jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8933
奥さんの実家からの援助金は当たり前?!
by 困った from バンクーバー 2007/08/14 16:23:40

今度、家を購入するにあたり、旦那に「少し実家から援助してもらえないか」と言われました。

実家の親も年金暮らしで、二人で国内旅行などはしてますが、特別に資産があるわけでもありません。一度嫌な顔をしたら、旦那に「親の見方になるなんておかしい。自分の(旦那を含めた)家族の立場に立って欲しい。後々、返せるならそうするから一度聞いて欲しい。」と言われました。

奥さんの実家に援助してもらったり、借金するのは嫁の立場として
打診するものなのでしょうか?私は、親子で借金はな〜な〜になりそうで、例え実家が多少のお金を用意できるとしても、して欲しくないというのが本音です。

私の考えが実家寄り過ぎるのでしょうか?


Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 16:29:30

あなたの旦那さんがおかしいと思います  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 16:31:57

これって旦那さんのご実家も援助するからトピ主さんのご実家にも聞いてみてって事なんでしょうか?(文面からはそうは受け取れないのですが)だったら何となく気持ちはわかるような気もするのですが。

もし奥さん側だけに聞くのだったら…
「あなたのご実家はいくら援助してくれるの?釣り合いもあるし聞いてみる」と言うかな〜?

トピ主さんが親に頼りたくないのなら…
「親に頼るつもりはない。親からの援助がなければ買えないのなら今が時期ではないのだから待ちましょう」(旦那さんの実家からも援助受けないでくださいね!)と言います。

 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 16:34:38

ダンナさんは日本人ですか?  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 16:41:00

>後々、返せるならそうするから一度聞いて欲しい

え゛え゛え゛え゛え゛ぇぇ〜〜〜!

と言う感じです。まあ「援助」と最初から言っているのだから返す気もないのだろうけど、「返せるならそうする」ってのも驚きですね。

トピ主さんが「私の考えが実家寄り過ぎる」かどうかを他人に確認しなくては自信がなくなっている状態っていうのもちょっと不思議です。旦那様は押しの強い人なのでしょうか?

立派な大人なんですから自分たちで家を買えないなら上の方の仰るように買い時じゃないんだと思いますよ。
実家が希望してお金を出したい家庭の場合は、それでOKだと思いますが、実家がそのような申し出をしていないのに、返す気もなく奥さんの親に援助を申し出るなんてどうかと思いますよ。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 17:08:50

>実家の親も年金暮らしで、二人で国内旅行などはしてますが、特別に資産があるわけでもありません。

ご主人が、この状況を知っていての話なら、彼は自分こそ奥さんを含めた家族の立場に立ってないです。

どなたかもおっしゃっていましたが、失礼ですがご主人が変ですし、トピ主さんより彼が片寄ってると思います。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 17:14:15

私もレス4さんと
まったく同じように思いました、
本当、
えええ〜です。

私ならば、旦那に言い返しますよ、絶対。

「人の金目当てにして、甘ったれるな〜」と。
ここで相手の言うことを聞くと、これからも甘えてくる
可能性もあり、はっきり諭してあげましょう。  
Res.7 by 困った from バンクーバー 2007/08/14 17:21:08

トピ主です。主人の実家からも幾らか援助をもらう予定です。
頭金をもう少し上乗せするとモーゲッジが楽になるから、
少し聞いてもらえないか、自分達の生活も楽になるからさ、と軽く言われ、子供の出産祝いを現金でくれたり、いろいろと日本から
送ってくれるので、日本人はお金があると思っている点があります。

二人で旅行に行ったりしてるので、余ってるお金があると思ったのでしょう。

日本の友人達からは、わりと奥さん側の御実家から援助してらったという話を聞いてたので、前は「そんなもんなんだな」と思ってはいたものの、実際に自分が言われると嫌な気分になってしまいました。

親子関係や夫婦関係はその後も崩れることないのでしょうか?

自分から「援助してもらえるかな?」と聞くのも抵抗があります。
実家が援助したいと思っていれば、「幾らか援助するよ。」と一言あると思うのですが、購入予定を報告した時に何も言われなかったので、私も何とも思っていなかったのですが、、、

 
Res.8 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 17:35:50

親御さんが援助できる、またはしたいのであれば、トピ主さんもお気づきの様に、あちらから何か言ってくると思います。二人で老後を楽しんでおられるようなので、苦しい生活ではないようですね。きっと結婚したのだから二人で頑張りなさいと思っておられるのではないでしょうか。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 17:38:37

再びレス8ですが、ご主人が「(援助してもらったお金は)後で返せるようなら返せる」とおっしゃってると言う事は、返す気ないんですね。トピ主さんとの温度差を感じます。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 17:47:54

旦那のその手に乗らないように、
はっきりしてるじゃないですか?
旦那は自分の都合の良い話だけ拾ってる、日本人は何でも親から援助を受ける、日本人は金持ち等とか。
癖になるよ、それに絶対に返さないよ、稼ぎのない旦那を持ったあなたのせいだがね。現実をみてそれ相当の生活をしないと破産。
無い袖は触れない、はっきりと旦那に言いなさい。
ああ、嫌だ、こんな男  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 17:52:17

此処でどの位の割合の人が
日本人以外の結婚をしてるのでしょうかね?

一応相手が日本人の旦那さんの場合日本人の親元は殆ど多少の小金は有るから良いけれど
日本人て昔からいざ何かが有るとと言う事で日頃多少の蓄えは有るのが常識ですよね.

其の点白人とか他の国の者等は余り若い時から老いぼれ成っても貯蓄等しないからね
いざと云う時に相手の日本人の嫁さんの親元の金を期待してるのかな?
此れじゃ金無し白人と一緒に成った娘を持つ身としては安楽死出来無いよな.ブブブブッ〜〜

けれど本人同士愛してれば幸せだよね
愛だけじゃ人生楽しく過ごして行く事が出来ないのも其のうち時間と共に真摯に分かるのじゃないのかな(笑い)  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 17:53:06

どうしても援助しろといわれるなら、生前譲渡だと相続税がかかるから、借用書を正式に書きましょう、といえばどうでしょうか?

もちろんあなたとだんなさんの共同名義でです。
以降にもし離婚などになったときにも嫌な思いをしなくてすみます。

もし借用書を貴方名義のみで希望するようなら、絶対実家に頼らないべきだと思います。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 18:01:56

すでに家の購入のことを話したにもかかわらずに、特に援助の申し出がなかったというのなら、答えは出ているでしょう

無理だといわれたと言っておけばよいのでは?  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 18:19:25

旦那は、旦那側からの援助を頼んだ事はあっても、日本側への援助は求めません。自分がお嫁さんに貰って自分が大切にすると言ったのに
何故日本の家族に負担または、そういうことを頼めるのかが分からないと言ってます。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 18:29:00

ご主人の実家から援助をもらえるのであれば、ご主人があなたの実家からも援助があったらいいなと思う位は、それほど目くじらたてるほどのことではないように思いますが。
ダメならダメで良いわけですし。

親から援助を受ける是非というのは、その人、家庭、それぞれに考え方ですから、それは別として、夫の実家から援助を受けることについては否定的ではなく、自分の実家から援助を受けることに否定的になるというのは、結局のところ「男は女を養うもの」「男なんだから女に頼るなよ」って頭から思っている人が多いんだなぁと感じます。こういうタイプの人、まだまだ日本人には多いんでしょうね。

あなたの実家の援助を求めるのに、それほど嫌悪感があるのに、夫の実家の援助については、嫌悪感もなく受け入れているのは何故ですか?
成人として、他人に援助を求めることが間違っていると思うのであれば、ご主人が実親に援助してもらうことも間違っていると思いますが、男であるご主人が親に援助してもらうのはOKで、同じ親でも女側に援助してもらうのはアイデアすら受け入れられないというのは、あまりにも旧弊な感じがします。

いずれにせよ、無理なのであれば、無理だといえばそれで終わりだと思います。

ただ私には、戦前のように女性が全く経済的自立ができない時代ならともかく「女性側の親」というだけの理由で「ふがいない」みたいに言われるのは変だなと思います(ふがいないのであれば、男性側の親に援助してもらうのもふがいないです。援助する側がどちらの親でも同じです)  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 18:29:16

旦那さんの実家からもらうから片方だけだと不公平だと思ってるのでは?親が子を援助するのが当たり前のような家庭に育てば、どの家庭もそうだと思ってるかもしれないし。私は親に催促するのは嫌ですねー。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 19:31:33

私も親に援助を求めるのはいやです
それをするくらいならしっかり自分達で自立し購入できるまで待ちます。
私達は未だ20代前半、子供もいるし貯金も何とかできている範囲です。

よく家を購入するから両親から援助とか言う話を聞きますが
親に頼ってまで今かわなければならないものなのか
何故そこまでして家が必要なのか私達には未だ分かりません。

親が金持ちで・・とか、実家をあてにして自分達の生活を成り立たせ
親に幾つになっても甘えてばかりのように見えます。

実家はお金全くありません。主人側は余裕があります。
でも自分達の生活は自分達でと考えている主人は
両親からお金を貰って自分達の生活を成り立たせるのは
間違っていると、何とか自分達で生活してます。

老後を楽しんでる両親そっとしておいて上げて欲しいです。  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 19:34:47

こういうダンナとは別れた方が身のためです。
家なんて買っちゃってヘンに共有財産作っちゃうと
後々面倒ですよ。ものごと一事が万事。
例え自分の親であっても、人様のお金をアテにしてるような男は
きっとアナタのご実家の資産や遺産も計算してますよ。
そんな思いをして家を買って、アナタは本当に満足ですか?  
Res.19 by らん from 無回答 2007/08/14 19:37:07

親から借金なり援助をもらうと、その後の旦那さんのお金の使い方や返金する態度が見えないと、その話題をするたびに喧嘩になると思います。

援助できる家庭は援助するんでしょうし、その申し出がないなら、
「無理みたい」と話してはいかがですか?小額なら小額でおもしろくない態度を取られても腹立つし、喧嘩の元でしょう。

旦那さんが、自分の親に借金なり援助してもらえるなら、それはそれですよね。

ここで問題は「旦那さんが、申し出てない奥さんの実家に」ということで、トピ主さんが不快に思うんだから、男が払って当たり前とかいう話では無いと思いますよ。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 19:41:27

旦那が一切貯金が無く、私にはどっさりあったのでそのうちの半分を頭金に。
それで申し訳ないと!?思った旦那は旦那の親から私が出す分と同じ金額を借りました。
あくまでも借りです。

なので我が家では妻側からの援助は当たり前ではありません。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 19:47:48

なんではっきりと旦那に断れないのでしょうか?
うちの両親は年金暮らしでそんな大金はないとか援助を頼める仲ではないとか、あなたが頼みたくない理由があるんだからそれをきちんと説明して旦那に理解してもらわないと。
説明したのにわかってくれないならあなたの旦那さんは誰かもおっしゃったように「変」です。
そんな世の中甘くないです。
あなた達のローンを軽くする為に援助してもらった為にあなたのご両親が今度苦労しないといけないなんて間違った方程式です。 
普通は逆じゃないですか?
長年苦労されてきたご両親に楽させてあげたいと思いませんか?  
Res.22 by 無回答 from トロント 2007/08/14 19:48:40

うちは19さんが言ってる通りでした。

私の親から頭金を援助してもらって(借用書を書いて借りましたが)
返す態度なんて、まるでなしでしょっちゅう喧嘩してました。
やつのいうセリフは、私の両親は困ってないんだからいいじゃん、でしたよ。あー、思い出して腹立ってきた。

まあ、そいつとはきっぱり縁を切ってさっぱりしてるのでもういいんですが。
そういうことにもなりかねませんので、トピ主さんよーく考えてね。  
Res.23 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 19:59:18

全く同じです。

私は結婚後、旦那の借金がわかり、その返済から、出産費用、日本からカナダへの引越し費用、家を購入時、全て旦那が「両親に頼んでもらえる?」と訊いてきました。

うちは、旦那(カナダ人)の両親の方が裕福なのに、お金が必要なときはいつも私の両親ばかり。頼みたくないと思いながらもどうしても頼んでしまう自分が嫌です。

両親は私が遠くににいるので、お金でしか援助ができないから頼んでくれると嬉しいといいますが、毎回申し訳ない気持ちで一杯です。


旦那が一度、日本からの送金確認後、すぐに自分の母親に電話をしてレストランに誘った時には呆れてしまいました。


こんな結婚をした自分に呆れています。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 20:13:23

国籍は関係ないです。我が家は両方とも日本人ですが、援助はしてもらうつもりもないですし、して欲しくもないです。
よっぽどお金に困らない生活をしているのなら話は別ですが、私の実家は高齢の粋に達しているのにまだ働いてますし、パートナーの義理親は年金暮らしですから。義理親の家は娘が受け継いで固定資産税とか心配なく、のらりくらりと年金で食べていけるようですが、海外で離れて暮らしていることと義理親とのしがらみもあったりするので、援助なく自分たちの力で家を建てて独立したいと考えています。相手も口ばかりで何もしませんから期待はしません。
実家の親の生活は大変なのを十分分かっているので逆にこちらから何かしたいほどです。とぴずれのグチになりますが、そうした実情を知らないまま私たちの家の資金を出してと遠まわしに無心する義理親を持っているんですよ・・・・自分たちは言うばかりで何もせず無心してハイエナみたいなのにね。だから尚のこと期待はしてません。ごめんなさいね。グチになりました。
お金って汚い話の部類に入るけど、ハッキリけじめをつけておかないと後をひきます。ご実家の事情をご存知であれば、イヤでも無理だと早めに伝えないと駄目です。もし援助を受けれるとしても、先のことなんて誰も分からないのだから上のレスにあるように”借りたお金”として借用証などパブリックにしておいた方が無難です。
お金は人の本性を表わさせる麻薬みたいなものです。なんとなく内容を読んでみて人事ながら不安になりました。気をつけてください。

 
Res.25 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 22:19:13

金がなきゃ買わなきゃいいじゃん。しかもこんな高い時に。

ちなみに、家の旦那の事を言うと口が裂けても「日本のお母さんにきいてみてよ」なんて言いません。家もひーひー言ってるけど毎月w。

でもトピ主さんの場合、旦那さんの方から援助がでるってんだから「まだ」いい方だよね。上のレスの「入金確認後、母親を誘う」ってのなんて私なら離婚だな。思いっきり私側を奴隷扱いだよ。ごめんなさい。口汚くて。

そんな旦那嫌だ。  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 22:41:26

私はこんな旦那だったらはっきり断ってそれでも理解できないようだったら離婚ですね。 極端に思う方、こんなささいなことで離婚なんておかしい、我慢が足りないと思う方も多いでしょうが、これってすごーく人間としての品性を表していると思います。

自分の親から援助してもらおうがもらわないでいようが、だから君の親もってのは筋違いです。
仮に私の親が援助を申し出たとして(絶対に断りますが、親がどうしても、と言ったら受け取るかもしれません)だから相手に「あんたの親にもだしてもらってよ」という発想にはなりません。 大の大人が親に「家を買いたいから援助して」なんて言う事が自分の中では考えられないです。

妻側に経済的なことを頼る男、自立心のない男、妻や妻の家族にお金を出させっぱなしで平気な男、こんな相手と嫌だといいつつ一緒に居つづけられるのはセックスがいいからですか? 自分が稼げないからですか? そんなくだらない男でも子供の父だから子供のためといういいわけですか? 私なら100年目の恋もさめます。

自分もそれが普通と思う、変なもの同士のカップルならいいけど
それがおかしいと思うのならしっかりして〜!   
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 23:16:30

RES23さんの旦那は信じられません。自分だったら即離婚です。こんな人が自分の家族だなんて嫌過ぎます。
でもあまりご自分を責めすぎないようにしてください。  
Res.28 by 無回答 from 無回答 2007/08/14 23:20:27

RES23は似たもの夫婦なのでしょう。
結局親に援助させていやだといいながらもやめないのだから、あんまり同情の余地はありませんね  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/14 23:49:36

自分のお金はなるだけ出さないで、他人に頼ることばかり考えているのは、やはり大人として情けないですね。

でも、男が女を養う気持ちの強い日本とは違って、カナダは対等意識が強いですから、もしかしたら(違うかもしれませんが)トピ主さんのような場合、夫+夫の実家にはお金を出させておいて(しかも、拒否せずに有難く受け取っておきながら)、自分の側からは何も出そうという気持ちが見えなかったので、夫としては、自分達夫婦の事なのに、当然の顔して、全部俺と俺の親に世話になるつもりか?と、何となく腑に落ちなかったのではないでしょうか?
もし家を共有名義にするのであれば、自分が働いてローンを返し、しかも実親に援助もしてもらったのであれば、妻だって知らんふりをするのではなく、何らかの工面の努力をする素振りでも見せてくれないと、イラッとくるのは当然のような気もします。あくまで憶測ですが。  
Res.30 by 親から一言 from バンクーバー 2007/08/14 23:57:01

トピとレスを読んだ感想を親の立場で言いますと、

政治経済面からアメリカや他の国々が日本のお金を当てにしてると同様、カナダ人夫+日本人妻の場合、個人的にも日本のお金(妻の預金や親金)を相当あてにされてるんですねえ。驚きですよ、そういう夫の思考が。
結婚当時はそういう考えがなかったとしても段々周りからの聞きかじりや日本人は預金が相当あると信じてちゃってるんでしょう。日本人妻の顔が札束に見えることがあるんじゃないんですか。

まだ働き盛りの親ならまだしも、大抵の親は年金と多少の預金で暮らしてるのがほとんどです。一生懸命定年まで働いて、ようやく時間のゆとりができ旅行ぐらいは当たり前で、それを贅沢だからとか余裕があるとかお金を当てにされてはたまったもんじゃありません。

夫たる人に言ってください。

いつまでもあると思うな親と金(&いつまでも無いと思うな運と災難)お互いの親の金は絶対当てにしないこと、自分たちに不相応な買い物はしない、したいならバンクをあてにしなさい。
親はほとんど子より早くあの世行きなので、たとえ借用書を作って貸したお金も返してもらえずあの世行きになったら嘆いても嘆き切れないです。

自分たちの生活は自分たちで親のお金は(好意のプレゼント以外)期待しない、あてにしないよう暮らしてほしいです。
夫をちゃんと教育してくださいよ。そこの若奥さんたち。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/16 07:56:31

私達は二十台前半のカナダ人旦那、日本人の私ですが

>自分たちの生活は自分たちで親のお金は(好意のプレゼント以外)期待しない、あてにしないよう暮らしてほしいです。
夫をちゃんと教育してくださいよ。そこの若奥さんたち。

旦那も私もこのトピ主さんとは間逆の生活です。
ギリギリの生活でも援助無しですよ。
独立してまで親の脛を齧るなんてもってのほかと言う考えです。
若いからって一括りにしないで下さい。  
Res.32 by 無回答 from 無回答 2007/08/16 09:02:50

元旦那(日本人)は私の実家のお金を当てにしてました。
ほんま別れてせいせいです。
もしご実家が援助したいと思っておられるのであれば向こうからおっしゃってくるのではないでしょうか?
私も自分から親に頼んだりしたくないです。  
Res.33 by ムカイトウ from 無回答 2007/08/16 12:51:24

でもさ、実際のところ親の援助もらってる人、多くない?
特に家を買う場合。私の周りの日本人は全員親に頼んで
頭金出してもらってるよ。
正直ちょっとうらやましいけど、私達夫婦は
「自分達の力で買えない買物はしない」主義なので、
いまだにアパート暮らしだけど気楽だし幸せです。  
Res.34 by 無回答 from 無回答 2007/08/16 13:06:25

>いまだにアパート暮らしだけど気楽だし幸せです。

でも将来資産がなくて困るのはあなたたちだよね。結婚して数年したら家くらい持ってないと。私は結婚5年目だけど家はもちろんコテージをカナダとアメリカの両方持ってる。一回目に家を買ったときは両方の親が援助してくれました。兄弟たちにも同じようにしてました。お国柄というか、親がどれだけ資産を持っていて、子供たちの助けになりたいかってことでしょ?結婚して家も持てないような人は、親がよっぽど貧乏か、だんなの稼ぎが相当悪いかのどちらかでしょう。  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/16 13:19:43

↑自分が良いと思っていることが、全ての人にも当てはまると単純に信じきっているようですが、世の中はあなたの価値観で動いているわけではありません。もっと世界を広げて、精神的に大人になりましょう。  
Res.36 by 人それぞれ from バンクーバー 2007/08/16 13:29:17

>結婚して家も持てないような人は、親がよっぽど貧乏か、だんなの稼ぎが相当悪いかのどちらかでしょう。

いづれ親が暮らしに困ったら家を売ってでも援助できますか、その精神で。
旦那が妻より早死にしたり(まあ死亡保険で大丈夫かな)解雇で妻が働かざるを得なくなったらやっていけますか、その精神で。

災難は明日来るかも知れないんだよ。現に世界の株安が目の前で破産で首くくる人も出るっていうのに。
人の金あてにしないでやっていく精神がないと将来性なし。

人は人、自分は自分、他人と比較して他人を見下す精神じゃ???もんでしょう。  
Res.37 by 無回答 from 無回答 2007/08/16 13:31:11

レス34よりレス33のほうが人間としてよっぽど独立、自立していると思うのは私だけではあるまい。

「親に援助してもらって当たり前、そうでない人は貧乏」だなんて他に親に援助してもらっていても大人な人は沢山いるので、34みたいな人と一緒にされたくないと思っている人沢山いると思うよ。  
Res.38 by 道頓堀 from バンクーバー 2007/08/16 13:31:16

レス34さん、とても情けないです。
裕福な親から援助してもらえることは幸せなことです。
でも、裕福な親を持たず、自立していかなくてはいけない人はこの世にたくさんいます。
裕福な親を持つ人が優秀なわけではありません。
決してあなたは偉くありません。
ただ単にラッキーなだけです。
それを偉そうに、自立しよう、頼らずに頑張ろうとしているひとを見下すあなたの書き方がとても情けないと思います。

 
Res.39 by 無回答 from 無回答 2007/08/16 14:20:23

ここで自分を売りこみたい人はかなり嘘が多いから、全く信じる必要なし。
そんな金持ちの親ね、ついでに日本の一等住宅地、数10エーカーにはプールやテニス・コート付きに住んでるとか、世界中あちこちにマンション(少なくとも8ベッド・ルーム・ハウス)やサマー・ハウス持ってるとか、一寸一筆書くでしょ。それにアメリカのコテージ?どこよ、それ、笑っちゃう。
全く書けない訳よ、だから嘘っぱち。まあどうでもいい事だから、相手にしないこと、実際金持ちがどんなだか知らない様だ。  
Res.40 by 無回答 from 無回答 2007/08/16 15:02:42

↑ 賛成です

ほんとにお金持ちは自分の資産を自慢しません。
無理してローン組んだ成金っほい人でしょう。

トピさんは、気になさらずにがんばってくださいね。

ちなみに私は結婚10年以上たちますが、いまだにアパート暮らしです。
いつも、夫が会社まで徒歩、自転車で10分くらいのところに住むようにしてますし、ずっとカナダにいるかどうかわからないからです。

家を持つにはそれなりのリスクが伴います。それだったらアパート(コンド)の方が楽なので。。。

人それぞれですが、やはり1度実家に頼ると以降もだんなさんは当てにする可能性もあるので、個人的には断り、実家に借りるくらいなら買わないか、借りるならきちんと借用書を作って返済する形をとるほうがいいでしょう。

その歳、そうしたいのはあくまでもトピさんの意思だとしっかりだんなさんにお話すべきです。以降も長い人生をともに歩いていく人です。トピさんの親に対する考え方、価値観を理解してもらうことはとても大切だと思います。  
Res.41 by 無回答 from 無回答 2007/08/16 17:31:59

借りる、というならべつにおかしくないと思います。
それでモーゲッジを組むのが楽になったり、月々の支払いが安くなるんですからね。
援助、と言われると困るし、ずうずうしい、親に申し訳ない、とも思いますが、親に余裕があって、こちらもキチンと返せる、というのななら何の問題もないと思います。  
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/16 17:56:57

レス34さん、結婚しても家が持てない私達ですが、
親が貧乏か、ダンナの稼ぎが悪いかのどちらかではなくて、両方でーす。
お幸せそうで何よりです!
 
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/16 19:36:46

うちも主人が私の実家のお金ばかりあてにするので、離婚するところです。  
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/16 21:15:04

31さん
>独立してまで親の脛を齧るなんてもってのほかと言う考えです。

そんな頑なにならなくてもよいのでは?
何がよくて何が悪いかって突き詰めて考えると難しいですよ。
あなたやあなたの配偶者の給料だって直接的か間接的に非倫理的な行為、例えば第三世界の人たちを搾取することによって入っているかもしれませんよ。例えばの話ですけど。
親からの援助を受けることがそれほど悪いとか倫理に反するとか思えません。
個人の思想は自由なのであくまで一意見として。
 
Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/16 21:50:25

親に出してもらって頭金をいくらか増やしたからといって、
モーゲージの毎月の返済額にそれほど大きな差は出ないもの
ですよ。意外と。5%ダウンも15%ダウンも大した差はなし。
不動産屋などのHPで試算できるのでやってみるといいです。
年数を長くすればなおさら毎月の額を少なくできますしね。
利子に消える分も多いですが、年数を長くして
できるだけ自分達でやってみるとか?
それより最大いくらまでモーゲージ組めるかが問題ですよ。  
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/16 22:31:19

>独立してまで親の脛を齧るなんてもってのほかと言う考えです。

Res31さんの生きてきた環境の中で、Res31さんが独自に築き上げてきた価値観なのかもしれまえんが、「もってのほか」だなんて、ほんと、そこまで頑なに固く考えなくても良いと思います。

親にある程度の資産があれば、自分(親)が亡くなった後、子供に相続させることが多いと思います。
それなら、自分が生きているうちに分与してしまった方が、お金を有効に使ってもらっていることが判るし、分与する側がコントロールできることなのでスッキリするというのもあります。

Res31さんは、もし親御さんが裕福だったとして、その親御さんが亡くなった後に残され財産も「独立してまで親のお金をもらうなんて!」と、財産放棄するなり、寄付するなりして、頑なに受け取らないのでしょうか?そんなことないと思います。

家庭によっては(というか多くの場合そうだと思います)、家を購入する頭金などの援助というのは、生前分与の意味合いが大きいのです。

もちろん、自分は楽をして、お金のない親からできるだけお金を搾り取ろうとするのは、人間的にどうかと思います。

しかし、援助を受けるという事実を見ただけでは、その家族の思惑や内容までわかりませんので、もってのほかだとか、そんな人たちと一緒にしないでください、というほど過剰に反応するほどのことではないと思います。  
Res.47 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/16 22:42:58

カナダでは親から受けたお金は明確な証拠がない限り贈与とみなされ家族の財産になってしまいます。もしも借用であるならば公証人や弁護士に依頼して正式な借用書を返済額、利子、返済期限などを明記して作成したほうがいいと思います。そのうえ実際に返済しているという記録もある程度そろっていないと贈与となってしまう可能性もありますので専門家の意見を聞いたほうがいいと思います。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network