No.8402
|
|
家庭でできる英語教育
by
Keiko
from
バンクーバー 2007/06/28 13:12:07

家庭でできる英語教育で何かよいアイディアはありませんか?8才になる子供です。
最近バンクーバーに来たばかりなので家庭でも英語をつかって遊んでやりたいと思っています。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/06/28 19:04:11

発音が違うから
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/06/28 19:40:40

テレビを見たり(セサミストリートとかの教育物)ネットでゲームしたりって良いですよ。 ゲームも結構教育物があります。
セサミストリートのサイトなんかゲーム満載です。 ぐぐると出てきます。
図書館でCDロムゲームを借りるのも良いですよ。
簡単で親しみ易いセサミやディズニーが良いかも。
最近はどんな番組も教育を交えたCDロムゲームがでてますのでお子さんが興味を持つような物から入るのがいいと思います。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/06/28 20:31:26

子供さんの英語力に影響してくるのは、お母さんの英語に対する積極的な姿勢かも。といってもお子さんの教育ではなく、お母さんが英語を使って色々な人と積極的に会話をし、友達を作って、とやっていれば、それをみて子供も、自分もがんばれる!って思うと思います。親がお手本になって、カナダ人も日本人と同じように堂々と接すると、子供さんは勇気100倍だと思います。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
from
無回答 2007/06/28 21:26:28

たくさんの本読みが英語勉強の結果に繋がって行きます。 子供は母親のアクセントを捕らえてしまう傾向がありますので、CD付き本を図書館から借りられてはいかがでしょうか? 親子で過ごす本読みの時間は良いものです。 学習用のPCゲームもお薦めです。
映画DVDをレンタルして、ポップコーン片手に親子で見るのも良いですね。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
keiko
from
バンクーバー 2007/06/29 11:56:35

みなさんの貴重なご意見ありがとうございます。セサミストリートのゲーム見つけました。近いうちにやらせてみようと思います。これから学習用のPCゲームもさがしてみます。本読みの時間もとるようにしたいと思っています。英語本はおすすめのものございますか?
レス2さん、その通りかもしれませんね。つい、子供のことばかり考えてしまいがちですが、自分こそ余裕をもってお手本となれる姿勢をとることはとてもだいじだと思います。
|