jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8887
仕事決まらない・・・
by 無回答 from 無回答 2007/08/11 10:53:58

仕事探しをしています。同じようなトピがありましたが・・・
結婚して、こちらに来て、働いた経験はありません。こちらに来て半年たって生活も落ち着いてきたので仕事を探そうと、JOBBANKでレジュメを送り続けていますが、連絡がまったくありません。事務系の会社で経験なくても、will train というところのみです。しかしながら手ごたえは全くゼロ。自分の不甲斐無さに涙がでそう。今日、初めて連絡もらったところ(ホテルのフロント希望)の担当の方がアクセントが強い英語で何を言ってるか、どこからかかってきてるのかも分からず、もう一度聞き返したら、あなたの英語でフロントは無理だから、ハウスキーピングはどう?と電話口で言われてしまい、I m no longer avaiableと決まりかけた仕事、断ってしまいました。
私は、自分のやりたい仕事、興味のある仕事以外はやっても時間も無駄だと思ってしまい、ハウスキーピングをしたところで、また次の仕事はハウスキーピングしかないですよね。(一般論ですが。。)体力がないし、掃除の仕事は考えたことがありませんでした。
事務系の仕事をしてると、次はまた同じオフィスの仕事が決まると思うのです。
私がおこがましいのでしょうか。まず初めに学校に行ったほうがいいのでしょうか。
皆さんはどのようにして仕事をゲットしましたか?



【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。


Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/11 11:18:52

そんなことないです。 もったいないことしましたね。
初めはハウスで始めても同じホテル内での異動の方が外から募集するより簡単なことが多いです。

カナダでは大抵の会社が内部募集を先にかけますから。それがもし組合なら特に内部で応募者が出なかったら外に求人をかけるというシステムの方が多いです。

ハウスで頑張ってフロントに行きたいことをアピールし続けたり、フロントマネージャーなんかと仲良くなって自分はフロントが出来るということを売り込むことも出来ます。

ただホテルのフロントはシーズンも架橋に入り職探しにはちょっと出遅れていると思います。 

これからはパートタイムなんかはどんどん時間を減らされていきますから(9月10月位までは持つかな)
4月5月位の方がホテルや旅行会社では求人多いです。


頑張って諦めなければいつかは希望の職種に就けるとは思いますが、そこまではっきりと希望が決まっているのでしたらやはり学校へ通うか何かそれに有利なコースを取るのも早道かもしれないですよ。

どんな職種にしてもカナダでの就労経験がないと何故か日本で経験があって敬遠されがちです。 
それでも拾ってくれる会社はいつか必ずあるでしょうけど。 どれ位根気があるかにもよるでしょう。

私は最初はカフェから始めてホテルのフロントに次ぎオフィスでの事務仕事に就きました。 
一番最初は学校に通うか、それができないならえり好みはできないと考えた方が以外にリラックスできて希望の職に就けるかもしれないですよ。   
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/11 12:18:37

私の意見ですが・・・

まず希望する職種の一番求人が多い時期を調べて
それまで他の仕事をしながら
カナダでの職歴作り&自分の弱点を克服します。
ジャパレスだっていろんな職種のお客が来るので
いろんな訛りを聞き取らなくてはいけません。
電話オーダーを受けているところなら電話での対応も覚えることができるでしょう。
「仕事が決まらない」と言うことにストレスを感じているのなら
まず職種を限定せずにレジメを落としてどこでもいいのでとりあえず働いてみる。
働きながらも仕事探しは継続して
いい仕事が見つかったらどんどん転職。
どんな仕事でもそこから得られる、次に活かせるものはあると思いますよ。

がんばってくださいね。

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 12:19:26

>私がおこがましいのでしょうか

はい。 そうだと思います。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 12:25:16

カナダの現状を知って応募してるんですか?専門を卒業して事務系の仕事などしてると思います。アジアから続々と人が来るバンクーバーでその人たちより優れてないと当然雇ってくれませんよ。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 13:24:18

学校行くのが手っ取り早いと思いますが。日本人の英語って日本人には綺麗に聞こえますが、ネイティブには非常に聞きづらいものです。ましてインド系のかたのあの強いなまりの方がみなさん理解してるんですよね。だからトピさんも自分ではまだ分からない事たくさんあると思います。学校へ行き社会の仕組みなどを学び、発音も直すようにするのがトピさんの為になると思いますが。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 13:25:40

昨夜のニュースだったか、今求人募集があちこちで軒並みに出ている、34年ぶりの求人だそうです。雇用側は求人してるものの、職種にqualifyしてる人材がみつからないと言ってた。

JobBankだけに頼らず、自分の足であちこち当たってみたらどうですか?準備をまず整えて(履歴書、マナー(身嗜み含む)、簡単な会話のやり取り、スマイル等々)未知の世界をチャレンジしたらどうですか?  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 15:23:56

英語に慣れていないのなら、ハウスキーピングでもなんでもやった方がいいと思いますよ。フロント希望なら世界中から訛りのあるお客さんが来るから担当者の英語が分からないぐらいではアウトです。
私はハウスキーピングもやりました。職場の仲間と話しているうちに英語も上達したし、小さなホテルだったのでお客さんと話す機会もありました。事務やフロントの仕事も日本人が来た時に手伝ったりしているうちに、やらないかと言われました。事情があって辞める事になりましたけど。

日本なら事務は事務って同じ仕事をする場合が多いですけど、カナダはわりと寛容です。私は日本で何度も多業種に転職していたため、面接では「何がしたいんですか」と不評だったんですが、カナダでは「たくさん経験があるね」と好評です。

カナダでは仕事経験が物を言うので、何でもチャンスがあればやった方がいいですよ!どうしても事務にこだわるのならやっぱり学校へ行くのがいいと思います。実習などで経験も積めるので。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 15:50:06

カナダは日本以上にコネが大事かもしれません。コネを作る努力をしましょう。  
Res.9 by 無回答 from モントリオール 2007/08/11 15:50:36

移民大国のカナダですから、ネイティブのカナディアンでなければみんないろいろな国のバックグランドを持っているのでそれぞれ英語に訛りはありますよ。チャイ系や中近東系の人たちはかなりクセがありますが「英語の訛りが何か?」って言うくらい堂々としています。なので、いろいろな訛りのある英語に慣れるためにも、いろいろな人と接して耳を慣らすといいのでは?そのために学校は良いかもしれませんね。トピ主さんは移民したばかりですか?移民者のための語学フリースクールなどに通ってみるのもいいかもしれないですね。

ちなみに、私の知り合いでジャパレスで働いていた男の子が馴染み客のカナダ人のコネで仕事をゲットしました。車好きだったのでHONDAの代理店で営業やってます。チャンスはどこにでもあるのですよ。
職種など気にせず積極的に頑張ってください!  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/11 15:57:39

ボランティアしたらどうですか?
そこで正社員になれる可能性もありと思います。私の知人は図書館でボランティアしてたのですが、2ヶ月後に人が辞めて、そこで働いてますよ。

【PR】ビザなし可!有償ボランティア募集!空いた時間を無駄にしない!

 
Res.11 by まちこ from オンタリオ 2007/08/11 16:04:51

レス7さん、そうそう!って私も思う。

自分のやりたい職ばかり応募してるのは、当然でしょうけれど、自分の欠点が何なのかに気がついているのに、そこを訓練というか、鍛える努力というのは、してないのであれば、きっとやりたい仕事に運良く付けても、きっとクビになるかもしれないんですよ。

結局、接客が上手に出来なきゃ、どんな職でも難しいんじゃないですか?

無駄って無いと私は、思いますけどね。

カナダならでは、カナダならどこにでもある、ティムホートンズとかだって、パートででも、入れば、お客さんとか、同店員とかと話すだけで、鍛えられるし、移民大国で、客の人種、民族もバラバラで、アクの強い英語だって、わかるようになるんじゃないでしょうか?

○○なんて仕事は、ちょっと。。。とかいう、職への偏見って、
悲しいけれど、それ、視野狭い人の考えじゃないですか?

まちこ、レストランで働きながら、銀行員になったカナダ人女性とか知ってます。バーで夜働きながら、銀行のパートになって、正社員になった人もいますよ。ホテルのベッドメーキングしながらだって、同僚と話したりして、お金貯めて、ナースへなれるでしょうし。

どんな仕事でも、夢への過程、工夫、自分次第じゃない?って思いますよ。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 16:27:35

私も似たような経験をしました。いろんな人に相談したけど、それそれから違うことをいわれました。

アドバイスする人たちも、自分の経験を元に言っているだろうけど、それぞれ違うんですよね。

コネが必要だとか、経験が必要だとか、学校に行きなおせとか・・・

コネがなくても仕事にありつける人もいるし、経験が全くなくても仕事にありつけた人もいるし、学校に行きなおさなくても仕事が見つかった人もいます。

はっきり言って、どんなアドバイスも役に立ちませんでした。逆に混乱し、結局何をどうやればいいのかわからなくなったんですね。それぞれが、それぞれのやり方で仕事を見つけたんですよ、結局は。

で、自分で出した結果があります。

自分のやり方で仕事は探すものだって。自分のスタイル、自分の方法、無理をせず、ゆっくり。やるだけやったら後は、待つのみ。

タイミングとか、運とかもあるので。トピ主さんの番はきっとやってきますよ。時間の問題だよ。仕事は必ず見つかります。でもいつ見つかるか分らないから不安になるんですよね。  

自分のスタイルでやることやっていれば必ず見つかります。

あと、仕事が見つかった場合、自分のエゴとどう折り合いをつけるかが最終の壁ではないでしょうか?例えば、ホテルでの清掃の仕事なんて、できるわけないじゃん!とか。

やはり移民だから少しは不利ですよ。高学歴でもそうではないでしょうか?

最終的(たとえば移民後10年後とか)に勝ち組になる人たちって、初めはどんな仕事でもやってたんじゃないのかな?

さて、トピ主さんは、これからどんな選択をして、仕事をゲットするのでしょうか?  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 16:44:37

とぴ主です。
日本での経歴は役にたたないだろうと分かっていたので、自分なりに謙虚にしていたつもりでした。たかがOLでしたし。

外資のOLをやっていて、ボスはアメリカ人でした。同僚も数人はそうでした。(旦那が元同僚)なので、英語は問題なくビジネスで話せるレベルですし、アクセントも指摘されたことがなかったもので、今日の電話はショック。きっと聞き取れない=英語ができない=フロント無理って思われたんだろうと思います。
私の英語がそんなに聞きずらいとは。ショックでした。人のこと言えないけど、ホテルの担当の女性もかなりひどかった。慣れてないんです、ネイティブの人としか話をしたことがなかったので。
これが聞き取れないと移民の国ではやっていけないんですね。あと、文の組み立て?が変だったので、一瞬、この人何言ってるの?って分からなくなったんです。ああ、気が遠くなりそうです。
ここでは英語は話せて当たり前なので、+スキルを身につけるために学校に行って資格を取ることにしました。多分、院に行くと思います。ビジネス系の。
お金と時間はたくさんあるので、やりたくない仕事はしたくありません。アドバイスくださった方、どうもありがとうございます。
コネも夫に頼めばあるでしょうけど、私はかなり彼より年上で、コネ先で失敗したり、うまくいかなかったりして、彼の評判を落としたくないので、辞めときます。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 17:09:14

トピ主さん、もう結論出しちゃったのかもしれませんが…
お金と時間に余裕があるそうですし院に行って仕切り直しも勿論いいと思います。

英語のアクセントは慣れるしかないと思います。
多分、トピ主さんも外資で働いていたのなら皆さんそれぞれアクセントがあったでしょう?(英語がネイティブだとしてもです)
私は米語系なので英のアクセント(と言っていいのか?)は最初聞き取りにくかったです。トピ主さんもきっとそうだったでしょう?

ただ思ったのは…カバーレターの書き方がいまいちなのかな?と(外資で働いていたとの事なので見当違いだったらすみません)。
自分の売り込みがいまいちなのかな〜って思ったんです。
だって経験は(日本でだけど)あるのでしょう?

一度キチンとした人(そういう講習とかあるし)に見てもらったらいかがでしょう?やりたい仕事がはっきりしているようですから土台を作ってしまえば少しアレンジして何回でも使えるでしょうし…。

というのも私はトピ主さんほどの経験(外資で働いたとかカナダで働いたとか)ってなかったんですけど面接の返事だけは百発百中状態でした、最初仕事探した時に。
まあ、面接で素性がばれて受かる確率が100%だったって訳じゃないんですけど(笑)  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 19:59:06

なんかこの人自分の状況よく分かってないみたいね。日本の外資で働いてたからってそれがなに?ここではただの移民でしょ? ハウスキーパーはやりたくない、夫のコネは使いたくない、それで仕事もなくプータローしてるんでしょ?はっきり言ってあんたのほうがルーザーなんじゃない? 私なんか夫や友達のコネで3回も転職してそのたびに給料も地位もどんどん上がったのよ。今じゃ部下が15人いる部署で働いてるし、もちろんその中には移民もいるから、そういう人たちの英語のなまりはいうまでもなく文化や宗教も理解してあげなくてはいけない。あなたみたいにほかの移民や(あなたも移民のくせに)仕事を差別するような人にはろくな仕事は出来ないでしょうよ。それといっておくけど、日本人もカナダ人から見ればアジア人にしか見えないってことも覚えておくことね。変なプライドを捨てることからはじめなさい。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 20:15:18

↑そんなに鼻息荒くして噛み付かなくても…

とぴ主さんは体力的にハウスキーパーの仕事は無理だと思って
るんだから、見下してるとかそういうことではないのでは?やりたく
ないというより、できないと分かってることをわざわざ職に選ぶ必要もないでしょうに。

こちらに来てまだ半年で、院に行く余裕があるのならそうなさるのも賢い選択かと思います。何を専攻されるかで目指す職域も広がるかもしれないし、資格などを取られても決して無駄にはならないと思います。大学ならそれこそ多種多様の人種の人たちが学んでいるので、そういった意味でもいい経験になるでしょう。

仕事を探そうと思い立って、ちょっと焦りがはいったのかも知れませんが、急を要するのでなければゆったり構えて学びながら視野や分野も広げていけばいいと思いますよ。

しかし、上の人の15人の部下の人はちょっと大変かもなぁ。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/11 20:17:57

トピ主さんはお金も時間もあるから、学校行き直すって行ってるんだからそれでいいじゃないですか。  
Res.18 by レス17 from バンクーバー 2007/08/11 20:19:08

レス17です。16さんと内容がかぶってますね、失礼しました。レス16さんに激しく同意です。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/11 21:06:49

そうですね。レス15の人とは一緒には働きたくないです。部下15人だからどうなの?って言いたいですけど。心に余裕のないカリカリした女性ですね。

私の意見では使えるコネはどんどん使って経験を増やした方がいいのではと思います。このままでは学歴だけが増えていって、一向に実務経験がないままになるのではないでしょうか。

どんな手段で手に入れようと仕事は仕事です。手に入れた者勝ちですよ。気を取り直して頑張ってくださいね。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 21:07:54

レス15さんを弁護するわけではないですが
私もトピ主さんの文章から「ハウスキーパーなんて!」と見下した印象を受けましたよ。 結局ご本人も言われているように「時間もお金もある」のにどうしてわざわざ低賃金重労働のハウスキーパーなどやる必要があるのか。 私には私にふさわしい職業があるのだからそんなことに労力を使うのは無意味で無駄、ということだと思います。

>ホテルの担当の女性もかなりひどかった。慣れてないんです、ネイティブの人としか話をしたことがなかったので。
これが聞き取れないと移民の国ではやっていけないんですね。あと、文の組み立て?が変だったので、一瞬、この人何言ってるの?って分からなくなったんです。ああ、気が遠くなりそうです。

この文章からもレス15さんが言ったような他の移民をちょっと見下した感がなくもないです。 ただトピ主さんがルーザーだなどとは思いません。 ご自分の経験から(ネイティブと話す場合の)英語力に自信があっても当然だと思いますし。

要は「仕事が決まらない」というトピだったのでこちらも誤解してしまったわけで、本当は「自分のやりたい仕事が決まっているのですがその職につくにはどうしたらいいでしょう」というトピだったら印象も違ったかと思います。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 21:56:07

別にハウスキーパーを見下したっていいじゃないですか?

日本でパチンコ屋さんで働いている20代後半の女性をどう思います?誰だって、そんな女性にはなりたくないでしょう。

日本で学歴、職歴もあるのなら、いくら移民だとはいえ、レベル下げてまでハウスキーパーからのスタートはありえないと思います。

トピ主さんにはもっといい仕事は見つかるはず。がんばって!  
Res.22 by from バンクーバー 2007/08/11 22:12:19

ちょっとトピずれになりますが英語の訛りについて・・・・・

私も日本人の訛りが強くて十数年すんでても一向に発音は向上しないので人様の事は言える立場ではありませんが・・・・・

今の職場で働き始めた時は同僚の香港人(お局タイプ)の英語が全然わからなくて「彼女の英語が分からないって言ったらクビだろうな・・・」と恐れていましたが数ヶ月すると慣れて4年経った今では新入社員のカナダ育ちの白人に「彼女何て言ってるの?」と聞かれるくらいです。これは私のヒアリング能力が伸びたんじゃなくて単に彼女の英語発音に慣れただけだと思います。

先日別の香港人同僚に「お客さんに電話しなきゃいけないんだけど彼の英語はアメリカ西海岸の訛りがきつくて私は理解できないから、お願いだから代わりに電話してちょうだい」と言われました。恐る恐る電話してみると私にとってはとっても聞き取り易い発音で何も問題はなかったです。(お客さんにしてみれば私の英語はアクセントがきつくて分かりにくかったかもしれませんが)

何が言いたいかと言うと、トピ主さんが日本の外資系で働いていたときに誰にもトピ主さんの英語のアクセントでコメントされたことがなかったのは非日本人の同僚が日本人の英語アクセントに慣れていただけだと言うことです。これは何もトピ主さんも見下してるんじゃなくて、ある程度大人になってから話す英語を勉強する日本人には付いて回る問題だと思うんです。

仕事探し頑張って下さいね。  
Res.23 by 無回答 from 無回答 2007/08/11 23:21:47

トピ主さんは、かつて私の友達だった人にどこか似ています。彼女も肉体労働系の仕事をどこか見下していました。

まあ、その友人は中国人などのアジア系カナダ人と結婚している人も見下していたり、何でもそんな感じだったです。


 
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/12 02:01:13

学校に行き直したところで、仕事は決まりません。こちらは職務経験重視なので、何でもトライすることが重要です。英語を第二外国語としカナダでの職歴もなく、好きな仕事が決まるなど至難の技です。決まったとしても苦労は目に見えています。私も最低賃金から仕事を始め、転職を重ねて好きな仕事に就きました。苦労を惜しんでは何も手に入らなくなりますよ。  
Res.25 by わかります from トロント 2007/08/12 06:05:12

トピ主さんの気持ちすごくわかります。私も、こちらに来た当初、同じような考えを持っていましたから。日本では製薬会社の研究職について、部下を持って、バリバリ働いていたのに、こちらでは資格が認められず、薬品関係で見つかった仕事は、ドラッグストアの店員で、時給6ドルちょっとでした。すごく悔しかったし、日本の友人にもそういう仕事に就いたことを、最初は恥ずかしくて言えませんでした。でも、一生懸命働くうちに、職場主任になり、小さな支店のマネージャーをやらせてもらえるまでになりました。その時に、職場の薬剤師さんたちと仲良くなって、知識を生かすために学校に行くことを勧められ、働きながら薬剤師の資格を取り、現在は大学病院で薬剤師として勤務しています。カナダに来たばかりの時は6ドルちょっとだった時給も、現在は45ドルです。やはり、以前日本でしていた研究職に未練があるので、いずれは博士を取りたいと思います。確かにハウスキーピングは自慢できる仕事ではないのかも知れませんが、将来に大きな野望を持つ人たちも、最初はそういう社会の下端から初めていたりするものだと思います。同じく店員として一緒に働いていた仲間の中には、医者になった人もいるし、自分で商売を初めて大成功している人もいます。移民としてカナダの社会に入って行く際、そういう仕事はすごく入りやすいポジションだとおもいます。最初から、そういう仕事を拒絶してしまうのはもったいないとおもいます。我々移民にとって、そういう仕事は、ステップアップの一環になりえる、大事な仕事だと思います。  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2007/08/12 07:09:40

どこまでプライドを捨てられるかですよね。日本ではどんなにすごい職についていても、こっちでは認められない。まるで新入社員扱い。前がいい仕事であればあるほどつらいと思います。でも、それを乗り越えた人は強くなれるし、いい仕事をゲットするチャンスにも恵まれると思います。

トピ主さんは日本で米国人と働いていたそうですが(私もそうです)、いつまでも「米国ではこうで・・・」と言う人とかいませんでした?そういう人より、一から日本のやり方を学ぼうとする人の方が好感が持てませんでした?
無理に働く必要もなく、学校に行ける余裕がある恵まれた環境があるならそうするのもいいですけど、本気で働きたいのなら初心に返ってやり直すのもいいと思いますよ。トピ主さんの就活に必要なのは英語力や資格とかじゃなくてハングリー精神ではないですか?

私は夫婦で移民ですが、夫は母国では高給取りだったのに、家族を養うためにとりあえずなんでもすると薄給のきつい仕事ですが頑張ってくれています。同時に学校にも通って資格も取っています。頑張っていると地元の人にも評判が良く、昇進やいい仕事の話も出てますよ。  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/12 11:53:45

このとぴ主さんの場合、英語も問題ないのであれば、なにもハウスキーピングしなくてもいいと思いますけど。

ハウスキーピングから始めるのは、英語が出来ない人や、英語が中途半端?な日本人の移民の人がする仕事だと思います。
とぴ主さんの場合は、事務職の仕事から就けると思います。
私の知人、カナダの会社の事務やっていますが、こちらの学歴もないし、英語も流暢なレベルじゃないですよ。
ただコネを使わなかったりするのは不器用だなと思いますけど。
 
Res.28 by 無回答 from 無回答 2007/08/12 12:24:16

私も日本では誰もが知っている大企業でマネージャーをしていて
こちらにきてからミニマムからはじめた者です。

私の場合、収入が4分の1以下かb5分の1以下(もっとかも)に落ちたことは悲しかったけど、ミニマムからの仕事をすることには抵抗ありませんでした。 

収入が上がった今でもハウスキーバーをしている人を見下す気持ちはこれっぽちっもありません。 一生懸命その人なりに働いている人は皆尊敬します。
今も高給取りではありませんが、そこそこの収入になってきているので
もっとキャリアアップをはかって行こうと考えています。

 
Res.29 by カナダでの就職の現実 from バンクーバー 2007/08/12 12:30:31


だいぶ前に放送されたCTVの「W-FIVE」 カナダが直面している就職難を取り上げた番組を放送していたのですが、とてもショックでした。

医者、コンピュータープログラマー、エンジニア、などなど凄い経歴を持つ移民者がカナダでは時給8ドル(最低賃金)の仕事をしているなんて、悲惨ですよ。(タクシー運転手とかセキュリティーガードなどの仕事)

こういう厳しい状況なので、中には自分の国に帰らざるをえない移民者もいるし、カナダを諦めて他の国(アメリカなど)に二度目の移民をする人たちもいるそうです。

Not Canada.com (http://notcanada.com/) は番組内で紹介されたサイトです。どういうサイトかというと、「カナダには来ない方がいいよ」という内容のモノです。特に "Top Eight Reasons NOT to Immigrate to Canada" は必見の価値ありです。他にも職探しで苦労している移民者のインタビューが英語だけど観られます。

カナダというと「移民で成り立っている国だから移民者に親切」というイメージがあります。確かにそれは否定しませんが、就職ということに限って言えば、本当にひどいです。運良く面接に呼ばれて行っても、よく聞かれることは「カナダでの仕事経験はありますか?」という質問です。カナダではこれが最重要視されます。移民なんだからカナダでの仕事経験が無いのは当たり前なのに!

このような現実を目の当たりにすると、「私って、本当に運が良かったんだ。」って、心から今の状況に感謝してしまいます。採用してくれた社長、たまにムカツクこともあるけれど (^^ゞ こんな私を信頼してくれて、ちゃんとしたポジションも与えてくれてとても有難いです。

だから、トピさんも変なプライドを棄てて、頑張りましょう!

 
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/12 17:46:59

↑Notcanada.com以前見たことあります。ここでカナダの批判をしている人はみんな研究不足だと感じました。自国の資格が通用しないとカナダに来てから初めて分かった?移民する前から十分に調査・研究をして、計画・戦略を練ればそのようなことは起こりえないでしょう。移民という一大決心をするのにそれをどうしてしないのか?確かに、カナダの制度が移民に対してハードルを置いていることは事実だと思います。しかし自分の調査・計画が悪かったのに職探しがうまくいかない理由をカナダの制度のせいにばかりしている人たちは感心しません。このサイトを見るなら移民でも職探しに成功している人も大勢いるし、カナダ人でもキャリア開発がうまくいっていない人も大勢いることを理解すべきです。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/12 18:33:22

先週くらいに新聞で、今はここしばらくなかったくらいの求人数で、チャンスだ、と読んだばかりです。大学生のサマージョブも記録的な数のプレースメントで、秋以降もパートタイムで続ける傾向だそうです。

しかし、ここを読みますと、環境が違えば、全く受け取り方も違ってくるのですね。トピ主さん以外の「今現在」求職している(Visaの心配のない)移民者の方も同様に苦労されているのでしょうか。

私のいる業界でも、「求人しても良い人がいない」と、多くの会社のManagement達はこぼしています。もちろん、誰でも良い訳でないのでそこが
難しいんですが。

皆さんがおっしゃっている、「苦労をいとうな」という意見は賛成ですが、ビジョンもなく苦労するのは良くないと思います。自分がはじめて求職活動をした時も、将来のキャリアに関連付けできるような仕事をじっくり選びました。掃除の仕事の方が給料が高いくらいのお粗末な環境でしたが、今振返ると正解だったと思います。

そして、一旦もぐりこめば、どんどんスキルアップのチャンスがあり、前述のManagementの求める「良い人」として、職に不自由しなくなります。

 
Res.32 by おやじ from ハリファックス 2007/08/12 19:41:10


レス21

自分はあなたを激しく軽蔑いたします。

 
Res.33 by 無回答 from 日本 2007/08/12 20:52:23

私は、やはり移民をされたり、新しい環境で仕事をはじめようとしたときに、カナダでは、コネ、運もあると思います。いくら、実績が過去に母国であったとしても、いかにそれが相手に伝えられるかも重要ではないでしょうか?たとえば、トピ主さんは、日本での職業の職務内容をもう一度見直して、レジメのアピール度はどうでしょう?

書類で、選考されないのは、まずレジメが自分がしたい職種にアピールできるようにうまく構成されてるかもチェックしたほうがいいと思います。たとえば、事務職を希望で、ホテルのフロントなどの求人にも申し込まれているようですが、業務内容は違うので、それにあった内容にレジメ、カバーレターも変えてますか?

また、日本でいろいろな経験があったとして、それを全部、経験として、求人している内容とは違う、職種のも入れてませんか?

もし、レジメをプロに見せてないようだったら、一度、見てもらうのもいいと思います。適切なアドバイスも受けれるし。

また、皆さんが言っているように、もしその業界(たとえば、ホテル業)でやっていきたくて、その経験が一切過去にもないのなら、やはり、チャンスがないようなら(コネ、運)ベッドメーキングとかから、コツコツやっていくのは、普通ではないでしょうか?こちらは、日本と違って、昇進のチャンスはあると思います。

私の仕事仲間だったカナダ人は、The Kegで最初は、経験がないので皿洗いから、働きもちろんチップはホールに出てる人より、率が少なめでもらってたらしいです。でも、何ヶ月かして、パンを出すサーバーに昇進し、少し率が上がるという風に、やはり経験がないと(特にその業種)にないとそのように勤務するのは当たり前ではないかと思います。

>>>ハウスキーピングをしたところで、また次の仕事はハウスキーピングしかないですよね。(一般論ですが。。)体力がないし、掃除の仕事は考えたことがありませんでした。
事務系の仕事をしてると、次はまた同じオフィスの仕事が決まると思うのです。

これは、トピさんが、どのような業種でやっていきたいか次第だと思います。確かに、レストランでサーバーをやったり、事務職になったり、販売員と転々を違う職種をある程度の年齢になってもフォーカスされた職種についてないと、その辺でレジメを見たときに”おやっ”と思う場合があります。ハウスキーピングをしたからと言って、次に自分でステップアップの目標がありその業界で次はルームサービス、次は、レセプションという目標がない限りはトピさん自身で、同じ職務を選考するかもしれませんね。
事務系でも、マーケティングや、アドミンなど知っての通り分野はあるし、管理職などはレベル的にも違うので、いつもエントリーレベルで良いというんでないのなら、やはりステップアップを考えて、勉強などを平行にしてやっていくのも手だと思います。

仕事についてから、どの部分が自分に欠けていて必要な知識かが判ると思うので、それによって学校などで学ぶのもいいと思います。
企業によっては、(政府とかだと特に)学費の補助や時間の融通も聞くので、それで得たスキルによって、時給なども上がるなどもあるから、まずはトピさん自身どのような仕事を将来的にも見てやっていきたいのかを計画して求人に応募したほうが懸命だと思いますよ。

今は、3,4年前に比べれば、職のディマンドは高いので(職種によるでしょうけど)チャンスは過去にくらべたらあると思います。

日本人は、たいてい、履歴(レジメでは)は結構いいほうらしいので、面接にまずこぎつけられたら、アピールを面接で出来るスキルを養えることをお勧めします。



【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

 
Res.34 by コネコネ from バンクーバー 2007/08/12 21:44:29

こっちで言うコネって日本で言うコネとちょっと違うような気がする。
日本でのコネって役職とかのコネで使ったらほぼ確実にその職ゲットできるけどこっちのはその会社への内通者って位で職を紹介はしてもらえるけどそれをゲットできるかは書類審査と面接を通らないといけない自分次第でしょ。
まぁ、コネによっては即ゲットな物もあるだろうけど・・・。
それにもしトピさんの考え方で言うコネに甘んじてその職ゲットしてもそのままのポジションでいるならあんまり向上心ないけど大抵はみんな上へ上へとそのポジションから昇進、異動できるように頑張るでしょ。
だからそんなに悩む位なら旦那さんのコネを利用した方がいいと思う。
でも他の何人かの方も言っているようにトピさんはきっとそこまでやる気ないんだろうな。 だから仕事決まらないんだと思う。  
Res.35 by mukaitou from バンクーバー 2007/08/12 22:08:04

もしバンクーバーやトロントにお住まいでしたら、日系企業の事務から始めて(エージェントがあります)、カナダで働いた経験をつけてからカナダ企業に応募というのが比較的スムーズに行くと思います。

でももう、院に行かれる事を決めたんですよね。学校に行ってる間にリテールでアルバイトしたり、沢山ボランティアをしておくとかなり評価してもらえますよ。ビジネスを選考なら、単にbusiness administrationにするよりは、選考をしぼった方が仕事が決まりやすいかもしれません。

【PR】ビザなし可!有償ボランティア募集!空いた時間を無駄にしない!

 
Res.36 by 無回答 from 無回答 2007/08/12 22:38:48

私は東京でヨーロッパの大企業で働いていて、上司は本社のある国の人でしたが、私達とは英語で話していました。私はカナダに来る前に、彼から推薦状を英語で書いてもらいました。貴方も今からでも、前の上司に連絡して、推薦状を書いて送ってもらい、レジュメと一緒に送ったらどうですか?

私は、カナダに来てから、就ける仕事は何でもやりましたよ。いくら外資系で働いていたと言え、カナダ人の英語のレベルにはかなわない訳ですから。全て経験、そして同僚がいう事を聞いて、日本人には直ぐには出て来ない、英語らしい表現等を学んで行きました。
そして、数年後には事務職に付きました。又、こちらでも、英語のクラスを取り、かなり書く方の英語を鍛えられました。

主人も移民ですが、国では結構エリートだった人ですが、カナダに移住を決めた時点で、何でもする覚悟で来たと言っています。最初は最低賃金より少しマシくらいの時給で働き、今では自分でビジネスを始め、かなり成功しています。彼曰く、「本当に出来る人は、どこの国に行っても出来るよ。勿論、最初は言葉や資格の問題等があるから、直ぐには行かないかもしれないけど、数年後にはきっとまた成功するよ。」だそうです。

ホテルなど、色々なポジションのある職場は、最初ハウスキーピングの仕事でも、そのうち認められて他の仕事に回してくれる可能性がありますよ。以前、コンドに住んでいた時にコンドのお掃除をしていた女性は、しばらくしてからオフィスに空きが出来、前からオフィスで働きたかったと言う希望を聞いてもらえ、コンドのオフィスで働き出しました。又、インドでディグリーを2つ持ってエンジニアとして働いていたと言う知り合いの男性は、市役所でお掃除の仕事をして、その後、専門であるエンジニアリングの方に雇ってもらえたそうです。まず、どんな仕事でも、市役所に入り込む事が大切だよ。と言っていました。そうすれば、他の部署に空きが出来た時、既に市役所で働いていると言う事で、一般公募の人より優先的に採用してくれると言っていましたよ。これは私の住んでいる市の話ですが、他の市や会社でも同じ様なものだと思います。

最初の頃、ファーストフードのお店で働いていた時に、私は他の日本人から、「そんな仕事って、日本人として恥ずかしくない?」と言われた事があります。彼女はご主人がワークでガイドさんをしていた人なので、カナダでは働けなかった事もあり、余りカナダの現実を分かっていなかったみたいですが、「じゃあ、貴方が働かなくてはいけかったら、日常会話もおぼつかない貴方か働ける所ってどこ?」って思いましたよ。でも、そういう所で働いたので、人も前に出るのもアクセントのある英語でしゃべるのも平気になりました。

トピ主さんもチャリティー団体のオフィスとかでボランティアをして、カナダでの経験を得るのも手ですよ。

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

 
Res.37 by 無回答 from 無回答 2007/08/13 15:10:29

I’m working at one of fast-food chain store, however used to work as an administrator for over last ten years.
The reason changed my job is for my kids, taking them to variety of activity & sports.
I have to be flexible for them.

>>最初の頃、ファーストフードのお店で働いていた時に、私は他の日本人から、「そんな仕事って、日本人として恥ずかしくない?」と言われた事があります。

???
That Japanese lady should be shamed herself.
Yes, wage is not so good ,but it is not an easy job either.
I’m learning lots of things at new area, and everybody is working very hard.
One of my co-workers, she is from Philippine & has three jobs for sponsoring of her husband and children to come to Canada.
She had to leave her country, when youngest one was 6-month, who is now 4-years old.












 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network