jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8496
日本での年金について
by jo from 無回答 2007/07/07 10:10:21

日本での年金は最低25年支払わないともらえないと思っていたのですが、海外に住んでいたことを証明すれば、25年払っていなくてももらえるような話を聞いたのですが、どうなんでしょうか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/07/07 11:47:48

ちょっと検索されるとすぐに出てくると思いますが・・。
海外にいる間、住民票をぬいて国民年金の方は「カラ期間」扱いにしてもらっておきます。
例えば、日本で10年年金を払い、その後10年海外でカラ期間扱いとなり、また日本で5年払ったとしたら、カラ期間も含めて25年間となります。しかし、カラ期間中は年金を払ってないので、もちろん受け取る年齢になっても”カラ期間を除いた15年間分年金を納めた”・・という計算となり、25年間丸々支払い続けた人よりいただく金額へ減少します。
今、支払った年金積み立ての過去のデータが消えてしまったりと問題なので、今まで支払った期間、そしてカラ期間の証拠となるもの(年kに手帳に役所で記入してもらう、カラ期間の証明の一つにもなる過去の期限切れのパスポートも含む出入国のスタンプなど)をしっかり残しておきましょう。

カナダで仕事をされていて会社からカナダの年金を引かれている場合、たしか最近日本とカナダ間でも年金の協定が結ばれて、両国で合算して年金を受け取れると聞いております。この件については、まdだ詳しくないのですが、どなたかからレスがつくと良いですね。

今は日本にいても年金を払わない(払えないを含む)人も多く、これから子供は少なく、そして年配の人は増えてと、将来の年金はどうなるかわかりませんが・・。

私は日本で3〜4年程度年金を積み立てて、その後海外に出たのでカラ期間にして支払ってません。でも、60歳・70歳になった時のために、やはり海外にいながら日本の年金をまた払いはじめようかと思っております。これから10年後、20年後の年金がどうなるか想像つきませんが・・。

年金を積み立てているつもりで、貯蓄や投資をする人もいるようですね。  
Res.2 by 年金 from 無回答 2007/07/07 12:14:39

海外に住んでいた期間は、任意加入しなかったということで、空期間(合算対象期間)とみなされて、その期間を含めて25年になっていたら、年金はもらえます。

でも、やはり、もらえる金額は、25年間納めた場合に比べると少なくなります。

でも、きちんと海外転出届を出して、住民票から抜いておかないといけません。そうしないと、海外に住んでいたとみなされないので。

今度、日本に帰国されたときに、一度、社会保険事務所に訪れて、ご自分の国民年金の納めた期間を確認されたほうがいいのではないのでしょうか。Newsでは社会保険事務所のずさんな管理がおもてざたになってきているので。

私はそうするつもりです。それから、これから納める年金の領収書は必ず置いておくつもりです。

私の場合は、こちらに来る前に、共済年金(公務員だったので。)に加入していました。

それから、共済年金から、国民年金に連絡がいってないし、市役所から海外転出届をだしたという相互連絡がなされてなかったのか、父親のところに国民年金を納めてくださいという催促状が毎年のように送られていたみたいで、父親は、私に変わって納めてくれていた年があったみたいです。

でも、納めなかった年もあったので、その場合、海外に転出していても、任意加入していたとみなされ、納めなかった年は、空期間にならないので、納めなかった年は、合算期間に含まれない事になります。
ややこしいでしょ。

今は、自分で2年に1回日本に帰ったときに、2年分を納めています。その年度の分と、前年度の分を。

私の場合、カナダでは、ほとんど主婦をしているので、CPPをほとんど納めていません。だから、国民年金をこれからも納めていくつもりです。

CPPと同じような、任意加入中に障害者になった場合には、障害基礎年金をもらえるし、私が死亡した場合は、夫に遺族基礎年金が支払われるので、これも国民年金に任意加入しているメリットです。

社会保険事務所の仕事はいい加減という不満や不安がありますが、日本の国がなくならないかぎり、国民年金がなくなるとは思えないし、老後、日本に帰るかもしれないことを思ったら、国民年金に任意加入しておくのは一つの護衛策だと思っています。

将来はどうなるかは誰にもわかりませんから。

他に、Spousal RRSPやRRSP外で北米の会社の株にも投資をしていますが。
 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/07/07 12:15:02

前回一時帰国中に年金手帳を持って社会保険事務所に問い合わせに行ってきたところです。
海外に出る前に、役所に転出届を提出しましたか?海外へ転出する場合、年金納付は「義務」ではなくなるので「任意加入」か「離脱」を選択します。任意加入の場合、年金を納めます。万が一障害者になってしまった場合「障害者年金」が支払われます。「離脱」している場合は支払われません。そして、海外滞在中に支払わなかった分はRes1さんもおっしゃってるように「カラ期間」として年数には加算されますが、将来の受給額はきっちり毎月納めていた人に比べて少なくなります。いろいろな理由で毎月の納付額は年々上がっています。私は去年から「任意加入」として、1年間ずつまとめて支払っています。今後も間違いなく納付額は上がっていくだろうから、頑張れば払える今のうちに払っておこうかな、と思いました。将来の年金に期待されてない方も多いようですが、私は国は借金をしてででも高齢者への年金は給付していくと予想しています。
ちなみに、ただの「未納」の場合は未納月から2年を過ぎると、納めたくても納められなくなります。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network