jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.7831
未婚のままでの出産
by 5ヶ月 from バンクーバー 2007/05/10 19:12:35

一緒に住んで8年になるパートナーの子供を妊娠しました。
私達は結婚と言う形にはこだわっていません。
今までコモンローの関係に不都合を感じたこともありません。
今回出産するのにカナダのバースサティフィケイトには父(彼)母(私)の名前を記するつもりですが、日本の出生届にはどのようになるのでしょうか?
未婚のまま出産した場合は父親の欄は無記名になるのでしょうか?
その場合は認知届を別に出すつもりではいますが...
何かご存知の方が居ましたら情報お願い致します。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2007/05/10 21:34:32

妊娠おめでとうございます。
あの私は何も知りませんが、領事館に電話して問い合わせれば一発で解決じゃないでしょうか?  
Res.2 by 5ヶ月 from バンクーバー 2007/05/10 23:02:24

ありがとうございます。

そうですね。
領事館の方へ週明けにでも電話してみます。
ありがとうございました。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/05/11 05:45:28

以前、私生児扱いになると聞いたことがあります(確かめたわけではありませんが)。まだ生まれてないのなら今のうちに籍を入れては?

私の彼もコモンロー主義ですが、この話をしたところ、子供がかわいそうだし自分も父親の名を残したいからということで、子供が産まれたら籍を入れることにしました。周りのコモンローの人達もほとんどが子供が出来たら籍を入れているようです。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2007/05/11 07:01:55

コモンローです。
特に理由もなくそのまま来ていますが意外と「私生児」という言葉を使う人が多いのに驚いています。
コモンロー(事実婚?)のまま日本でも暮らしていましたが別に不自由はありませんでした。
(親しい人は別にして)多分誰も事実婚ってしらなかったからかもしれません。(幸いというか国際結婚の場合苗字も別々の方が多いですし)

さて戸籍の件ですが、、、
未婚のまま、ただ出生届けをだせば父親欄は空欄になると思います。
パートナーが認知すれば父親欄に名前が載ります。(我が家の例がこれになります)

母親が日本国籍の場合、認知は出産後でも大丈夫です。(母親が外国籍で父親が日本国籍の場合は出産前に認知の必要があると以前本で読んだ記憶があります)

今、手元にある戸籍謄本を見てみたのですが…
・子の名前
・生年月日
・父の名前
・母の名前
・続柄

が載っています。
この続柄の欄が婚姻関係にない両親間の子供の場合「長男」「長女」の記載でなく「男」「女」になっていますが今は改定されて「長男」「長女」の記載になるはずです。(私も直せるはずですがまだやっていません)

欄の下に…
認知の事実が書かれています。
・認知日
・認知者氏名
・認知者の国籍
・認知者の生年月日
です。  
Res.5 by レス2 from 無回答 2007/05/11 08:15:20

レス3さん、認知という方法もあるんですね。勉強になりました。
私生児というのは知人が言っていた言葉で私も実際はよく分かりません。正式には婚外子と言うようですね。これも差別用語のようですが。
調べてみたところ、トピ主さんの場合は領事館で胎児認知が出来そうです。
http://www.celloko.com/foreigner/nationarity2.html

ただ、婚外子の場合、日本では少し不便なこともあるようです(事実婚もこれに含むのか、カナダでのコモンローが日本でも認められるのかどうかわかりませんが)。
http://www22.big.or.jp/~konsakai/simazutext.htm  
Res.6 by レス2 from 無回答 2007/05/11 08:26:02

ちょっと情報が古かったようです。こんなのもありました。
http://www22.big.or.jp/~konsakai/
カナダではコモンロー制度もしっかりしているので関係ないと思いますが、今後もし日本で暮らすことも視野に入れているのであれば、結婚も考えた方がいいと思います(私もですが)。
とりあえず、元気な子を産んでくださいね!おめでとうございます。  
Res.7 by レス4です from 無回答 2007/05/11 10:49:07

まず最初に…特に「私生児」と呼ぶことを差別だ!!!とか言ってるわけではないです。
世の中的にもう少し緩やかになってきてるかな?と勝手に思い込んでいただけですから。
呼ばれるのがイヤならコモンローなんて選んでないでさっさと結婚すればいいだけのことなんですから。
なんでコモンローのまま来てしまってるのか?と問われると今更面倒だからというだけの事ですし(汗)

正確な呼び名は「摘出子」と「非摘出子」だと思います。  
Res.8 by 5ヶ月 from バンクーバー 2007/05/11 22:47:14

皆さん、色々と情報ありがとうございます。

今更結婚と言う形にこだわらないのですが、子供の父親らの欄が空欄になることは避けたく思っています。
認知と言う形をとるか、結婚するか、彼ともう少し話し合いたいと思います。

少し気になったのですが、出産後に結婚した場合はどうなるのでしょう?
その場合は認知届と、婚姻届の両方を出さないといけないのでしょうか?

とりあえず週明けにでも領事館に問い合わせてみるつもりです。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2007/05/12 01:10:28

みなさん、。何故?コモンローでいいのですか?
内縁の妻ですよねぇ?
何故?結婚しないんですか?
籍を入れることで、男子側の責任感は芽生えると思いますが・・・。
もしも、子供が授からなかったら、一生独身でいるのでしょうか?
なんか疑問を感じてしまいました  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2007/05/12 02:38:55

>籍を入れることで、男子側の責任感は〜〜

カナダは戸籍制度がないから別に籍は関係ないでしょう。
日本へ届けたとしても夫が日本人以外なら戸籍なんて感じないでしょうよ。戸籍に名前が書かれたから責任云々なんて感じないよ。

内縁の妻って呼び方も日本独特じゃないの。男に養ってもらうイメージがしか感じないが、こっちじゃそんな呼び方はしないしどっちも働くから男が養うって感覚ないでしょ。
結婚となると何らかの法的制約、束縛があるからそれを嫌う人もいるしね。
コモンローって生活上は結婚と同じだから別に好きなようでいいんじゃないの。認められてる制度だし。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2007/05/12 02:42:31

無知で申し訳ないんですが、
コモンローってなんですか?
外国人がカナダ人と付き合っている時に移住権をもらえるためのものですか?
カナダ人同士でもコモンローってあるんですか?
お試し婚って感じですか??
 
Res.12 by 無回答 from 無回答 2007/05/12 02:42:32

無知で申し訳ないんですが、
コモンローってなんですか?
外国人がカナダ人と付き合っている時に移住権をもらえるためのものですか?
カナダ人同士でもコモンローってあるんですか?
お試し婚って感じですか??
 
Res.13 by 無回答 from 無回答 2007/05/12 06:08:56

なんだか「コモンロー」っていうとこの掲示板ではごちゃごちゃ言う人が多いですね。日本人は結婚制度にまだまだこだわりますよね。私もコモンローですけど、それぞれ事情があるんだから本人達がよければそれでいいじゃないですか。

>コモンローってなんですか?
事実婚のことです。日本にもあるけど、日本より制度がしっかりしています。カナダでは言わなければコモンローか夫婦か分からないぐらい。
日本は会社によって配偶者保険に入れてくれなかったりだとか、まだ問題も多いです。だから、よくニュースで内縁の妻(夫)がとか、犯罪も起こりやすいのかもしれないですね。

>外国人がカナダ人と付き合っている時に移住権をもらえるためのものですか?
もちろん、そのためのものじゃないです。そんなだったらみんなやってますよ。。。詳しくは「移民の道」で検索してみたら。

>カナダ人同士でもコモンローってあるんですか?
あります。事実婚ですから。同性でもOKです。

>お試し婚って感じですか??
っていうか、カナダでは一種の結婚です。でも日本人としては戸籍はそのままなので、万が一別れて日本に帰ってもバツ1にはなりません。  
Res.14 by Res.11 from 無回答 2007/05/12 06:38:32

Res.13さん、くわしい説明ありがとうございます!
すいません、もう少し聞いてもいいですか?
事実婚って日本では別に何も届出とかないですよね。
それに、パートナーが亡くなった時とか財産ももらえないですよね。
カナダのコモンローはなにか届け出をするのですか?
スウェーデンのサムボみたいに養育権も財産も二人でわけられるんですか?
 
Res.15 by 無回答 from 無回答 2007/05/12 07:06:00

カナダ側では(カナダ人同士の場合)特に書類提出などないし(ないですよね?)日本では浸透してない関係だからいまいち分りにくいのだと思います。
カナダ側であえてするとしたらタックスリターンを一緒に?ってくらいでしょうか?

日本では「見届けの妻(夫)」という届出をして戸籍に登録されているのが事実婚だと思います。
こうなっていると結婚した夫婦と同じではないでしょうが(詳しくは調べていません)ある程度の地位が確立できます。
例えば配偶者控除なども受けられます。

戸籍に記載されてなければただの「同居人」同棲と同じですよね?
カナダでいうコモンローも同じような意味合いで使っていいと思います。
 
Res.16 by Res.11 from 無回答 2007/05/12 07:13:18

色々勉強になりましたー。
ありがとうございます!
日本でも届け出するんですねー。
内縁の妻とかなにもしないもんかと思ってました。  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2007/05/12 11:24:47

たとえば、何ですけど
コモンロンーでなければならない事情ってどんなものがあるのでしょう?

私はどっちでもいい派ですが、結婚にこだわる人たちの意見はわかるのですが、ときたまコモンローにこだわる人の意見がいまいち理解できない時があります。
私の場合は試しに一緒に住んでみて上手くいくかどうかを確かめてみる同棲のような意味合いで一緒に住み始め、二人の関係に確信が持てたときに特にそのままで不都合を感じないからコモンローのままで行く、というのは理解できるんです。 お互いが結婚の形式にこだわらなければ、特にカナダでは何年かすると結婚もコモンローも全く同じ法的権利&義務が生じますよね?(全く同じでないところがありましたっけ?)
だからあえて結婚しなくてもっていうことがあると思うんです。
でもどちらかが結婚したい場合に、かたくなに拒否するのはわかりません。

日本人女性が万一離婚となった場合に日本の戸籍を汚したくない、というのも理解できます。

結婚となると責任が重くなって負担だから気軽に行きたい、というのもあるでしょう。

形式にこだわらず、夫婦のようなカップルとしてやっていこうというのは別におかしくないと思います。

こういったこと以外に「コモンローでなければ絶対だめ〜!」という理由があれば知りたいです。              
Res.18 by 無回答 from 無回答 2007/05/13 10:08:10

私も、理解はできるものの、子供ができてしまった後ではどうしても肯定的に見ることができません。

「離婚率がこれだけ高いんだから、結婚に意味なんてあるの?」
って言われてしまうとそれもそうなんですけど、でも一度
「お互いの全てを受け入れて、責任を持ってこれから一緒に人生を歩みましょう」
と、約束することは意味があると思うんです。
これから家族になる上で。

「日本はまだ」とか「カナダは」とかおっしゃってる方がいらっしゃいますが、根本的な所では変わらないと思いますよ。

私もしばらくコモンロー生活を送っていましたが、結婚後の義理の家族の対応が全く違いますもの。
私の両親が日本から遊びにきたときに、義父がうちの両親に
「新しい娘ができて嬉しいです。これから後見していきますので」
って言ってくれたときにはなんだか涙か出ました。
ちなみに義理の妹も含めて、親戚内にはコモンローカップルがちらほらいます。

カナダ人同士が、お互いの環境はかわらないまま(仕事とか友達とか家族との距離とか)コモンローを続けるのと、生まれ育った国を離れている人間がコモンローのまま一生過ごすのでは、また全く意味が違うような…。

何年もコモンローの方、特にお子さまがいらっしゃる方。
日本の御両親にはどう説明されてますか?
また、物心がついたお子さまには結婚されてないことをどう説明してますか?

「結婚という形にこだわらない」とよく言われる方がいますが
そういう方々にとって「結婚」とはなんでしょう?  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2007/05/13 10:20:21

私も、上の方々と同じく、子供が生まれてまでも頑なに結婚を否定する人たちが疑問です。

最初っから離婚後の心配をしているか、片方の離婚が成立してないかのような気がしてならない・・・。(カナダでは片方が離婚してないうちからコモンローができるのかは知りませんが、日本の事実婚は確かOKでしたよね?)

「人それぞれ事情があるんだしいいでしょ。」って意見もあると思いますが、その事情がなんなのか教えてほしい。それを聞いたらこれからは頑なに結婚を拒否する人の考えが少し理解できるかもしれないし。
 
Res.20 by 無回答 from 無回答 2007/05/13 10:35:14

すいません、カナダのことじゃなく日本でのことなんですけど、昨今日本で事実婚をしている若い人って、特に結婚できない事情があるというよりは、「結婚という制度に疑問を感じているの」とか「あんなものなくても二人の愛さえあればいいの」とか「私達は形式にはこだわらないの」とか、なーんか自由人的な発想って感じじゃないですか。でも、戸籍制度が出来てから〜30年くらい前(ヒッピーが現れだした頃)まではそんなこと考える人いなかったと思うんですよ。もしかしたら、カナダや他の国もそうじゃないかなって・・・。

それで思ったんですが、今後、今の私達では思いつきもしないようなことをしだすやつが将来現れるんじゃないかなって思いました。今ではあたりまえのことを屁理屈こねて否定する人。

例えば、「なにが義務教育よ。私は制度になんかこだわらない教育方針なの。学校なんか行かなくても勉強はどこでだってできるのよ。」とか言って自分の子供を学校に行かせない人とかね。

昔の人(親や祖父母世代?)にとっちゃ、ろくな事情もないのに結婚せずに二人で暮らして子供を産む人達はそれくらいとんちんかんに見えるんだろうな〜って思った。でもそういうとんちんかん言う人がふえれば社会でも認められちゃったりするんだよね〜。

トピずれすんません。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2007/05/13 10:36:14

コモンローのまま来てしまっていますが「こだわりのあるコモンロー」ではないので少し違うかもしれません。
現在コモンロー約7年、子供は5歳です。

最初の一番大きな理由は私がバツイチだからかもしれません。
相手は日本人だったのですが離婚にまつわるエトセトラに疲れ果ててしまって(コモンローでも同じかもしれませんが結局「籍」にこだわっているのかもしれません)。

私の両親の反応は「結婚しないと言うよりも(相手に都合があって)出来ない?」のじゃないか?(母親が米軍基地の側で育っていたので色々な人たちを見てきたので心配したらしいです)と悲観的に考えていました。
しかし旦那の人柄を知るうちに子供も産まれてだんだんと忘れていったと言う感じでしょうか?

旦那の両親(特に母親)にも「さ〜て、結婚式の予定はどうなってるの?」と年に2回位聞かれます。

一生コモンローでいるつもりもなくかといっていつ結婚するかの予定もない。(なんだかいい加減な話ですね)
コモンローでいてもなんでも結婚しているヒトと同じように通ってしまうからつい忘れてしまうというのが本音でしょうか?

旦那の方は何かきっかけがある度に「プロポーズ」を考えているようですが結局な〜な〜になってます。

例えば、
子供が生まれるとき
私の移民が取れた記念に
お誕生日を機会になどなど…

旦那の方はカナダで結婚式(というか披露宴みたいなもの?)をやりたいと考えているようなので今度の機会は私の両親が退職して暇になりカナダに来れる様になってからとかかな?

子供にも周りの人にも特に「コモンローである」という事はいちいち説明してません。
なので旦那は第三者に私の話をするときmy wifeといいますし私もそうです。ミセス○○と呼ばれれば返事もするし…。

結局書いててなんでコモンローなのか分らなくなってきました。
誰にでも言えることだと思うんですけど「結婚」って勢いとかきっかけが作用する部分が大きいと思うんですよ。(妊娠や遠距離、国際結婚だったらビザの関係など)
コモンローであるが為の障害がないからそのまんま来てるっていうのが正しいかな?
「長すぎた春」状態なんですかね〜?(それじゃハッピーエンドじゃないから困るけど)






 
Res.22 by 18です from 無回答 2007/05/13 11:09:09

18を書いたものです。

なんだか興味本位になってしまってごめんなさい…。
送信してしまってから反省してました。
もし「事情」がある場合、そこのところは話したくないものですし
それこそ全く私には関係ないことですものね。

自分の中で「結婚観=結婚相手や、周りの家族に対して、そして生まれてくる子供に対しての責任」なので、それを回避するコモンローに疑問を持っていて、「結婚とは何でしょう」と問いたかったのですが、
「もしかしたら傷つく人がいるかもしれないかも」ということを、すっかり念頭からはずしていました。

お返事来たのが21さんのような方でちょっと安心しました。
自分が幸せな状態であるなら、こだわるところではないですものね。
いつか実現するかもしれないプロポーズやパーティーも、ちょっとわくわくする気持ちを持っていられてうらやましいです〜!
丁寧なお返事ありがとうございました。  
Res.23 by こもんろー from 無回答 2007/05/13 11:29:19

別にコモンローにこだわってるわけじゃないけど、お互いに一緒にいたくて、でも結婚はしたくなくて、残ったのがコモンローだっただけです。
どなたかがコモンローを肯定的に見れないと言っていたけど、私にとっては結婚の方が肯定的に見れません。親が不仲だというのもあります。でも離婚は簡単に出来ない。結婚すれば義家族の絆も深まるけど、その分離婚する時も世間体が気になってきます。親は文句をいいながらも結婚生活を続けています。
コモンローの相手の親も不仲で周りの人は離婚多数です。私が知っているコモンローカップルもたいてい親や知人が離婚したり不仲だったようです。同じような経験をしても結婚した人は、パートナーが希望したからとかビザのためとか世間体のためという意見が多いですね。日本も離婚率も高くなってきたから、その子供達はこれから事実婚を選ぶ人も多くなるんじゃないでしょうか?

結婚という誓約があっても仲良く出来ないのなら結局一緒だと思います。それに、そういうのが無くても仲良くしてみせるという挑戦のような気持ちもあります。仲良く出来なければすぐに別れがやってくるので、常に自分を高めて相手を尊重してといった緊張感があって恋人同士みたいで、私達はコモンローに満足してます。
でも自分達の事情に子供まで巻き込みたくないので、子供が出来たら結婚して、子供が(日本で)様々なことで悩まないようにしてあげたいと思ってます。カナダではそんな心配はないと思いますが、子供も半分日本人になるし、日本はみなさんの回答を見てもまだ受け入れられない人もいると思うので。  
Res.24 by 無回答 from エドモントン 2007/05/13 11:40:50

↑要するに、都合がいい、自己中、結婚という現実から逃げてるだけでしょう。それなら子供作るなって感じ。  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2007/05/13 11:55:52

>日本も離婚率も高くなってきたから、その子供達はこれから事実婚を選ぶ人も多くなるんじゃないでしょうか?

それって、もしパートナーと不仲になってもいつでも別れられるようにってこと?

離婚は大変って知ってるけど、一緒に子供まで産んだ仲なら、別れる時は少し苦労するぐらいがいいと思うんだけどね。そんなに大変な思いしてまで別れたければもう別れるしかないって感じだけど、離婚調停中に仲直りする夫婦もあるわけだし・・・。コモンローだと実質は夫婦同然なのに、別れる時は恋人ぐらい簡単に別れられるってことでしょ?それともコモンローも別れるのに別居1年とか必要ってこと?あ、スポンサーは一定期間あけないとなれないんだったっけ。
 
Res.26 by 無回答 from 無回答 2007/05/13 17:19:49

私達もコモンローで子供がいますが、コモンローを続けている一番の理由はカナダでは何も不自由がなく生活ができるからです。
予定外に子供ができたのですが、かならずしも「結婚=子供に対しての責任」とは思っていないからです。

パートナーとは、普通の夫婦のようにもめごともありながらうまくやっていっていますが、死ぬまで一緒にいる自信はありません。
なので、今は結婚はしません。
子供が自立するまでは一緒にいて育てるつもりですが、その先の事は分かりません。

人それぞれ事情がありますから、結婚して子供がいても離婚をする親もいれば、子供がいても結婚しないで家族一緒にいる家庭があってもよいかと思いました。

 
Res.27 by こもんろー from 無回答 2007/05/14 06:12:52

>24さんへ

結婚の現実から逃げてるっていいますが、結婚の現実って何でしょう?結婚ってつらいものなんですか?コモンローより責任があって大変だとでも?コモンローだって同じですよ。子供が居ればなおさら世間の目もあるし簡単には逃げられない。それとも結婚っていう紙の誓約が無ければ責任も取れないんでしょうか。私は彼が逃げていけば、自分は見る目が無かったと思うだけ。自分が逃げることになれば、自分を情けないと思うだけです。

>25さんへ

それもあります。私の親は大変な思いをしてまで別れたくないからと夫婦仲が悪くなっても我慢しています。24さんも25さんも幸せな家庭で育ったんでしょうね。毎日けんかする両親を見ながら、そのストレスをぶつけられて育った者の気持ちが分かりますか?
コモンローより結婚の方がいいと言うのなら、結婚のどこがいいのか教えてもらいたいです。私にとってはコモンローも結婚も一緒に責任を持って人生を歩んでいくことは同じ。ただ無いのは紙の誓約だけだと思ってます。
 
Res.28 by momo from 無回答 2007/05/17 13:27:47

↑紙の制約があるからこそ、互いに責任感が生じ、努力していこうと思えるのではないでしょうか。子供がいるならなおさらでは?  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2007/05/17 14:15:29

私の夫の両親も喧嘩の絶えない夫婦で、夫が高校生のときに正式に離婚しました。
最後の方は父親とは別居してたものの、両親の離婚はショックだったと夫は言います。
だからこそ、夫は紙の誓約にこだわり、夫婦で仲良く一生沿い遂げたい、幸せな家庭を作りたい、と言います。

両親が不仲だったから、結婚に希望が見出せない…という人もいるのですね。  
Res.30 by 無回答 from 無回答 2007/05/18 17:14:07

結婚もコモンローも変わりない、そして、子供が出来たら結婚すると思っているのであれば、逆にコモンローにこだわらず、結婚してしまってもいいのではありませんか?
結婚は、お互いが家族であるという誓いの気持ちを紙の上に残し、生活をスタートするけじめみたいなものだと思います。
その後は、家族が幸せになれることもあれば、うまくいかず離婚することもあるでしょうが、それはそれでいいのではありませんか。
私は、自分の人生には、結果の良し悪し別にして、けじめを残したいと思います。
また、私が子供の立場であれば、親がコモンロー(事実上)という関係より、結婚(社会上)している親であってほしいと思います。
資産をたくさん持っている人などは、離婚の際に守るためにコモンローを好むようですね。
よっぽどの事情がなく、コモンローへのこだわりや、自分の生い立ちからくるものだけなら、なおさら、前向きな気持ちで結婚した方がトラウマも良くなるような気がしますし、自分の子供のためにも結婚した方がよいと思いますが、どうでしょう。  
Res.31 by どうっちでも from バンクーバー 2007/05/18 19:20:02

人それぞれの考えだから、子供が居ようと居まいと、結婚がコモンよりいいと思えばそうすればいいだけで他人の考えを変えるのは無理ですよ。
制度としてコモンも認められてるんだし、他人の暮らし方に意見をはさむのは?もんでしょう。
コモン状態でも資産は別れる場合は半分づつということもありです。
財産守るためというのはコモンすべてに当てはまるとは限らないです。
 
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2007/05/21 02:24:51

そもそも結婚というもののやり方自体、日本とカナダでは違うと思います。

日本では書類にサインして、提出したら終わりで、どちらかというと
契約と言う感じですよね。

でもカナダではウエディングコミッショナー、または神父さんをやとって、その前で愛を誓わないといけない。その際、目撃者も2名用意しないといけません。
契約というよりも「儀式」と言った感じですね。

そのため、その「儀式」制度に反対の人が、その儀式をしなくても、夫婦というような形態になるために作られたのがコモンローということになります。
ですのでコモンローもマリッジもこちらでは同等なのです。
なぜなら儀式をしたか、しないかと言う違いだけだからです。

ですが、トラディショナルな人たちはまだまだ儀式は大事と考えているのでマリッジのほうが愛の証明というか正式と勝手に考えているだけなのです。
最近は儀式は宗教的だあり、反対と言う人が増えてきているため、
コモンローが増えてきているのだと思います。

こういうことを書いているわたしはマリッジで結婚しましたが、
コモンローとなんら変わりはありません。
今から考えると、コミッショナーやライセンスにお金はらったりして、バカだったなあと思います。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network