No.8397
|
|
手作り布おむつ、おむつカバー売ります!
by
2歳児のママ
from
バンクーバー 2007/06/27 22:24:48

出産を控えているお母さん!手作りの布おむつであなたの可愛い赤ちゃんを育ててみませんか?赤ちゃんの肌を考えたらやはり布おむつが1番!おむつカバーもあります。全部で50枚程、それを$80でお譲り致します。興味のある方は是非メールしてみて下さい。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
興味あるけど
from
バンクーバー 2007/07/03 20:24:42

これは、もちろん新品ですよね?
使用済みのおむつ.... なんてことないですよね?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/03 22:20:18

レス1さん
中古の布おむつを売るのは日本でもこちらでもごく当たり前のことだと思ってました。
トピ主さんが売っていらっしゃるのが新品のかどうかは分かりませんが、布おむつは新品でなくてもいいいと私はおもってます。
それに中古の方がおむつも柔らかくなっていていいんではないですか?
中古購入の注意事項は、その方がどのように洗っていたかです。
ブリーチを使ってなっているおむつは避けてくださいね。
それから、柔軟材もバツです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
2歳児ママ
from
バンクーバー 2007/07/04 13:59:04

このおむつは中古品です。私が1度全て肌に優しい洗剤で洗ってあります。うちの子は今は殆どありませんが前はアトピー持ちだったので洗剤には気を使っていました。結局は粉ミルクが原因でしたが。他にも投稿されている方もいる様におむつは中古の方がごわごわせず、逆に赤ちゃんの肌にはいい様です。他にも何かご質問お問い合わせがありましたらご遠慮なく。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
興味あるけど
from
バンクーバー 2007/07/04 23:50:03

レス1にて質問させていただいたものです。ご回答下さりありがとうございました。
私の中ではおむつ=下着の感覚なのでいくら洗濯をしてあっても使用したものを自分の子供に使うことは考えられないです。中古のおむつの使用が珍しくないことだというのに驚きましたが人それぞれ、考え方や感じ方はちがうので、 (そうか、そんなものなのか)と勉強になりました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/05 10:57:20

手作り布おむつ、すごく良いと思います。おさがりとかもぜんぜんOKだと思うけど、「売ります」って事に少しビックリしました。私は、てっきり新しく作ってか、余ったものを売っていただけるのかと思っていました。布おむつの中古を売るのは・・・需要と供給が成り立てばよいですね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
M
from
バンクーバー 2007/07/07 00:37:24

でも$80は高いです。中古なのに。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
2歳児ママ
from
バンクーバー 2007/07/10 14:26:52

そうかもしれませんが。。。これは中古ですが、殆どは新品を1度洗った物だけと言うおむつばかりです。もちろん金額は交渉次第ですけれども。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/10 23:18:09

中古の方が、肌にゴワゴワしなくていいらしいですが、
それなら新品を1回ザブザブ自分で洗えばいいわけだし・・・。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/10 23:24:49

中古のオムツの肌触りのよさって一回洗ったくらいでやわらかくなるかなぁ?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
えっ???
from
無回答 2007/07/11 01:39:45

>>中古のオムツの肌触りのよさって一回洗ったくらいでやわらかくなるかなぁ?
どうして中古にこだわるのかが全く理解できません。柔らかくしたいのなら新品を何度か柔らかくなる迄洗うのではだめなのでしょうか? 全く知らない赤の他人の子供がうんち、おしっこをしたおむつを洗濯してあるとはいえ、わざわざお金を払って、(いや、無料でも)使う選択をするのは何故ですか?
中古布おむつを使用されている方達に是非お聞きしたいことがあります。布ナプキンというものがありますが、(使い捨てではなく、コッンでできた洗って何度も使用可能なナプキンです)中古で洗濯、消毒済みだったら購入されますか?
歳を取ってご両親が大人用の介護用おむつをすることになったら、あえて中古の布おむつを購入されますか?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/11 14:21:10

私は中古で買いました。
理由は日本のオムツ/オムツカバーが欲しかったからです。
日本に頼れる(オムツ類を頼める)人がいなかったのと、経済的な理由からです。
私は布ナプキンを愛用していますが確かにそれが中古となると嫌ですね・・・布ナプキンとオムツは私にはなぜか違う感覚です。
トピ主さんとは関係ありませんが(私のように)中古でもOKという方が譲ってもらえばいいのであり、新品でないと嫌!という方はそのままスルーされればいいのでは?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/11 18:06:21

私は布オムツは使ったことないですけど、中古の布オムツよくオークションに出されてますね。けっこう入札数も多いみたい。布ナプキンは性病とか心配だけど赤ちゃんのオムツならその心配ないし比べるのおかしいような?自分が中古が嫌ならスルーすればいいのに、いじわるな人多いですね。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/11 23:20:24

カナダには布オムツの洗濯、配達サービスってありますけど・・・。
もちろん、赤の他人とシェアですよね。
やはり布オムツを利用する人は環境の事も考えてると思う。
ので、布おむつをリサイクルするという考えも
ごく普通の事だと思いますが。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
mukaitou
from
無回答 2007/07/15 09:37:22

新品にこだわる方は、わざわざ嫌みなレスしなくてもスルーすればよいのではないのでしょうか。
そう言う私のレスも嫌みに聞こえるかもしれませんが、、、。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/15 10:10:49

>新品にこだわる方は、わざわざ嫌みなレスしなくてもスルーすればよいのではないのでしょうか
激しく同意します。
中古の布おむつは、結構売られてますし、それを言えば、誰かが言われていたように、おむつの配達サービスや、病院で使う衣類やシーツなども、全て使いまわしですよ?
常識的に考えてビックリするほどの事でもないのに「中古のおむつなんて、私には考えられません」なんて、わざわざレスすることでしょうか?
この人たちは、セカンドハンドやフリーマーケットで中古の衣類を買おうとしている他人に向かって、買う気もないのに立ち寄って、わざわざ、その人たちに聞こえるように「中古なんて私には考えられないわ」と言って立ち去るのでしょうか?
これが失礼なのと同じで、ここで買う気もないのに「私なら買わない」とレスしている人は、中古を買おうとしている人の価値観を貶めようとしている=「イヤミ」以外の何ものでもないと思います。
「私はこんな人たちと違って清潔なのよ!」と言いたくてウズウズしていたのかもしれませんが、それをわざわざ、それを売買している人に対して書き込む必要が判りません。
たぶん、近所のおばさん同士の井戸端会話の延長のような感じで書き込んだのだと思いますが、実際に売買してる場所に言って、それを売ろうとしている人を前にして、そんなことは言えないはずです。
深く考えない人って多いですね。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
2歳児ママ
from
バンクーバー 2007/07/15 10:51:28

皆さんの暖かい励ましメールに感謝します。私は布おむつが赤ちゃんにも環境にも優しいと今でも信じていますし、私自身も中古の物を使った事がありますし、同じ考え方の方が多くいて嬉しく思います。バンクーバーには日本のような形の布おむつがありません。それでも無理して買おうとすると、1枚$15〜$20位する物もあります。なので手作りおむつ!!となったわけです。こちらでは布おむつが日本ほど浸透していないからなのかもしれません。そして布おむつがいらなくなった今、それを唯捨ててしまうには忍び難く、今回の書き込みにさせて頂きました。広告に出した物はどれも状態のいい物のみはセレクトしたつもりです。
レス15さんやその他皆さんのご意見には本当に励まされました。ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
布おむつはいいよ!
from
無回答 2007/07/15 12:04:19

日本の布オムツは本当に良いと思います。うちは二人娘がいますが、最初の子は布オムツが大変だろうという先入観からかずっと紙おむつで、二人目の子(今3ヶ月です)は布おむつです。布オムツはなんといっても紙おむつのように大量にごみが発生しないし、毎回きれいに洗って天日干しをすることによって清潔感があるし、思ったほど大変ではないので、なぜ最初の子から布にしなかったと思ってます。紙おむつは確かに便利ですが、捨てるものにお金を払っていたのは本当にもったいなかったと思ってます。
今使っている布おむつは使い終わったら大切に保存しておいて(真空パックなどなんらかの方法で)自分の娘達が大きくなって子供ができたときに布のよさを教えてあげたいと思います。
中古のおむつとオムツカバーは全部そろえると$80ドル以上しますし、手作りおむつはその人の愛情がこもっていて本当に良いと思います。これからどんどん布おむつを使う人が増えていって少しでもごみを減らし、環境に良い子育てができればよいですね。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/15 12:28:51

私は布おむつに反対でも賛成でもありませんが(個人の好みでよいと思っています)どちらの意見を聞いても「そうだな」と思います。
布おむつ好きの方が怒っておられるほど、布おむつが嫌といっている人たちは悪意でいやみを書いたわけではないと思います。 こういうのって直接デリケートな部分につけるものだから、理屈というより感覚的に清潔感の違いで嫌な人は「嫌!」と反応してしまうんだと思います。 (清潔感の違いといっても布おむつ派の人が清潔感に欠けるという意味ではなく、何をもって清潔と感じるかの違いのことです。)
私の言うことは矛盾しますが、もし私が布おむつを借りるもしくは貰い受けるとしたら、プロの業者からのはOKで知らない人からは躊躇するかもしれません。 プロだときちんと衛生処理がなされているかの錯覚を覚えるからです。 知らない方だと、きちんと処理してあるかどうかがわかりません。 だからもし貰い受けても、自分で納得のいく洗濯を再度すると思います。
でもこれが自分のパンティーだったら、と考えると(普通人から借りることももらうこともしませんが、感覚のことを考える例として)再使用となるものをプロの業者からでも借りたり買ったりしたくありません。
たとえそれが$100以上節約できるとしても。 じゃあ、どうしておむつないいのかなあ、と考えると、やはり赤ちゃんが使うからウンチを使用が大人よりきれいと私の清潔感が言っているのかもしれません。
(理屈では説明できません。)
長々となりましたが、申し上げたかったのは、布おむつなんて!と言っている人のこともそう目くじら立てることも無いと思います。 こういう感覚的なことは時にきつく反応してしまうこともあるんだと思います。 ましてやトピ主さんが少しも傷つくことはありませんよ。
なぜか両方の気持ちがわかるトピでした…
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/07/15 13:30:26

↑中古おむつの是非についてのトピならともかく、「売ります」と言っているトピなのに、それに対して「気持ち悪いよ。私ならそんなもの買わない。逆に欲しい人の意見を聞いてみたい」みたいなレスをつけるのは、部外者がイチャモンをつけてるみたいに感じられると思います。
売る人がいて、それを欲しい人がいる。
それを、まったく欲しいとも思わない人が、外野から「きゃー、そんなもの欲しいの?信じられない、私はヤだわ」みたいな感じですよね。そう思うのは自由だけれど、わざと売る人や欲しがる人に向かって、不快感を表すだけのコメントをするのは、あまり良識のある人の言動とは思えません。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/15 23:19:19

レス19さんに同意します。
ごめんなさい。18さんのレスには?です。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/07/16 09:43:00

私もレス19さんに同意!
|