jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.870
パートナーのための日本語教材
by 無回答 from バンクーバー 2005/07/20 21:49:42

こちらでは彼氏や旦那様などパートナーが日本人ではない方もたくさん見ていらっしゃると思い投稿させていただきます。

英語が母国語のパートナーが日本語を勉強したいというので何か良い教材はないかと思い探しています。こちらの本屋で手に入るようなものが良いのですが、どなたか「これがよかった」「これで日本語が楽しく勉強できた」などありましたら教えていただけないでしょうか。
日本語は、ありがとうやこんにちは程度しか知らないまったくの初心者です。

おねがいします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/20 22:19:21

私の旦那はキャピラノカレッジで日本語を勉強してました。
その時の教科書は”げんき”という日本からの教科書でした。
私も見てみましたが、けっこうよかったように思います。
こちらの書店でも買えると思います。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/20 22:38:55

旦那がランガラでコースを取っていました。
「みんなのにほんご」という本です。
レベルが3つあります。
なかなかよかったですよ。  
Res.3 by 日本語教師 from バンクーバー 2005/07/20 23:52:22

外国人に日本語を教える立場にある者からの意見です。
「げんき」も「みんなのにほんご」も文法積み上げ式タイプの教科書で、しっかりと日本語文法を学びたい方には良い教科書だと思います。しかし、「げんき」では、学生(登場人物は大学生という設定ですが)が日常で使うであろう会話文を使っているのに対して、「みんなのにほんご」は、日本に留学または工場への研修で来ている外国人を対象に作られた教科書なので、普通の人が日本語を勉強する際、使用語彙などがちょっと不自然だという問題点があります。それと、ひらがなやカタカナが読める段階の方なら問題ありませんが、各国翻訳版でないと全て仮名で読まなければいけないので難しいかもしれませんね。この二つの教科書から敢えて選ぶとすれば、私は「げんき」の方がいいと思います。他にもバンクーバーで手に入る教科書で、ローマ字表記があるものは「Japanese for busy people」等のシリーズですね。これは会社員が対象のものです。所謂「敬語」や「ビジネス」用の会話ではありませんが、「名刺」「出張」「会議」といった会社で使われる語彙が多く使われています。このシリーズは、文法項目も細かく説明されているので、独学される方にはお勧めの教科書です。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2005/07/21 00:01:07

Shufunotomo.LTD(主婦の友) ”Systematic Japanese” by Gene Nishiは その名の通りシステム的に日常生活で必要な日本語、定型文の応用を全てローマ字で説明しており 非常にいいです。初心者から中級者向け。基本的な文やボキャブラリーから 欲しい、ーしたい、できる、ーしてもらえますか?ーしていいですか?ーつもりですと言った決まり言葉を殆どカバーし、仮定文、動詞、形容詞の活用なども分かり易く紹介しています。色んなテキストの中でこれが一番いい教材だと思いました。  
Res.5 by noname from バンクーバー 2005/07/21 09:30:57

うちの旦那もJapanese for busy peopleを使っていますよ。
で、頑張って勉強しています。
(最近は仕事のため、遠くなっていますが、、、)
彼は初めて数ヶ月ですが、片言ながらに
日本語を話してきます。
私が英語を勉強して数ヶ月のときは
こんなに話せなかったのに、、、  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/21 19:34:16

NHKのオンライン日本語会話講座 (無料)も 八百屋の店先でトマトを買う時の会話などあってなかなか良いですよ。それぞれのスピーカーは NHKのアナウンサーなのか、とてもきれいな発音です。日によっては これは少し難しいかなという時もありますが 10分くらいのレッスンなので続けやすいと思います。

http://www.nhk.or.jp/lesson/  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/21 20:15:24

レス2です。
そう、そういえばちょっと変な言い回しありましたね。
旦那はひらがな、カタカナ書ける読める、だったのでよかったのかも。
今では漢字も書けるし、読めます。
トイレに漢字の表をはる!これはお勧めです。「小学校1年の漢字」とかあるでしょう?あれはいいですよ。座ってる時に見える位置がいいです。うちはドアにはっていました。

テキストで勉強するのに飽きたら、「博多弁バージョン」とかやっていました。喜んでましたよ。息抜きにいいかな…とか思います。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/22 00:05:49

皆さんありがとうございます!
早速アドバイスを参考に本屋を回ってみたいと思います。
うちの近所にはなさそうなので、ちょっとダウンタウンまでいってみます。
ありがとうございました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network