jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8968
友達のいない私、子供に申し訳ない
by 無回答 from バンクーバー 2007/08/17 14:23:40

私は人つきあいが下手で、知り合いはいても、電話をかけあったり、家をいききする友達がほとんどいません。
当然まま友と呼べる人もほとんどいなく、うちの2歳児を友達と遊ばせてあげる機会もあまりもたせてあげることができなくて、いつも申し訳なく思っています。
その代わり、公園やコミュニティーセンターには毎日連れて行っていますが、同年齢と思われる子と出会ってもその場限りにことで、それで社会性が育てられるのか疑問です。
私の性格の遺伝もあるし、友達と交わる機会が少ないせいか、子供はとても恥ずかしがりで、私にべったりです。
私ががんばってまま友を作ればいいのでしょうが、このがんばりも空回りで連絡しあうまでにはなかなかなれません。
それで私も落ち込むし、子供に申し訳ないしで、罪悪感でいっぱいなのです。このままだと私のように人つきあいの下手な子になってしまう。。危機感でいっぱいです。
他の子供達と密に接するようになるのが、プリスクール年齢じゃ遅すぎますか?それからでも社交性は磨けますか?

Res.1 by  無回答 from バンクーバー 2007/08/17 15:30:01

私も上の子の時、トピ主さんと同じでした。一人で公園や、コミュニティーセンターに連れて行ってました。だから、プレスクールにも馴染めずに、ママと子供が一緒に参加するファミリープレースに5歳まで行っていました。(下の子も一緒に。)キンダーから社会生活を始めた娘は今、12歳ですが、友達も多く、誰からも好かれる思いやりのある良い子だと言われます。いまだにシャイな所はありますが、その時自分でできることをできる限りしてあげればいいのではないでしょうか?  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2007/08/17 15:38:52

私の事かと思いました。子どもも同じで、公園に行っても他に子どもがいると私べったりになります。
最近少し気になってきたのですが、まだ2歳だし、とあまり心配していません。9月からはファミリードロップインに連れて行こうと思っています。今は図書館のストーリータイムくらいです。

他のお母さんのお話だと、同じお友達なら慣れていて社交的に遊んでも、知らない子どもだとお母さんべったりになると言う子どももいるそうです。

そうは思っていても、私も少し気になるので、ほかの方のご意見をお伺いしたいです。

トピ主さんとご近所ならいいのですが、残念ながら私はバーナービーです。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/08/17 16:09:55

大丈夫、大丈夫!
4,5歳位迄、いつもお母さんにピタ〜とくっ付いていても、プリスクールやキンダーに行く様になったら友達と遊ぶ様になるはず。
子供はたくましいです。
それよりも、お母さん自身が無理して「ママ友」作らなくても・・・と思ってしまいます。
私なんか、面倒臭がりだからかなり長い知り合いの友達がいても年に一度Telをするか、しないかの割合です。

上の子は人見知りがひどいうえに、私が側にいなかったら、誰であっても、人が分けてくれたスナック等、食べてませんでした。
日本語学校の先生でも・・・・
でも、今は小学校の高学年になり、ちゃんと仲の良い友達がいます。
お母さんが心配する気持は分かります。でも、子供は大丈夫です。たくましいです。
大丈夫。大丈夫!  
Res.4 by 私も。 from 無回答 2007/08/17 17:34:28

私もです。
子供が3歳になるのに誰も友達がいません。
更に私は英語が出来ないので、公園などにいっても
現地のお母さん達と馴染むことも出来ず、
本当に子供に申し訳ないです。
もちろん子供は私にベッタリ・・・。反省しています。
 
Res.5 by 無回答 from 無回答 2007/08/17 17:49:22

私のことかと思ってしまいました。
2歳の子供は公園で一人で遊んでるなら元気良く遊びますが
誰か来るとすぐに「ママ、ママ」です。
 
Res.6 by シャイな子の母 from バンクーバー 2007/08/17 19:17:12

うちの子も4歳くらいまでは、私にべったりの子でした。
よその子とうまく遊べなくて、トピ主さんのように悩んだこともあります。
でも、そのうち自然に一緒に遊ぶようになり、キンダーに入った頃には、全然大丈夫でした。

今は、子供さんはお母さんが一番大好きなんです。
そういう時にはずっと一緒にいてあげてください。
いつか安心してお母さんのそばを離れていきます。

遺伝とか、ママ友がいないとか、そういうこととは無関係ですよ。
子供は、子供の性格があるんです。
お母さんが罪悪感とか、危機感とか持ってはだめです。
今は、子供さんと一緒の時間を楽しく過ごしてあげてください。
なんでも時機というのがありますから、安心して成長を見守ってあげてくださいね。

リラックスして子育てを楽しみましょう。
 
Res.7 by New West from バンクーバー 2007/08/17 22:23:49

私も同じです。一番仲がよかった友達が日本に帰ってしまい、それから子供もいる友達が近くに住んでいないから、14ヶ月の子供はいつも一人で遊んでます。近くの公園には連れて行くものの、誰かと会話することもなく、ちょっと遊んで帰ってきます。ドロップインやコミュニティーセンターなどいろいろ連れて行けばいいんだろうけど、土足の社会であるカナダではかなり抵抗が・・・・。まだ何でも口に入れるからどうしても踏み切れないのです。日本に3ヶ月帰国してた時は連れて行って他のママさんと話したり子供も一緒に遊んだりしてたのですが、こっちでは全然です。私が変わらないといけないと思いつつ、近くに日本人で同じぐらいの歳の子供がいる人をどうにか探せないかなどよく思います。私だけじゃなくてなんかこのとぴを見て安心しました。  
Res.8 by あんこ from 無回答 2007/08/17 22:49:09

私はずっと日本人との集団行動が苦手でしたが、子供ができてからがんばって人とつきあうようにして、子供に友達ができるようにがんばりました。事情で、引っ越しが多く、引っ越し先では全く知り合いもいなかったので、トピ主さんと同じように子供に社会性が育たないのではないかと心配しました。

なので、怖かったけれども、プレイグループの張り紙をして、参加者を募集して、子供の遊び相手を作ったり、デイケアにパートタイムで預けたりと、子供が定期的に会って安定した友達関係を作れるように努力しました。

他のレスを見ていると、友達がいなくても大丈夫と書いてありますし、私には友達がいないとどうなるかはわかりませんが、親が努力するかどうかはトピ主さんに次第だと思います。

私は、今は、日本人との集団行動にも慣れてきましたからあまり苦になることもなく、むしろ楽しいと思うようになりました。ちなみに私の子供はものすごく社交性のある子に育ちました(今の所、ですが)

トピの文章を見ていると、トピ主さん自身も自分に社交性がないことが気になっているようにも受け止められます。だったらこの機会にがんばって努力してみてもよいかもしれませんよ。

 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/17 23:06:07

完全にヨコですが・・・。

あんこさんは、働いていたのですか?
働いていないと、デイケアには預けられないのかと思ってました。
違うんですねー。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/17 23:20:08

上のかたもおっしゃるとおり、心配はいりませんよ。
しかも、子供のためにとママ友を無理に作る必要もありません。
ママ友は日本人ママじゃなくてもいいわけです。
むしろ、日本人ママ友とべったりになると、何かと煩わしい問題も生じてきます。

おかぁさんが子供と一緒にいて、苦痛でないのなら無理に子供も友達を作ることもないですよ。
ただ、3歳くらいからはお友達との関わりも必要です。
プリスクールに行くようになれば、自然と協調性もでてくるし
小学校に入っても学校で泣いている子はいませんから安心してね。
3歳からだったら、夏休み中はコミセンでDay Campもあるし、おかぁさんが自分の時間を大切にするほうがいいと思いますよ。

そんな悩みは3,4年ですから。。。
むしろ、2歳3歳のいちばんかわいい時期をおかぁさんも楽しく子育てすることがお子さんにとってもいいですよ。

うちはG2ですが、今や学校から帰ったら勝手に友達の家に行って
夜まで帰ってきませんから。
そんな時期が懐かしいです。
友達がいなくたってかわいいお子さんがいたらいいんじゃない?
ベッタリそばにいる時期なんて数年ですよ。

お子さんのことよりもおかぁさん頑張って!って言いたいです  
Res.11 by New West from バンクーバー 2007/08/17 23:22:23

Res7です。マミーさんメール頂きありがとうございます。
メールを2度返信したのですがなぜか戻ってくるのです。。。。
どうしてでしょう?  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/17 23:52:42

トピさん、そんなに心配しなくていいですよ。私も子供のためと思い無理してママ友つくろうと努力しましたがなかなか合う人なんてすぐ見つかるものでもありません。グループになっていたりすると余計ひきますね。3歳くらいまではママとべったりでもいいと思いますよ。
2,3歳でうちの子友達がたくさんいます、なんて人のほうが少ないんじゃないかな。デイケアとかに預けている人は別ですが。
その場限りの交流も子供のためには悪くないと思いますよ。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/18 00:09:33

子供のために友達をつくる必要はないです。みなさんのいうとおり。ただし、同じ年代の子供のいるお母さんと知り合い(友達である必要はない。)になっておくと、ちょっと楽ですよ。

というのは、たとえば、楽しい公園とか、プレスクールの情報だとか、お稽古事とか、あるいは家族イベントだとか、学校の手続きの仕方とか、そんなのを聞けます。私はそういうのを自分の力でみつけるのが上手ではないので、とても助かりました。

また、小学校にはいってからでも、学校のシステムが今ひとつわからない部分を、教えてもらうこともできます。たとえば、このスクールカレンダーにある、『P Day』ってなに?っていうときに、知り合いがいると聞きやすいです。(ちなみに、プロフェッショナルデーのことで、この日は学校が休みだってことなのです。)

社交的じゃなかったり、恥ずかしがりやだったりするのは悪いことではなくって、単なる個性だと思います。でも、そんなこと心配しなくても、早くてプレスクールの二年目ぐらいから、遅くてもG2ぐらいまでには勝手に親のしらないところで友達をつくっていっていますよ。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/18 00:20:19

隣組のドロップインに行きなさい  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/18 09:32:44


命令するなよ。
行きなさい。って・・・・
あんたダレよ  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2007/08/18 11:12:47

私は母に、「幼稚園に上がるまで、お母さんにベッタリで、スーパーのレジに並んでる時、後ろから知らない人に話しかけられるだけでも大泣きだった」って言われた事があります。もちろん私の記憶には残ってないのですが。でも今はたぶん、何とか人付き合いしています。どっちかって言うと、1人でいる方が気が楽でいいな〜って思っちゃったりする方ですけど、それについて母の事をどうこう思ったりもしていないし、トピ主さんも罪悪感を感じる事はないのではないでしょうか。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/18 11:52:17

うちの子はどちらかというと人見知りをするしおとなしいけどそれば子供の性格なので仕方がないと思っています。数日前、公園で遊んでいたら一人同じ位の年の子が周りの子をおびえさせるくらい乱暴で他の子を押したり蹴ったりでお母さんは自分の子を追いかけて捕まえていました。それを見たら、自分の悩みなど吹き飛んでしまいました。3歳くらいまではお母さんにべったりでもいいんじゃないかなって思うようになりました。  
Res.18 by そら from バーナビー 2007/08/18 18:48:14

私も全く同じ悩みを抱えているので、お気持ちよく分かります。
子供は私以上に恥ずかしがりや+泣き虫なので、克服しようとドロップインなど毎日色々連れて行ってるのですが、結局私にベッタリなのでお友達がなかなか出来ません。
もし良かったらお話しませんか?  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/19 00:10:46

私もトピ主さんと同じで、なかなか親しい友人ができませんでした。
子どもはプレスクールも2年行き、9月からキンダーですが、気軽に行き来できる友人は本当に少なく、プレスクールで出来た友達は一人です。子どもはおとなしいほうですが、プレスクールでは皆と仲良く遊んでいました。
夏休みになって、子どもは「だれかと遊びたーい」というのですが、電話できる相手もいません。
私がもっとオープンな性格だったら、と申し訳なくなります。
一緒に遊ぶ友達がいないのはかわいそうですが、社交性は心配しなくてもいいと思います。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/19 20:01:35

私の父は超社交的でスポーツ好き。
私の母はあまり社交的ではないけど、ちゃんと付き合いを大事にする人で、芸術性に優れたところあり。
その娘である私は、超非社交的でスポーツも芸術も全くダメ。
親と子って別人格ですもんね。  
Res.21 by トピ主 from バンクーバー 2007/08/22 12:46:25

みなさま、温かなコメントを頂きありがとうございました。
一つ一つじっくり読ませてもらいました。
みなさんのお子さんの話や同じ境遇の方のコメントを拝読して、
カチカチに固まっていた心が溶ける思いです。
本当にうれしいです。ありがとうございました。
今も悩みは継続中ですが、私がこんな気持ちだと子供も楽しくないと思うので、あまり気にせずに、そして自分自身ももうちょっと向上できるように努力したいと思います。
本当にありがとうございました。
また、お礼が遅くなってしまい大変に申し訳ありませんでした。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network