jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8097
ご本人の要望により削除しました。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/06/03 17:48:58

私だったら預かると思います。人生Give&Takeですし、海外生活で今後いろいろなことに見舞われるかもしれません。1ヶ月間、友人として気持ちよくお友達のお子さんを預かることが、これから先もしご自分の状況に変化が有り、その方からの助けが必要になった際には、ヘルプを快くしてもらえると思いますよ。これから先ずっと無償でお子さんを預かるというのは話は別ですが、同じ年頃のお子さんがいて現在ご自宅にいらっしゃるのであれば、ここでせっかくの友人関係を気まずいものにしてしまうのはもったいないのではないかな、と思います。

いつか自分も誰か他人に緊急時ヘルプが必要になるかもしれない、と考えて人間関係を円滑にもっていかれるのは決して無駄なことではないような気がします。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2007/06/03 18:14:43

そんなこと言っても何か事が起これば散々な目にあうのは見えすぎ。
だからその辺を考慮して、あなた1人だけでなく数人のお世話になるべきです。1人で一ヶ月は長すぎる、長くて一週間、そして気に入れば又頼まれて断れなくなる。ずうずうしい最近の日本人が多いので(それなのに何か気に入れないと人のせいにする)大事な子供なら、その専門家に任せるべき。責任取れないと断るべき。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/03 18:22:59

子供を預かることでかかってしまう費用は別としてちゃんと頂いたほうが良いと思います。だって、相手の方はトピ主さんが子供を預かってくれるおかげで安心して仕事をすることが出来るのだし、お給料も稼げるわけですからね。

でも、もし子供に万が一何かがあった場合のことも考えると、いくらトピ主さんが日本で保育士をされていたと言っても、公共のところに預けるのが一番じゃないかと思うので、そういった場合があることも考えて判断した方が、相手のためでもあると思います。

もしも、相手がそういった場合のことものんで、トピさんに子供を預けるということで、一筆書いてもらえるというなら良いとは思いますが、それでも子供にかかる食費などの費用は小額でも費用としてちゃんと受け取った方が良いように思います。その方が割り切って子供の世話ができませんか?

 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/03 18:48:15

最近のママ友は礼儀知らずにもほどがありますね!
読んでて腹が立ってきました。

大事な自分の子供(2歳)を気軽に一ヶ月も朝から夕方まで預かってくれなんてずうずうしい。

わたしならハッキリ断ります。責任もてないし精神的な重圧も感じるから...

そんなママ友なんかいらないワ!
 
Res.5 by 何をいちいち相談してんだか。 from バンクーバー 2007/06/03 18:54:32



普通の感覚だと、いくら友人でも、このような頼み事をするときは、「時給で面倒を見てもらえないか?こちらの無理なお願いなので、いくらくらいがいいかはざっくばらんに言ってね。」と、お頼みすると思います。

両親にだって、1ヶ月、しかもこんな長時間だったら、お金を払うのでアルバイトとして、みていただけないか、とはじめは頼みます。お金をとるかとらないかはわからないけど、それがものを頼むときの礼儀なんじゃないでしょうか。

礼儀知らずの人は、私なら、友人とは呼びませんし、プらーベーとナおつきあいもしません。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2007/06/03 18:57:06

子供は勝負が早いの知ってますか?
一寸した病気だと思っていたら、とんでもない、勝負が早いです。自分の子供で精一杯だと断りなさい。
幼い子供は何かある事が多いので、気安く思わないこと。
その旦那が日本に一緒に連れて行くべきでは?
他人を都合よく使う、そしてこちらが頼めば何かと断られるだけ、
骨折り損のくたびれもうけだけならまだマシ、おまけのいざこざも付きます。
 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2007/06/03 19:24:16

そうですよね。
自分の両親に見てもらうときでさえ、お金は払います。
1ヶ月も朝から夕方まで無償でって、いくら友人でも都合よすぎだと思いますよ。

どうしてもという時は、私ならやっぱりお金払います。
それで相手が「いらないよ」って言ってくれるなら、すっごく恐縮しますが助かります。
でもやっぱり無理やり払う。
だって1ヶ月ですよ!
1日2日じゃないのですから。

ご友人常識無さ過ぎると思います。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/03 19:36:13

上の方へ 

ちょっと気になったのでかかせてもらいます。
友人と書かれていますがママ友だとしても30〜40パーセンぐらいの軽い付き合いの人だと思いますよ。

どうでもいい人なんじゃないですか!
その礼儀知らずの人は....  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2007/06/03 19:47:16

お友達は「無給で」とはっきりおっしゃったのでしょうか?だとしたら私は預かるべきではないと思います、普通だったら「お金は払うから」とか「お礼は何かの形でさせて」と言うのが常識だと思います。トピ主さんが「預かる事が出来なくて悪い、でもこれからの付き合いもあるし」とか考えるのであれば、1〜2週間とかにしたらどうでしょうか?義理も果たせるわけだし、トピ主さんが預かって欲しいときがあれば多少助けてくれたりするのではないでしょうか?一番いけないのはいやなのに1ヶ月預かってしまうことだと思います、2歳の子供を2人いっぺんに見るのって大変ですよ。安請け合いや、いやいやでは1ヶ月も耐えられないと思います。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2007/06/03 19:50:24

基本的に自分が接してておかしいと思うことをする人ってこの先もおかしいと思うよ。
実際自分が何かあってこの人に子供を頼んだら「私は仕事があるから・・・」って断られるのがオチっぽい。
私だったらギリギリの所まで考えますよ。
友達に無償で預けなければ行けないくらいなら仕事1ヶ月休みます。
仕事止めさせられても仕方ない事前提に。

本当のギブアンドテイクって相手を思いやって初めて成り立つ物よね。
この場合友人は働いていて、病気だとか入院じゃないんでしょ?
お金が無いわけじゃないんだから、お金を払ってもらって初めて「預かるか預からないか」をトピヌシさんが決めることだよね。子供の安全や責任の事も考えて。

 
Res.11 by お金の問題ではないとおもいます from 無回答 2007/06/03 19:54:05

以前私も頼まれたことがあります。その時は、友達のほうから一日40ドルくらいでしばらく御願いできないかと頼まれたのですが、もし私が目をちょっと離した間に怪我をさせたり、病気の子を預かってもっと悪くさせたりということがあれば、やはり責任取れないのでよく考えた上で、断りました。朝から晩まで大変ですよ。ましてや小さい子供がすでにいるのに、まだ半分危なっかしい2歳児を預かって、家事なんかできないですよ。
確かに、友人お互い助け合いですが、一ヶ月もの長い期間大変だと思います。私が友達ならそんな長期間預かってとは頼まないかな。よく考えたほうがいいですよ。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/03 19:55:20

トピ主さん、
冷たくないですよ、
無給ならお断りしたほうが
私はいいと思います。

人の子供を一ヶ月も預かるって
大変だし、
でもそれでお給料がでるならば
なんとか割り切れるところもあるでしょうし、、。

>本当のギブアンドテイクって相手を思いやって初めて成り立つ物よね。
この場合友人は働いていて、病気だとか入院じゃないんでしょ?
お金が無いわけじゃないんだから、お金を払ってもらって初めて「預かるか預からないか」をトピヌシさんが決めることだよね。子供の安全や責任の事も考えて。


うんうん、私はその通りだと思いました。

 
Res.13 by 無回答 from 無回答 2007/06/03 21:31:39

私もお金の問題じゃないと思います。

お給料払うからといわれても、「じゃ、そのお金で専門家雇って」って私なら思います。

もし人の子供怪我なんてさせたら・・・とか考えると怖くて1ヶ月も預かれません。
 
Res.14 by 何をいちいち相談してんだか。 from バンクーバー 2007/06/03 21:43:41

レス5ですが。

お金の問題でもあると思いますよ。楽しい時間を子どもたちに与えて、けがもさせずに、1ヶ月くらい、何とかなりますよ。双子のママだって多いんだし。

私が言いたいのは、プロでもあったんだから、自分の希望金額を高めでもいいから、たとえば仕事として責任持ってやるので1時間20ドルならお引き受けします。などといってみたらどう?

あとのことは先方が考えることでしょう。

よそに預けるより、あなたがすばらしいから是非あなたにあずかってもらいたい、ということになったら儲けものじゃない!
 
Res.15 by 何をいちいち相談してんだか。 from バンクーバー 2007/06/03 21:46:16


追伸

2歳ならまだトイレが自分でできないでしょうから、その分割り増しにされたらいいと思います。日本の託児所じゃないんだから、カナダでも2歳半からのプリスクール、トイレトレーニング完了してなきゃ入れてもらえないでしょ?
 
Res.16 by 無回答 from 無回答 2007/06/03 21:48:12

これはやはりお金の問題ではありませんね。
私も友達に頼まれた事がありますが、1ヶ月フルタイムで預かるのはとても大変な事なのでお断りした方がよいかと思います。 
その1ヶ月間は自由がきかなくなるわけですし、もし、トピ主さんやお子さんの具合が悪くなったらどうされるのでしょう?
そのお友達との関係が大切ならば無理はしないことです。
週に1〜2日くらいなら大丈夫と思うならば引き受けるとか。
そのお友達もトピ主さん以外に頼める人がいないならば、月の半分くらいは休暇をとるなりされるべきです。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/03 22:09:10

金額の問題ではないですが、お金の問題だと思います。

>1ヶ月とはいえ、無給で他人の子供の世話はしたくないのが本音です。

トピ主さん本人もそういってるわけですし。

相手のふところ具合の金額設定でもいいし、自分の能力で設定してもいい。これはいくらでもいいと思うのです。

でも、定期的な期間のことの場合は、ちゃんといただくものをいただかないと、『どーして私が?』という気持ちにどうしてもなってしまうとおもいます。相手にしても、お金を払わないとありがたみもでてこないと思うのです。お金払ってのサービスでないと、ありがたく感じないものなんですよ。この説明をうまく誰かしてほしいのですけど。


急用ができたときに(無給で)あずかる、というのと、すでにわかっている期間をあずかるっていうのはちがいます。金額設定してあずかることにするか、あるいはベビーシッターなどを雇ってもらって、その人が急病とかでこられない、といったときには声をかけて、といえばいいのではないでしょうか。

お金のことをもちだすのって、どちら側からもいいにくいことだと思います。『お金をだすからあずかって』って、いいにくいですよ、友達に対して。トピ主さんもいいだしにくいと思います。ここで、ご主人に役にたってもらいましょう。『主人に相談したら、そういうことをするときには、ちゃんとお金を受け取ってするべきだ、といわれて、私もそうだなって思ったの。』とかね。

ちなみに、一人目の子供が1歳半のときに、同じ年の子供をあずかってほしいって話になりました。お金がどうのという前に、私は自分の子だけでピーピーいっているのに、二人なんてどーしてもみられるとは思えないっていって断りました。  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2007/06/03 22:20:25

この友達ってほんとう礼儀知らずだよね。あつかましいママばっかりカナdあにいるのかな??  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/03 22:40:39

私ならお金を出すと言われても断ります。
病院に行くとか急用で1日や2日なら引き受けると思いますが、
2歳児を1ヶ月間、それも9時から5時までなんて。
9時から5時、食事も作らないといけないし、家事もあるし、買い物だって行かないといけないですよね。
どちらかが風邪を引いたりするかもしれない。
2歳児2人ですよ。おもちゃの取り合いになったりもしますよね。
ちょっと目を離したすきに、けがさせたりしたら困るし。
トピ主さんが冷たいなんて全く思いません。それが普通だと思います。
 
Res.20 by 無回答 from 無回答 2007/06/03 23:14:32

似たような状況になったことがあります。在宅の仕事が一か月ほど忙しくなり、徒歩5分のお友達宅で預かってもらいました。その条件は、相手のママの都合のよい日のみ、家事の負担にならないよう10時から3時まで、弁当とおやつは持参(時には相手の子にもあげられるよう多めに)、時給8ドルでした。さらに、一か月終了後にはお寿司をおごりました。子ども同士が仲良しだったこともあり、そのママは自分の子供も喜ぶからと言ってくれて、お願いしました。だいたい週2回くらいお願いしました。とても仕事がはかどり、今でもとても感謝しています。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/03 23:28:37

れす20の方にお伺いしたいんですけど

ぜんぜん状況がちがうんですが....
トピ主は無給で一ヶ月朝から夕方まで毎日預かってほしいと言っているんですよね

これって非常識じゃないんですか?  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/03 23:37:34

お金の問題じゃない。って言う人もいますが
逆にお金をもらったほうがお互いにいいんじゃないんすか?
預かるから一日、50ドルでいいわ。って言ったほうがいいですよ。
お金を払えば相手だって、預けやすいでしょうしお互いにイヤな思いはしなくてすみます。
トイレトレーニングは中途半端に終わっていないほうがいいですよ。
オムツしているほうがいいですよ。

私は子供のお友達の弟さんをたまにシッターしています。
仲の良いお友達なので、無給でもいいんですが
一日、何時間でも30ドル。って取り決めしています。

まぁ、相手のお友達って言う人も
いきなり、1ヶ月預かって欲しい。っていうのはどうかとも思いますけれど、仲の良いお友達なら、お金で住むこともあると思います。
しかし、2歳児だったらまだ目が離せないし
同年代の子供がいたら私も断るかも・・・。  
Res.23 by ありえないよー from バンクーバー 2007/06/03 23:59:01

そんなにあつかましい人がいるなんてびっくり!!無給でなんて!!普通ファミリーデイケアでも600ドルはしますよ。
トピ主さんは保育士さんだったので経験もあるのでもっともらっても良い位です。
もし私がトピ主さんだったら、そんなにあつかましい人との交際は経ちますね。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2007/06/04 06:19:51

お断りしたほうがいい意見が圧倒的ですよね。今でも迷っています。
彼女はお友達が多く、ママ友が困ってると、率先して助けるタイプです。あるママ友が日本に一時帰国するときは動物を預かってあげていたし、(無給で)子供のベビーシッターもよくしてあげてるようです。今回は家が近い私が都合が良かったんだと思います。
お金とかじゃなく、気持ちの問題だからとよく言ってます。
彼女はお金をもらったりするのが嫌みたいです。人情優先みたいな。
かなり昔ですが、私が風邪をひいて寝込んでるのを聞いて、お見舞いに来てくれ、日本のお薬や、おかゆなども差し入れしてくれました。
なのでお金どうこうは言えないでいます。
それから子供のランチとおやつは準備するといってました。

 
Res.25 by 無回答 from 無回答 2007/06/04 06:39:07

私も保育士でしたけど、無給でいいかどうかは状況を見て考えます。いくらママ友さんが普段無料奉仕してくれるからといっても、1ヶ月の子守は割りに合わないでしょう。
私なら仲のいい友達の子なら、とか、自分の子を見るついでに、とか暇つぶしに、とかなら無料で引き受けます。あまりよく知らない人だとか、気が進まない時はお金をもらいます。そんなに高くなくても例えば1日10ドルぐらいでもそのお金でカフェでお茶したり小さなご褒美をすれば、働いてよかったって思えるので。
安全性についてみなさん言われてますけど、徒歩10分でご主人も自宅にいるということですから、いざとなればすぐ連絡できるでしょう。緊急時はどうするか取り決めはしておいた方がいいと思いますけど、そのあたりは保育士をされていたのならもう分っているのではないですか?

ただ断る方が申し訳ないような気がするので、トピ主さんがやってもいいという条件(お金や責任etc)を伝えればどうでしょう?きちんと話し合っておいた方が何かあった時にもめなくてすみます。  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2007/06/04 06:50:15

RES.25 san
>ご主人は1ヶ月ほど、日本に仕事の都合で一時帰国されるようです。  
Res.27 by 25 from 無回答 2007/06/04 08:15:43

↑あっ、帰国されるんですね。見てませんでした。すみません。
それなら、奥さんとどうコンタクトを取るかですね。携帯番号を教えてもらうとか、通じない時は誰に連絡すればいいかとか、勝手に病院に連れて行ってもいいかとか。どちらにしても責任のある仕事ですから、ちゃんとお互いに条件をはっきりしておくのがいいと思います。奥さんが、まかせるわ、とかその時はその時でとか曖昧な返事をするような人なら、私なら怖くて引き受けません。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/04 08:48:40

相手の方の他の方に対する接し方を読むと、金額のことなど余計に言い出しにくいですね。しかもトピ主さんが風邪の時はおかゆやお薬など持って来てくれたりするなんて、ご近所さんとは言えそんなことしてくれる人はあまり居ないのかも。。(ありがた迷惑ではないんですよね・・?)

ランチとおやつは準備するということなので、この際お金は頂かずに日数を減らしてもらったらどうですか?いくらなんでも1ヶ月は長すぎると思う。トピ主さんが病気の時にお見舞いなどしてくれたりという借りはあるとは思うけど、負担が違いすぎるし、自分から申し出るのとお願いされるのでは気分的にも違いますよね。

その方はお友達がたくさんいるんだし、これまでもママ友に借りを貸しているわけだから別の方にもお願いできると思うんですよ。何もトピ主さんが一人ですべての負担と責任を1ヶ月も背負う必要なし。他の人と分担させてもらったら良いんですよ。

だから2週間とか1週間とか、自分がそこまで負担に思わなくてシッターが出来そうな日数に変更してもらったらどうですか?
そしたら気分的にも少しは楽になるだろうし、1週間なんてすぐ過ぎてしまいますよ。自分ができる範囲のことを好意でしてあげられる程度で良いと思いますよ。そこまでトピ主さんが負担に思う必要ないと思うし、相手もトピ主さんが嫌々引き受けてその後交際が断たれてしまうことなんて望んでいないと思いますよ。


 
Res.29 by 無回答 from 無回答 2007/06/04 08:52:03

>彼女はお金をもらったりするのが嫌みたいです。人情優先みたいな。

ここは江戸っ子の集まりではないですからね。
自分の感情を人にも押し付けるのは困り者ですね。

「1ヶ月魔の2歳児を無償で預かる」のと、「躾の出来たペットを無償で預かったり、風邪引いて差し入れいれる」のとはまったく話しは違うと思いますよ。
はっきり言って私なら笑っちゃいますが・・・「いや・・無理!」ってな感じで。

どうしても断りにくいようなら、やはりここは「私の都合の良いときのみ」とした方が良いでしょうね。
預かる前からすでに「無償で1ヶ月の面倒」を嫌と思っているのだから、実際面倒見てて後悔するのが目に見えますよね。
 
Res.30 by Res28です。 from バンクーバー 2007/06/04 08:57:34

ごめんなさい。ちゃんと本文読んでませんでしたね。
どうしても頼む人がいないんですねぇ。困った。。何ででしょうね〜。そんなに周りの人に対して好意で色々世話をしてくれてる人なのにね。

まぁ、でもやっぱり1ヶ月は長いので、日数を減らしてもらうのが良いと思います。その後の話は彼女たちファミリーの問題なので、自分たちでちゃんと対策を練るべき。トピ主さんへの頼みが最後の綱ではないはず。トピ主さんはトピ主さんが出来る範囲のことで良いと思います。
 
Res.31 by レス29 from 無回答 2007/06/04 08:58:58

「自分の子供だけでも実はちょっと時々辛いんだよね。なので1ヶ月丸まる私が面倒見るのは申し訳ないけど辛いかも・・・・。1週間とかではダメかしら?」と言えば人情ある人なら分かってくれるんじゃないんですか?

ここまで言って人の気持ちを分かってくれずにその後無視するようならホントそれまでの人ですよ。

いくら友達が多いとは言え、そんな友達いりません。  
Res.32 by 無回答 from 無回答 2007/06/04 09:06:28

デイケアはダメでもシッターなら頼めると思いますけどね。
もちろん収入以上にお金を払わなきゃいけないでしょうけど。
それでも働きたいんだから仕方の無いことだと思います。

無償で見てもらって、収入は全部私の物♪なんて虫の良すぎる話しですよ。
人情のある人間のすることではありません。  
Res.33 by 無回答 from 無回答 2007/06/04 09:08:08

トビ主さんがそのお友達に好意的な感じがするので、それでしたら
1ヶ月はさすがに無理だけど、1週間とかなら大丈夫よとか(もし可能なら)提案してみては?
本来だったら1ヶ月も頼むことは、いくら親しくても気が引けるのが
普通だと思うけど・・。

でも皆さん怖い怖いと連発してますが、そんなに怖いですか?
私も数時間とかよく預かりますし、うちの子も友達の家に預かってもらったりお互いよくやりますが(日本人ママ・アメリカ人ママ・フランス人ママと)当然自分の子同様注意してますけど、そんなに怖い怖いなんて思ってないので、ちょっとびっくりしました。まー1ヶ月だったら
わかりますけどね。(怖いより無理というのが本音)
 
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/04 09:18:41

>でも皆さん怖い怖いと連発してますが、そんなに怖いですか?

私もここの掲示板でそういう発言が多くて、ときどき過剰反応ではないかな、と思うことがあります。

もう一つ、親しい友人なのであれば、自分の気持ちを正直に話すのがいいと思いますよ。あちらもトピ主さんと親しいので、素直な気持ちをいってきたのだと思います。そのまま彼女がしてもらいたいと思っていることをしてあげる必要はなくって、素直に自分ができること、できないことを伝えることが友達ではないかと。

親しい友達には、無理なお願いをすることがあります。というのは、親しい友達は無理な場合は無理だ、と断ってくれるからです。それに、お願いした状況を理解してくれて、それ以外の方法を一緒に考えてくれたりします。  
Res.35 by 無回答 from 無回答 2007/06/04 09:30:57

私も過剰反応かと思う時もありますが、ベビーシッターなどに預けない日本人の感覚としては普通の反応なのでは。怖いと思っているうちはしない方がいいと思います。いざという時にだからやめておけば良かったとか責任の押し付け合いになりますから。
お互いに預けあっているならお互い様というところもありますけど、トピ主さんのように預けられる側としては、過剰反応するぐらいでいいと思いますよ。  
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/04 09:35:03

このお友達は、フルタイムで仕事をしているのですから、こちらが都合の良い時だけと言う訳にはいかないんじゃないですか?
急に無理になったとしても仕事は休めないだろうし、初めからその期間まるまる見れるベビーシッターを雇った方が安心だと思います。

人情味が厚く人の世話を無理なく出来る人は、他の人もみんな同じ様に出来ると錯覚していると思います。でも、それを負担に思う人もいるのだし、お金をもらえれば少しは負担も減ると言うのでしたら、そうすれば良いですが、負担の方が大きければ止めた方が良いと思います。

私は、以前知り合いの2歳の女児を1ヶ月ほど、有償で一日数時間ベビーシットした事がありますが、自分の息子が同じ位の年で一緒に遊ばせようと思っていたら、その女児はとても我がままでおもちゃを全くシェア出来ず、息子がおもちゃを触ろうとすると、大声で叫びながら飛んで来るのです。
この仕事を終えた頃には、息子は完全に対人恐怖症になり、誰が近付いても大声で泣き叫ぶようになりました。

お金は返すから、もとの息子を返してって思いましたよ。  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/04 10:34:27

>お金は返すから、もとの息子を返してって思いましたよ。

大げさな。
完全に被害者ぶって。
甘やかせ過ぎだよ。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/04 10:41:42

上の人

人の子の親とは思えないね
子育てやったことないでしょ!  
Res.39 by 無回答 from 無回答 2007/06/04 11:42:27

レス36さんの息子さんの加害者がレス37さんの娘だったりして・・・怖!    
Res.40 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/04 12:23:07

レス36さんの気持ちもわからなくはないですが、息子さんが対人恐怖症になったのは、あずかった女児のせいじゃないですよ。レス36さんが上手に二人の面倒をみることができなかったスキル(?)不足です。しかも、それはあなたにベビーシッターを頼んだ知り合いのせいではなくって、それをひきうけたあなたに責任がありますよ。責任とまで強い言い方をしなくてもいいのですが、まず人のせいにするのはまちがっていると思います。  
Res.41 by 笑ちゃうね from バンクーバー 2007/06/04 12:46:06

>レス36さんが上手に二人の面倒をみることができなかったスキル(?)不足です。しかも、それはあなたにベビーシッターを頼んだ知り合いのせいではなくって、それをひきうけたあなたに責任がありますよ。責任とまで強い言い方をしなくてもいいのですが、まず人のせいにするのはまちがっていると思います。<

へー 親切心で面倒を見た人が被害をうけたらスキル不足で責任はぜんぶ自分もちですか なるほど...だから他人の子を安請け合いで預かるのはますます大変  
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/04 13:37:05

>へー 親切心で面倒を見た人が被害をうけたらスキル不足で責任はぜんぶ自分もちですか 

2歳児の女児が加害者だってことですか?どうかんがえても、ひきうけたレス36さんの責任でしょう。子供がいるってことはすくなくとも20代以上なわけでしょ?2歳児の子供が二人で喧嘩をして、どちらかが怪我をしたら、怪我の責任はそれをみていたケアギバーの責任ですよ。怪我させた子供の責任でもなくって、怪我させた子供の親の責任でもない。2歳児ですよ、2歳児!!!2歳児でおとなしい子もいますけど、それは親のしつけがしっかりしているからではなくって、その子どもの単なる性格です。2歳児なんて、これからですよ。その2歳児の子供を加害者にしてしまうなんて。ほんと、責任転嫁もいいところ。


それに親切心で面倒を見たわけでなくってお金をもらってひきうけたわけでしょ?安請け合いはいけないですよ、もちろん。それはお金云々でも義理人情でもない。自分でひきうけられそうになかったら断る、ということも大事です。ひきうけたからには人のせいにしない。  
Res.43 by 笑ちゃうね from バンクーバー 2007/06/04 13:46:52

上の方

あなたみたいな考え方のお友達だとみんな腰が引けちゃうんじゃないかしら...  
Res.44 by 無回答 from 無回答 2007/06/04 13:48:21

トピ主さんは元保育士なので分ってると思いますが、2歳児で一緒に遊ばせたりシェアは無理ですよ。別々に同じものを用意してあげたりして遊ばせなければ・・・。年齢の面から見れば、一緒に預かるというのは難しいかもしれないですね。
善意で預かった上の人をスキル不足と非難することは出来ないですけど、その女児のせいだとは言い切れないと思います。その女児がわがままなのではなくて普通で、息子さんが良い子だっただけのことで、誰と接しても成長過程でそうなったかもしれないです。息子さんもそのうち安心して遊べることが分れば、また良い子に戻りますよー。  
Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/04 16:40:26

私もさんRES.35は過剰反応だと思います。私なら彼女に子供を預けるのも、預けられるのも嫌だなあ。。

上の方もおっしゃっていますが、2歳の子におもちゃのシェアを求めるのはまず無理と思わないと。それよりまず自分の息子が叩かれない様にするべきだと思います。同じおもちゃに興味を示さないよう、別の物を与えるなど。RES.40さんがおっしゃりたいのはそういう事だと思います。原因を作らない事。

2歳の子が先に手が出るのはまあ、仕方がないですよね。例えばおもちゃが彼女の物だったら、別の子が勝手に触ったら、彼女はいい気はしませんよね?逆に親からも「あちらの息子は人のおもちゃを勝手に使う」と思われていたら嫌でしょう?2才の子には無理だと思いませんか?

こんな事くらいで息子さんが対人恐怖症になったと思っていたら、これから他の子と遊ばせるなんてできませんよ。まだまだプレスクール、小学校と道のりは長いのですから。ちょっと考え方を変えて、息子が色んな子と交流して、一つ良い経験をしたと思えませんか?  
Res.46 by 通りすがり from 無回答 2007/06/04 16:43:55

>あなたみたいな考え方のお友達だとみんな腰が引けちゃうんじゃないかしら...

でも、「あなたの子供のせいで家の子が対人恐怖症になった」なんて思われるよりずっとよくないですか?  
Res.47 by み〜 from バンクーバー 2007/06/04 17:11:40

「笑ちゃうね」(”笑っちゃうね”なら簡単に変換できるのに、”笑ちゃうね”って変換が面倒くさいですね)さん、気軽に預けたり預かったりするタイプなんでしょうね。後、単なる好奇心ですがチャイルドシート持参せずに「車に乗せて」って言ってませんか?

やっぱり預かるからには多少の責任意識が必要だと思います。やはり大人として子供を管理するわけだから。だからたくさんの人が、他人の子供を預かりたくないって言ってるんじゃないかな。逆に「笑ちゃうね」さんは、どういう風にお子さんを預かってるんですか?まさかほったらかしってわけではないんでしょう?  
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/04 18:24:46

2歳児二人を9時〜5時で預かる……私だったらは無理です。
例えば、たまに、医者に行く時にでも30分ほど預かるくらいなら出来なくもないだろうけど、
自分も2歳の子がいて、家事もするんでしょう?現実的ではないですね。
力になってあげたいと思っても出来ることとできないことがあるっていうところでしょうか。
トピ主さんも無理しない方がいいと思いますよ。  
Res.49 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/04 18:26:14

↑預かるのは一人でしたね。面倒を見るのは二人になると言いたかったのですが、おかしな文章になってすみません。  
Res.50 by 無回答 from 無回答 2007/06/04 20:07:26

2歳児を二人はどう考えても無理でしょう。双子ちゃんだったら二人とも自分の子供だし、2年間一緒に育ってきているのでペースもつかめているでしょうが、他人の子を一ヶ月も9時から5時までなんて相手のママは常識ゼロじゃないですか?
働きに出ていて一日中子供の世話をしたことがないので、育児がどれだけ大変か分かっていないのでしょう。私もはっきり断りきれない性格ですが、これはさすがに即答で断ると思います。

 
Res.51 by レス36 from バンクーバー 2007/06/04 20:40:16

しばらく見なかったら、私がすごく叩かれていました、、。

そうですよね。ちょっとその子のせいにして、自分の子を被害者扱いしたのは大人気なかったかもしれません。
もともとは、中国人のその子に日本語を教えて欲しいと言われて、軽く引き受けてしまったのですが、日本語を教えるどころかちゃんと遊ばせる事も出来なかったから、考えが甘かったと思います。
他の方も言われてるように、2歳児を見るのって大変な事だったのですね。
結果的にぎくしゃくした物になってしまいました

トピヌシさんも、私の様に安請け合いをして後悔しないようにして下さいね。  
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/04 20:54:33

ははあ、中国人の子かあ。時々ものすごいカンのキッツい子いますよね〜。(いや、もちろん中国に限りませんが)私も何度かぎょっとさせられたことがあります(笑)
日本のおとなしい子だったらビビるのわかるわ(笑)

でも、2歳児に日本語を教えるってのは無理ありますよね。せいぜい触れるくらいかな(笑)
36さんも反省されてるようですが、相手のお母さんも認識が甘かったんでしょう、大変でしたね。おつかれさまです。
 
Res.53 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/04 21:45:13

とぴ主さんの書き込みを読んでいたら、引き受けるのもまた良いのでは?と思います。

自分がどこまでだいじょうぶでどこまではダメなのかという明確な線引きは、自分の経験の中でしか分からないからです。
自分の中の声は「やめたほうがいい」といっているにも関わらず、ゆれているのは、そのためです。

実感として分からないんですよね。

これから、子育てをしてゆく上で、この手のことはいっぱいあります。
それをどうこなしてゆくかは、自分の容量によるんだけど、その自分の量を知っておいたほうがいいです。  
Res.54 by 無回答 from 無回答 2007/06/05 19:50:51

違うんじゃない?
トピ主さんは、「無給」が引っかかってるって感じだよ。

>これから、子育てをしてゆく上で、この手のことはいっぱいあります
そんなあ〜、ないない!!こんな非常識な申し出は滅多にお目にかからない!と私は思う。
他に頼める人がいないというのは、親類や親友の類がいないってことでベビーシッターを頼むとか(週何日かでも)方法はないわけじゃない。
子育てにはいろんな予測不能なことが起こるのも事実だし、知人同士の助け合いも大切。でも、「お付き合い」の気持ちだけであまりに負担になることはしないほうがいいかも。  
Res.55 by 無回答 from 無回答 2007/06/05 20:41:20

皆さんのアドバイスどおり、1ヶ月は負担が大きいので、2週間だけなら預かるといい、むこうもそれでお願いしたいといわれました。
残りの2週間はデイケアに預けるそうです。

彼女は報酬の話をしてきて、ご主人が帰ってきたら2人で高級レストランで食事しようと言ってきました。(むこうのおごりです)
私も一応、なんらかの形でもお礼を考えてくれてることに
ホッとしました。
これからも付き合っていけそうだなと思います。
いろいろな意見参考になりました。子供がからむと、難しいですがいい勉強になりました。
 
Res.56 by 無回答 from 無回答 2007/06/05 21:12:47

よかったですね。  
Res.57 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/05 21:16:04

相手のママ友って、日本人ですよね?
たぶん、このトピを読んでいて、トピ主さんが無償で1ヶ月もベビーシッターを頼まれることに躊躇していたことがわかったのでは?

JPCANADAって、直接言いにくいことを相手にそれとなく分からせるのに役立ちますね。  
Res.58 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/06 01:11:30

>JPCANADAって、直接言いにくいことを相手にそれとなく分からせるのに役立ちますね。

えっ?そうなの?そういう使い方している人いる?

とぴ主さん、心が晴れてよかったですね。
同時に、ママ友達との仲も深まったようでなにより。  
Res.59 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/06 01:59:28

>JPCANADAって、直接言いにくいことを相手にそれとなく分からせる

っていうかー。あんたのことだよ、って本人に言ってるようなもんじゃない?結果発表までしちゃって。

それで次回顔あわせたとき笑顔で会話できるのが不思議。  
Res.60 by 無回答 from 無回答 2007/06/06 07:02:52

トピ主さんが納得されているのなら良いんですけどね。

>残りの2週間はデイケアに預けるそうです。
ってさ、方法あったんじゃん。

なんか嫌でも丸々(もしくはマイナスか)デイケアに自分の給料が費やされるのがイヤイヤなのが丸見えでやっぱり私にはこのママ友は嫌だ。
それとも他にデイケアに預けたくない理由がきちんとあるのかしらね。人に押し付けてまでシッターお願いする理由ね。
 
Res.61 by 無回答 from 無回答 2007/06/06 08:03:52

トピ主ですが、友人がデイケアに預けようとしなかった訳は、時間のロスになるみたいでした。場所的に。
それで、彼女は専門職についていて、その仕事が大好きという感じで、給料が費やされるのが嫌という感じではないと思います。ご主人のビジネスもうまくいってる感じですし、彼女、お金持ちなので、お金に卑しいタイプじゃないです。私とは逆ですね・・・JPカナダは見てないと思うので、書き込みしたのですが、削除願いだそうと思います。

 
Res.62 by 無回答 from 無回答 2007/06/06 08:55:33

>彼女、お金持ちなので、お金に卑しいタイプじゃないです。

金持ちほどケチtていうよ。
 
Res.63 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/06 13:45:10

2週間のフルタイムのベビーシッター代が一回の食事でちゃらねぇ〜。トピ主さんって冷たいどころか、めちゃめちゃ寛容ですよ。  
Res.64 by 無回答 from 無回答 2007/06/06 14:25:06

>友人がデイケアに預けようとしなかった訳は、時間のロスになるみたいでした。場所的に。

↑じゃあベビーシッター雇えばいいのに・・プロの
お金持ちなんだったら・・
他人よりも知ってる人のが安心だったのでしょうか  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network