No.8768
|
|
NINTENDO DS
by
無回答
from
バンクーバー 2007/08/01 19:43:25

タイトル通りなんですが、いくらくらいするんですか?
娘が誕生日に欲しいと言ってるんですが・・・みなさんのお子さん達にはどういったゲーム機?を買ってあげてますか?例えば、ゲームBOY、cube box、PS2などなど・・・・ゲームに興味がないのでまったく分かりません。どういったゲームが今はやってるのですか?それかどういったものがベスト?なんでしょう??あと、あまり高くては買えないので中古で買える場所ってあるのでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
日本 2007/08/01 20:21:16

カナダではわからないけど、私は日本で16780円で買いました。(新品)
定価が16800円だったと思います。
中古でも見たのですが、13000円くらいしてたので、新品にしました。ソフトが4000円弱ですから、初期費用(?)というか、最初の最低の出費でもDS本体とソフトで2万ちょいでしたよ!!でも、ソフトは中古、とかにすればもっと安くなるかもしれないですね☆
PSPも持っていますが、個人的にはDSの方が好きです☆
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/08/01 20:31:42

DSは比較的新しいので、中古を見つけるのは無理じゃないかと思います
DSなら本体とゲームでまずは200ドルですね
何がベストかはお子さんの年齢や興味のよるので、単にはやっているからお子さんが楽しめるというというものではないと思います
ゲームキューブ、PS,はテレビにつなげるタイプですよね
DS,ゲームボーイはポータブル
ゲームショップへいってどんなゲームがあるのかお子さんと見て、す木戸そうなゲームある機種を選ぶという手もありますよ
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/08/01 20:36:19

>みなさんのお子さん達にはどういったゲーム機?を買ってあげてますか?例えば、ゲームBOY、cube box、PS2などなど・・・・ゲームに興味がないのでまったく分かりません。どういったゲームが今はやってるのですか?それかどういったものがベスト?なんでしょう??
ゲーム機本体自体にはそれほど優劣はないです。たくさん売れて流行っててもつまらないゲームだってあります。大事なのは娘さんの好きなソフト!娘さんがゲームがほしいと言ったのはどのソフトで遊びたいからですか?娘さんがやりたいソフトとその本体を一緒に買ってあげればいいと思いますよ。例えば娘さんがやりたいソフトはDSなのにPSPを買っても意味ないですしね。
そういえば今度DSでドラクエのリメイク版でますよね。買おうかな・・・。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/08/01 20:42:07

NINTENDO DS、そんなに高くないです。
家電量販店などでは$150くらいでありますよ。
ゲームは$40くらいです。
うちは3人子供がいて、それぞれ本体は持っていますが、ワイヤレス機能を利用して何人かで対戦できるので、ゲームの本数はあんまり持っていないけどいつも仲良く遊んでます。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/08/01 21:31:14

メトロタウンのモールのマクドナルドのとなりに中古のゲームソフトを売っているお店があります。中古の本体は買ったことが無いので???新品でもトイザラスやゼラーズより$5くらい安いです。
EB GAMES
Metropolis@Metrotown
#1159−4700Kingsway Ave.
604ー439−1705
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
DS LOVE
from
バンクーバー 2007/08/01 21:54:35

娘さんの年齢がわかりませんが、それに年齢別にあったゲームがありますよ。
私もDSファンですが、女の子だったら
Tamagochi Corner Store(お店屋さんゲームでお花屋さんはブーケを作ったり、すし屋ですしを作ったり、ケーキ屋さんでケーキをデコレートしたりするゲーム)
ズーキーパー(動物園の飼育係)
クッキングママ(料理を作る。切る、レタスをちぎるなどの練習を経てチャーハンやオムライスを作るゲーム)
遊園地を作るゲーム(どこにローラーコースターを置いて、、等)
おいでよどうぶつの森 ←すごくお勧め
お金を貯めて家を大きくしたり、他の村に募金したり、共同生活をしたり、気持ちを態度であらわしてみたり、はくぶつかんがあったり、他のどうぶつと会ってみたり、、意外と大人もはまってしまうこのゲーム
http://www.nintendo.co.jp/ds/admj/what/index.html
DSの良いところは日本で買った日本語のゲームもこちらで買った英語のゲームも使えるところ! 日本のDSゲームはすごいですよ。
ただのゲームではなく、家計簿、脳トレーニング、英会話、おりがみ、犬やあざらし!の育成シュミレーション、太鼓の達人、日本文学、ソムリエDS、キティちゃん、そろばん、本当に多種多様です。
お母様が御自分のお子さんの成長にあったゲームを選んであげればいいのではないでしょうか?日本語のDSをやれば日本語の読み書きも上手になりますよ。なぜならDSは他のゲームと違ってスクリーンにペンで答え等を書き込む昨日があるからです。
だから漢字の書き取りや計算なんかもゲーム感覚でできますよ。
本体はTAX込みで$200、ゲームは$30〜$50位します。
またDSの場合DSLiteと通常のDSがありますが、通常のDSのほうが重いのでちょっとだけ値段が安いですよ。でもDSLiteのほうが軽量なので、私はDSLite派ですが、、。
ゲーム自体を長時間したり、人を撃ったりするゲームは個人的に子供には反対ですが、それで日本語を覚えるとか、日本の文化を知る(おりがみDS等)、まわりとの協調性を育む(DSのゲームはDSを持っている同士なら4人まで遊べるので)等お母さんが目的を持ってやらせる分にはいいのではないでしょうか?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
通りすがり
from
バンクーバー 2007/08/01 22:14:55

こっちで買ったDS本体で日本のソフトもこっちのソフトも使用できるとのことですが、日本でDS本体を購入した場合もこっちのソフトが使用できるんでしょうか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
DS LOVE
from
バンクーバー 2007/08/01 22:19:02

できますよ。私は本体は日本で買い、ゲームはこっちで購入したのと日本で購入したのを使っています。
違いは最初のスタートの画面が日本語か英語かだけです。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
リッチモンド 2007/08/01 22:42:18

横から質問ですが、ワイヤレスで対戦するときは各ゲーム機が同じゲームソフトを持っていないといけないのでしょうか?
ちなみに私はNEW SUPER MARIO が好きです。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
DS LOVE
from
バンクーバー 2007/08/01 22:54:18

ゲームにもよりますが、1つのソフトで最大8人まで使えるゲームもあります。もちろん8人とも本体は必要ですが、、。
またゲームボーイアドバンスのゲームもDS本体でプレイできます。
大合奏!バンドブラザーズなんて8人に1人がゲームを持っていたらプレイ人数無制限。200人ぐらいでやってギネスに載りた〜いなんて思ってるけど、結構奥が深くて難しい。音感0の私がはいったらギネス失敗するかも。
http://www.nintendo.co.jp/ds/abbj/index.html
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
リッチモンド 2007/08/01 23:04:31

↑ありがとうございます。
ソフトが一枚あればよいものもあるんですね。良かった!(笑)
子供たちが一台の本体を取り合って喧嘩するので、もう一台購入を考えてるんですが、対戦用に二枚づつソフトを買うとなると高くつくなと思っていました。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
DS LOVE
from
バンクーバー 2007/08/01 23:21:35

PSPの場合は、誰か一人だけではゲームができず、通信対戦をする場合は全員がソフトを持っていないとできないんです。この違いは結構大きいかと。
あとDSは日本と北米、どちらの本体とゲームでも遊べるのはいいですよね。でもDSはゲーム1つで複数人数遊べるし、ゲームボーイアドバンスのソフトも使えるので、DSソフトの売り上げが伸びないみたいで、任天堂困ってるらしい。
ちなみに北米で買うと最初に言語選択画面がでるので、スペイン語、日本語、英語、フランス語などの選択ができるそうですよ〜。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
DS
from
無回答 2007/08/02 09:27:42

幅広い年齢層で遊べ、学習ソフトがたくさんあるのはDSですね。 日本語学習、英語学習、百ます計算、漢字学習、算数、歴史、科学、
知識、文学、脳トレゲームなどなど、日本からDSソフトを買ってきて(たまに中古ソフトも売っています。)、カナダのDS本体で親子で勉強ゲームしています。ソフトは日本のほとんどの店頭で1割引で売っていますよ。 DSソフトはとても軽いものなので、日本のお祖父ちゃんとお祖母ちゃんが孫にギフトを送るのに送料が安く喜んでいます。 ソフト1枚エアーメールで送り¥380送料でした。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2007/08/02 12:03:03

みなさん色々ありがとうございます。
娘が欲しいと口に出さなければNINTENDO DSなんて全然知らなかったです。色々とおもしろそうなゲームが売ってるんですね。私もはまりそうですwもうすぐ娘の誕生日なので一緒に行って選んできます。みなさん本当にありがとうございました。助かりました。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/08/02 15:58:57

Animal Crossingおすすめです。
というか、大人の私がはまってます(笑)
花に水遣りしたり、住人(動物です)とお喋りしたり
つりをしたり、虫取りしたり・・・他にも月別のイベントもあるので
飽きません。はまってる人は1年とか二年とか遊んでいるようです。
無線ランか、別売りのコネクターがあればネットを経由して
世界中の同じソフトで遊んでいる友達とも交流できます。
よかったらネットで検索してどんなソフトか見てくださいね。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/08/02 22:04:37

|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/08/02 23:04:29

|
|
|
|
Res.18 |
|
by
とぴ主です
from
バンクーバー 2007/08/03 12:59:58

みなさんありがとうございます。
色んな楽しそうなゲームがありとても迷ってしまいます。
娘にも聞いてみたんですが、欲しい!と言うだけでどういったゲームが欲しいのか分からないみたいです。学習ソフトなどいいですね。これで勉強嫌いな娘でも大丈夫かな?と思います。逆に私も欲しいなと思いはじめてます。娘と取り合いになっちゃうかもしれませんw
所でゲーム機は日本で購入した方がいいですか?それともこっちで購入した方がいいのでしょうか?英語か日本語だけの違いなんでしょうか?
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/08/03 13:22:21

充電機能を使うのでカナダで買った方が良いかも。 カナダ品は最初に言葉の選択機能を設定するので、設定表示は日本語でも英語でも6ヶ国語ぐらいの中から選べます。便利です。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
DS大好き
from
無回答 2007/08/03 14:11:30

3日から9日までのBest Buyの広告で、Nintendo Dsが$10割引の$139.99で出ていますよ。
|