jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.9221
ご本人の要望により削除しました。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/09/04 09:40:49

一年も前から計画していたのに、思い描いていた通りにはいかなかったんですね。確かに残念な気持ちはわかります。
「こうしてたらよかった」「ああしたらよかった」というのが
終わってから気づくんですよね。

でも、ご本人もおっしゃってる通り「後の祭り」です。
結婚式は女性にとって確かに「一大事」ですが、
式は式です。大切なのは結婚してからの夫婦生活が
いかに幸せであるか、という事に力を注いだらいいと思います。
「結婚」って幸せばかりじゃありません、喧嘩する時もあります。
自分の思い通りにいかないことばっかりです。

仕方がなかった、と式のことは諦めるしかないと思います。
(苛立つ気持ちは十分分かりますが…)

私なんて、せっかくガーデンリセプションを計画していたのに
当日、雨・雨・雨でした。思い通りにいかないにも程がある(笑)  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2007/09/04 10:01:49

私はウエディングの撮影もするプロカメラマンと一緒に仕事する者ですが、一生の記念なので、幾つか決まったパターンの写真(2ショットや列席者とのショット、指輪交換など記念のシーン等)は必ず撮影してますよ。

ウエディングのカメラマンで2ショットを撮影しないなんてありえないです。
もし、彼が走り回っていてタイミングを逃したなら、声をかけてでも撮影しますよ。
プロカメラマンですよね?そこは安心して良いですよ。
自分でも思いがけない場面や角度からのショットや、良い物が取れてるはずです。

プランナーへの苦情は言っていいと思いますけどね。  
Res.3 by 新婚さん from バンクーバー 2007/09/04 13:00:32

トピ主です。
今日フォトグラファーの人と話をする機会があって聞いてみました。結婚式の時の写真が主で、レセプションは主にデコレーション、お客さんがにぎわっているところを重視して撮っていたようです。もともとその方の前の仕事もみたのですが、式が重視で披露宴はそんなに撮っていなかった覚えがあったので彼女を信用して出来上がり間で待とうと思います。
プランナーですが、仕事をきちんとしなかった上、頼んでもいないのに披露宴に留まって追加料を請求して来ました。。。本当に言葉がないです。契約書にも追加の料金の説明はあるのですが、延長を頼んでいないのに勝手に延長して、払った分の仕事もしてもらえていないのにとっても不満です・・・・  
Res.4 by 新婚さん from バンクーバー 2007/09/04 13:03:54

レス1さんもやはり思い通りには行かなかったのですね・・・
私は幸い天気はあまり優れなかったにしても雨は降らなかったので良かったと思っています。フォトグラファーの人にもこの夏一番思い出に残るようなユニークなウェディングだと言ってただきました。
そうなんですよね、本当に後の祭りですよね。。。でも、もっと色々できたんじゃないかと思うと本当に後悔です。周りの友達も協力的でなく本当に残念な思いばかりが残ってます。頭では分かっていてもやはり悔いが残ってしまっています。。。  
Res.5 by レス1 from 無回答 2007/09/04 15:42:52

レス1です。
私の場合はホント天候が悪すぎたので…
もうなんとでもなっちゃえ〜という感じでしたよ(笑)

確かにそのプランナーの人に問題有りですね。
ちゃんと仕事しなかった上に、追加料金まで取られてるなんて。
ご主人と相談して苦情でも言ってみたらどうでしょう?
この件に関してご主人は何とおっしゃってますか?  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/04 15:57:26

プランナーへの苦情、絶対したほうが良いですよ。
カメラマンの方も見ていたわけですよね。
ウィットネスもいるのだから、向こうが
「料金に見合った仕事をした」
と言っても、通らないでしょう。
必要ならカメラマンの人に証言してもらうのはいかがでしょうか?  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/04 17:05:09

たとえ周りの状況が自分の期待に添えられなくともここはもう言葉や怒りを呑んだほうがあと腐れもなく、終わっていいのではないですか?


結婚式は人を挟んでそして結婚生活もこれからもっといろんな波があると思うんです。


気にすることは自分の幸せで、幸せを共感できなかった人には
言うことも何もないですよ。
言って何か解決できるならいいけど、文句をいっても何も始まらない=終わったことなんで。

予想がついてもそのとおりにならないのが人生、
結婚式でうまく行かなくとも実生活で祈りを実らせるのが夫婦円満に行くコツだと思ってみても。

時には歯を食いしばってみてみぬ振りをするのも相手を思いやる気持ちだということわかります?

 
Res.8 by 新婚さん from バンクーバー 2007/09/04 18:15:17

レス1さん、主人は私の怒りを抑えるので精一杯という感じです(苦笑)ただ、彼も全然納得できないといっているのでそれなりのメールを打って支払いはしない方向で話を進めようと思っています。フローリストの方に今日電話をしたのですが、彼女がほとんどのセッティングをしてくれてたようです。プランナーの方は何をしていたのか。。。フローリストの方の話だと、プランナーの方は何をしたのか分からないといっていました。初めにお手伝いをお願いしたときもテーブルセッティングはケータリングにお願いしてくださいと言われ、フローリストがフラワーをっということでした。でも、そうすると何のためにプランナーをお願いしているのか分からない状況になるのでテーブルを担当してもらったのですが・・・・
フローリストの方は本当に良い方でお手伝いしていただいて感謝です。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/04 18:33:18

Res.7さんは「堪えがたきを堪え、忍びがたきを忍び・・・」の日本人ですね。
確かにそのほうが良いときもありますけど、言ったほうが良いときもありますよ。
もしかしたら、これで新たな被害者を生まずに済むか知れないし。
トピ主さんにいくらか返金してくれるかもしれないし。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2007/09/05 02:54:36

結婚式なんて馬鹿な女があこがれるだけ
あんたにはちょうどいい結婚式だった  
Res.11 by 新婚さん from バンクーバー 2007/09/05 09:08:31

みなさんコメントありがとうございます。あれから友達や色々な方と話し段々と落ち着いてきました。
今度、5年後くらいにrenew our vowsをするときには私がしたかった披露宴を再現できるように努力したいと思っています。
みんなに楽しい結婚式だったよ、と言ってもらえたのでそれに救われている感じです。ゲストが詰まらないと感じるパーティではなかっただけでも良かったと感じています。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2007/09/05 12:18:27

トピ主さんの煮え切らない思い、何となくわかります。

私も結婚式ではありませんが(「お金がかかるだけの結婚式はしたくない」という旦那の希望で)日本で私の親戚と旦那と私の共通の友人をよんでささやかな「お披露目会」をやりました。
会自体には特に後悔はなく、みんなが楽しんでくれて、お祝いをしてくれたことはとても嬉しく、やって良かったと思っています。

ただ、妊婦だったためウエディングドレスは着れず、写真も撮っていないので夫婦2人のウエディング姿のツーショット写真はありません。(結構これは後悔しているので何年後かの記念日に写真だけでも撮れたらなぁと願ってはいます。)
私の友達を呼んで、披露宴というか2次会のようなつもりでBBQパーティを催したのですが、私が期待していたような感じではなく、妊婦の私があたふた動き回っていました。勿論楽しそうな様子の写真等ありませんし、参加者との全体写真もありません。

プランナーさんのことは絶対に苦情を伝えるべきだとは思いますが、ハプニングや写真のことは「こんなこともあったなぁ」と諦めるというか考え方を変えるようにした方がいいと思います。結婚式にハプニングはつきものですからね。ご招待された方々が気持良く過ごせたならそれに越したことはないと思いますよ。

結婚式を挙げたくても出来なかった人や招待客に嫌な思いをさせてしまうようなハプニングにあった人だっている筈です。
1年も大変な思いで計画したお式が思い描いたように行かなかったのは本当に残念ですが、もっと最悪な人を思ってこれからの新婚生活を楽しんで下さい。そして、これから末永く続く夫婦の幸せな写真が沢山撮れることを祈っています。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2007/09/05 13:42:50

くだらない。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2007/09/05 14:05:40

↑そう思えば素通りすればいいのに、わざわざ書き込むんだ〜性格ワルっ!  
Res.15 by 新婚さん from バンクーバー 2007/09/05 19:26:59

嫌なコメントしている人が誰か想像できるのでみなさんも素通りしてくださいね。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/05 20:29:22

結婚式にこだわりがあるんですね。
でも結婚式よりも大事なのは
彼との生活、
私ならば良い思い出だけを思い出して
嫌なことは忘れるかな、、
だって自分の結婚式自分でケチつけるのも嫌だしね。
結婚式で何か失敗はあったとしても、
あんなハプニングがあったね、って笑い話になるはず。
もうちょっと肩の荷を降ろして、
良かったことを思い出してはどうですか?
 
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/05 21:17:26

>トピ主さんにいくらか返金してくれるかもしれないし。

これってお金の問題なのかな?
お金で解決するならそうすればいいと思うけど、
頑張って相手からお金をぶんどっても
空しさが残るような、、、  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/05 21:17:27

>トピ主さんにいくらか返金してくれるかもしれないし。

これってお金の問題なのかな?
お金で解決するならそうすればいいと思うけど、
頑張って相手からお金をぶんどっても
空しさが残るような、、、  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2007/09/05 21:33:41

↑それは人によりますよ。
お金を払ってもらう事で代償してもらい気を晴らす人もいると思う。時間は取り戻せないから、気を晴らすならそうするしか方法がないですもんね。  
Res.20 by WDP from 無回答 2007/09/05 21:43:33

あの〜話を蒸し返すようで悪いのですが、私自身ウエディングに関連した仕事をしてるもので、もう少し詳しくお聞きしたいのですが、何がそんなに思い通りに行かなくて憤慨されているのでしょうか?
書き込みにくいようでしたら無視して頂いても良いのですが、どういう希望があり、どういうハプニングがあり、どういう保証をご希望なのか?少し聞いてみたいなと思いました。
私の知る限りプランナーさんが当日のテーブルセッティングをするなんて話は聞いた事も見た事もありませんよ。それとカメラマンがどういう写真を撮り、どういう仕上がりを希望してるのかは、事前によくサンプル等を見ながら打ち合わせをしておくべきだとも思います。

当日ドタバタするのは最初から当然予想出来る事で、いろいろやらないといけない事は、親族や友人等に前もって頼んでおいたりするのが普通です。
当日、会場内での様々な用事をプランナーに期待するのは無理だと思いますよ・・・と言うか、それはプランナーの仕事ではないでしょう。

当日までに、「その件は新婦さんではなく、お友達に頼んでおいて下さい」とか、いろいろアドバイスをしてくれるのがプランナーの役目だと思いますが・・・

別にトピ主さんにケンカを売るつもりは全くありませんが、今までにも平気な顔をして無茶を言うお客さんを沢山見てきたので、もし可能であれば、どういう事に対してそれほど憤慨されてるのか、お聞かせ下さい。
私が読んだ限り、少し新婦さんの頭の中にアイデアが膨らみ過ぎてて、それが周りに上手く伝わらずに空回りしていたように思えるのですが・・・
 
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/05 22:18:18

>↑それは人によりますよ。
お金を払ってもらう事で代償してもらい気を晴らす人もいると思う。時間は取り戻せないから、気を晴らすならそうするしか方法がないですもんね。 

やっぱりお金なんですね。
私ならば、もう一度プランナーさんと話し合う場を設けてもらい、
お互い行き違いが会ったかどうかを話し合い、私が
間違っていることは誠意をもって誤り、
向こうが間違っているところは誠意を見せて謝ってもらう、

お金なんて解決になんないと思うけど。
ま、それしか方法がないと思うんならそれはそれでいいと
思いますけど、やっぱりそういう考え方は空しいと思う。
一生に一度のことだし、せっかく手伝ってもらったプランナーさん
との蟠りをとることができれば、
いつか将来その結婚式を思い出したときに
色々あったけど良い結婚式だったね、
良い人雇ったね、って思うほうが私はいい。
お金なんて使えば無くなってしまうもの
気晴らしなんかにはなんない。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/05 22:43:12

↑だから、人によりますって。
裁判でお金が絡む事があるように、お金で解決がいいかどうかは別として、そういう解決の仕方あるんです。どれが良いかの考え方は人によりますって。それがいい方法だとは言ってませんので冷静に読んで下さいね。ちなみに、レス21さんは19の私のレスを誰かと勘違いして思い込み違いしてるみたいですけど、私はレス18からしかこのトピ読んでません。  
Res.23 by 無回答 from 無回答 2007/09/05 22:58:52

<自分で披露宴のセッティングをウェディングドレスを着てやっていました。彼も走り回っていたので、>というところで、
これはもうトピ主さんの性格が出てしまってるな、と思いました。
きっとトピ主さんは気配りのある、小回りの聞く人で、
一生一代の主役、ひな壇にどっしりと座っておくべき立場だったのに、
それができずにあれこれと動いてしまったんですね。
ダンナさんも走り回っていた…何をやってたのでしょう?
トピ主さんはいい奥さんになれそうですね。しっかりしてそうだ。
プランナーさんと万が一、金額交渉していろいろあったとしても、
後年いい思い出話になると思いますよ。(笑い話になるといいけど。)パパとママのときはねぇ、仕事のできないプランナーさんに頼んじゃって…って子供たちに話してあげたりして。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2007/09/06 00:51:01

トピ主さんはお金が欲しいのではなく、「頼んでもいないのに(契約していない)式に居座っていた分の超過料金」は払いたくないという気持ちなのだと読み取れましたけど。
思い通りに行かなかった損害賠償を払えとどこかに書いてありました?
私が読み落としたのかな。

私がトピ主さんでも、契約した分はちゃんと支払うけど、余計な超過料金は支払いたくありません。
レス20(でしたっけ?)でトピ主さんに質問しているウェディングプランナーさんはこの点についてはどう思われますか?
説明もなく契約してもいない当日に居座り、お金を請求するのはウェディング業界では通常のことなのでしょうか?  
Res.25 by from バンクーバー 2007/09/06 01:56:16

誤解があるのではないでしょうか? 
by P from バンクーバー 2007/09/06 01:53:13 JP


途中から口を挟んですみません。

私も以前、ウエディング関係のアルバイトをしていた者です。

一生に一度の大切な日をイヤな思いで過ごされたのですね。
心からお気の毒に思います。

けれども、「20」の方がおっしゃっていたように、通常、プランナーさんと言うのは、当日、テーブルセッティングをしたりはなさらないと思いますよ。

だから、その段階で、スタッフの方と、トピ主さんとの意思疎通ができていなかったのではないでしょうか?

だから私も、他の皆さんが言っておられるように、近いうちに充分な話し合いの場を持って、契約事項と、事前打ち合わせ内容とを、もう一度相手と確認し合い、不要な料金は支払わないようになされば良いかと思います。

その際には、これも別の方も言っておられましたが、カメラマンさんやフラワーコーディネイターさんなど、その場におられた方に証人になってもらえば良いと思いますよ。

通常「用もないのにその場に居座っていて、その分の超過料金まで請求する」ような悪質な業者はいないと思われるのが常識ですので(業界にいたので分かりますが、やる気のない業者というのは居座ったりはせず、サッサと帰るものですから(笑))ちょっと考えられませんから。

それに、花嫁さんが晴れ着姿で、披露宴のお支度をされる前で、ボサーッと何もしないでただ居座っている業者というのも、通常考えられません。

そのへんで、何か誤解があるのかも知れないし・・。

いずれにしても、イヤなことはサッサとはっきりさせて、
気分を切り替えて、ご主人との新しい生活を明るい気持ちで始められますように!

 
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 08:30:39

>↑だから、人によりますって。
裁判でお金が絡む事があるように、お金で解決がいいかどうかは別として、そういう解決の仕方あるんです。

なんだか話しが矛盾してません?
19のレスではお金しか気晴らしの方法は無いって
断言しいてあって、それってそれしか解決方法は無いって
思ってる人なんだ、って思いましたが、、、
ま、でもお金よりもこの場合は、プランナーさんと話し合って
和解した方がいいようにも思います。
お金は払わない、返して!っていきなり頭ごなしで言うよりも、
実は、納得いかないところがあって、という風に、
冷静に話したほうが、後々気分も悪くならないように思います。
お金だけが解決方法ではないように思います。
 
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 08:36:15

>思い通りに行かなかった損害賠償を払えとどこかに書いてありました?
私が読み落としたのかな。


読み落としてないと思いますよ、
誰も賠償金の話なんてしてませんから。
お金を少し返金できるかも、
延滞料を払わずに済むかも、と書いている方はいらっしゃいますが。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 09:47:16

>なんだか話しが矛盾してません? 19のレスではお金しか気晴らしの方法は無いって
断言しいてあって、それってそれしか解決方法は無いって 思ってる人なんだ、って思いましたが、、、

あなたの思い込みでしょう。どこにも、レス19の人は「おかねしか」なんて書いてませんよ。「ひとによる」と書いてありますよね。てことは、「お金の人もいれば話し合いの人もいる」って意味でしょうね。よく読まなくてもすぐわかりました。この人は何がいいかなんてどこにも書いてなくて、金の方法もある、と単に言っているだけにしか私には見えません。「金よりも」と思ってる人が見ると「金の方法もある」→「金しかない」に見えるかもしれませんね。
通りがかりで「はて?」と感じ分析してみました。
それはさておき、私個人の意見としては、穏便に済ませるのが一番だと思います。でも、相手のミスが多く生じていると感じて納得いかない!と思うなら、話し合う必要はあると思います。ただ、レス25の方が言っているように、誤解が生まれてるのかもしれないと思います。プランナーさんはこうするものだと思い込んでしまったのかもしれないし。それは、その場にいて見ていないので断言はできませんが、自分の納得のためにクレームをしたとしても、その結婚式の時間に戻って訂正はどっちみち出来ないから、これからの生活を良い物にしていくのが最善の方法だと思います。途中からしか読んでないので、もうトピ主さんが解決していらっしゃったらごめんなさいね。  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 10:03:09




>気を晴らすならそうするしか方法がないですもんね。  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 10:06:27

>28

人による、と前置きしてますが、
でもそれしか方法は無い、って最後に断言してますよ。
だから人にもよるけど、レス19さんはお金しか方法はない
って意味に取れたのですけど。

この文章自体が矛盾してるみたいのかな、
言葉って難しいですね。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 10:27:23

プランナーは当日までのアドバイス。 例えば受付に○人、アッシャーとして人を案内するのに○人、当日の進行表とお料理のタイミング(スピーチをしている間に料理を上げ下げたりしたら失礼)、当日は必要な人(スピーチ、音響)の人が来ているか確認持ち場の説明、時間通りに事が運ぶように連絡等。

トピ主さんの詳細がわからないのですが、プランナーがテーブルセットをしていたら、プランナーの変わりにトピ主さんが走り回っていた様子も分かります。もちろんトピ主さんに言われてプランナーさんが承知したのでしょうが、それがそのプランナーさんのミスですね。

私も以前ウェディング関係の仕事をしていましたが、プランナーの仕事ってウェディング全体を花嫁さん花婿さんの変わりに見るというのが仕事で、○○と役割があるわけでなく全般です。

フローリストさんが花を配置した。でもその花の位置がカメラでの撮影にむいてなければお花屋さんに言って動かしてもらう。レストランの席の配置が頂いた表と違えばレストランに指摘する。お手伝いの人がウェディングフェイバーはどこですか?と聞かれれば○○においてありますと指示をする。かかわる人全てのリストと連絡先をもらい、来ているか事前に確認、来てない場合は連絡。

もちろん、ギフトをテーブルに置く予定です。でも○○さんにお願いしてあるので、、なんて場合でプランナーはノータッチでも、当日○○さんがその場にいなかったらプランナーがやったりします。

結婚式は必ず不測の事態が付きまといます。それを解決するためにプランナーがいるので、プランナーはテーブルセットしてる場合じゃないですよ。  
Res.32 by 私も新婚 from 無回答 2007/09/06 11:24:24

さらっと読ませて頂きました。
私もこちらで結婚したんですが、全て自分達でアレンジでとても立派とは言えないものでした。もちろん、プランナーもいません。最初は結婚式なんてなくていい、と思ってましたが、いざその時になるとやっぱりしたくて。なので、数年後にもう一度日本で式をしようと思ってます。トピ主さんも5年後に結婚式ではないけど、なさるんですよね。やっぱり、納得いく物にしたいというのは当たり前だと思います。でも、怒ってはダメですよ。前回はお客様に喜んでもらう結婚式、次に自分達のためのものをすればいいから大丈夫ですよ。どんなにリッチで盛大な結婚式でも夫婦仲が悪くなったら何の意味も無くなりますからね。お互いに将来のパーティに向けて楽しく明るく行きましょう。

ちなみに、レス29や30やその他のくだらないとかいろいろ書いてる人、このようなレスって、何のためにここにレスしてるんですかね?トピ主さんはそんな言い争い見る為にトピ立てたんじゃないと思いますよ。レスした人どうしで言い争うレスの人よく見かけます。他の人はそんな細かい受け取り間違いや言い間違いにいちいちレスしてないのに。そこまでして相手に勝つ必要があるのかな?見ているといいものではありません。  
Res.33 by ブライダル関係者 from バンクーバー 2007/09/06 11:25:01

もう堪忍袋の緒が切れましたので、書かせていただきます。
私は当日、この結婚式の準備を手伝ったものです。
プランナーさんの名誉にかけて言いますが、このお嫁さまのおっしゃっていることはひどい間違いです。

私も日本でもカナダでも十数年にわたり結婚式の仕事に携わってきてここまでひどい式は初めてでした。
そして、このカップルには二度と顔を合わせたくもありません。

まず、プランナーさんですが、彼女は今回の仕事は最初からテーブルセッティングのみを請け負っており、ケータリング、花関係などは各々、違う業者が請け負っていました。
私はそのテーブルセッティングの手伝いに行ったのですが、当日は花婿が式の前に会場の装飾をして、テーブルセッティングもひとつサンプルを作っておくのでその通り、全席セットしてくれとのことでした。
手元に届いていたのはイメージ写真と、席表のみ。
それで当日、30分早めに式場に到着したのですが、何の用意もされておらず、サンプルもできていず。
天井装飾をしていた新郎に聞いても「I don’t know」も一点張り。
仕方なく花嫁に連絡すると、写真のイメージのようにしておいて欲しいとのこと。
それで皿やカトラリー、シャンパングラスなどをセットし終えた後で、バーテンダーが来て、「シャンパンはキッチンで入れるのでキッチンに持ってきて欲しい」とのこと。それでまた全席回収、並べなおし。
式開始直前まで脚立に上っていた新郎が慌てて会場を出るや否や、新郎が取り付けていた天井の幕は全て落ちてきて、その幕の上に乗せてあった花びらが全部、テーブルの上に散乱、また掃除。
見ると、簡単にガムテープとマチ針数本で留めてあっただけのようで、他の業者から「針が危ないからこれもどけてくれ」と言われる。
そんなこと、私たちの仕事じゃないんですけど。

メニューにはメインディッシュの種類ごとに色分けしたリボンがつけられていたが肝心の「誰がどのメニューを頼んだか」のリストがないため、それも席にセットできず。
引き出物らしい、小さな箱も半分くらいの数しか用意されていない。
とりあえず、女性の席だけにセットし、席札を何枚かつけかけていたら花屋がやってきて「その席札はこの1輪の花をコーンにさしたのをリボンでとめる。でもそのコーンは花嫁が作っているはずだが会場に届いていない」という。
仕方なく席札はテーブルに置いておき、コーンに関しては再三、花嫁にも花婿にもどこにあるか聞いたが「花婿がとりに行く」と言ったままそれは結局、開宴時間がとっくにすぎ、ゲストがみんな着席していても到着せず。
外のテーブルも花嫁は用意されていない、と激怒していたが、「用意しなくていい」と指示したのは花婿本人だ。
おまけにエクストラで当日、席を増やした人の分のナプキンなども数が足りていない。
花屋やケータリングの業者もなんの指示もなく右往左往していて総合プランナーだと勘違いされたそのプランナーさんに「連絡を取って聞いてくれ」というばかり。
テーブルクロスなどもどれを何に使うかなどは一切聞いていなかったため、後になって、もう並べてあったお酒類を全部どかせて下に敷いてたクロスを取らなければならない羽目になったり。

フローティングキャンドルが届いたのはもうゲストが着席し始めてから。
しかもグラスにはダラーショップの値札と品番のシールがベタベタ貼られていて指では剥がれない。
それを慌ててトイレの湯で必死で剥がす。
だいたい、こんな準備すらできていないなんて…。

とにかく、プランナーが契約されていた2時間の間に会場に届いていなかったものが大半で、それも何度も新郎にどうしたらいいのか聞いたが「すぐ取ってくるから待って」というばかりで、それが到着するのを待つ以外に方法はなかった。
それら、用意されているはずだったものが届いたのは契約時間をとっくに過ぎてからだった。
これらに関しては花屋ほか、証人もたくさんいるはずだ。

このプランナーさんはきちんとした性格の人で私も何度か一緒に仕事させていただいているが、こんなトラブルがあったことは一度もない。
彼女は責任感が強いので、準備が不十分なまま会場を出るわけにも行かず、ギリギリまで待って、到着したものを必死でセッティングしていたのだ。

それを「頼みもしないのに勝手に開宴まで居残って超過料金を請求した」!?
私はこのことだけでも卒倒するくらい腹が立ったのに、「契約していたセッティングができていなかったから40%返金せよ」と言ってきた、というのには、天地がひっくり返るほどあきれた。

何もかもの責任は自分たちが用意しておくべきだったものをなにひとつしていなかったどころか、自分たちがいい加減に取り付けて外れてきたものの始末までこっちがしているのに…。
逆恨みにもほどがあります。
恨むんだったら、何もかもをいい加減にしていただんな様を恨みなさい。

まあ、どっちが嘘をいっているのかは、お嫁さま、彼女自身がこれからた〜〜〜っぷりと味わうことになると思います。

何年か後にまたアニバーサリーをされるんですね。
それまでどうぞ、だんなさまを信じてついていってくださいな。
そしてそのときにはそんな無理難題を40%オフでやってくれる業者さんに依頼してくださいね。

どちらにしても、一番幸せであるべき結婚式に、自分たちのために奔走してくれたスタッフに「ありがとう」の一言もなく、自分たちの責任転嫁までして、ここまで他人から怒りをかうことほど不幸せなことはないと思いますよ。
非常に気分が悪いので私は二度とこのトピは読みませんからそのつもりで。
 
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 12:27:58

>どちらにしても、一番幸せであるべき結婚式に、自分たちのために奔走してくれたスタッフに「ありがとう」の一言もなく、自分たちの責任転嫁までして、ここまで他人から怒りをかうことほど不幸せなことはないと思いますよ。


やはり両方の言い分聞かないと分からないものですね、
 
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 12:34:45

Res33さんが本当に式のお手伝いをしたご本人さんなら、トピ主さん最悪ですね。自分たちのミスを棚に上げて全てプランナーのせいにするなんて。
私はプランナーさんとRes33さんがのほうが可哀想に思えます。
 
Res.36 by なーんだ from 無回答 2007/09/06 12:51:58

要するに、おまぬけなんでしょう、とぴさん。  
Res.37 by 無回答 from 無回答 2007/09/06 13:18:24

トピ主さん、ウェディングプランナーさん、双方が契約書をお持ちだと思うので、再度契約内容に目を通されてみてはいかがですか?。

契約書に則り、トピ主さんがウェディング・プランナーさんが充分な仕事をされていないと判断されるのであれば、そこから何かしらの解決方法を模索されるべきではないでしょうか?。

個人的には、ウェディングプランナーは起用せず、全て新郎新婦ならびに親族で結婚式と披露宴を準備した身なので、詳細が分りかねる部分もありますが、トピ主さんのコメントを拝見する限り、かなり以前から結婚式の計画を立てられていたようなのに、「双方の契約者間で、仕事契約内容に関する大きな食い違い」があったのにも関わらず、そのことに気づかないまま話が進み、結婚式当日を迎えられたことが不思議で仕方がありません。

どういういきさつであれ、トピ主さんが思い描いていた結婚式を執り行えなかったことについては、本当にお気の毒だと思いますが、前向きに考えられるようになるといいですね。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 13:36:45

わぉ、驚きの展開ですね。トピ主の反論が楽しみです。  
Res.39 by 21 from バンクーバー 2007/09/06 13:56:34

>32

くだらない投稿と言われてしまいましたが、
自分の考えと違うだけでくだらないって片付けてしまうのはどうかと
思いますよ。

お金で解決する、と言っていた人に

私は
>私ならば、もう一度プランナーさんと話し合う場を設けてもらい、
お互い行き違いが会ったかどうかを話し合い、私が
間違っていることは誠意をもって誤り、
向こうが間違っているところは誠意を見せて謝ってもらう、

こういいました。
これも私の意見です。
目くじらたててお金お金と言う前に
まず相手と話し合い、誤解をといたほうがいいとの意味でした。
現に33さんのような意見がでてきましたよね?
追加を請求されて頭に血が上ったのでしょうが、
まず40%オフを請求する前に、プランナーに対して怒る前に
確認することはあったはずだと思います。

自分の思い込みで、
一番自分が正しく、正論者であるそして被害者のふりをして
人の心や、人の意見を罵倒する、

このトピは良い例でしたね。
 
Res.40 by ウエディング関係者 from アルバータ 2007/09/06 16:25:14

最初の方でコメントした者です。
たとえ、その話が本当であったとしても(準備段階でトピ主さんに非があったとしても)、お客様に断り無く延長し、その料金を上乗せするというのはいただけません。
新郎または新婦に確認を取るべきでしょう。
もしかしたら、そこでも行き違いがあったのかもしれませんが。

またトピ主さん達は結婚式のプロではありません。
失敗して当然、プロが補うのが当然と私は思います。
例えば総合プランナーが必要だと提案するとか・・・ね。  
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 16:33:42

でも当日の準備不足は誰も予想できないでしょう。新郎新婦が用意しますといっていたものが出来ていなかったらいくらプロでもどうしようもない筈。  
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 16:44:37

きちんと話し合いが出来てなかったんでしょう。
トピ主さんはプランナーにどこまで任せるのか、きちんと伝えていたんですか?そしてご主人もきちんと状況を把握していたんでしょうか?

トピ主さんとご主人の言っていること&やっていることがバラバラだと、雇われたほうが困って当然でしょう。

そして必要になるものの仕入れなど、プランナーに任せずに自分たちで用意するなら責任もって時間通りに全て揃えておくべきでしたね。
たとえプロが補うのが当然としても、必要最低限のものを責任もって揃えてもらえないのでは補うにも無理があると思います。

そして、頼んでもいないのに延長して滞在されたと言っておいて、延長しなければ頼まれていた仕事を全て終えることが出来ない状況にしたのはトピ主さんとご主人ですよね。

こんなトピ主さんのことですから、RES33さんのコメントを読んで「あのプランナーは私たちに非があるとネット上で中傷した!!訴えてやる!!」とか言ってご主人に泣きついてるんじゃないですか?  
Res.43 by from バンクーバー 2007/09/06 17:39:01

なるほどね!
「33」の方の書き込みを拝見して「ああ、やっぱりな!」と思いました。・・いや、こういうお話は、双方の言い分を聞いてみないとなんともいえないと思っていたので。

正直に申し上げて、トピ主さんのお話だけを読ませていただいた時点で「??」と・・現実にこういうことが起こるものなのか?起こったとしたら、なぜその場で解決できなかったのかが非常に疑問だったもので。

だって、大事な披露宴の写真が撮れていたかどうかも分からぬくらいに、お嫁さんご自身が走り回ってご自分でセッティング??・・その時には、既にプランナーたちは帰っていた、と言うなら分かりますが、「その場に居座って」いたと言うなら、なぜその場で確認しなかったのかなあと疑問だったもので。

また、自分の経験から言うと「1年前から計画を立てて」とかおっしゃるお客様に限って、それは「頭の中でだけ」「夢の話」であって、それを実現させるための準備を1年前からなさっていたわけではない!ということも多いもので、例えば「テーブルセッティングができていなかった」と言うことについても「なにかお嫁さん側が用意すると言っていた備品が、手配ミスや“忘れて来た!”みたいなことで、予定の時間までに届かなかったのでは??」と・・すみません、トピ主さんのご事情はそういうことではなかったのかも知れませんが・・よくあることなので、そうではないかなあと思っていました。

だから、「33」の方の言い分を伺った時「ああ、やっぱり」と。

思い通りのお式を挙げられなかったことはお気の毒ですが、「1年も前から」計画なさっていたなら、どうして話し合いの段階で、もっと具体的な指示を出しておかれなかったのでしょう?

プランナー、プランナーと全部その人のせいにしておられるようですが、ご自身にも反省なさる点はお有りじゃなかったんですか?

通常の「花嫁さん」は、自分を生んでくれた両親、見守ってくれた友達、そして、はれの日を手伝ってくれるスタッフ・・みんなに「ありがとう!ありがとう!」と笑顔で感謝して1日を終えるものだ・・と言うふうに・・わたしは今までの経験上思っていたので・・トピ主さんのように「ぜ〜んぶ人のせい!」でグチになってしまうなんて・・確かに大変残念な1日を過ごされましたね。
お気の毒だと思います。

だから、ここであれこれおっしゃるよりも、そのプランナーさんと契約書を前にして、はっきりと話し合いをもたれたらいかがですか?

がんばってくださいね。  
Res.44 by ゆき from 無回答 2007/09/06 17:44:18

どうせ英語もできない馬鹿がへんな外人と結婚しただけでしょ
1年用意して失敗なんてよほど馬鹿
ブスはすぐすてられて離婚するんだから結婚式なんてするな
ブスのウエディングドレスほどみじめなものはなし  
Res.45 by 新婚さん from バンクーバー 2007/09/06 18:03:20

とっぴ主です。そうですね、準備の段階でもう少し話し合いをするべきだったとは思います。準備ができなかったのはセッティングする予定の場所が12時からしか借りれなくなり変更になったことが大きかったと思います。それはベンダーの方々には前もって伝えておきました。私のポイントは、準備ができていなかったという事もそうですが、それよりも私たちに断りもなく延長し、延長料金請求している事です。私たちに準備の段階で非があるならば、それは私たちの責任であってプランナーは時間終了後に切り上げても良かったのです。私たちが着いたときにもうすでに契約時間は過ぎていて、その後で確認もなく延長料を請求するのは私も納得できません。ここがポイントなんです。もちろん、セッティングができていなかったこと、大きなポイントはナプキンです。私は私がしたかったナプキンの折り方、そしてテーブルの配置がきちんと行われていなかったことに不満があるのです。写真、配置の方は前もってメールで送っておいたのにもかかわらずそれができていなかった、これがとても残念でしかたなかったのです。お金を払っているのは私ががわであって、プランナーの方が勝手に延長をするかを決める立場にいるわけではないのです。私たちに確認も無く、準備が終わっていないから無言の了解で延長をする、というのは契約書に反していませんか?  
Res.46 by 新婚さん from バンクーバー 2007/09/06 18:11:47

Res33さんのコメントですが、私たち側は私たち側の言い分があるので。。。もちろんRes33さんは自分が一緒に働いている身ですので、プランナーさんに責任がないとお思いでしょうが、私たちのやり取りを知らないわけですからあなたがプランナーさんに非が無かったとなせ言い切れるのでしょうか?
準備前の段階で何処までするかは話し合っていて、テーブルセッティングをお願いしたのです。それ以外が自分の仕事で無いならば、他のベンダーに言われてもそれはこっちの役割ではないと断れたはずですよね?
プランナーさんが良い人がどうかは別にして、もし前の話し合いの段階で情報が足りない、どうすればいいか分からないとプランナーさんが少しでも思ったなら、どんな時間でも準備のために打ち合わせをしようと提案していただけたらこんな事にはならなかったと思います。私もプランナーさんにできないような仕事を頼んだつもりは無かったので、彼女が自分の仕事以上に難しい仕事を頼んでいたならばそういっていただいたら私も他のプランナーにお願いしていたと思います。  
Res.47 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 18:28:56

テーブルセッティングの見本は、写真ではなくて新郎さんが1セット作ったのを元に並べるというのではなかったのですか?  
Res.48 by T from 無回答 2007/09/06 18:37:17

でも、用意されている筈のものが無かったとしたら、やっぱり準備はできないのではないでしょうか? ご自分の準備不足を棚に上げて、業者のせいにするなんて、人間としてちょっとどうでしょうか? 例えば、1年も前から準備していたと書いていらっしゃいましたが、当日使うものに値札が貼られたままなんて、信じられません。 トピ主さんの準備のほどが分かります。 あなたの準備はその程度なのです。本当にご自分のお式が大切なら、ご自分でも手抜かりが無いようもう少し努力されるべきでしたね。 

「それ以外が自分の仕事で無いならば、他のベンダーに言われてもそれはこっちの役割ではないと断れたはずですよね?」
とありますが、本当に断られて、帰ってしまわれていたら、益々ひどいお式になっていたのではないでしょうか?  人の厚意というものが分からない方のようです。 

こういう人には何を言っても無駄ですね。判断基準が違いすぎるのですから。 
 
Res.49 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 18:46:36

 もしプランナーさんが帰ってしまっていたら、シール剥がしは誰がやったのだろう?新郎新婦?はたして出来た??天井装飾の直しや席札は?
 私なら、断りなく延長は確かにちょっと困るけど結果的に助けてもらったのなら文句どころかお礼を言うけどね。まして返金しろなんてとんでもない。  
Res.50 by 無回答 from 無回答 2007/09/06 19:12:42

トピ主さん、ちょっと大人げないですね。

ご自分が準備する物が遅れたことを棚に上げて
全てプランナーさんのせい。

契約時間を過ぎたら帰ってくれてよかった???
もし本当に帰られていたら準備も
何もできていない式になってたんじゃないですか?

準備ができなかったのはセッティングする予定の場所が12時からしか借りれなくなり変更になった、とありましたが
その時点でプランナーさんと段取りの変更等確認されたのでしょうか?

>もし前の話し合いの段階で情報が足りない、どうすればいいか分からないとプランナーさんが少しでも思ったなら・・

とおっしゃってますが
それは雇い主である貴方が提案することじゃありません?
プランナーさんがちゃんとしてくれていたら、こんなことにはならなかった。と正に責任転嫁ですよね??

折角の結婚式なのに、なんかお気の毒ですね。
 
Res.51 by 005 from 無回答 2007/09/06 19:36:16

まーねー、他人事だし。でもこういう幕開けは縁起悪いね。  
Res.52 by from バンクーバー 2007/09/06 19:38:42

大元のトピに「こんなハプニングが結婚式で起こっても後になってまで引きずらないようなアドバイス」をと書いておいでですが、もう答えは出たのではないでしょうか?・・「あなたがご自分の非を認め、周りの努力に対して感謝すれば良いことです!!」

あなたのご主人は、こんなあなたの考え方を、優しくたしなめてはくださらないのですか?
彼は一緒になって相手の悪口を言うばかりでしょうか?

「勝手に延長された」とおっしゃいますが、そもそも、どうして時間を延長しなければならないほど準備に時間がかかったのでしょう?

まさか「プランナーが愚図だったから」ですか?(笑)

あなたの準備が不足していたからではないのでしょうか?
だから、セッティングに時間がかかったのではないのですか?

あなたの責任で時間が押したのであれば、その分の料金を支払うのが常識ではないでしょうか?

・・実際その場にいたわけでもないのに偉そうに言ってごめんなさいね・・でも、もう少しご自分のことも反省されたらどうかと思いましたので・・  
Res.53 by 無回答 from 無回答 2007/09/06 19:45:36

自分の責任は勝手に放棄し、相手にばかり責任を求める。

これからは自分の責任をしっかり果たした後に人の愚痴を言いましょう。

そうすれば皆あなたの見方です。

今回ばかりはどっちもどっちですが、どちらかと言えばトピ主のミスですよ。
勝手に帰ったら帰ったできっとまた文句を言うのでしょう。
こういう方は。

しっかり自覚なさって大人の対応をしましょう。
これをしっかり反省して次回は素敵なセレモニーになれば良いですね。  
Res.54 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 20:07:28

よく読むと、
トピ主さんが文句言う相手って
旦那様じゃないかな?っテ思っちゃった。
彼がとぴぬしさんに無断で断ったり安請け合いして
それをしなかったりしたんでしょ、
トピ主さんは思い描いていた式はこうなる予定だった、
だけど旦那様が全部壊した、
カナディアンにはよくあるいい加減なところが
一番大事な日に出てしまった事が原因では?
それの尻拭いをしたのはプランナーさんと33さんなのかな、って
思っちゃったんだけど。
もう式のことは忘れて楽しい日を過ごした方がいいよ、
新婚で一番楽しい時期でしょ?  
Res.55 by 無回答 from 無回答 2007/09/06 20:30:35

私やっぱりJPのこういうところ好きだなぁ〜。
もし私がトピ主さんの立場で、友達に相談してたらきっと友達はこのトピの最初の方のレスのように私の味方をした意見しかくれなかったと思う。
でもJPで相談すると、今回は相手の当事者も出てきたけど、でもたとえ当事者ではなくても相手の気持ちに立った意見を書いてくれる人が現われる。
しかも面と向かっては結構言いにくいような意見でもここでならズケズケと言ってくれる。
なかなかないよねこういう場って。

(トピずれすみません)  
Res.56 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 21:16:28

関係者の方のコメントも出ていましたが、事実はどうあれ大人気ない対応だなと思いました。何もこんなところでぶちまけなくともいいんじゃないの?狭い日系社会なんだからさ。

とぴ主さんも、プランナーの人と話し合ったほうがいいです。
このトピもなるべく早く閉めたほうがいいです。
 
Res.57 by WDP from 無回答 2007/09/06 22:01:25

このトピが立ち上がった時から、このトピ主さんの文章の書き方は、かなり感情的で一方的な人だなと思っていましたが、その後の書き込みを見れば見るほど墓穴を掘ってる感じですね。
なるべく早く頭を切り替えないと、この話をそのままどこかに持って行っても、どんどん敵を増やすだけだと思いますよ。

「素晴らしい結婚式」の夢は忘れて、「素晴らしい結婚生活」を目指された方が良いと思いますよ。  
Res.58 by Res.31 from バンクーバー 2007/09/06 22:19:56

Res33さん、プランナーさん

私はトピ主さんの肩を持つわけでは全くありません。ただ、私も以前ウェディングの仕事をしていました。プランナーさんやRES33さんの意見も良くわかります。

ただし、初めて結婚されるかたは素人です。いい加減につけたものでも大丈夫じゃないか、又、揃えた揃えたと思ってもどこか忘れたりするものですよね。それを防ぐためのウェディングプランナーですよね。

トピ主さんはきっとウェディングプランナーを頼んだ。もう大丈夫と思われたのでしょう。又、プランナーさんはこれだけの分を支払われ、ここだけ頼まれたとの行き違いでしょう。

プランナーさんは絶対にお客様の式を変なものにしようなんて思う事はもちろんありませんし、最善を尽くされたのでだと思います。まあ、どんな理由にしろ、頼まれていないのに居座って超過料金は良くありませんね。もちろんきっと式の後に割りに合わないと思っての超過料金でしょうが、、。

またどんな事がお客様との間であってもプロフェッショナルな対応であって欲しいですね。お客様が満足いかなかった。日本でもカナダでも十数年携わってきたのなら分かりますよね。料金は前金で頂く、もらった分の仕事はする。それが自分の中できちんとできたのであれば返金の必要がない旨を説明する。

ここで40%オフでやってくれる業者を探したらなんていう必要ないのでは?私たちはきちんと仕事をしましたで十分なのではないでしょうか?

レスのやり取りを見て事前会ってのミーティングはあまりなかったようですね。当日に残さず、式の1〜10まで前日に把握できないのであれば、当日確実にすべてはできる保障はないと伝えるべきでしたね。
だって、お客様はテーブルセッティング依頼の時点でウェディングプランナーをお手伝いと勘違いされているようです。その時点でプランナーの仕事をきちんと説明するべきでしたね。

もし、当日のみの、あまりにも安い値段で割りにあわないお仕事はお断りしたほうがいいですよ。納得いくまでミーティングができないようだったら、それはプランナー的にも予測できない要素が強く負担になるし、お客様の一生の式を台無しにする可能性もあります。

なんであれ、プランナーさんも大変だったと思います。もちろん思い通りの式にならなかったトピ主さんも残念でしたね。お互いの気持ちを汲みあえるといいですね。  
Res.59 by 無回答 from 無回答 2007/09/06 22:32:08

こんな性格悪い女幸せになるわけない
しかも頭からっぽ
結婚式なんて1週間もあれば用意できる  
Res.60 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/06 22:44:20

↑じゃあなんで手伝ってあげなかったの?(笑)  
Res.61 by 無回答 from 無回答 2007/09/07 00:36:33

わたしはres33さんともこのプランナーさんとも、ましてトピ主さまとも全く面識がない者です。

でもres58さんのご意見を拝見していて、逆になぜプランナーさんが超過料金の請求に至ったのかなと考えてみました。
ウエディング業界の事は全く解りませんが、私も専門職に付く者としてお客様に非がない場合もしくは天災など自分にとって免責である事態の元でどうにも猶予する折り合いが付かない場合以外は、あえてこんな状況下の超過料金を請求しないと思うのです。

ウエディング業界などましてきっと口コミ情報が大事な世界。
わざわざ自分を傷つける請求をするプロの業者さんが、そんなに存在するとは考えにくいのです。
という事はおそらくかなりのコミュニケーション不足だったのか、約束していた内容が違っていたかとしか、考えられませんよね。

結婚式には誰でも(特に女性なら)夢を持つのは当たり前ですが、現実はなかなか思うようにいかないこともあります。
ご自分の結婚式に満足されなかったトピ主さまも可愛そうだなと思います。
私自身も貧乏な時代に主人の家族のお陰でやっとの思いで結婚式を挙げたので、全て手作りで思い通りに行かないこともたくさんありましたが、今となっては笑い話になっていたり家族みんなの良い思い出になっていたりです。

嫌な事は忘れてあまり引きずらず、楽しかった事を中心に思い出を作り上げていくものご自身の幸せへの一歩かも知れませんよ。
お仕事でウェディングに関わっている方とご本人では、同じ事態でも受け取り方が全く違うのだろうと思います。

どうかトピ主さまにとって、結婚式そのものが不快な思い出にならない事を願います。
ドタバタした結婚式も自分次第で楽しい思い出になるものですよ〜。
 
Res.62 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 01:07:32

みなさん、トピ主さんのポイントを逃してませんか?
彼女はおそらく、断りも無しに時間を延長し、それを追加料金として請求してる事に腹を立てているんでは?
もちろん、お互いのコミュニケーションがなっていなかったのが一番の原因だったとは思いますが、それでも断りもなしに延長料金を取るのはいかがなものかと。。。それって言われてないけど!?って後から思いますよね。携帯だってある時代。その場にいなくても時間が来たら携帯で連絡して知らせる事もできるはず。まさか、携帯の番号も知らないってことはないですよね!?  
Res.63 by 通りすがり from バンクーバー 2007/09/07 01:15:40

それって、プランナーさん、本当に時間通りに帰っちゃったら良かったね。
そしたらこんな不快な思いせずに済んだんじゃ?
天井の飾り?が落ちてようとも、用意されているべきものが何もなくってもないものはセッティングの仕様がないんだから、それは嫁側の落ち度だですよね。
嫁も「勝手に残った」なんていうんだったら、キャンドルのグラスのシールやら?も全部自分でやればよかったんじゃん?
このプランナーさんが残ってなかったらもっと花嫁にとって無茶苦茶な式になってたんじゃないの?

どっちにしても自分たちの用意ができてなかったので、迷惑かけたのは事実じゃない?
私は時間外請求は当たり前だと思うな。
むしろ自分たちの仕事以外のことまで(だんなの不始末の後始末)やってくれたプランナーさんにありがとうが言えない方がどうかしてるね。
前の人も言ってるけど、自分のミスを反省せずに人のせいにばっかりしてるような人だから「友達も手伝ってくれなかった」んじゃないの?
普通、友達だったら花嫁がドレス姿でバタバタやってたら手伝うよね。
それを「手伝ってくれなかった」とか来てくれたゲストに感謝するより先に文句いってんだもんね。
トピ主さんは、このトピの最初に「感謝すべきなのはわかってるのに文句っばっかり言ってる」て書いてるんだったら、自分の責任転嫁ばっかりやってないで、まず人が自分のためにやってくれたことに対して感謝しようよ。
自分の思った通りにならなかったのは残念だったろうけど、自分に非があったことを素直に認めることができないのは最低だと思うよ。
あなたは写真にどう写ったとか、ナプキンがどうとかより大切なものを見失っていないかな?
結婚は披露宴やドレスが大切なのではないよね。
何よりも大切な「思い出」を無茶苦茶にしてしまっているのは自分だと気がつかなければ、あなたは一生不幸なままだよ。
まず、ごめんなさい、ありがとう、を素直に言える人になってね。
 
Res.64 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 01:28:13

でもお金はらってるのにね・・・
ビジネスの観点から言ったら、お客にお金を貰って、これは私の仕事ではないですっていうのはどうかと思うけど。それなら自分でウェディングプランナーっていうタイトルは使わない方がいいと思うよ。
ウェディングプランナーって総合サポートで、他の人のミスやサポートが中心なんじゃないかな。そこをどう補えるかはプランナーさんがどれだけ経験があって、プロ意識があるかに掛かってると思うけど。確かにその場に残ったのはプロ意識かもしれないけど、もし他の人のサポートができないならウェディングプランナーっていうタイトルだとお客は割があわないよ。請求してる金額がいくらか以前の問題でね。
しかも用意ができてなくて迷惑掛けたじゃなくて、その状況下でいかに対応できるかがプロだと思ったけど。どうよ?  
Res.65 by AK from 無回答 2007/09/07 01:44:29

Res63の方に大賛成!!
大体、契約書を前にして、きちんとした話し合いも済まないままに、こんなところで愚痴ばっかりこぼしてることからも、トピ主さんの性格の悪さがうかがえるようです。

そのプランナーさん達も、あなたの態度が余程腹に据えかねて、せめて超過料金くらいはいただかないと引き合わないと思われたのじゃないですか?

先にどなたかもおっしゃっていましたが、通常、このような仕事は、時間通りキッチリには終わらないもの。
また、備品に多少の過不足が出たり、天候をはじめとした、さまざまなアクシデントはつきものですから、プランナーさんたちも、多少のことでは超過料金の請求とまではおっしゃらないのではないでしょうか?

ましてや、この狭いバンクーバーの日本人社会で・・ちょっとなんかあると、こうしてJPで叩かれるのは目に見えているのに(笑)
信用第一の接客業の人が、そんなあからさまな手抜きをするだろうか?

あなたはプロの接客業の人からさえも「もうこりごり」と思われるくらい、自分には反省すべき点があったと言うことを理解すべきじゃないんでしょうか?(・・まあ、こういう人には何を言っても分からないだろうけど・・)

・・で、「友達」さえ手伝ってくれなくて、親御さんはどうなさっていたの?(笑)・・花嫁さんがぜ〜んぶ自分でセッティングしていらっしゃる間、お友達やお身内の方々は、どうされていたのでしょうか?・・うちの親なら「なんで前日までにシールくらいはがしておかなかったんだ!」と娘を叱り「すみません、手伝ってやってください」とプランナーさんたちに頭を下げ、ご祝儀袋の1枚も渡すだろうけどなあ〜。・・ま!親のことまで言うことないか!大のオトナのご本人の問題だものね!

末永くお幸せに!  
Res.66 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 01:53:31

>あえてこんな状況下の超過料金を請求しないと思うのです。

これってすごく日本人的な考え方じゃありませんか?
プランナーさんに非がないのに向こうの都合で準備ができなかった。
プランナーさんの目的は彼女のお仕事を完成させることだから
材料がそろい仕事を終えて帰った。
その際の追加料金は請求して当たりまえ、これって
こちらでは普通だと思うのですが。
それに、一生に一度の結婚式で、ちょっと自分の思い通りに
いかないからといって、自分でケチをつけるように
お金をケチったり、相手の文句をいうのはどうかと。
その日は何があっても、丸く治めるようにもっていくのは
普通じゃないかな、だって幸先よくないじゃん、最初で躓いたみたいで。  
Res.67 by 通りすがり from バンクーバー 2007/09/07 01:55:22

ねえねえ、res64さん、でもこのプランナーさんってres33だっけ?手伝った人が言うには「総合プランナーでなくテーブルセッティングのみ請け負った」のでしょ?
他の業者からも相談されて困ったみたいに書いてあるし。
だから、今回、総合サポートなんてする立場じゃないでしょ?
それにそれだけ何も揃ってない状況じゃいくらプロだってどうしようもないんじゃ?
ちゃんと嫁やだんなにもどうするか聞いていたようだし、「持ってくるから」と言われれば待つしかないような気がするが…って、他人事だけど。笑。  
Res.68 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 01:57:11

>サポートができないならウェディングプランナーっていうタイトルだとお客は割があわないよ

他の人のレスちゃんと読んでいますか?  
Res.69 by 66 from バンクーバー 2007/09/07 02:02:22

>うちの親なら「なんで前日までにシールくらいはがしておかなかったんだ!」と娘を叱り「すみません、手伝ってやってください」とプランナーさんたちに頭を下げ、ご祝儀袋の1枚も渡すだろうけどなあ〜。

そう、私もそう思います、
そんなもたもたしていたら、きっと私が親に怒られていると思う、
最後は来客の皆さん、そして手伝ってくれたかた全員に
頭を下げ、(ハプニングがあったとしても)有難うの一言を言い、
終わりよければ全てよし、になるのが理想なのでは、、、  
Res.70 by 無回答 from 無回答 2007/09/07 04:08:54

そもそもRes.33さんは本当にトピ主さんの結婚式に手伝いにきた人?
カナダで最近結婚式をした日本人ってそんなにいないかもしれないけど、でも人違いってこともありえない?
あ、でもトピ主さんが否定していないから本人なのか・・・。  
Res.71 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 07:02:04

↑私もレス33さんのコメントが出た時同じ事思いました。
トピ主さんのトピだけだった時はそれについてトピ主さん寄りの意見が多くて、それに対する反対意見のその式に参加してた人からのレスがあったら、こんどはそっちに同意の意見が出て、、、なんて言うか、何が本当かどうかはっきりしないのに、人のトピやレスに流されてる感じがします。2人の話が相反するってことはどっちかが違う受け取りしてるか、嘘をついているか、誤解が生じてるか、はたまた別の人の事だったかもしれない、等々いろんな違いがある。だから、安易に見ていない出来事を人の言うがままに信用するのは何事でも私はコワいです。  
Res.72 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 08:34:52

>68読んだよ。何か見逃してた?
ウェディングプランナーで1つの担当しかしないのがそもそも初めからちょっと変なのに、プランナーの役割を説明せずにあいまいにしたビジネス側にも問題があるんじゃないかなって思って書いたんだよ。
お客さんがもし、プランナー=総合サポートって思ってるってビジネス側が思ったらそこをちゃんと事前に言っておかないと後で揉めるのは目に見えてるからね。やっぱりお互いのプランナーに求めるもの、求められてるものが違ったからこういう結果になちゃったんだね。まあお互い様だったんじゃない?丸く収まるといいですね。。。  
Res.73 by Res72 from バンクーバー 2007/09/07 08:45:49

追加で。。。
もし、プランナーの人かそのサポートの人がこれ読んでたら、これからちゃんと契約書に事前に”なんだかのお客様側の理由で契約終了時間内に仕事が完了しない場合には追加料が発生いたします”って書いた方がいいよ。それだと後で追加料なんて聞いてないって言われる事もないだろうから。ちゃんとこの部分の自分の落ち度は認めて、これからこの経験から学んでこういうことをちゃんと契約書に記入すればこれからはちゃんと誤解がなくできるんじゃないかな?接客業だから自分がこう理解していたって言っても書いてるもんださいと客は納得しないだろうからね。特にカナダの世界では。。。  
Res.74 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 09:09:18

どちらの意見が正しいなんて、第三者にはわからないことだから
どうでもいいけど、一生に一度(?)の晴れの日のセレモニーを
わざわざここで大騒ぎして自分でケチをつけるようなことを
しなくていいのでは。
納得できないのなら、当人同士で話し合えばいい。
ここで賛同してもらったり、同情してもらってもしょうがないと思うけど。
当日出席したトピ主の友人の中には日本人もいるだろう。
ここ(JP)で頑張っているトピ主のコメント、態度を見たらどう思うだろうね。
今からの結婚生活、良いことも大変なこともいろいろあると思う。
もっと大きなことに目を向けて、エネルギーを注いだ方が合理的。  
Res.75 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 09:28:31

トピ主さんは確かに準備ができていなかった。でもプランナーとしてそれを確認もしないのですか?バーテンダーと相談もせず、お花やさんとも相談せず、セットアップをされたんですね。

RES33さん 私は貴方がだれかを知っていますし、文を読んでプランナーさんも誰かわかりました。(当日のみのアテンドのプランナーは少ないので)

プランナーさんはいい人ですよ。ただ、日系の「値段を安く!」というクライアントが多いから当日のみのお仕事を引き受けられれているようですが、それはかえってこのようにお客様を不幸にしかねないですよ。しかも貴方、ウェディングプランナーが本職ではないですよね。

プランナーさんより、RES33さん。
結婚式に携わっている人として、クライアントとの間に何があっても、結婚されたばかりのご自分のクライアントに向かって

>恨むんだったら、何もかもをいい加減にしていただんな様を恨みなさい。

>何年か後にまたアニバーサリーをされるんですね。
それまでどうぞ、だんなさまを信じてついていってくださいな。

>そしてそのときにはそんな無理難題を40%オフでやってくれる業者さんに依頼してくださいね。

どういう神経してお金をもらっているんですか? 

私はトピ主さんに面識はありませんが、この人たちの仕事ぶりを知っているので、投稿しました。このプランナーさんはいい人ですよ。きっと良い式にしようと翻弄されたのでは? 私もこのプランナーさんにはお仕事をお願いしませんでしたが、RES33さんに数年前に頼みました。

本当に申し訳ないですが、一生懸命やってくださったのは分かるのですが、出来上がりがひどすぎて「ありがとう」の言葉も忘れかけました。(実際は言いましたが、、)土台なんてまだらですよ。やり直してもらったのですが、何度やり直してもらっても、時間の無駄だと判断し、お礼を言い、お金を払い帰って自分でやり直しました。

まあその時はしょうがないと思いましたが、これで自称プロかよっと思ったのは事実です。

サービスに満足じゃないお客に対してこんな事を言うなんて、私文句を言わなくて本当によかったです。この狭い日系社会で何を言われたことか、、。 ごめんなさい。これはプランナーさんじゃなくてRES33さんについてです。

この人よくJPで○○しますで仕事している方です。JPで探して、サービスを受ける方気を付けてください。

当事者のプランナーの人はこの掲示板を知っているはずです。が沈黙して、プロフェッショナルにお客との対応をしようとしているのでは?それに比べてRES33さん、貴方のお客様ではないし、余計なお世話だと思いますよ。

 
Res.76 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 11:04:50

土台がまだら
○○します

ってなんだろ...  ネイルを頼んだのかな?

でも、なんでそれで、テーブルセッティングの手伝いに行ったRes33さんがその人だってわかるんだろ。ネイルじゃないのかな。  
Res.77 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 11:15:19

私の場合、結婚式はこうじゃなきゃって言うのが無かったから
かなり適当に済ませましたけどね、、
友達の手作りで、豪華ではなかったけど、楽しかった。
皆が手伝ってくれるってこと、
その日にわざわざ来てくれたってことが嬉しかったけどなあ、、
皆がああしなよ、こうしなよって言ってくれて
自分の希望があまりなかったから、言われるとおりにして、
色んな意見があってそれがかみ合わなかったりしてハプニングに
なっても皆でいっぱい笑えたけど、、
私のように結婚に対して夢が無く、時間もお金もかけずにしたほうが
幸せ感じれるんだな、ってこのトピ読んで思った。
きっと私なら、そのプランナーさん呼んでも満足したと思うけどなあ、
逆に、もう、仕事はいいからワイン飲んで皆と一緒に祝って
って言ってただろうなあ、、。  
Res.78 by res33 from バンクーバー 2007/09/07 11:19:39

res75さん、それは申し訳ないことをしました。
トピ主さんにも言い過ぎたこと、お詫び申します。
私は当日の花嫁の私たちに対する態度、そして一生懸命仕事されたプランナーさんへのその後の対応があんまりで、更にここにひどい誤解があることを書いていらっしゃったので、ついあの場にいた者として書かせていただきました。
でも私の書いたことも本当に出すぎた事でしたよね、反省しています。
ただ、res75さんはなにか勘違いされていると思います。
私はネイリストでもなんでもないですし(res75さんはネイリストとは言ってらっしゃいませんが)、JPで仕事のトピも出しておりません。
私のお客様であれば、もしクレームがあれば全額返金しておりますので、遠慮なくおっしゃってください。(今までにやり直しを頼まれたことも、「土台」というのに心当たりもありませんので私のことではないと思いますが。)
 
Res.79 by Res.75 from バンクーバー 2007/09/07 11:24:58

ネイルされている方の名誉の為にいいますが、ネイル関係ではありません。

世の中って意外に狭いものですし、以前お願いした事があったのでピンときました。RES33さんとプランナーさんは良く一緒にお仕事をされていると存じていました。プランナーさんがすぐに判ったので、RES33さんの検討も付いた訳です。

結婚式に関して、実際どうだったかわからないのですが、プランナーさんのクライアントですよね。どうしてお手伝いの人が、結婚直後のお客様に向かってひどい言葉が言えるのでしょうか?

お仕事をされていると理不尽なお客様もいらしゃると思いますし、お客様の期待されるサービスとの温度差で揉める事もあるかと思います。

しかし、どんなに思っていても感情を口に出さないのがプロであり、大人なんではないでしょうか。ましてやお客様にとっては一生に一度の日。何十年も携わっているうちに結婚式が日常になるのは判るのですが、ご結婚をされたばかりの旦那さまの事挙げて非難されるのはよくないと思いますよ。

私こそこんな事を書いて本当に余計なお世話ですね。すみません。  
Res.80 by Res.75 from バンクーバー 2007/09/07 11:37:22

コメントを書いている間にRES33さんからの投稿があり、再度投稿させていただきます。

RES33さん 私の勘違いだったら本当にごめんなさい。なるべく個人の特定ができないようにお話させて頂きましたので、お心あたりはないように感じるかと思います。もちろん、RES33さんは一生懸命お仕事をしてくださいましたし、お時間も割いていただいたので、もちろん返金の要求なんてしませんよ。クレームも付けませんでした。好みの問題もあると思いますし、、。 やり直しと言っても、「ここをもう少し○○できませんか?」のようにお願いしましたし、RES33さんも一生懸命私の希望に沿うようにしてくださったと思います。

RES33さん 一顧客としての意見ですが、あなたの努力が実らない場合も仕事ではあると思います。お客様の中では一生に一度の事と夢と期待でいっぱいで、現実には難しい要求もされ、御苦労する事も多々あると思います。でもせっかくのお客様の門出なので、どんなトラブルがあっても、最後はおめでとうございますで締められればいいですね。  
Res.81 by 第3者の意見 from バンクーバー 2007/09/07 11:57:36

>でもせっかくのお客様の門出なので、どんなトラブルがあっても、最後はおめでとうございますで締められればいいですね。

このトピを読んで思ったのですが、
33さんとプランナーさんは数々の難題をグッとこらえて、
最後はおめでとうと言ってさりましたよね。
でも後で蒸し返すように書いたのはトピ主さんのように思えましたよ。
プランナーさん、33さんとて人間、やはり変な濡れ衣を
こういう誰もが見る公の掲示板で着せられて
居てもたっても居られなかったんじゃないかな?って思う。
旦那さんがすることをしない、適当に返事する、
一番は旦那さんが悪いように思ったのだけど。
でもトピ主さんも新婚だし、身内の旦那に怒りの矛先を持っていくより
プランナーさんにもって言ったほうが楽だったんじゃないかな。

納得がいかなかったから怒るのはしかたないと思います、
一生に一度の晴れ舞台とまでいう日ですから、
でも、もし旦那さんの結婚式当日取られた行動を
プランナーさんがしたと想像すれば、やはり怒りの矛先は
旦那さんに向けるべきじゃあ、って思ったんですけど。
トピ主さん、女性にとってはすごく大事な日なんだけd、
旦那さんはそこまでわからなかった、というのが現状かなあ、と。  
Res.82 by 第3者の意見 from バンクーバー 2007/09/07 12:01:31

それと、75さんが33さんの昔の仕事を持ち出して、
(まあ、後で謝ったのかな?)罵倒してますが、これって、なんだか
フェアーじゃないなあ、って思ったんだけど。
今の仕事、前回のされた仕事のことを議論してるのであって、
その人の過去を持ち出すって、なんだかなあ、、、残念。
それに、私はあなたを知ってます、みたいなちょっと脅迫
めいたことばも、、、なんだかなあ、、、って思います。
 
Res.83 by Res37 from 無回答 2007/09/07 12:07:14

トピ主さん、夢に描いていた様な結婚式が執り行えず、本当にお気の毒としか申し上げようがないですが、激情的になって頑なにご自分の言い分を貫き通すよりも、こういう時こそ冷静になって、論理的に考える必要があるのではないでしょうか?。

双方の同意の下で契約が成立した以上、一方的に感情論で話をされたところで、状況が進展するどころか、ますます悪化するばかりだと思います。

どうしても、ご自身に非は無いと仰られるようでしたら、どうぞ今一度、契約書に穴が開くくらい見直して下さい。

シビアかもしれませんが、契約とは当事者間での合意によって、法的効果を発生させる約束をすることであり、感情に訴えれば例外または対象外になるものではないように、予め作成されているはずですが、今となってはその契約書の中にしか、トピ主さんが探している答え、解決法が見つけられない状況に陥りつつあると思います。

そして、プランナーさん側に謝罪及び返金を要求するに値する証拠(契約不履行等)を提出し、双方が納得するまで協議・交渉されたら良いのではないでしょうか?。

双方に義務や権利が発生し、山ほどの言い分があるでしょうが、責任転嫁に終始することよりもに、「お互いの言い分を聞く姿勢を持つ。」ことが大事だと思います。

個人的には、トピ主さんが「自己責任」で選んだプランナーさんとの間に発生したトラブルですので、契約を締結した時点で、「分」の違いはあれ双方に責任が発生するものだと思いますが、少しでもトピ主さんの気持ちが晴れるような、解決法が見つかるといいですね。  
Res.84 by Res.75 from バンクーバー 2007/09/07 12:27:01

RES82さん そうですね。失礼しました。

 
Res.85 by res33 from バンクーバー 2007/09/07 12:58:34

いえいえ、res75さんのおっしゃること、私自身、すごく反省材料になりました。
本当におっしゃるとおり、売り言葉に買い言葉みたいなことは大人げありませんでしたね。
その上で、res75さんにもご期待に沿った仕事ができなかったこと、深くお詫び申し上げます。
私たち、ブライダルに関わるものはほんとうに全てお嫁さまの笑顔と当日の最高の思い出のためだけに尽力しています。
少々の行き違いや失敗があっても笑顔で、楽しかったね、良かったね、幸せになってね!という思いでみんなが力を合わせてご両人の幸せのために頑張る仕事だと思いますし、今まで、その気持ちだけでこの仕事を続けてきました。
それだけに、今回、その想いが全然お嫁さまに届かなかったことが何より残念です。
今回のことは私自身にも非常に勉強になりました。
あとはお嫁さまとプランナーさんの間のお話ですので、少しでもプランナーさんの誠意がお嫁さまに伝わりますように。
それだけを願っております。

 
Res.86 by from ノース・バンクーバー 2007/09/07 22:47:21

res33さんのおっしゃる通りだとすると、「プランナー」さんは今回の式ではテーブルだけを引き受けてらっしゃったんですよね?
なのになんで式の次第がうまくいかなかったことの責任をすべて彼女に押し付けようとするのかね?
想像するにトピ主さんは費用を節約するために自分達で出来そうなところは自分達で用意して、プランナーさんに払う費用も押さえに押さえてたんじゃないの?
一年前から準備して、なんて言ってるけどその相談にもこのプランナーさんは乗ってくれてたんじゃないの?
それがどれだけの労力なのかわかってんのかな。

それなのに、職種がプランナーだというだけで彼女に全ての責任を押し付けてこんな公の場所で自分の鬱憤だけをはらそうってかい??

あなた最初のほうでプランナーにはテーブルだけを、、、って言ってるよね? でも彼女はオタクの旦那が失敗した飾り付けの始末なんかもやってくれたんじゃないの?
ひょっとしてこれもあんたは「迷惑」だって言うのかな?テーブル担当のくせに勝手なことやりやがったって??

「某」観者として、またビジネスをやるものとしてこういう小さなビジネスをまじめにやっている人が誹謗されているのは、傍観できません。
理不尽な割引の要求や延長料金の不払い、一つ間違えると営業妨害にもなりかねないこういう書き込みに対しては、きちんと法的に対処すべきだと日ごろから思っています。
またビジネスオーナーとして予防線は張っておくべきです。
プランナーのかたはここには来ていないようですが対処の必要があるようならば手を貸します。
 
Res.87 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 23:10:16

上の人、ちゃんとトピ読んでる?誰って全然トピ主断定して言って無いじゃん。日系かもどうかも言ってないのに。。。ただRes33さんがでてきたことで一方的にみんな日系だって断定してそれで話がどんどん進んでたんじゃない?しかも、契約書に延長料のことは書いてないって言ってるじゃん。契約書にないことを請求する方が侵害で逆に裁判沙汰になるよ。小さなビジネスとか大きなビジネスとか関係なしにビジネスをやる側はプロとしてきちんと契約書には細かく記載するべきだと思うけどね。それがなかったら自分のバックアップが全然できてないじゃん。どうやって証言するの?相手の合意がない延長料の請求は契約違反だよ。まあ、頭が固い人が多いから例を出してあげるけど、もしタクシーに乗って何処どこの角で降ろしてくださいって言われて何かの理由によってそれより1キロも離れたところで言われてもいないのに延長料とられたら割りにあわなくない?それなら、客に断ってここはこういう理由で停車できないから1キロ先で降りてもらえるけど、料金が発生しても大丈夫か?それとも、ここで降りてもらうか?って聞かないと客は多分、それは言われていないって怒ってしまうよ。自分がそのタクシーに乗ってたらそう思わない?それとも、あ親切に運転してくれてありがとう。私をここまで連れてきてくれてありがとうって感謝の気持ちで延長料を払うのかね?これはビジネスで結婚式のような感情が入った出来事ではないけど、契約に関して言うなら同じ事じゃない?タクシーの運転手に、ここからトラックも後ろにつけて運転してって言ったらそれは仕事じゃないって断られるでしょ?自分は運送会社じゃないって。それと事は似ていて、頼まれてもいない仕事をしたって言うのも断れる事だからね。契約書がきちんとしていれば何の問題も起こらないはず。素人の仕事をしても契約書でバックアップされてたら相手も文句の言いようがないでしょ?そういうところが悪徳業者は上手く使ってやってるからね。プランナーの人も契約書の書き方少し研究した方がいいのでは?ビジネスをする人からしたら、1枚じゃだめだよ。もっと記載しないと。
何処から何処までの仕事が自分の範囲なのか。そうじゃないとまたこういう同じようなことで揉めるから。  
Res.88 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 23:29:01

res87 改行して、読みにくい
なんかトピ主さんのようにも思えるけどね・・・  
Res.89 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/07 23:38:59

同意。トピ主くさいね。文章のクセが似ている。
トピズレだけど、最近あちこちのトピで長文レス見かけるが
同一人物だろうか。あ、上の人とは別人だけどね。  
Res.90 by 無回答 from 無回答 2007/09/07 23:44:17

こんなやな女と結婚するなんてよほど変なカナダ人だな  
Res.91 by from ノース・バンクーバー 2007/09/07 23:48:02

早速の手ごたえですねw
最初のほう日本語が良くわからないのですが、何をおっしゃりたいのでしょう。

キミこそトピはちゃんと読まないと、誤解を招くことになりますよ。
返信が80を超えるようなでかいトピですのでここでキミが間違ったことを言っちゃうと話がどんどん変になっちゃうので注意しないとね。

res3を見るとトピ主さん本人が《契約書にも追加の料金の説明はあるのですが、、》と明言してる。
キミの発言の、《契約書に延長料のことは書いてないって言ってるじゃん》と言うウソとはずいぶんかけ離れてる。

勿論僕はその内容までは知らないよ、でもプランナーさんは当日現場での事態も予測してそういう事項を書き加えていたことは紛れもない事実だよ。

ばかばかしくてタクシーのたとえ話には反論する気にもなれないんだけど。、
例えばキミ車修理に出したことあるかい? 朝修理屋さんに車を出すとしばらくして電話が掛かってくる。
「500ドル掛かるよ〜」「OKやってくださ〜い」
で、夕方取りに行くと「650ドルだよ〜2時間掛かっちゃったからね〜」
「500って言ったじゃん!」
「あれは見積もりだよ〜」
ってことは良くある話。《見積もり》の言葉の意味はわかるよね?

タクシーってのは、距離あたりいくらの(小売)だから。わかった?  
Res.92 by 無回答 from 無回答 2007/09/08 06:12:27

なんだか話がずいぶんそれてきてしまっていますね。。。レス33さんが書いたレスでみんな最後にすれば良かったのに。。。
上の人、車の修理の話してるけれども、読んでいるとちょっと違うような気がしました。車の修理は車が直らないと意味がないので、いくらいくら掛かかるか、時間とはまた別の話だと思います。でも、追加料金が発生するときは電話が掛かってきますよね?普通は。
 
Res.93 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/08 07:44:13

某さん、あなたが話を変にさせてませんか?
文章に粘着質が表れてます。もういいじゃないですか。
 
Res.94 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/08 08:54:07

>もしタクシーに乗って何処どこの角で降ろしてくださいって言われて何かの理由によってそれより1キロも離れたところで言われてもいないのに延長料とられたら割りにあわなくない?

う〜ん、今回のことと、このタクシーの話、ぜんぜん違う話だとおもうのは私だけ?

私もレス33さんのレスで最後でいいと思っていたのに、
なんだか荒れてきましたね。

>車の修理は車が直らないと意味がないので、いくらいくら掛かかるか、時間とはまた別の話だと思います。でも、追加料金が発生するときは電話が掛かってきますよね?普通は。

車の修理はどうかしりませんが、家の修理など、金額が変わること多いですよ。私はここ5年、数箇所家を修理しましたが、最初に提示された金額より多いほうが多かった、それも連絡無し。思った以上に時間がかかったとの理由、でも完璧に仕上げてくれているんで、特に問題なく払いましたけれど。

>車の修理の話してるけれども、読んでいるとちょっと違うような気がしました。車の修理は車が直らないと意味がないので、いくらいくら掛かかるか、時間とはまた別の話だと思います。

まだタクシーの話より的を得てますよ。
車の修理、プランナーの仕事、自分の仕事を完璧に仕上げるってことで。

それとみなさん、トピ主さんのことどうのこうの言ってますが
私はトピ主の旦那が一番悪いと思うんだけど、無責任すぎますよね。
女の子は結婚式を夢みてあたりまえ、もっとトピさんのために
色々まえ準備をして頑張ってもよかったんじゃない?
 
Res.95 by 無回答 from 無回答 2007/09/08 09:09:08

結婚式夢見る女なんて、頭からっぽか、ぶすで今までだれにも相手にされなくて人生で最初で最後主役になれるから
美人やもてる人は興味ない人ばかりだ
このだんなの友達もブスな奥さんだな とだんなに同情してただろう  
Res.96 by from ノース・バンクーバー 2007/09/08 10:00:41

>もういいじゃないですか。

何がもういいんでしょう?
僕はゆるせないですね、だってこんなところで堂々と自分が雇ったプランナーのことをボロカスにいったり、料金値切ったり、追加料金不払いだったり。

僕の仕事もそうだけど個人でやってるビジネスオーナーなんて風が吹けば飛んじゃうようなのばかりだ。
彼女がどんな気持ちで仕事して今どんな気持ちでここを見てるかと思うと、他人事ではないんだよ。

掲示板上で話にけりがつくようなことではないのはわかってる。でももし事の成り行きがここを通じて知ることが出来るなら、僕はプランナーさん側に力を貸します。
 
Res.97 by 無回答 from 無回答 2007/09/08 10:16:54

日本の結婚式ショーのようには行きません。
せっかくの新婚生活を愚痴でスタートするより、はやく忘れてハッピーに過ごしましょう!
 
 
Res.98 by Res.75 from バンクーバー 2007/09/08 10:19:14

某さん

ビジネスをされている方なんですね。 確かに理不尽なお客様やきちんと説明しても全く違うように理解するお客様っていらっしゃいますよね。

ただ、ウェディングプランナーのお仕事はテーブルをセットするお仕事ではないと思うんです。

お客様の落ち度は準備がきちんとできていなかった事だとおもいますが、ウェディングプランナーの落ち度はウェディングプランナーが何たるものなのかきちんとお客様にご理解いただけなかったのではないでしょうか?

プランナーは低料金のお客様の場合どうしてもコスト的にも何度もミーティングする事ができなくなるわけです。
そうすると、揃える物等お客様任せになり、当日失敗が起きるわけです。 その為多くのプランナーが料金をそれなりにしミーティング最低数回+当日全てのコーディネイトをするわけです。もちろん当日プランナーは指示と不測の事態に備えるにいるわけです。また花嫁様が完璧!と思っている準備にも抜けているところは必ずあります。それをチック、指摘、提案するのがウエディングプランナーのお仕事です。

このサービスを切り売り(テーブルのみのセットアップ)の場合にはお客様にどんなリスクがあるのかを事前に説明する必要があったと思います。 当日はテーブルセッティングのみで、自分はウェディングプランナーでは無いこと。持ち物の準備、会場をトータルで見る事はできませんと宣言。なぜなら会場をトータルで見るという事は運ばれてくる物の手配から始めなければいけないからです。

トピ主さんは準備が完璧ではなかった。プランナーの仕事を理解していなかったようですが、私がプランナーならテーブルセッティングのお話を頂いた時点で「お手伝いできる方最低○人確保してください」と言って、その方たちに指示をするようにすると思います。また式には思ったより多くの方のお手伝いが必要です。それを事前に指示し、それがお客様の意向に合わない場合は残念ながら他の方を探していただくしかないと思います。

私は第3者ですし、このプランナーの方はすごくいい人だと存じておりますが、今回の件に関してはプランナーさんにも非があると思います。 花嫁様がプランナーからお金で買われるのは経験です。より安く、素敵な式、抜かりのない式にする為にお金を払われます。
セットアップの人がどの規模で何人必要なのかはプランナーが把握して、お客様に意思を伝えるべき事です。

>一年前から準備して、なんて言ってるけどその相談にもこのプランナーさんは乗ってくれてたんじゃないの?

相談に乗っていたなら、お手伝いの人の人数が必要な事などアドバイスできたのでは?

>それなのに、職種がプランナーだというだけで彼女に全ての責任を押し付けてこんな公の場所で自分の鬱憤だけをはらそうってかい??

そうですね。テーブルセッティングのみだったら、プランナーと名乗らないほうがいいですよね。プランナーと名乗るんであれば、プランナーのお仕事をそれなりの料金で提供すればよかったのでは?

>あなた最初のほうでプランナーにはテーブルだけを、、、って言ってるよね? でも彼女はオタクの旦那が失敗した飾り付けの始末なんかもやってくれたんじゃないの?
ひょっとしてこれもあんたは「迷惑」だって言うのかな?テーブル担当のくせに勝手なことやりやがったって??

もしプランナーの方がプランナーであったとしたら、飾り付けの仕方も確認するべきでしたね。でもテーブルセット係りならそこまでしなくてもいいんじゃないですか。その場合は自分はプランナーではないと事前に強調する必要がありますね。

ウェディングプランナーのお仕事って皆が気付かないようなところに心を配るお仕事なんです。7つ道具には安全ピン(たまにしゃがんでドレスが破れたりするんです!)や、撮影の間にお嫁さんの肩が寒くないようにかけるタオル、地面の汚れでドレスが汚れないようにプラスチックのシート等 使わない場合もおおい物をたくさん持ち歩いているんですよ。なにか不測の事態が起きたときにお客様が「ああ、プランナーさんがいてよかった」というのがプランナーなんです。

でも保険と一緒で、最初は皆様高いと思われるのでしょうね。それをいかにうまく説明してお客様に納得いただけるか、営業の仕方なのでしょう。某さんもビジネスをされているなら判っていただけると思うのですが、お客さんをとるのがビジネスでは一番大変ですよね。あまりに安く、、というお客さんをお客さんほしさにとると、コストにあわないなんて不満が自分の中に残ったりしますよね。でもそれはそのお客さんを引き受けた人が進んでやったわけです。

ウェディングの業界では完璧であたりまえなんです。一生に一度の事ですから、失敗するとクレームも大きくなります。提示された値段で完璧にできないならお断りする勇気が必要なビジネスだと思います。  
Res.99 by from ノース・バンクーバー 2007/09/08 10:49:13


このプランナーさんは今回のこの式ではプランナーではなくテーブル係りとして仕事を引き受けたらしいじゃない?
なのに飽くまでこのプランナーをプランナーとして責任引っ掛けようとしていない?
res33さんの書き込みによると落っこちた飾り付けの待ち針をはずしたり、ダラーショップのステッカー(?)を必死ではがしたりなどなど。。
テーブル係りなんだから式がどうなろうとほっとけば良かった、ということなのかね。

>そうですね。テーブルセッティングのみだったら、プランナーと名乗らないほうがいいですよね

このプランナーさんが、「私がこの式のプランナーだ」と名乗っていたなどという記述がどこかにありました?
それともあなた当日彼女がそういうのを聞いたんですか?  
Res.100 by 無回答 from 無回答 2007/09/08 11:14:49

100get  
Res.101 by 口挟ましてね。 from バンクーバー 2007/09/08 11:24:08

>このサービスを切り売り(テーブルのみのセットアップ)の場合にはお客様にどんなリスクがあるのかを事前に説明する必要があったと思います。 当日はテーブルセッティングのみで、自分はウェディングプランナーでは無いこと。持ち物の準備、会場をトータルで見る事はできませんと宣言。なぜなら会場をトータルで見るという事は運ばれてくる物の手配から始めなければいけないからです。

>トピ主さんは準備が完璧ではなかった。プランナーの仕事を理解していなかったようですが、私がプランナーならテーブルセッティングのお話を頂いた時点で「お手伝いできる方最低○人確保してください」と言って、その方たちに指示をするようにすると思います。また式には思ったより多くの方のお手伝いが必要です。それを事前に指示し、それがお客様の意向に合わない場合は残念ながら他の方を探していただくしかないと思います。


でも、これもテーブルのみのプランナーであれば
要求しすぎなのでは?テーブルだけをすればいいだけのことだし、
どうして他を口挟む必要があるのかな?
もし花嫁さん側が心配してそのプランナーさんに相談してたら
プランナーさんも相談にのっていたのでは?
でもきっと花嫁さん側の独りよがりの妄想で、勝手にプランナーさんが
してくれる、中途半端な準備でもお金払ってるんだから、って
気持ちがあったように思うんだけど。


>私は第3者ですし、このプランナーの方はすごくいい人だと存じておりますが、今回の件に関してはプランナーさんにも非があると思います。 花嫁様がプランナーからお金で買われるのは経験です。より安く、素敵な式、抜かりのない式にする為にお金を払われます。
セットアップの人がどの規模で何人必要なのかはプランナーが把握して、お客様に意思を伝えるべき事です。

日本のようにはいかないのでは?
こっちはあまり人事、自分のこと意外には口出さない人多いし、、
自分のするべき仕事をして終わり、後は他の専門の人がしてね、
って感じじゃないですか?


>相談に乗っていたなら、お手伝いの人の人数が必要な事などアドバイスできたのでは?


これも絶対独りよがり、頼りすぎ!人に責任押し付けすぎ!
自分は悪くない、非はない、相手にある、って
典型的な考え方ですよ。

 
Res.102 by Res.75 from バンクーバー 2007/09/08 11:30:07

某さん

そうですね。私はトピ主さんも存知あげませんし、当日どんなやり取りがあったかもしりません。

トピ主さんもRES8で書かれいますが、

>初めにお手伝いをお願いしたときもテーブルセッティングはケータリングにお願いしてくださいと言われ、フローリストがフラワーをっということでした。でも、そうすると何のためにプランナーをお願いしているのか分からない状況になるのでテーブルを担当してもらったのですが・・・・

何の為にプランナーをお願いするのかわからない状況の時にしっかり説明する必要があったのではないでしょうか? もちろん私にはテーブルセッティング係りとしてお仕事をされたのかプランナーとされてお仕事をされたのかはわかりません。

ただお客様に押し切られ、お客様の中ではプランナー+テーブルセット、プランナーの中ではテーブルセット+やれる事はやるみたいな認識の違いだったのではないでしょうか?

ウェディングのお仕事はたくさんの方が関わられ、お客様がおり、失敗したらやり直す事のできないものです。(中には、やり直しをされた強者のお客様もいらしゃいましたが、、)だからこそ、契約の段階で双方が同じように理解する事が必要なんだと思います。

プランナーさんは不測の事態にも出来るだけの誠意で対応されたと思うのですが、完璧を基準とするウェディングではこの双方の違いは決定的なミスとなってしまったという事です。

私にはお客様の気持ちも、プランナーさんの気持ちもわかります。ただ、どんな事態でも、新婚のお客様やご家族の人について心無いコメントはウェディングで働いているものとしてルール違反です。たぶんRES33さんも長年携わってきたからこそ、それを指摘された際、他の方より強く認識されたのでしょう。

>テーブル係りなんだから式がどうなろうとほっとけば良かった、ということなのかね。

そうですね。プランナーさんのご自分の仕事がプランニングでなくて、テーブル係りだとお客様にはっきり言っていたらならそうですね。 もし、ケータリングの方がテーブルをセッティングしていたらそうなったでしょうね。式がどうなろうとほっておけないのであれば、既にそれは自分の仕事以外に手を出した事になり、それはプランナーさんの善意であれ、依頼された仕事では無いはずです。

もしプランナー+テーブルセットだったらプランナーさんがどんな方法でも式を成功させる必要があります。その為にお金をもらっているのです。もし、もらっている金額が少なくて、そこまでできないのであれば、プランナーは引き受けない。それによりお客様が失敗しても自己責任ですし、お客様が他の方を探すのもよいでしょう。

ただ、お客様にとっては一生に一度の事。一度引き受けたなら、ご相談の時間が大幅に多くなったり、当日の不測の事態で考えていた儲けが時給単位で減っても、それでも成功させなければいけない。そんな業界なんです。上手なプランナーさんは○回のミーティングと決め、それできちんと終わるように計画的にされますが、お客様の気が変わったりしてこちらの持ち出しでミーティングを行う事もしばしばです。  
Res.103 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/08 11:32:49

プランナーさんは契約どおりの仕事をしたんだと思いますけど。
プランナーさんはテーブルのセッティングを任されていて、それ以外のことはトピ主側がするということで話が進んでいたんでしょう?

トピ主が会場の飾り付けをどんな風にして、それを何人に頼むかなんて、契約外のことなのでプランナーは口を挟まなかったんじゃないですか?

失敗をフォローするために雇われているという書き込みがありますが、Res33さんの文章からすると出来るだけのフォローしてますよね。飾りつけをやり直したり、値札をはがしたり。

Res75さんが仰っているプランナーの仕事内容が普通なのかもしれませんが、契約次第ではプランナーが普段の仕事内容の一部だけを請け負うことだてあると思いますよ。
全ての仕事をしないならプランナーと名乗るなと言うのはおかしいと思います。今回はテーブルのセッティングをプランナーとして引き受けたんでしょう。


>ウェディングの業界では完璧であたりまえなんです。一生に一度の事ですから、失敗するとクレームも大きくなります。提示された値段で完璧にできないならお断りする勇気が必要なビジネスだと思います。

では今回の式を完璧にするために、プランナーさんはテーブルのセッティングのみを請け負っているにもかかわらず、会場の使用時間が予定よりも遅れること、トピ主が揃えておくべき物が揃っていないこと、トピ主の旦那が適当な返事をすること、等をすべて予想しての臨むべきだったんでしょうね。

トピ主だって、自分で準備するものがまともに準備できないならプランナーさんに任せておけばよかったのに。
普通、式の前日までには式に必要なものは全て手元に揃えておくべきだと思います。そしてプランナーが契約どおりに仕事が出来るように、プランナーが現地に到着するまでに必要なものをすべて現地に用意しておくべきです。  
Res.104 by from ノース・バンクーバー 2007/09/08 12:03:27

つまり、式が失敗に終わったことの責任はテーブル係りのスタッフには責任はない、という結論ですね。

プランについても、必要なものは当事者が用意するというのがプランだったっようです。それが用意できなかっと事もプランナーの責任なのでしょうか?

あなたのプロ意識、理想論はわかるけど準備できていないのに仕事に掛かれないのは当然でしょう。
もしこれがプランナーの手配した備品で、式に間に合わなかったのならプランナーの責任でしょうし、そのために時間がオーバーしても時間外の要求は出来ないでしょう。
しかしこの場合仕事に掛かれたのが約束の時間を過ぎてからだったとありましたよね?遅れたのは当事者の責任のようだ、テーブル係りの人はその時間から先タダで仕事をすべきだったということですか?それとも時間オーバーだからほっておいて帰っちゃうべき?

こういう事態も予測して契約書には時間外の項目も書き加えてあったそうですね。
それなのに「頼みもしていない時間外を請求された」などと言うトピ主が、僕は許せないのです。  
Res.105 by res33 from バンクーバー 2007/09/08 16:47:26

某さん、本当にその通りなのです。
res75さんがおっしゃることも理想論としては本当に正しい意見だと思います。
だけど、現場現場によって状況は違ってくるし、人間同士ですからいくら書面にしていたって解釈の違いはでてくるものです。
私は今まで何十年もこの仕事をしてきて、色んなハプニングにも出会いましたが、全てお嫁さま、ゲストさまのために…と仕事に関してはいつも全力でやってきました。
それこそ、一生一度の、やり直しのできない一日ですから。
私たちがいつもいつも祈るような気持ちで全力を尽くすのはその「やり直しができない」一日を自分の全力でお嫁さまの笑顔に変えたいからです。
ですから、この当日も私は大変なことになったな、と思いましたが、当然、準備がなにもできていない状態で会場を後にできないと思っていましたし、その時点では超過時間のことなど頭を掠めもしませんでした。これは、神に誓って本当です。
もともと私は自分自身の仕事の契約では1日契約にしていますので、時間がどれだけ長くなろうと関係なく仕事します。
現にこのお式の前日も11時間に及ぶ長いお式でしたが、お嫁さまに大変満足していただけるお式になり、こちらも嬉しい限りでした。
それを今回、ここまで感情がこじれてしまって、私も余計な口出しをしてしまったのはひとえに花嫁さまの一方的な言い分があまりに自分勝手なものに感じられたからです。
プロであろうと、こちらにもやはり感情はあります。
花嫁さまを思い、用意ができていなかったことも、お嫁さま自身もそてもそこまでできなかったであろうと、お婿様も素人が会場装飾をなさったのだから、壁に針やテープがきかないことも事前にわからなかっただろうと、とにかく、その後をなんとかカバーすることに専念いたしました。
それが、花嫁さまも花婿さまも私たちに全責任があるように言われ、損害賠償とまで言われましたので、本当にこちらの誠意を踏みにじられたようで許せなかったのです。
ちなみに私はプランナーさんの失意をこれ以上増やしたくなかったので、このトピのことは言わず、彼女もこんなトピが立っていることは知りませんでした。
私はプランナーさんから今回は時間給での手伝いを頼まれていましたので、本来、彼女は私の超過時間も自腹で出すことになります。(もちろん私は辞退しましたが)
それでも、花嫁さまが「頼みもしないのに時間外を請求された」と言われるのであれば、本当に私も彼女も時間内でさっさと帰ればよかった、と後悔しきりです。
ただ、そうなると、余計「何の準備もできていなかった」と言われることになっていたでしょうけど。
もうひとつ、トピ主さんは、「お花屋さんはよくしてくれた」と書いていらっしゃいますが、それこそ、花屋は私たちに花を押し付け、いなくなってしまい、プランナーさんが電話しても連絡がつかず、間際になって戻ってきて、私たちには「ひどい式ね、何もかも用意していないなんて」と愚痴りながら、花嫁には媚びへつらって「私たちがやります!」といい、影では私たちに仕事を全部押し付けていました。
花屋も私たちが全部準備すると思っていたようですが。

私は花嫁さまが何も知らなければ、怒っても当然だとも思います。
一年も前から用意したものが当日何も生かされず、あれだけ準備も何もできていない場所を目にされれば、失望と怒りで一杯だったのは当然だとも思います。

私は一つ一つ丁寧に作られたメニューや席札、ゲストへの引き出物や飾りつけはお忙しい中、お嫁さまが一生懸命手つくりされたのだな、と本当に感心する素敵なものでした。
ただ、それが開場までに届いていなかったのです。
私たちも何度も手分けして会場内を探し、その場にいた新郎様にも確認しました。
でも多分、お嫁さまは、会場内に全て揃っていたのにできていなかったのと勘違いされたのですよね。
新郎様がテーブルなど出さなくていいといわれたり、私たちが必死で男子トイレに飛び込みシールはがしをしていたのもきっとご存知なかったからこんな誤解につながったのだと思います。

私はそんなお嫁さまが知らなかったことまで知ってたこととしてひどいことを言ってしまいました。
本当にごめんなさい。

でも、お嫁さまには当日の真実を知っていてもらいたい。
どれだけ、プランナーさんが貴方のために必死に走り回っていたことか。
私は友人だから、またこの仕事を請け負ったほうだから肩をもっているのではありません。
お嫁さまがまっすぐな目でどうしてこんなことになったかを理解していただきたいのです。

何度も言いますが、ブライダルの仕事に就くものが、結婚式をぶち壊しにしようとするものなどおりません。
RES75さんは実績のことをあげておられますが、私は実績は多分ここで意見している誰より長いと思いますし、どんなハプニングも乗り越えてきました。
でも、どんなハプニングも心が通わないとこういったトラブルになるのだということは今までなかったことでした。

私は、これで、花嫁さまが、「本当はみんな、自分のために一生懸命やってくれたのだ」と気づけば、この式は失敗でも何でもなかったと思いますよ。

花嫁さまの思い通りのセッティングではなかったかもしれませんが、ひとつひとつ手作りされたことは誰の目にも、ちゃんと届いていると思います。

仕事ですので、当然契約に則った話ではありますが、やはりこういうことはどこまでお互い誠意を持って勤めたかで、契約は契約は、と言うのも心が通じていない話しですよね。
私はもう料金に関しては辞退という形で済んでいますが、「用意ができていなくてご迷惑をおかけいたしました。また私たちのためにありがとうございました」「いえ、私たちの力も及びませず、花嫁さまのご希望に添えなくて申し訳ありませんでした」これで丸く収まる話ではないでしょうか。

 
Res.106 by 無回答 from 無回答 2007/09/08 17:03:04

Res33さんやRes75さんが冷静なレスをつけている中で、某さんのレスは余りにも感情的過ぎのような気がします。
詳しい事が書かれていますが、それでもその場の状況は当事者にしか分からないし、双方の言い分もこの掲示板だけでは第三者には把握しきれない物なのに、ちょっと某さんのレスは感情的で攻撃的過ぎて不快に感じます。

ちょっと興味深いな、と思ってここを覗いていましたが、トピ主さんも出てこないようだし、いくら第3者が憶測を述べても仕方ないので、もうこのトピは閉めれば良いのに・・・と思ってしまいました。  
Res.107 by from ノース・バンクーバー 2007/09/08 19:27:37

そうですね、とても感情的です。
こんな話聞いたら腹が立つし、僕が仕事でこういう状況におちいっても絶対に諦めないし、絶対に負けない。そして絶対に料金は回収します。
同じビジネスオーナーとしてこのプランナーさんにもそうして欲しいと思う。
上の無回答さんの言うように第三者には把握しきれない部分がたくさんあるでしょうけど、このトピックを閉めて掲示板的に話を終わりにしたところで、ビジネス的には何の解決にもならない。
それにそもそも、このトピックは花嫁さんが広く第三者に意見を求めるために立てたんじゃなかった?
 
Res.108 by 向かい等 from 無回答 2007/09/08 21:14:53

>皆さんの体験談、こんなハプニングが結婚式で起こっても後になってまで引きずらないようなアドバイスがいただけたらと思います。

そもそもは、トピ主さんが上記のように結婚式での後悔を引きずっているのを反省して、第三者の体験談を聞きたいと言うのが本来のトピです。
それが意外な展開を見せたので、話がビジネスに及んでいますが、某さんは上の方がおっしゃられるように、ちょっと大人気ないのでは?  
Res.109 by from ノース・バンクーバー 2007/09/09 09:29:54

僕のことを大人気ないなどと批判されるのはどうぞご勝手に。
とにかくビジネス上、理不尽な割引要求や不払いがあり、なお公の場で悪口を言われて泣き寝入りするようなことがあってはならんのです。

トピックが成長してしまった今「もうこのトピックは閉じたほうがいい」とか「第三者にはわからない」などと言うほうが無責任だ。
 
Res.110 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/09 09:55:05

爆。たかがJPのトピでしょう。
>「第三者にはわからない」などと言うほうが無責任だ。
アホだなぁー。
あなたにはどんな責任があるのか教えて欲しいよ。
そんな感情的になる人にビジネスなんて無理。
っていうか、もっと人間として成長しようね。  
Res.111 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/09 09:58:32

>「用意ができていなくてご迷惑をおかけいたしました。また私たちのためにありがとうございました」「いえ、私たちの力も及びませず、花嫁さまのご希望に添えなくて申し訳ありませんでした」これで丸く収まる話ではないでしょうか。

そう。結局そういうことなんですよね。
私もそう思います。

 
Res.112 by RES75 from バンクーバー 2007/09/09 10:28:39

某さん

私は当事者でないので、トピ主さんとRES33さんがどのように仕事に関して認識していたのかはわかりかねます。

先日も書きましたが、トピ主さんはプランナー+テーブル、プランナーさんはテーブルのみと認識の違いがあったのではないでしょうか?

この認識の違いこそがお互いの意見が平行線で、話がかみ合わない結果になったのではないでしょうか?

RES33さんはご理解いただけてるとおもうのですが、ウェディングのお仕事はある意味特殊なものだと思います。

準備や進行が遅れる事、車の故障で新郎が来ない、あるはずの物が届かないなど本当に日常に起こります。どこまで不測の事態が重なるかはひとえに準備に掛かっていますが、その不測の事態を極力減らすお仕事がプランナーのお仕事でしょう。

あくまで私の予想ですが、

不測の事態を減らし、式を成功させ、そしてテーブルセッティングもしてもらえると思ったトピ主さんと、予算の都合でテーブルセッティングのみだと思ったプランナーさんの考え方の違いが今回の問題につながったのでは?

某さんはトピ主さんがお客様として許せませんか? たしかに準備はできていなかったかもしれません。ただ、そのお客様を受けると決めたのもプランナー、また、式後にもお客様がRes.8にて

>初めにお手伝いをお願いしたときもテーブルセッティングはケータリングにお願いしてくださいと言われ、フローリストがフラワーをっということでした。でも、そうすると何のためにプランナーをお願いしているのか分からない状況になるのでテーブルを担当してもらったのですが・・・・

と書かれているのでお客様の認識不足なんだなと感じました。それがお客様ご自身の落ち度なのか、プランナーさんの説明が足りなかったのかは私はわかりません。

某さん、私も個人経営の小さな会社をやっています。ウェディングの業界ではありません。お気持ちはわかりますが、ウェディングの仕事はお客様の紹介も多く、業界も狭く、戦い、お金を回収する事が最終的にビジネスに+になるかどうかでプランナーさんはどうするか決められるのではないでしょうか?

RES33さん プランナーさんは一生懸命されたと思いますし、RES33さんもとても情深い方ですよね。だからこそ、心を砕いたのに判っていただけなくて本当に残念でしたね。お二人の気持ちがトピ主さんに届きますように。
でも他のベンダーをけなす事は厳禁ですよ。そのお花屋さんが既に花嫁さまになにか仰られたようで、それも不快ですが、どうぞご自分のされた事に誇りがあるのであれば、それのみにフォーカスをおいたほうが、他の方をけなされるより説得力があると思いますよ。
本当に僭越な意見ですみません。  
Res.113 by from ノース・バンクーバー 2007/09/09 10:54:41

僕の仕事もウェディングとは一切関係ありません、ですので業界人としての心構えの講釈は結構です。

ビジネスをやっていくならこういう事態がおきた場合の対処法は知っておい損はありませんよね。私がこのプランナーさんに力を貸すというのはその知恵を貸します、ということです。
料金不払いに対するLEGAL REQUIREMENTの作成やその申込みなどや、CORRECTION AGENTの使い方など、個人事業主さんは知らない方が多いはずです。
「たかがJPのトピ」だなどという意見もありますが、現に2チャンネルの書き込みが原因で潰れてしまう企業もあるんです、決して軽視は出来ません。
でも事実ここでこんなことを繰り返していても埒があかないですよね。
プランナーさんもし見ているならメールを下さい。詳しいお話を伺えたら対処法も見つかると思います。  
Res.114 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/09 10:57:06

>準備や進行が遅れる事、車の故障で新郎が来ない、あるはずの物が届かないなど本当に日常に起こります。どこまで不測の事態が重なるかはひとえに準備に掛かっていますが、その不測の事態を極力減らすお仕事がプランナーのお仕事でしょう。

いやぁー、実に日本的な考え方ですね。
どんな状況下でも“なんとかしろ”と。
そして第三者はなんとでも言える、ですね。



 
Res.115 by 無回答 from 無回答 2007/09/09 11:01:33

じゃあ、某 さんトピ主さんを訴えれば?このプランナーの代わりに。そういう問題なんですよね?自分が感情的になるってことは。お客さんが絶対に悪くて、サービス業であろうが無かろうが関係なく白黒つけてやる〜!って言うのが。自分が本人じゃない限り、ここでどれだけ議論しても反論してもあくまで第3者だからね。本当の所は本人たちのみ知るってことじゃない?Res33さんも仰っていますが、彼女だってプランナーの人とトピ主さんが取り決めた事は(契約)自分が意見をすることではないと仰っていますよね?某 さんがプランナーの方ではないのならば、「ビジネス上、理不尽な割引要求や不払いがあり、なお公の場で悪口を言われて泣き寝入りするようなことがあってはならんのです。法的に手伝える事があったら手伝います」と言っていて、私は余計なお世話じゃないかな、と思ってしまいました。火に油を注ぐような方はビジネスでもノー、ノーです。「理不尽な割引要求や不払いがあり」と言っていますが、某さんはプランナーさんとトピ主さんの契約書を見ましたか?それに当日どのようなやり取りがあったか手に取るように分かっていますか?そうでないのなら余計なお世話で頭を突っ込んでいるだけじゃないですか?まさか、プランナーの方が某 さんとなのってレスされているわけではないですよね?こういう場でトピ主さんもプランナーさんも個人的に知っているわけではないのに熱くなってトピしているのを見るとプランナーさん本人なのかな〜って思ってしまったんですが。
>トピックが成長してしまった今「もうこのトピックは閉じたほうがいい」とか「第三者にはわからない」などと言うほうが無責任だ。
と仰っていますが、私たちにどんな責任があるんでしょうか?これは意見を交換する場でそれにどんな責任を負うのでしょうか?感情的になっているばかりでいっている事が意味不明になってきてますよ。  
Res.116 by 無回答 from 無回答 2007/09/09 11:08:19

あ、私が書いてる間に某さんがレスしてしまったのでもう一言。、現に2チャンネルの書き込みが原因で潰れてしまう企業もあるんですっていってますが、トピ主さんプランナーさんが誰って全然断定してなくないです?それを断定してしまったのって他のレスをしている皆さんだと思うんですが。それをトピ主が公でこの方のことをレスした!っていってるんでしょうか?上にも書きましたが、火に油を注ぐやり方が本当に解決方法になるんでしょうか?某さんのレスで段々泥沼化しているようにとれるんですが。。。トピを荒らそうってしているわけではないですよね?  
Res.117 by 無回答 from 無回答 2007/09/09 11:17:01

ずっと前の方でも仰ってる方がいましたが、Res33さんの仰ってるお客様はトピ主さんで間違いないんでしょうか?
トピからわかるのは「花嫁は日本人」「最近結婚式を挙げた」という情報のみですよね。
バンクーバーに日本人花嫁なんて沢山いるだろうし、旦那さんが日本人なのかカナダ人なのか外国人なのかも不明だし、最近とは言えいつ頃の式なのかも不明だし(人によっては過去3ヶ月くらいを「最近」と表現する場合もありますよね)。
その後のトピ主さんのレスでは普通にRes33さんに返答してらっしゃったので、当人同士かもしれません。しかし確認しようがない掲示板の上では「かも」でしかないんですよ。

本当にRes33さんの携わった式の花嫁さんかどうかも不明なのに、なぜ某さんはそこまでトピ主さんに怒り続けることができるのでしょうか。
ちょっと冷静になられた方がいいのではないでしょうか。  
Res.118 by 無回答 from 無回答 2007/09/09 11:17:53

>いやぁー、実に日本的な考え方ですね。
いや、プランナーさんが相手にしている人が日本人ならばそうなってしまうのは自然の流れじゃないです?たとえ、ここがカナダであってもお客さんはあえて日本人の方をと思って雇っているのですから。  
Res.119 by 無回答 from 無回答 2007/09/09 11:23:06

>Res.117
同感です。


 
Res.120 by 無回答 from 無回答 2007/09/09 11:23:31

私も、レス33さんとレス75さんのレスで収拾着きそうだったのを、某さんが感情的にねちっこく蒸し返して泥沼化させようとしているように感じられます。

ビジネスにおいて、某さんのように余りにも感情的になるのは得策ではないと思いますよ。そんなことではビジネスも上手くいきません。
大赤字で潰れかけの会社を自分の代で大きくして安定させた父を見て育ったので、会社を運営する者がいちいち感情を爆発させてカッカしていたらビジネスは上手くいかないの良く知っています。
まぁ、これは余計なお世話でしたね。すみません。  
Res.121 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/09 11:56:37

私はレス75さんの方がしつこいと思うけど、、
同じうんちくを何度も何度も述べすぎ、、
皆知っているようなことでも
自分だけ物知り顔で同じ事を何度も言う、
読んでいて疲れるわ〜。  
Res.122 by from ノース・バンクーバー 2007/09/09 12:44:03

res115
↑何いってんだ?この人は????
ビジネス上でのトラブルに備えて、こういう方法もありますよと言うことを教えられますよという提案をしたのであって、僕が訴えをおこしてどうするん?
それにプランナーさんがもし希望すればメール下さい、って言ってるんですよ。
意味不明はあなただね。
少なくともこの↑↑の無回答・無回答の人たちよりは僕のほうが解決の一方法を模索しようとしている分マシだと思うよ。
 
Res.123 by 無回答 from 無回答 2007/09/09 13:36:36

↑誰も解決してって言ってないのに。余計なお世話だね〜。日本の誰のことにも頭を突っ込んでくるおばちゃんみたい・・・当本人じゃないのに解決方法を見つけてどうするんだか・・・  
Res.124 by from ノース・バンクーバー 2007/09/09 13:38:44

↑だから、、、希望すれば、、って言ってるだろ?  
Res.125 by 無回答 from 無回答 2007/09/09 14:09:42

>私はレス75さんの方がしつこいと思うけど、、
同じうんちくを何度も何度も述べすぎ、、
皆知っているようなことでも
自分だけ物知り顔で同じ事を何度も言う、
読んでいて疲れるわ〜

私も同じこと思ってました。
「当事者じゃないから本当のことはわからないけど」と何度も何度も前置きして、何度も何度もおーんなじことばっかりグダグダ言って。
「プランナーはこうあるべき」みたいなことを何度も偉そうに言ってたから同業関係者なのかと思いきや、結局は結婚関係の仕事をしてるでもないみたいだし。

こういう知ったかぶりで偉そうに話すくせに、「詳しいことは知らないので間違ってたらごめんなさい」なんて何度も予防線張る人ってホントウザい。  
Res.126 by 無回答 from 無回答 2007/09/09 18:11:18

はじめて書き込みますが…

皆さん、結婚するときって普通プランナーとやらを雇うものですか?
(というか雇われた方が多いのでしょうか。)

私は日本で式をしたのですが、旦那は式直前に日本に一時滞在しただけで、準備は99%私一人でやりました。 準備に取り掛かりだしたのも3ヶ月ほど前で、旦那がカナダで引き出物を用意し日本へ郵送、その他の式やパーティーに関しては私一人で全て短期間のうちに日本で式場の方と話して決めていきました。 この式場担当者がプランナーにあたるのでしょうか。
私は式を上げる場所とパーティー会場を選択し、後は人数により料金が決まっていたので全体で1セットとなる料金設定で、プランナーにいくら、ケイタリングにいくら、とかでは支払っていません。 唯一自分がフラワーアレンジメントをやっていて自分の先生のセンスが非常にすばらしかったのでどうしてもお花は自分の先生に手がけてもらいたくって花だけは別払いになりました。(これもどういう素材を使ってどんなアレンジにするかはもちろん希望をいって話し合い、自分の思い通りのお花が各テーブルに飾られることになりました。)

前置きが長くなりましたが、ここのレスを読んでいて
プランナーとお嫁さんとの認識の違いがもめごとの原因では
という意見が多いですが、そういうことはかなりの可能性で起こることなのでしょうか。

私は自身の経験から手作りするものや購入するもの、式場の方にお願いすること、自分たちですること、気になることは全てリストにしていましたし、式場の方と数回お話する中でも、向こうがプロとしてのアドバイスや私が気付いていなかったことを確認してくれたりでとてもスムーズにことが運び、1年も準備期間があって誤解や意思の疎通ができないということが不思議でなりません。
当事者が「これは大丈夫か」「こういうケースはどうしたらいいか」など細心の注意と頭を働かせながらやっていると相手が聞いてくるのを待つだけでなく自分からどんどん確認したいことが湧いてくると思うのです。 初めてのことだけに余計疑問も多く事前確認をすることが多くなるのではないでしょうか。


自分で用意することになっていたものが式前日までに完璧な状態で手元にないということもとても理解に苦しみます。

ご自分たちでできるだけ手作り感覚のものを、と考えておられるカップルだと何をどれだけいつまでに用意するか、誰に何を依頼するか、かなり綿密なチェックリストを作成していると思うんです。
私も引き出物のラッピングとか飾り物であるとか忙しい中必死で作っていたのを思い出します。
当日式場になくてはならないものは物がそろっているか式会場の方も確認してくれそうでしたが自分で全てぬかりがないかチェックしました。
私の場合は全く旦那を当てにしていなかった(!)ので関係者の方々との連絡は自分で一手に引き受け、何を聞かれても答えられる状態にしていました。 (おかげで当日はかなり疲れましたけど (笑)

プランナーというのを雇うという発想自体がなかったので
想像しか出来ないのですが、プランナーを雇った方は
自分で購入・準備しておくといったものもプランナーさんに最終確認やラベルはがし等をお願いするのが普通なんでしょうか。  
Res.127 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/09 20:09:57

某ってヤツさ、だーれもこのトピ主を特定する事もできないしプランナーも誰なのか分からないのに、何熱くなってるの?
こんな掲示板の中で偽善者ぶって、いったい何を解決してくれるのか見ものだね。頑張って〜(爆  
Res.128 by AK from 無回答 2007/09/09 22:01:50

・・って言うか、かんじんのトピ主さんがもう何も言って来ないんだから、これ以上周りがあれこれ議論しても意味ないですよね。

私はトピ主さんが「こんなハプニングが結婚式で起こっても後になってまで引きずらないようなアドバイス」が得られたのかどうかが非常に知りたいです(笑)

皆さんも書いておられましたが、本当にこのトピ主さんとRes33さんとが当日顔を合わせていたのかどうか疑問ですが・・Res33さんを知っており、その人にひどいめにあわされたと言う人まで現れ(でも、どうやら人違い?)関係ない人間まで大いに傷つける結果となり・・いずれにしても、互いにイヤな思いをしたようだし、それに関してRes33さんは、主張すべきところは主張して、言いすぎたと詫びるところは詫びておられるのだから、それに対してトピ主さんからも何か一言あってもいいのじゃないかなあと思ったのですが、いかがでしょうか?

それとも、自分に対する厳しい意見ばかりが目立ったから、ますますイヤになってしまったかなあ?

自分に厳しい意見を聞きたくなければ、こんなところへグチなんか書かなきゃ良かったね。  
Res.129 by 無回答 from 無回答 2007/09/10 00:12:40

そうね、閉じる前にトピ主さんから一言ほしいよね。  
Res.130 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/13 18:38:37

待ってます!  
Res.131 by 無回答 from 無回答 2007/09/17 22:24:44

???
 
Res.132 by 無回答 from 無回答 2007/09/20 08:29:53

事の結末だけ、チラッと聞きたいんですけど・・・・  
Res.133 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/20 11:35:44

トピ主さんのコメントが途切れてしまいまいたが、トピ主さん、JPカナダにトピを出すということはこういうことなんですよ。必ずしも自分に賛成してくれたり、励ましてくれる意見ばかりではありません。辛辣なコメントが帰ってくることもあります。ここまで膨れ上がってしまったトピの結末を知りたがる傍観者も出てくるんです。
次回からは親しいお友達にお話しするとか今回のウェディングの場合には関係者だけにとどめた方が良かったでしょうね。自分もその分、傷ついてしまうんですから。

 
Res.134 by 無回答 from 無回答 2007/09/20 11:48:48

結婚式なんか あこがれる あほなことしか頭にない馬鹿な女は なにをしても 失敗するだろ
結婚もすぐに駄目になる  
Res.135 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/24 20:20:45

こういう場合、金額にもよるのだろうけどどっちが諦めるのかね?
大きな金額だったら仕事した人は訴訟を起こしてでも取るんだろうけど、どれぐらいの金額が訴訟の基準になるのかな。
ベンゴシって高いんでしょ?  
Res.136 by 無回答 from 無回答 2007/09/25 23:29:10

弁護士に督促状を書いてもらったらすんなり事が済むのでしょうが、請求額が少ないとやる意味がないです。
4〜500、いい弁護士だと700はチャージするでしょうね。
何万ドルの請求だったら700ぐらい安いもんだけど、こんなセコイ話に弁護士もね〜もんだわな〜。  
Res.137 by from ノースバンクーバー 2007/10/06 00:12:37

人づてに聞いたんですが悪あがきしてるそうですね。
なんでも第二段階(?)に突入したとか?
具体的にどんなことなのか聞きたいわ〜。  
Res.138 by mi from 無回答 2007/10/07 06:36:15

いろいろとコメントされているようですね・・。
トピ主様、過ぎてしまったことはどうしようもないです。
心残り、結婚式は一生に一度のこと、悔しい気持ちはよくわかります。私も同じでしたからよくわかります。
当日、笑顔でいられた瞬間、それを忘れないで、この悔しさを何かのばねにして頑張ってくださいね。  
Res.139 by 無回答 from バンクーバー 2007/10/17 23:34:41

miさんもダンナが準備に失敗して散々な目にあったということですか?  
Res.140 by 無回答 from バンクーバー 2007/10/25 08:32:54

miさん!?  
Res.141 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/09 23:33:38

人づてに聞いたのですが、夫婦側がbbbに提訴したらしい。でプランナーがわがその返答として全ての資料とメールなどでのやり取りを提出し、bbbの返答を待っているとのことですね。
BBBなんてなんの法的効力はないのだけれど、その返答に従うつもりがあるということで提訴したんでしょうかね?
どうなるのか楽しみです、また人づてかここで決着の様子が見れるかな?  
Res.142 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/17 14:29:42

コンシューマーがBBBに提訴する主な理由は、サービスや料金に不満があったり請求が不当であることを訴えることです。裁判するほどの金額じゃないけど泣き寝入りは出来ないという場合の消費者の駆け込み寺のようなものですね。
でもこのケースって、客側は料金払ってないんじゃないか? 
筋が通ってないよね。
上の人が言うようにBBBの力に頼ると言うことは、BBBの決定にことの決着をゆだねると言うことでしょう。
BBBの決定が待ち遠しいなあ。  
Res.143 by 無回答 from 無回答 2007/11/17 14:57:18

BBBなんていい加減な組織ですよ。なんにもしてくれないでしょう。  
Res.144 by 無回答 from 無回答 2007/11/19 19:18:17

私はプランナーさんのファミリーと仲良くさせてもらっている者です。
普段からこのお話はかいつまんで聞いていますが、最近BBBからのファイナルレターが届いたことをききました。

BBBはちゃんと両方の言い分を聞いて、双方の仲介と言う立場で話を順番に聞いてゆきます。しかしこのケースではプランナー側が花嫁さん側の訴えに対する抗告をしたところで終りました。
というのも、プランナーが全ての説明をBBBに送り、それをBBBが花嫁さん側に「こういうメールが来ていますよ」と言ったところで何の返事もなかったらしく、BBBは提訴側がプランナーの手紙の内容に満足した、と判断しファイルを閉じたのです(そう手紙に書いてあったそうです)。つまりプランナーの言い分が通ったということです。

花嫁さん側はBBBに訴えを起こしました。それはもう自分達同士の話し合いではどうにも出来ないから公共の機関に判断をゆだねたということでしょう。つまりBBBの決定に自分達は従う、ということですよね。

ところが、プランナーさんが送るインボイスは開封せずに送り返してくるそうです。つまり支払う気持ちがないということ。

私とプランナーさんは仲のいいお友達ですが、ビジネスのことは色々双方の意見の食い違いもあるでしょうし決して花嫁さん側を悪者にするつもりはありませんでした。
でもこんなやり方はひどいと思います。
自分達で提訴しておいて、自分達の言い分が通らないからとその判断に従わずいまだに支払いをしないなんて。
もうプランナーさんも事細かに手紙を書いたりするのも時間の無駄だし、やりたくはないそうです。
でも彼女のビジネスアドバイザーはインボイスは送りつづけるようにアドバイスしたらしいですから、踏み倒せないですよ。
インボイスを送っている間は時効にはならないですよ。

ちょっと話を聞いて、あまりに腹が立ってしまったので書いてしまいました。
 
Res.145 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/19 19:32:56

すごいですね、踏み倒し?
自分の晴れの舞台なのに
気持ちよく払えないのかな?

もうここまで話しが進んでるなら早いですよね、
弁護士雇って相手を訴えれば
簡単に払ってもらえるんじゃないでしょうか?

でも、ここまで頑固に払わないという態度をとり
続けているトピ主さんを見ていると、
お金を払いたくなくて、プランナーさんの仕事に
ケチつけたように思えてしかたがないんですけどね。  
Res.146 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/19 20:01:27

プランナーさん、請求書を送り続けるのがうんざりなら、コレクションエージェシーに債務を売り払ったらどうでしょう。額が少なすぎるかな?
もしできるなら、自分の経理はかたがつくし、支払わなかった客のクレジットヒストリーには傷がついて自業自得で終了かなと思いますが。  
Res.147 by 無回答 from 無回答 2007/11/19 20:02:56

プランナーさんが弁護士を雇えば一発だと思います。
告訴されてプランナーさんの勝訴になれば、支払い義務が決定的になり無視することも出来ません。  
Res.148 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/19 23:55:07

コレクションエージェントも弁護士も使うとなったらそれなりの出費になりますもんね。どの程度かにもよりますが請求金額の大小で判断することになるんでしょうね。 弁護士にレターを書いてもらうなら500ドルぐらいかな?コレクションエージェントは3割ほど持っていかれる? すんません確かじゃないです。
 このプランナーさんのビジネスアドバイザーの人は請求を継続するようにいったんですよね? 私の想像ですが、毎月の請求にレイトチャージが加算されていくとしたら、そのうち法的処置するに十分な金額に膨れるんじゃないでしょうか? そうするためのアドバイスなんではないでしょうか?  
Res.149 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/20 08:41:56


あー!なるほど!
勉強になりました。

レイトチャージが膨大な額になって裁判を起こされる前に支払いをしないと大変なことになりますね。
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network