jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.9180
実家の猫
by はぁ from バンクーバー 2007/09/01 18:30:24

以前も似たようなトピがあったかもしれませんが、すこしグチらせてください。
先週出産し、義母の強い希望により、2週間ほど彼女のうちに滞在することになりました。滞在を決めるとき彼女のうちに3匹の猫がいるので、「ベビーがいる間だけ、猫はベースメントだけの放し飼いにしてほしい」旨を伝え、承諾をもらいました。
いざ、到着してみると、猫たちはフツーにあちこちをうろうろしており、主人を通して再度聞いてみると、「日中は誰かが必ずベビーを見ているから大丈夫。夜はベースメントに閉じ込める。」と言われました。
が、しかし、到着早々、猫はベビーに興味津々で、まずクリブ(プレイペン)を爪でガリガリし始め、次にクリブにジャンプしようとしました。
このことを夫に伝え、再度義母に言うように言いましたが、夫は「ココはママのうちだから自分にはパワーがない。今度、そういう危険な場面があったら、強く言えるから。。。」との反応。
が、翌朝、朝ごはんを作っていると、別の猫がクリブにジャンプしそうな体勢をつくっており、夫に「見てよ、あれ!」と叫び、夫が猫をおっぱらいました。その後すぐ、義母が部屋にはいって来たので、事情を言いましたが、ははは。。。で済まされてしまいました。私が気付いてなかったら、夫はまったく気付いてなかったし、義母も注意して見ている感じもまったくありません。
ベビーの危険を感じ、また、私も産後間もないので、これではずーと見張っていないといけないので、ベビーを私たちのベッドルームに入れ、ドアをロックすることにしました。
夫家族は猫好き一家で、私も昔犬を飼っていたので、ペットが家族と同じという気持ちはわかるのですが、2匹の猫はヒマラヤンで、毛もふわふわ長く、高いところにジャンプするのが大好きなので、気が気でありません。
毛が部屋中に落ちていて、ベッドですら小さな毛がついていて、たまにベビーの口の周りについているのを発見するとキーっとなってしまいます。
チェンジテーブルの上を猫が歩き回り、チェンジシートの上で寝ているのを見ると、腹だしくさえなります。(夫にはそのシートを使うときは拭いてからにしてと言っていますが。。。)
今は、授乳と睡眠にかこつけて、ほぼ1日中ベビーを部屋に入れているので安心ですが、今まで義母とは仲良くしていたのですが、今回すこし溝ができたような気がします。
長いグチ、読んでくださってありがとうございました。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/09/01 18:58:40

一日中、赤ちゃんと猫を見張っているわけにも行きませんよね。
産後はそれでなくてもホルモン異常で気がいらだったりしやすいのに。お母さんの精神安定にもよくないですよね。
ご主人の実家でもヨソのおうちですから、あまり文句ばかり言わないほうがいいですよ。言ってもわかってもらえないみたいだしね。お義母さんとこれいじょう溝を作るのもいやでしょうから、何とか理由をつけて早くお家にお帰りになったらいかがですか?
そして、今後は猫がいる義母さんのところには行かず、なるべく自分の家に来てもらうように。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/01 21:15:09

お気持ち、よくわかります。うちも猫がいますが、子どもが生まれた時は、ベッドルームには猫立ち入り禁止にしました。

>今まで義母とは仲良くしていたのですが、今回すこし溝ができたような気がします。

よくわかります。うちもです。猫が原因ではないのですが。。。

 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/09/01 21:24:44

一番問題なのは旦那さんであるような気がするのですが。

とぴ主さんがどれほど気を張っているか、どれほど猫のことで悩まされているか旦那さんが全くわかっていないようです。夫婦で意思の疎通ができていないのなら、その夫の家族との意思の疎通なんて無理ですよ。

とぴ主さんは義理のお母様との溝より、旦那様との溝を先に埋めたほうがいいと思います。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network