jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8006
自分勝手な母親です・・・
by ケロ from 無回答 2007/05/25 11:04:22

息子は17ヶ月。Full Timeのオファーをもらったので、7月から働こうかと。でもそんな事したら息子は日本語覚えないよね・・・息子の為に仕事をするのはもっと先にした方が良いのかな。

ボスはとても素敵な人で、何度も何度も”一緒に働かない???”って聞いてくれる。そんな風に思ってくれてる事がすごくうれしいし、自分に出来る事があれば・・・って考えちゃう。

息子の日本語環境を守ってあげる事が本当は一番大切なんだろうな。仕事を選んだら、きっとそれは自分勝手な母親だから???子育て以外に生きがいを持つ事、自分らしく生きている事って母親になったら諦めるべき事???

息子の事はとても大切。とっても大好き。
・・・自分勝手な母親でごめんね。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/05/25 11:08:49

自分勝手なんかじゃないと思います。
お仕事をしてイキイキしているお母さんがいるのって、息子さんにとってとてもいい影響を与えると思いますよ。
日本語環境はお家にいる時に出来るだけ作ってあげたらいいのではないでしょうか。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2007/05/25 11:09:40

罪悪感?
彼がカナダで生きるには、英語がしゃべれれば十分じゃないですか?
日本語だって、彼が物心ついて、必要と感じれば自分から勉強できるでしょうし、
そのとき、お母さん、息子ちゃんを留学させてあげれる費用を今、
蓄えられるチャンスじゃないですか!!

何も、一緒にいればいいって事も無いと思いますよ〜〜!!
お母さん、息子はもうあなたのお腹から出て来たからには、
自分で生きる力もあるんです。
あなたに産まれて来てよかったって思えているはずですよ〜!

なぜなら、一緒に働こうよって言ってくれる人がいる母親なんて
誇りになるじゃないですか!!

がんばれ母ちゃん!!!
なんなら、日本人のベビーシッター雇ってもいいんじゃないですかい?  
Res.3 by 私も共働き from バンクーバー 2007/05/25 11:19:23

子供にとっては実はデイケアってとってもいい刺激になるので良いですよ。 
同じ年齢でも年上でも家族以外やいつもの時々会う友達以外と過ごすのはそのこにとって社交性なんかを身に着けるのにいいチャンスでもあります。
デイケアに行っている子供の方が人見知りしなかったり玩具のシェアを覚えるのが早かったり、言葉も早い時あります。
あんまりネガティブに考えないで!
大丈夫。 特にママが好きな仕事をしていきいきしているのなら子供にも優しく接せられますから。 
そんな良いチャンス子供が大きくなってからはないかもしれないですよ。
うちの子達もデイケア大好きです。 毎日いろんなこと学んできますのでプリスクールには三歳の時いれなくて済みました。
4歳から一応スクールの雰囲気に慣れてもらおうと入れましたがデイケアの方が楽しかったようですし、覚えてくる物がデイケアからの方が多かったです。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2007/05/25 14:46:39

本当はお母さんと一緒に居たいと思います。子供は・・・  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2007/05/25 15:07:02

そんなにネガティブにならなくてもいいんじゃない。
子供さんも大事、されど貴方の事だって大事でしょ。
一度きりの人生、何もデイケアに入れるだけでそんなに悲嘆に
くれずとも。まぁ最初はデイケア嫌がるかもしれないけど
そのうちだんだんデイケアに通うのが楽しくなると思います。
一緒にいてあげるも良し、少しの間離れてもその分補えば、またそれで良し。色々な形があっていいと思います。
ただし、仕事を諦めて、いつまでも後悔するのだけは止めた方がいいですよ。逆もまた然り。
 
Res.6 by 無回答 from 無回答 2007/05/25 15:14:41

お仕事がんばって息子さんにたくさん日本語のメディア商品でも買ってあげてください!  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2007/05/26 13:01:38

日本語環境を作ることだけが、子育てじゃないですよ。働いて素敵なママになってあげてください。家にいるときに、できるだけ日本語環境を作って、一緒にいる時間を大切にしてあげてください。  
Res.8 by ケロ from 無回答 2007/05/26 15:14:42

皆さん、暖かいコメントありがとう〜

私の周りの日本人のお母さん達は働きに行く事なく、子どものそばに居てあげてる人が多いから、何だか余計に自分が勝手に思えて。

息子に日本語を覚えてほしいっていうのも私のワガママなんだろうなぁって思うけど・・・でも至る所は息子がHappyであれば日本語が話せなくても本当は親として幸せな事なのに。

自分の為にも息子の為にも答えを出したらあまり後ろを振り向かないで、毎日笑顔でいられる様にしないと。息子に笑われちゃうなあ。  
Res.9 by 移民 from バンクーバー 2007/05/26 20:27:53

私は子供がいないので、日本語教育の大切さって実感できないのですが、中にはほとんど新興宗教か?と思うほど日本語信仰の強い日本人の親がいますよね。あれは異常です。

子供によっては語学が不得意かもしれないし、語学などよりもっと別の才能があれば日本語の勉強なんてしているヒマないでしょう?変な話だけど、もし息子さんにホッケーの選手になれる可能性とかあったら日本語よりホッケーじゃないですか?

本人にやる気があれば親が一日中家にいなくたって日本語ちゃんと覚えます。どっちにしてもいずれはほとんどの時間を学校で過ごすことになるのだから、別に幼児期に日本語話せても、いずれ本人が面倒くさくなっちゃったらあっさり忘れちゃうと思いますよ。

同じ両親から育てられた子供でも、本人の能力とやる気次第で日本語能力全然違ったりするケースみたことないですか?私の知り合いには上の子は、同じ期間日本語学校に通ったのに、ほとんどガイジンの日本語って感じだけど、下の子は日本の会社に就職し、きちんとした日本語も見につけ完璧なバイリンガル。これって親の責任ですか?違いますよね。

人から何をいわれようとも気にしないことです。  
Res.10 by がんばってるママ from バンクーバー 2007/05/26 22:23:02

2歳になる男の子がいます。
デイケアに預けて働いてますが、日本語はほとんどすべて理解してますよ。
出てくる言葉は70−80%英語ですが、今のところとりあえず私の言ってることを理解してくれればいいかなぁ、と思ってます。
四六時中一緒いてあげるのも愛情のひとつだと思いますが、日中一緒にいてあげられない分、デイケアから帰った後は100%息子にアテンションしています。
デイケアは喜んでいっているし、いろんなことも覚えてくるし、特に親戚が近くにいない我が家にとってはいろんな人に育ててもらうのって大切だと思ってます。母親、父親だけの価値観で育つのってとっても危険だと思うので。
1つだけ気をつけてるのは「疲れた」と息子の前で言わないことです。私が楽しんで働いていれば、それは息子にとってもプラスになると思います。
ボスがそんなに素敵な人であれば、子供のことも理解して融通を利かせてくれるでしょう。
子育て以外に生きがいを持つことは、子供のためにもなると思いますよ。
仕事を持つ元気なママになってください。息子さんもそんなお母さんが大好きなはずです。
おたがいがんばりましょう!!!1  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2007/05/27 12:53:17

レス10さん、私のことかと思いましたよ!私も娘をディケアに預けてフルタイムで働く母親の一人です。うちの娘も日本語はかなり理解できていると思います。子供と過ごせる時間が限られている分、一緒にいられる時間は自然と密度の濃いものになりますよ。私が仕事と子育てを両方楽しんでイキイキしていることが、家庭環境にもいい影響を与えていると思います。トピ主さんが仕事に戻ってみて、やはり子育てに専念したいと思うのであれば、その時にまた考えてみてもいいのではないでしょうか。言葉やそのほかの面で不安なこともあると思いますが、まずはやってみないと分からないですもんね。ここで仕事をしているお母さんの声が聞けて嬉しかったです(トピ主さん、トピずれすみません)。皆さん、お互い頑張りましょう!  
Res.12 by M子 from バンクーバー 2007/05/27 14:54:41

結婚をして子供を育てることもひとつの生きがいと思いますが、ケロさんの気持ちが大切だと思います。自分の人生も楽しんで欲しいと思うので、ケロさんの気持ち応援してあげたいですね。フルタイムで働きたいなら、チャンスを逃さないで欲しいと思います。羽目を外さず、母であり、妻であるけど、この世に生きてる一人の人間としても楽しんで下さい。

ベビーシッターしますよ。子供大好きです。ベビーシッター経験者です。0歳から3歳まで見てました。テンポラリーでは7歳まで見てたし、彼の娘が9歳なので毎週一緒に遊んでます。

ステータスですが、結婚移民申請中です。ボランティアでナニーしてます。ディケアでもボランティアしてました。他のお母さんたちも興味があればメール下さい。私はジョイスに住んでます。旦那はカナダ人、日本語でシッターします。

興味があれば、メール下さいね。お仕事頑張って下さい。

【PR】ビザなし可!有償ボランティア募集!空いた時間を無駄にしない!

 
Res.13 by 無回答 from 無回答 2007/05/30 02:24:10

私も子供が2歳のときから、フルタイムで働いています。もう小学校の低学年になりました。

 うちの子の場合は、日本語はほとんど理解していないようです。赤ちゃんのときから使っていたような言葉だけですね。「ダメ」、「食べる?」みたいな一語文だけは覚えています。

 私もすごく迷った時期がありましたが、我が家の場合は、ほぼ英語のみの環境になってしまいました。

 子供は親を選んで生まれてくるわけではないので、たまたま母親が日本人だったからという理由だけで、日本語を覚えさせなければならないというのも、ちょっと考えてしまいます。子供の父親もバイリンガルなので、最初は3ヶ国語を、と考えていましたが、子供の能力というか、語学にも向き不向きがありますので、仕事をしながら、子供の語学教育まで徹底できませんでした。

 私自身の生活の中でも、今では日本語を話すのは、実家に電話するときだけですし、子供が日本語を聞くのは、私が話す言葉だけというのでは、とても無理です。しかも、うちの子の場合は、私が仕事をする前から、英語のほうが得意でした。

 私の場合は、私が働く姿を見せることで、子供にも何か与えられるものがあるのではないかと思っています。子供がもう少し成長したときに、常に先を歩いているような母親でありたいと思っています。英語があんまり上手ではないママが、仕事をしている姿を見せることも私にとっては大切なことです。

 子供が小学生になっても、日本とは違い「鍵っ子」にはできないので、子供が大きくなるのを待っていたら、就職自体も難しくなると思います。

 それぞれの家庭で、一番大切なことは違います。日本語教育が一番の家庭もあり、そうでない家庭もあります。また、子供と過ごす時間は量より、質です。仕事を持つことで、子供に対してすまないと思う
よりも、仕事を持ったために子供に対してどれだけ多くのことをしてあげられるか(物質面だけではなくて)ということを考えてみてください。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network