No.8463
|
|
おにぎりの具!
by
おむすびころりん
from
バンクーバー 2007/07/04 15:03:46

おにぎりといえば、梅やおかか、しゃけなどなどありますが、こちらのスーパーで気軽に買えて美味しかったおにぎりの具などありましたら教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/04 15:12:47

ツナマヨが簡単でおいしかったです。缶ツナのマヨをあえるだけです。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/04 16:02:18

ハワイ名物(?)スパムむすび。思ったよりおいしかったです。こっちの人にも受けるかも?ネットで作り方を検索してください。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/04 16:32:44

チーズおかか、ツナマヨチリ(hotなソースを足すだけ)、チキンから揚げ(自分であげます)などです!
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/04 17:59:02

|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/04 19:30:44

たぶんSpamがハワイ名物だからじゃないですかね〜。
どっちが発祥なんでしょうね。Spamおにおにぎり。
わたしも好きです。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
おかか+ごま油
from
トロント 2007/07/04 20:31:43

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/04 22:08:39

↑cookpad、私もたまに参考にしてます!
このサイトお役立ち〜ですよね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
おむすびころりん
from
バンクーバー 2007/07/04 22:26:33

どれもこれも美味しそうです〜
ぜひ作ってみようと思います☆
有難うございます
スパむすびは確かにカナディアンに受けそうですよね
今度、ポットラックのパーティーとかに作っていこうと思います
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/05 10:12:09

赤いしそのゆかりはいかがでしょうか?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/06 07:47:07

スパムむすびって沖縄やハワイでは普通に人気ありますよね。
みなさんのご主人や同僚、彼もスパム缶好きなんでしょうか。
水をさすようで申しわけないですが、スパム缶嫌いな北米人
多いと思います。
日本人同士だったら好きな人もいるかもしれないですが、
(私は缶詰好きなので、何度もトライしたけど臭くて辛くて
食べられなかった)
そうでないパーティやカナダ人の彼にいきなり持って行ったら、
びっくりされイメージ悪いかもです。
アメリカ本土でも同様のイメージです。
もしご存知なかったら、と思って投稿しました。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
うちも
from
無回答 2007/07/06 07:56:55

家の旦那もスパム嫌いです。
私は好きなのですが。
彼はスパムはごみだと言っているくらいです。
なのでカナダ人へ作ってあげる時は気を付けた方がいいかもしれませんね。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/06 08:02:32

こっちは豚肉食べない人が多いから、パーティーとかではお勧めじゃないです。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/06 08:06:40

Res10のおっしゃるように、スパム嫌いな北米人多いようですね。
友達と買い物に行ったときにスパムを買おうとしたら「そんなものたべるの?」と言われ、夫にも同じことを言われてしまいました。
格安のお肉の切れ端を寄せ集めて作ったものだというイメージがあるそうです。私は好きなんですが・・・
私の好きなおにぎりの具はミニウィンナーです。こっちでは日本で売ってるようなミニサイズはないので、普通のソーセージやウィンナーを焼いて一口サイズに切って具にしています。
それから、残ったご飯をミックスベジタブルと鶏肉とケチャップでチキンライスにし、それをおにぎりにすることもあります。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/07/06 08:12:47

うちの夫もスパムはまずいって言ってました。
私は食べたことないですが、見るからに缶のドックフードみたいですよね。
くさそう・・・
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/06 08:21:28

↑食べたこともないのに「くさそう」ってのはちょっと言いすぎじゃない?
ここで「好きです」って言っている人もたくさんいるのに・・・。
そういう私もスパムはあまり好きではないけど、(くさくはないけど元々濃い味付けの肉が苦手なので)、私の旦那(カナダ人)は好きですよ。
うちの旦那、基本、ジャンクフード好きなので・・・。
ピザとかハンバーガーとかホットドックとかコーンビーフとかキャンベルスープとか好きならスパム抵抗ないと思う。
でもたしかにポットラックにはやめといた方がいいかもしれませんね。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/06 09:46:00

私もスパム苦手。コンビーフも駄目だし..
おにぎりの具、私が好きなのはモッツアレラチーズを入れた焼きおにぎり。焼きながらお醤油を染み込ませてこんがり焼きます。熱々を食べると中からチーズがトローンとしてしあわせ〜。カナダ人にも好評でした。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/06 09:56:34

コンビーフは大好きですが、スパムはちょっと・・・派です。
でもコンビーフ、こっちの人みたいに生?で食べたことは無いです。
いつもきっちり炒めます。
スパムも表面をカリカリに炒めれば何とか食べれます。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/06 12:21:50

やっぱりスパム嫌いな人多いですね。
私はコンビーフも牛肉の大和煮も大好きですけど、スパムだけは
別です。動物の死体臭がひどくて一口すら食べられないんです。
味も塩辛いし、体によくないと思います。
好きな人はラッキーです。それはそれでいいと思います。
でも、絶対パーティメニューにはならないですよ。
好きだと前もってわかっているお客さんだけならいいですが。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
ごま
from
モントリオール 2007/07/06 13:09:54

ごま油とオカカのオニギリ、美味しそう!!今夜さっそく作ってみます☆
|