jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8733
Live-In Nannyを雇っている方に質問!
by working mom from バンクーバー 2007/07/29 22:52:17

題名のとうりなのですが、どなたかLive-In Nannyを雇っている方はいらっしゃいませんか?そろそろ私も仕事復帰しなければならないのですが、1人娘のことが気がかりです(1歳)。わたしの仕事は残業も多く、働く時間も一定ではありません。それに主人は出張が多いので普通のデイケアーなどは利用できません。そこで考えたのがLive-In Nannyを雇うことです。余っている部屋もありますし、私と主人が子供のことをいつも心配して仕事に熱中できないよりは、いつも同じ人にお世話をしてもらった方が子供の不安も取り除けるかなと思いまして。

そこでネットでカナダ政府のサイトととかへ行ってみたのですが、余り詳しく載っていませんでした。まず雇いたいのであれば申し込みをして、それから詳しい情報は郵送されるというものだったのですが、その前にここで経験者の方がいらっしゃったらお聞きしたいと思ってトピをたててます。

まず、雇用主になるということは、お給料を支払う時に、tax, canada pension, and EIを雇用主の私が計算して、ケアギバーのお給料から差し引いて手渡すことになるとあったのですが、その計算の仕方とかは詳しくは載っていませんでした。そこでもう既にlive-in nannyを雇っている方に質問なのですが、計算の仕方とかは難しいですか?年末にはT4も私が出さなくてはならないのですが、実際の話難しいのでしょうか?あと海外からの人を雇うのであれば、どうやって探しましたか?私はフィリピンの人は英語を話せますし、よく働くと聞きますので、できれば香港で働いた経験のあるフィリピン人が希望なのですが。

この件に関して、どんな事でも結構ですのでご意見、アドバイスなどがある方はドンドンこちらに載せていただけないでしょうか?もちろん直接メイルを下さっても結構です。なにしろ始めてのことで、まずは経験がある方のご意見を聞いてみたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2007/07/29 23:10:20

Nannyエージェントに行くのがお勧めですよ。 
そっちの方がお給料のことや税金のことを詳しく教えてくれます。
海外から雇うのははっきり言ってお勧めできません。 
うちもフィリピンから友達の従妹のスポンサーになる予定だったんですがとにかく時間がかかって、今は2年位平気でかかるようです。
そんなにかかったら子供が大きくなってナニーなんていらないなぁって。 
エージェントに行けば多少手数料は取られますがすぐに働ける方も紹介してもらえると思いますよ。
Victoriaに43rd Ave位の所で西側に一件あります。
かなり前に行ったので詳しい住所や名前を忘れてしまったのでお役に立ててないと思いますが・・・。  
Res.2 by working mom from バンクーバー 2007/07/30 17:45:44

Res1さん、アドバイスありがとうございました。私が思ったのは、Res1さんが呼ぼうとした人はフィリピンに住むフィリピンの人だったのではないでしょうか?その場合だと、フィリピンにあるオフィスを通すので時間がかかるみたいです。でも、例えば同じフィリピン人のひとでも、香港などですでに働いている人とかだと4ー6ヶ月くらいで呼び寄せれるみたいです(私も聞いた話ですが)。

エージェントを利用することも考えたのですが、カナダ人の知り合いの知り合いの人が、結構有名なエージェントを使ったのにもかかわらず、いい人がこず、2番目の人が来るのにもすごく時間がかかるといわれたそうです。そういう理由からこの場を借りて、実際にLive-In Nannyを雇ったことがある人の経験を聞かせて頂けたら、1番確実だと思ったのですが。。。

引き続き、皆さんのご意見、コメントを募集しておりますので、よろしくお願いいたします。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/07/31 00:03:19

私は現在Live-in caregive programでナニーさんを雇っています。私は日本人の方を雇いたかったのでナニーエージェンシーにはお願いできませんでした(日本人はエージェンシーを通す人が少ないためです)。

ナニーエージェンシーの利点は2つあるように思います。ひとつはナニーさんを探すこと。もうひとつはナニーさんを雇うにあったってのペーパーワークです。ナニーエージェンシーは主にフィリピン人や香港などの中国人を扱っているので、日本人を探していた私にはまるで役にたちませんでした。エージェンシーを通さなくても探すあてがあるのでしたら、個人ですべてするのも可能です。ただこのプログラムはいろいろな政府の機関が関連しているので、すべてを把握するのにとても難しいです(不可能ではありませんが)。 私も結構苦労しました。 ペーパーワークもいろいろなところに順番に提出しなくてはいけません。順調にいっても契約を結んでからナニーさんのビザがおりるまでに3ヶ月はかかります。いつごろお仕事復帰なのかにもよりますが、海外から呼び寄せるとなるとおそらくもっと時間がかかるでしょう。エージェンシーを通して、すでにこちらにいるナニーさんを探したほうが早いのは確実です。その場合にはナニーさんはすでにおりているビザを新しい雇用主に更新するのみですので(雇用主のペーパーワークは省くことはできませんが)。 エージェンシーを通してならば費用はかかりますが(約$700ぐらい)、すべてのペーパーワークをやってくれるはずです(雇用主のもナニーさんのも)。お知り合いのようにエージェンシーを通してもいい人が雇えなかった例もあるかと思いますが、それは人を雇うにあったて必ずしも避けられないリスクではないでしょうか?最終的に雇うかどうかを決めるのはトピ主さんです。エージェンシーは登録しているナニーさんを紹介してくれるにすぎません(そのためにも直接会って面接できる、すでにナニーさんをしている人のほうがリスクは少ないと言えるかもしれません)。

個人で雇うことからペーパーワークまでやると決めた場合には、BC Ministry of Labour, HRDC, そしてCICが関連してきます。詳しいことはこのレスでは避けますが、それぞれのサイトでこのプログラムについての説明を読んでみてください。もし詳しくお話をしたければメールください。

トピ主さんの質問の税金等を差し引くのにあったっての計算ですが、Canada Revenue AgencyのサイトにOn-line calculatorがありますのでまったく難しくはありません。T4を発行することに関しては、支払額、それぞれの差し引き額をきちんと記録しておけばそう難しいことではありません。それよりもナニーさんのビザがおりるまでのプロセスのほうがずっと難しいです。

とにかく個人で頑張るのでしたら、お知り合いにプロセスをよく知っている人がいない限り、そうとう“勉強”をしなくてはいけないことを承知しておいてください。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2007/07/31 15:09:01

Live-in-Nannyの皆さんは、お給料でどのくらいいただけるのでしょうか?
住み込みなので、部屋代、食事代とかはどのようになるのでしょう?給料から引かれるのでしょうか?また、どれくらい自由時間がもらえるのでしょう?
 
Res.5 by working mom from バンクーバー 2007/08/01 22:32:54

Res3さん、ご丁寧なアドバイス、どうもありがとうございました。いろいろと質問をさせてもらいたいのですが、まずは政府のサイトをもう一度見て勉強してから、質問をまとめたいと思います。それから直接メイルをさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2007/08/02 14:14:53

Res 4さん、Live-in Caregiver ProgramでのケアギバーさんはBC州の労働基準法に基づいて雇用されるので、現在の最低賃金は時給$8です。 そこからTax, CPP, EIを差し引かれます。 Room & Board(部屋代、食費代)は最高月額が$325となっていてそれもお給料から差し引かれます。最低でも月$900ちょっとは手取りでいただけるということになります。 ただお給料、Room&Board費は雇用者との交渉で決まりますので、ケアーギバーさんの資格や経験、雇用主によってはもっと条件のいい家庭もあるでしょう。しかし、このプログラムでケアーギバーさんを雇うご家庭の多くは最低賃金から始めることを考えているのではないでしょうか?

Live-in Caregiver Programではフルタイムで働くことが条件なので週40時間は保障されます。ご家庭によってはオーバータイムを必要とされることもあります。オーバータイムは時給1.5倍で支払いをされます。もしくはその時間をバンクしておいてその分有給休暇をいただくことも可能です。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network