jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8937
アンパンマンのビデオを乱暴だと言う主人
by バタコさん from 無回答 2007/08/14 21:02:15

3歳になる息子がお友達の家でアンパンマンのビデオを見てから家でも見たがるようになりました。実家の母に頼んでテレビ番組を録画してもらい送ってもらいました.....が、それを一緒に見ていた主人(中国系カナダ人)が「こんな乱暴なシーン(アンパンチのこと)のあるビデオを見せてはいけない」とアンパンマン禁止令が出てしまいました。それでも子供は見たがるし。皆さんのお宅ではアンパンマンとか見せてますか?ガレージセールとかでも、よく売られているようですが。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 21:55:16

ご主人が暴力があるからいけないというきちんとした理由をつけてくるのですから、とぴぬしサンは、暴力はあるけれど、
お子さんが好きだから以外の理由で、アンパンマンを見せてもよいと思える理由があるのならそれををきちんとご主人に主張して話し合うべきです。

よそのお宅の子供が見ているとか、見ていないとか関係ないんじゃないですか??  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 22:13:38

あんぱんまんもドラえもんも、実は暴力的で安心できないなーって思ってました。くれよんしんちゃんなんていったら、『こんなもの子供に見せちゃっていいのぉ〜???』と頭かかえてしまいましたし。

Treehouseのテレビはそういう点でとても安心なのですが、日本のアニメをみせる目的には日本語教育っていうのもあるので、しょうがなくその暴力的な部分とか、下品な部分とか、目をつぶっています。日本の文化ではあるのでしょうし。。。(ほんとはいやなんですけどね。)

逆に安心してみせられる日本のビデオなにがあります?
おもいつくところで、NHKで放送するもの以外では、となりのトトロ、魔女の宅急便、まんが日本昔話、さざえさん。。。。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 22:28:00

アンパンマンの暴力シーンと言っても「アーンパーンチ!」って☆とか出る位で叩いているシーンとかないのでそこまで神経質にならなくっても大丈夫かなとも思いますが、それは夫婦での折り合いもありますのでもう少しつっこんで話し合いされてもいいですね。
アンパンマンは「お友達に優しく」「悪いことはしてはいけない」「ひもじい思いをしている子には食べ物をあげよう」そのほかにもいろいろ良いメッセージが含まれています。

ただドキンちゃんが「バイキンマンのばかー!」とかしょっちゅう言っているので「馬鹿」とか言ってほしくないと言葉にこだわりがあるならお勧めできないですね。
うちの子達はアンパンマンが大好きでいつも見てますがアンパンチの真似もしないですし暴力もないですね。 
それよりも男の子だったらレンジャー物は見せないでほしいですね〜
暴力的だったり挑戦的なちょっとアグレッシブな男の子はよく聞くとやっぱりレンジャー物をみているようで恐くなります。

日本のアニメで安心して見せられるのはやっぱり「しまじろう」ですね。今でもやっているかわからないですが通販のものではなくテレビでもやっていましたよね。 
あれもうちの子達は大好きですよ。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 22:28:58

クレヨンしんちゃんは元々大人向け雑誌の連載なので子供向けではないと思いますね。アニメ化してゴールデンで放送されてたのがそもそもの間違いかも。

アンパンマンは好きな子供すごく多いですよね。暴力的って感じたことなかったなぁ。私が子供の頃からアンパンマンやってますがアンパンマン見て育った子供みんなに悪影響があると思えないし。悪いことはいけないと教訓みたいな内容もたくさん含まれているし。アンパンマンに限らず、アニメがその子に良い影響を与えるか悪い影響を与えるかは要は親の教育かな。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 22:36:50

知り合いのママさんで同じ事を言っていた人がいました。
うちの子がアンパンマン大好きと言ったら、彼女の家では暴力的だから
見せない方針だと。
その人はおもちゃから見せる番組まで、非常にこだわって
知育的な教材なんかの話をよくしていますが、
他のお子さんを叩いたり蹴ったりで…アンパンマンを見せようが
見せまいが関係ないのでは…と、ひそかに思っています。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 22:53:40

私もレス4さんに同意見です。
結局は親のしつけだとおもいます。
何故暴力はいけないのかを、教える方が良いと思います。
他の方が「レンジャー」物は見せたくないと書いてらっしゃいますが
子供がお友達などの家で見て気に入って、それを親の独断と偏見で、見せない・買わない等の努力をしても、そういうものが好きな子はどうしたってそういうのが好きで、またそのお友達の家行って遊びたがるし、ではそのお友達と遊ばせないのか、という話になってくるわけで。
大袈裟な話になるかもしれませんが、最初は小さな芽でも、自分の趣味を親の趣味に捻じ曲げようとする(コントロールと言うべきか)親の元で育つと、どんどん隠れて悪いことするような子になってくだろうなぁって、私は思いますね。
 
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 23:06:14

れす5さんの、お知り合いのような方って結構いますよね。
私は知育をけっしてバカにはしていません。
が、この知育に熱心な方で、たまに勘違いされてるなという方が多いのに、かなり驚かされます。
人間には欲求と言うものが、まず教育の前に満たされていないと、役立たずだという事が理解していないのか、それとも忘れているのかは不明ですが、そんな人がおおいです。
小さな子供も一人一人個性があって、それをまず受け入れてやらないと
折角の親の努力も水の泡となってしまうのに。

子供が欲しがる物をプレゼント(誕生日などで)せず、親の「これはこの子の為になる」という考えから、全く興味ないものを押し付ける人もいるみたいだし。
本当見てて子供がかわいそうだなぁって思います。
将来、子供に殺されないようにね。(脅しでもなんでもないですよ)
そしてやはり、そういう子は親に隠れて暴力振るったり、問題起こしたりする事が多かったり。
子供は、親の操り人形ではないです。
しつけと操る、という事は別ですから。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 23:31:51

でもまぁ、3才くらいって、何でも真似する年代ですから、人を叩いたりするシーンを見せたくない気持ちはわかります。悪者がやるならまだしも、アンパンマンという自分にとってのヒーローがやることは、ポジティブに捉えてしまう可能性がありますからね。

私はカナダに来てから、日本のテレビでお笑い芸人がやたら他人を叩いたり突き飛ばしたりするのが気になって仕方ありません。気になるというより、そういうシーンをみるとギョッとするというか、何でこういう行為が面白いとされているのか理解できない気分になります。

かくいう私も、日本に住んでいた昔は、吉本の芸人なんかが、叩かれてすっ飛ぶみたいなギャグも何も気にせず見ていた私ですが、今それを見たら、少しネガティブに捉えてしまいそうな自分がいます。

ですからカナダで育った人たちが、子供向けのちょっとしたシーンでも、人を叩いたりする場面があれば、気になってしまう気持ちは判らないでもないです。これが日本国内であれば違うのでしょうけれど。

子供に見せても見せなくても、要は親の教育だということは良く判るのですが、ヒーローなら悪いことをしている相手を叩いても許されるという価値観が子供に入ってしまうのではないかと危惧する親御さんの気持ちは私は良くわかります。
ヒーローをお手本にして教育をすることも多いのに(アンパンマンだって歯磨きしてるよ?アンパンマンみたいに頑張ってこれ食べようね、とか)、その子が友達を叩いて怒ったら「悪い子を叩くのはアンパンチだ!アンパンマンだよ!」と良いことのように得意になったりしたら困るというのはあるでしょう。

もちろん、そんな小さなことは気にしなくても子供は他からも学ぶものだし、取りこし苦労の場合が多いのですが、できれば人を叩くことを良しとするようなものを、3歳児には見せたくないというのは、間違っていないと思いますし「そんなことしても同じ、勘違いだ」とは、私は思いません。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 23:45:53

アンパンマンが教育上良くないビデオだなんて始めて聞きました。
うちの息子も赤ちゃんのときから大好きでした。
アンパンチの真似もしていた時期(2さいころ)ありましたが
別にその後、暴力的にはなっていませんよ。

意味もなくアンパンチしているわけではないでしょう。
そもそも、それでもアンパンチはいけない。って決め付けられるのであれば、親がきちんと説明すればいいことです。

アンパンマンは大体4歳くらいで卒業します。

アニメでそういった悪者をやっつけるシーンのないものなんて
上でも書いているように「しまじろう」しかないですよね。
「しまじろう」ばかり見せていたら、しまじろうのような子供になるのか?って・・・そうじゃないでしょう。

北米のおかぁさんたちはSimpsonは絶対見せたくないビデオNO.1のようですが、それにくらべたら、「アンパンマン」なんて可愛いものです。
それでも何故、子供におかぁさんに人気があるのか考えてみてください。
「アンパンマン」のアンパンチも「クレヨンしんちゃん」のおしりブリブリも成長過程のひとつと思えば深く考えるほどのものではないと思います。
しかし、それでもパンチはいけない。という北米の教育と
悪者はやっつける日本のアニメ文化の違いとしか言えないと思います。

良いことしか見せない教育の方が問題あるとも思いますがいかがです?
悪いことを知って、子供は成長するのではないでしょうか?
生まれてずっといい子なんて見た事ありませんよね  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/15 00:23:08

>良いことしか見せない教育の方が問題あるとも思いますがいかがです?
>悪いことを知って、子供は成長するのではないでしょうか?

確かにそうですね。

でも、両方見せた上で、良いことは良い、悪いことは悪い、と認識させることって大切だと思います。

親が、アンパンマンやヒーロー物を見せた上で、相手を叩くのは良くないことだということを、うまく説明できれば問題ないと思います。でもそれは難しいです。

なぜなら基本的にアンパンマンはヒーローであって、相手を叩く時には必ず理由ががありますよね?それなら、理由さえあれば人を叩いていいとうことになりませんか?ヒーローが相手を叩くというのは、叩くことは悪いことではないというメッセージになりませんか?

普通の親であれば、暴力的なシーンを見せても、その上で「どんな理由があれ人を叩くのは悪いことだから、絶対に真似しちゃいけないよ」と言うと思います。悪者が人と叩いているのを見せて、あれは悪いことだよと教えることができます。

けど、何故アンパンマンならしていいの?理由があったら叩いてもいいんだよね?悪い奴を退治するんだから、いいんじゃないの?ということになってしまいます。

>悪者はやっつける日本のアニメ文化の違いとしか言えないと思います。

これは本当にそう思います。アニメに限らず、日本の文化だと思います。

たとえば時代劇では、必ず悪者がいて、正義の味方が最後に人を刀でザクザク切り殺してて、ヒーローとして扱われますよね?
ドラマで、あれほど毎回毎回、人をザクザク切り殺しても、悪者を成敗するというシンボルとして、ヒーローとはそんなもんだと思ってしまう文化が日本にはあると思います。

長くなってしまいましたが、アンパンマン云々というより、やはり北米で暴力が嫌われることは確かですし、北米で子育てされるのであれば、ある程度、北米のスタンダードは理解するのが良いと思います。

ご主人がアンパンマンは暴力的すぎると思われるのであれば、やはりこちらでは暴力的なんだと思います。日本ではチャンバラゴッコをして遊んだって、吉本の芸人みたいに相手をコツンと叩いたって、同じ日本文化にいるのですから、お互いに問題ないでしょう。
でも、北米で子供を育てるのであれば、北米スタンダードを認識するのが安心だと思います。

考えすぎだと意見も良くわかりますが、他に見せるものは山ほどありますし、わざわざ問題があるとご主人が感じられるものを、絶対見せたなければならない!とするだけの重大な理由はないでしょう。

ご主人がそう感じられたように「たとえヒーローでも暴力はよくない」というのが北米スタンダードであって、将来お子さんは、そういう人たちの中で育ってゆくわけです。なのに、わざわざ、悪者を暴力でやっつけるような日本的なものを見せなくても…というのが私の意見です。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/15 00:34:35

アンパンマンは北米では受け入れられないというような記事を昔読んだことがあります。内容は忘れた。でも、へぇーそうなんだと思ったことを、このトピを見て思い出しました。

ご主人とのことは、意見を出し合って話し合うにしても、文化の違いというのも頭に入れておいたほうが良さそうです。
ご主人があまり反対なら、見せなくてもいいのでは?と思います。
お友達のうちに行ってちょっと見る程度でだましだましでいいんじゃないでしょうか。子供のブームなんてすぐに去りますよ。
個人的に私は逆に「しまじろう」が気持ち悪くて仕方なかったです。
子供は食い入るようにして(お友達の家で)見ていましたが。特に私から与えたりませんでしたし、子供の前で否定もしませんでした。

与えるもの、与えないものは親の判断で間違っていません。
「勘違い教育熱心な親」の話もでていますが、それはもっと本質的なものですねぇ。“あるがままの子供を受け入れてあげる”“子供にきちんと愛情を与えてあげる”“タンポポはタンポポのように。バラはバラのように育ててあげる”(←兄弟でも違う)。この辺りを大きく逸脱しなけらば、だいたい大丈夫でしょう。
アンパンマンを与える、与えないなんて長い目で見たらそんなに大きな問題では無いです。

私も子供が小さいときに、レンジャー系のTVで、正義の味方になりきってお友達にキックしたらどうしようと思っていました。

うちの子とその周りの子供に限ったことかもしれないですが、TVを見せようが見せまいが、暴力的な子供は暴力的だし、たとえどんなにレンジャー系が好きでも、やさしいタイプの子供はお友達のそれはしません。ジャドウボクシングのように、一人で戦っています。

キンダー、小学校に入る頃には、理由がなくて暴力をふるう子はなかなかいませんよ。必ず何か理由なり原因があります。

2〜4才くらいだといろいろありますけどね。しかしそれも必ずしもTVの影響だとはいえないです。

ただ、ADHDなどの傾向が見られるお子さんは、TVの影響を強く受けるそうなので、それは注意したほうがいいと思います。

一般的には、子供にTVはあまり与えないに越した事はないと思いますが、上手に育児に使いましょう。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/15 00:44:03

意地悪な揚げ足とりの意見です。

レス10さん、
残酷と言えば、グリム童話だって残酷です。
勧善懲悪は日本だけの文化じゃないです。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/15 00:56:47

↑でもグリム童話って、もともと子供向けに書かれたものじゃないですよね?いわゆる民話、ヨーロッパの昔話です。

確かに勧善懲悪は日本だけの文化じゃないです。どこの国の、どの文化でも、悪いものは戒めらるのが普通です。

ただ日本のテレビに、ヒーローが単純に暴力で悪いものをやっつける、というのが定型化しているのは確かだと思います。

こんなところで、いきなりグリム童話を出してくるほうが揚げ足とりじゃないでしょうか?  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/15 01:50:28

北米スタンダードの話は、私も賛成です。全く同じ意見です。
ちょっと揚げ足をとってみたくなっちゃったんです。すみません。

でも、グリム童話って、童話だから子供向けに書かれたものじゃないの?
民話や昔話だって、どこの国も子供に向かって語り継がれてきたものでは?

日本のヒーローものは確かに暴力を使ってだけど、悪いものをやっつける。子供の想像、ファンタジーの中では悪いものはやっつけられなければいけないのです。と子育てをしていて思いました。

その手段が暴力というのが、北米のスタンダードにひっかかるのですね。酒たばこ暴力。日本人が鈍感で、こちらの人が敏感なもの。

でも私からしたら、グリムに限らず日本の昔話でも、子供に読み聞かせながら「おぉ、結構残酷」と思いました。
今の絵本は残酷な部分がないようですが。

横道にそれました。トピヌシさん、失礼しました。

 
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/15 02:18:17

でもディズニーも勧善懲悪ですよね。
悪役は大抵最後に死んでしまいます。(そうじゃないのもありますが)
ここに反対されている人たちは、ディズニーアニメも見せてないのでしょうか?
ようはヒーローが乱暴するシーンが問題なのかもしれないけど、子供達に大人気の北米ヒーローも、力で悪を征しますよね。
言い方が変かもしれませんが、子供の時にしておいたほうが良い暴力ってありますよ。
それを親が注意して「やってはいけないことだ」ということを教え込ませる。
例えば小さい子って、全員じゃないけど、よく人を噛みませんか?
加減を知らないから血がにじむほど噛んできたりして・・・。
でもあれって、大切なことだと思います。それを何度も注意して、注意されて子供達は「やってはいけないことだ」と学んでいくんだと思います。
友達を殴るのも然り。
どなたかが書いてあったように、親の自分達が子供がしている暴力に気付かない人もいるくらいなので、そうなるくらいなら目の届いているうちにこういうのは知っておいたほうが良いのではないのかなぁ?
「うちの子に限って」
と、ならないためのちょっとした必要悪かもしれないですよ。
 
Res.16 by チーズ from 日本 2007/08/15 02:33:36

ちょっと気になるとぴだったので、参加させてもらいます。

北米スタンダード。。。みなさんのご意見を聞いていると、なんか、北米が高くて、日本が低いって言われているような感じを受けました。日本は、暴力的・・・たしかに、どなたかがおっしゃっていたように、吉本など、人を叩くのが笑いになってしまうというのはありますね。私も、それはあんまり好きではありません。

勧善懲悪は日本だけの文化ではありません。暴力的(?)な手段で、悪者をやっつけるのも日本の物語だけではありません。ディズニーだって、ハリーポッターだって、虐待や殺戮など、残酷な描写がいっぱいあります。

大切なことは、ファンタジーと現実の境を区別する力をつけさせること。娯楽を娯楽として楽しむことには、何の問題もありません。もし、お子さんがアンパンマンが好きなら、アンパンマンを一緒に楽しめばいいんだと思います。(もちろん、旦那さんがそこまで嫌がるなら無理ですが)

ちなみに、アンパンマンが他のヒーローと違う点。
「おなかがすいてる子供に、アンパンマンは、自分の顔を食べさせてあげる」こと。
自分の身を削ってでも、誰かを助けるーそんなヒーローを作りたかったっと、作者のやなせさんが言ってたのをTVで見ました。

私は、アンパンマンが大好きです☆

日本から、失礼しました。
 
Res.17 by 無回答 from 無回答 2007/08/15 02:53:04

ほなら、ジャッキーチェんもキケンあるよ。
と言ってやりなさい。  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2007/08/15 03:09:31

極端な意見ですが、悪いものを暴力で懲らしめるってそんなに悪いことじゃないと思うんです。アニメのヒーローが暴力振るうときって大抵今やっつけないと世界があぶないとか、誰かを人質に取られてて助けたいとかじゃないですか?たんに悪を成敗というより誰かを助けるための暴力というか・・・。

例えば、警察だって銃を持って人質取っている犯人がいたら人質を助けるためにやむなく犯人を射殺したりしますよね?例えば目の前で女性がレイプされていて、もし自分に腕力があれば犯人を殴ってでも女性を助けたいですよね?例えば家に強盗が押し入って自分と子供達を助けるために夫が強盗を殴り倒してもパパは悪者じゃないですよね?

暴力すべてが悪って思わせないためにもアンパンチくらいいいんじゃないかなって思うけど・・・。お友達に暴力を振るうのはダメだということ、誰かを助けるためには時として必要な暴力もあるということを教えてあげれればいいんじゃないのでしょうか?  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2007/08/15 05:00:49

>>悪者はやっつける日本のアニメ文化の違いとしか言えないと思います。

>これは本当にそう思います。アニメに限らず、日本の文化だと思います。

そんなことないと思います。
北米の神話研究家の方が、「主人公が茨の道を進み、ドラゴンと戦い、倒し、平和へとたどり着くという仮定は多少の詳細は異なってもほとんどの神話などに共通するところだ」と言っていたのを聞いたことがあります。

どこでも悪は倒し、正義が勝つのです。悪が勝つような夢のないアニメとか嫌です(笑)。

確かに日本のアニメ(というよりもTV全体的)は暴力シーンが多いかもしれませんが、私も女の子でしたが戦闘モノなどを見て育っていますが他人に暴力など振るったことはありません。

ちなみに、昔の会社にもうすぐ40歳になる男性が転職してきましたが、この方は親に暴力的なシーンのあるTVはダメだと言われ、子供の頃からNHKなどを見て育ったそうです。だから人とTVの話はできないといっていました。
ちなみに、関係がないかもしれませんが、この方40才目前で実家から出たことなく彼女もなく多分いたこともないような、面白みもない人でした。私に対しては腰が低かったのですが、彼より後に入ってきた人には「バカヤロー」とか叫ぶ人でした。  
Res.20 by 子持ち from バンクーバー 2007/08/15 05:11:23

お子さんがまだ3歳で、物事の分別が自分でつかない年頃なので、ご主人が「乱暴」という番組をわざわざ見せなくても良いのではないでしょうか?子供なんて、その番組を2週間も見せなければ、すっかり忘れて「見たい」と言わなくなりますよ。

他の方がおっしゃっている番組(Simpson)や映画(ハリーポッター)のなかには、「それって、3歳児向けじゃないでしょ」って思うものがありますけれど・・・。トピ主の子供はまだ3歳なので、その年齢にあうこちらで放映されている番組をみせていれば、間違いないのではないでしょうか??「日本の方がスタンダード(というか子供に見せる番組の規制)が低い」って、間違ってないと思いますが?どうみたって、教育上良くないテレビ番組が多すぎますよ、日本は。

モー娘。みたいな子供アイドル(12〜15歳位の娘達)に熱狂する大人(男)が多いし、そういう子供にセクシー衣装を着せたり(アニメキャラっぽい)、と将来も心配です。こちらでもティーンアイドルはいますが、みな高校生以上(16歳以上)ですよねぇ・・。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2007/08/15 05:44:18

子供向けのアニメで、
たいして乱暴でもないのにパパが過剰反応して
「乱暴」とか言って大好きなビデオを隠されて
子供がかわいそう。  
Res.22 by 無回答 from 無回答 2007/08/15 06:30:18

↑そうかな?親の当然の権利&義務だと思います。子供が好きだからってお菓子でも与えすぎると虫歯になってしまいます。

私は子供が暴力について分かってるかどうかを基準に見せます。3歳だと微妙ですが、2歳ぐらいだと何でも真似しますよね。説明しても分からないでしょうし。
幸いカナダだと”みんなが見ているものを見てないと仲間はずれに”なんてこともほとんどないし、アンパンマンは放送されてないしみんな見てないので、それぞれの家庭の方針で決めればいいんじゃないでしょうか。  
Res.23 by 21 from 無回答 2007/08/15 06:53:26

↑私が言いたかったのは
過剰反応ってことです。
アンパンマンが乱暴なアニメだとは思わない。
例えるならお菓子よりブランコとかの遊具が近いかな。
親がしっかり見てれば楽しく遊べるものなのに
しっかり見てるのをしないで過剰反応だけして
「危ない」と言って遊ばせないみたいな。
そういえば砂場は汚いから遊ばせないという母親もテレビで見たな。
汚れさせないよりは
汚れてもいい服を着せて、
遊んだ後汚れたら手を洗って清潔にするってことを
教えればいいのにって思った。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2007/08/15 07:53:46

だんなさんじゃないけど、私もあんぱんまんにはひっかかったことあります。
私はアンパンマンがおなかをすかせた子などに、
自分の顔(アンパン)を食べさせるのがイヤでした。
おじさんに作ってもらうまで、アタマがないんだし。
自己犠牲を教えるのはいいけど、そんな教え方はヤダ。  
Res.25 by 22 from 無回答 2007/08/15 08:12:37

>21さんへ
なるほど。私もそう思います。でも小さすぎる子には教えることだって難しいこともあります。小さい子なら見ていても一瞬の隙に怪我をしてしまったり砂を口に入れたりすることもありますし。
過剰反応には気をつけたいですが、本当に必要でないものなら無理をしてまでさせることはないかなと思います。

アンパンマンが顔をあげる自己犠牲については私も分からないです。子供の頃は、顔をあげてもすぐジャムおじさんが作ってくれるからいい、と思ってました。個人的にはアンパンマンかわいくて好きですけど、日本でよく、子供にアンパーンチ!って笑いながら無邪気にやられたことがあるので、それをただ面白いものとしてとらえて遊びのつもりでやってしまうことはあると思います。うちの子がよその子に遊びのつもりでやって怪我させたらと思うと怖いです。  
Res.26 by てか from バンクーバー 2007/08/15 09:02:19

ただのアニメ・・・  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2007/08/15 10:24:43

確かに「力を持って敵を制す」という感じの場面が多いかもしれないから、乱暴な部分があるといえばあるかもしれないですね。でも、子供って結構見るもの見てますよね。例えば、子供って人形に話しかけて遊んだりしますよね。かなり小さな子供でも人形は生き物ではないから人間とは違うと分かっています。だから、乱暴な部分があってもアンパンマンは所詮アニメで存在しないと分かって見ています。普段の生活で悪い事を悪いと教えていればあまり過剰にならなくてもいいと思いますが、このようなたぐいのものは見せないという家庭の方針があればそれはそれでいいと思います。うちはデリケートで繊細な子供より良い意味でわんぱくに育ってもらいたいし、パッと見で判断するのではなく人の言わんとする事、内容の、意味の分かる子供に育って欲しいので気にせず見せます。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/15 16:15:28

アンパンマンを見るたびに思うけど・・・
バンキンマンはそんなにアンパンマンのことが憎いなら
ジャムおじさんをやっつけたらいいと思うよ。
バイキンマンはバカだなぁ。と思っていました。  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2007/08/15 17:18:55

http://jp.youtube.com/watch?v=d-be-n4kCSM
よいお母さんはこんなことしちゃだめですよ!  
Res.30 by バタコさん from 無回答 2007/08/15 19:19:38

トビ主です。みなさん、たくさんのご意見有難うございました。ひとつひとつ、じっくりと読ませて頂きました。何名かの方がおっしゃっていたように、主人とよく話しあって、我が家の育児方針を考えていきたいと思います。テレビやビデオの見せすぎはしたくありませんが、まったく見せないというほど厳しくもしたくありません。ビデオを見るときは隣にいて話しかけながら、子供の反応をみていきたいと思います。  
Res.31 by おっかぁ from 無回答 2007/08/15 19:44:22

いつもバイキンマンは頭がいいなぁと思っていました(色々高度なメカニックなもの作るし・・)

と、いうわけでそんな天才バイキンマンを殴るパン野郎が大嫌いだったので子供にもあまり見せていません。

これは乱暴だとかそういう理由ではなくただ自分が見ていてムカつくうからです(笑)

パン野郎達はもっとバイキンマンに理解を持つべだと思います。

ぁ、完全にとぴれですね、ごめんなさい。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network