jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8346
上の子が下の子を叩く時の親の反応
by 無回答 from 無回答 2007/06/23 20:37:52

3歳の姉が6か月の妹をよくたたいたり、かんだりします。妹のことがきらいだというよりは、わたし(母)に思うようにかまってもらえない腹いせであろうと思います。そんなとき、同じような状況のお母さんはどう対応するのでしょうか。私は、けっこうカッとなってしまいます。だめ!と大声をあげて飛んで行き、二人を引き離します。上の子は私が怒るのを面白がっているところもあるのですが、人に危害を加えることは絶対に行けないと教えたいので、厳しく叱り、時には同じことを(もちろん手加減して)やって、どれくらい痛いかわからせようとしています。でも、ちっともやめないのです。毎日2,3回こんな場面があり、怒っている母です。上の子にもっと手間をかけろとはよく聞きますが、実際十分ではないと思います。現実には下が泣いていればいつまでもほっておくわけにはいきませんし、家事や在宅での仕事など、やることは山のようにあります。主人は私が怒るから、余計面白がってやるから知らん顔しろ、と言いますが、私は怒ってしまいます。

Res.1 by oooo from 無回答 2007/06/23 22:17:17

すべての事をさしおいて、その子を優先して抱きしめてあげてください。しっかり、その後どうしてそんなことをするのか、よく効いてあげて。。
絶対にいいほうに、変わります!  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/24 00:21:00

皆さんよく似たようなトピが上がる度に、上の子を優先!と言われますが、次女の私と姉は(姉は2歳上)母からそのように育てられ、未だに妹の私としてはわだかまりが残ってます。
考えが幼いと言われればそれまでですが、未だに母は私より姉の方が大事だと思うし、愛してると思います(実際そうだと思います)。そのせいか、姉と私が小さい頃喧嘩をして姉に非があった時でも、一度も彼女は謝ったことがない、そして私はと言えばすぐ謝ってなんとかして関係を改善させようとする、人の顔色ばかりみる人間になりました。
お互いがこういう人間性になったのには他にも要因が色々あると思いますが、「上の子」が嫉妬しないように「上の子優先」というトピを見る度に、自己憐憫の世界に入ってしまいます。。。

上の子には、親と1対1でいられる時期があった。上の子には親の愛を誰からもシェアしなくていい時期があった。だから下の子優先!とは皆さん思わないんでしょうか。。なんか寂しいなあ。

悩んでいるトピ主さんを余計に悩まされるような発言で申し訳ないです。

先日2歳違いの兄弟(上3歳下1歳)を持つお母さんがお子さんを連れて遊びにきていらしたんですが、お母さんは上の子にかかりきり。下の子は、泣き出すまで床に(ハイハイが苦手で、まだ歩けない)座らせたまま、という感じでした。お母さんとお兄ちゃんが遊んでるのを距離をあけて見てるだけ(近くで遊ぶと弟ちゃんがおもちゃに手をだすので、お兄ちゃんがそれを嫌がる)という状況がたくさんあって、悲しくなりました。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/06/24 04:12:37

赤ちゃんに対しての嫉妬もあるから、ここで親がおこるとますます悪循環です。それに、3歳ならダメ!だけじゃなくて、なぜダメなのかもう少し説明してもいいでしょう。やってしまった後に怒るんじゃなくて落ち着いている時に話してみたらどうでしょう。

日本の育児書は上の子優先って書いてありますよね。それは上の子を優先するぐらいの気持ちでかまってあげれば平等になるってことですけど、ほとんどの人が勘違いして上の子だけかまったり上の子に「あなたのほうが好き」って言ってるみたいですね。

こっちの育児書ではどちらも平等にって書いてありました。
できるなら毎日数分でも赤ちゃんをご主人や誰かに預けて上の子と2人だけの時間を作って、上の子下の子どちらにとっても「私だけのママ」の時間を作るといいそうです。それから「大好き」「ママにとってどちらも大切」「赤ちゃんは私たちの家族だから大切にしてね」と繰り返して言うことだそうです。  
Res.4 by 2児のママ from 無回答 2007/06/24 09:43:20

こんにちわ。ちょうど1歳と3歳の女の子のママです。うちの場合、主人が忙しく中々上の子と遊んでもらえないため、私一人で子育て奮闘しています。今の所、上の子は下の子をすごく大切にかわいがっています。うちはトピ主さんとは逆で下の子が上の子をよく叩くのですが、上の子はじっと我慢しています。3歳の上の子は、どこにいくにも下の子の手をつないで、世話をやいています。 下の子が生まれてから私が今まで心がけてしてきたことは、声かけ&ハグ&二人の時間を作る(月1回くらいです)ことです。下の子が寝たときに上の子に、『愛してるよ。宝物だよ。大好き』と声をかけてます。後はパパに時間がある際は、下の子をあずけて、上の子と私で1〜2時間散歩に出かけたりします。初めて散歩に出た時に『ママ寂しかったよ。抱っこして。〇〇は宝物でしょ!』と言われたのを覚えています。その時、やはり下の子が生まれてこの子なりにがまんして寂しかったんだな〜と実感しました。  後、下の子の世話で上の子と遊んで上げれない時は、家の手伝い(オムツを持ってくるとか簡単なこと)をさせて、お姉ちゃんは凄いね〜さすが!と褒めまくり攻撃もしました。現在、主人に時間がある際は上の子と二人で遊びに行ってもらい、下の子と私が二人で行動しています。ちなみに下の子はひたすら抱っこちゃんなんです。 それなりに二人とも大きくなった今心がけていることは、怒る時は二人とも怒る&二人一緒にいる時は二人とも好き、個別の時は〇〇愛してるよと声をかける、お姉ちゃんと呼ばない(お姉ちゃん意識をもたせないため)ことです。ちなみに怒るときは二人同時に怒るので、自分でなんか変な怒り方だなとは思うのですが、連帯責任みたいな感じで怒ってます。(私、癇癪もちです。二人を叩くこともあります。主人が怒らない分、自分が怒ってばかりで嫌になる時もありますよ。)2歳違いと3歳違い、その子の性格や上の子が男・女で対応も違ってくるとは思いますが...、まずは上の子をじっくり観察してみてはどうでしょうか。何を欲しているのか、どう対応していけば良いかが分かるかもしれませんよ。 下の世話が大変な分、上の子はもう3歳なんだから、しっかりしてとつい思ってしまいますが、まだまだかまってもらいたい、甘えたい時期なんですよね。うちは3歳になってから少し赤ちゃん帰りをしはじめていますよ。 子育てお互いがんばりましょうね。   
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network