられたりするのを目撃しました。余りにもひどいと思い、先生に相談すると、すぐ注意してくれました。

でも注意くらいでは治らず、娘は毎日泣いて帰ってきました。夜も寝言で、" Speak ENGLISH!!" "とか、誰かが怒鳴るのをそのまま言っているのが聞こえるようになりました。お弁当箱をバスの中から捨てられたこともありました。

先生にまた相談すると、見たら注意はするけど、そういう時の娘の反応が変わっていておもしろいから、他の子供はやめない、と言われました。冷たい先生だなあと思っていましたが、後で娘からよく聞くと、「先生が一番怖かった。いつも私ばかり怒って、私だけ一人にしてた。あの先生の学校はもう行きたくない。もう会いたくない」とのことでした。

もちろん転校しました。今はとても楽しそうです。

脅すつもりはありませんが、少しくらいの注意ではいじめはなくならないと思います。  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2007/09/09 14:58:48

↑の者です。
もっと不安になるようなことを書いてしまい、本当にすみませんでした。息子さんが楽しく学校に行けるといいですね。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/09 15:03:11

うちも転校しました。公立は地域によってガラの悪い家の子供が多い所があるので注意してください。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/09 19:45:53

カナダのいじめに関するドキュメンタリーがありました。

いじめられてる女の子Eちゃんの親がビデオをとって、いじめっ子グループ4人(A/B/C/D子ちゃん)の母親をお茶に招いて、まずは、自分の子がいじめられているようで悲しいという話をし、そこで会話が繰り広げられたあと、ビデオをみんなで鑑賞。

母親たちは、全員が自分の子供がいじめにかかわっているとはまったく知らず、かなりのショックを受ける。

そのうちAとBの2人は、いじめられてる女の子と仲良くしたいけど、そうするとCとDから自分達がいじめられるから、いじめる方に加わっていて、AとE、BとEが個別に家で遊ぶときは、それぞれEちゃんとはとても仲良く遊んでいたので、A子、B子の母親たちはビデオをみてショックで動転、泣き出してしまった。

いじめを扇動しているC子、D子の母親達は、そんな子らの母親達だけあって、いじめられる方が悪い、E子になにか原因があるに違いない、こんなビデオなんかとって、訴えるつもりか!などと逆切れ。

でもそこはカナダ。みんな話し好きと言うか、逆切れしながらもいろいろ自分達の言い訳も語ったりして、A子、B子の母親達がC子、D子の親達に、なにがあってもいじめはよくないこと、正当化はできない、逆の立場になって考えてみれないか、などと話が進み、最後にはA/b/C/Dの全員がE子にいままでのことを謝ってはぐしあう。。。

しかし、それは一瞬のことか、はたまたC子D子は別のターゲットをみつけていじめを繰り返すのか、それはわからない。。。

というような終わりかたをしてたような気がします。

こういうのもひとつの方法かと。

主犯格2人  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network