No.7520
|
|
プリスクールからエレメンタリーに通うお子さんをお持ちのママさん
by
1歳児ママ
from
無回答 2007/04/13 13:33:36

うちの娘はまだ小さいので先輩ママさんのアイデア(ご意見)を伺います。
日本人妻(ママ)として何か特徴のあるプレゼントを贈りたいと旦那も含め常々思っているので、今度日本に帰国した際に、旦那の友人の子供達へのギフト(誕生日等用)をまとめて購入してこようと思っています。
そこで、カナダでは手に入りにくく、日本で買ってきて良かったものや周りのカナダ人ママから羨ましがられるものがありましたら教えてください。
また、私と同じくらいの年代のお子さんがいる方のご意見でも大歓迎です。(私には気付かないこともあると思うので)
沢山のご意見をよろしくお願いいたします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/13 14:22:47

名入れのタオルはどうですか?
こちらの友人がカナダでは入手出来ないと言っていたので!
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
titi
from
バンクーバー 2007/04/13 14:30:23

絵本が一番喜ばれたかな?特に小さい子は「めばえ」などのふろくの着いたものが喜ばれます。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/13 21:43:22

カナダ人の子供さんへのお土産でしょうか?
子供用はしはどうですか
最近すしの好きな方も多く喜ばれると思います
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
1歳児ママ
from
無回答 2007/04/13 22:12:30

早速のアイデアをありがとうございます。
Res1さん、
ご友人の方はカナダ人の方ですか?
特定の人にあげるプレゼント(義理の姪っ子達等)には良さそうですね。今のところ、ギフトとして贈る相手は旦那の友人の子供(カナダ人)を対象としていて、いろいろ買い揃えた中から年齢等に合せてプレゼントしようと思っています。そして、余ったら娘が使用できるようにと考えています。
titiさん、
絵本は日本語の絵本でしょうか?
うちの娘が今、「めばえ」を1冊持っていて、お気に入りなんですけど、2歳以上のお子さんでも大丈夫ですか?一応、芽生えの対象年齢は3歳までのようですが…。3歳以上だと「幼稚園」みたいなものでいいのかしら?
Res3さん、
はい、カナダ人の子供達へのお土産(というか誕生日等のプレゼント)です。おはし、いいですね。割り箸よりも可愛い(格好いい)マイはしみたいに箸箱つきでも良さそうですね。
その他、この年代には欠かせないグッズみたいなものがあれば教えていただきたいです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/13 23:57:13

鉛筆は日本のものが断然いいですよ。
女の子だったらプリンセス系やサンリオ系
男の子だったらポケモン、遊戯王ですかね。
日本では人気のプリキュアやラブベリ、ムシキングは
こちらの子は知らないと思うので、日本人のお子さんだったら
喜ばれるけど、カナディアンのお子さんはあまり興味がないと思います。
プリスクーラー〜G3くらいまではやはりキャラクターものが人気ですね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/15 06:58:03

以前に、こちらの色鉛筆は折れ易い、というトピがあがっていましたね。
日本の色鉛筆はお勧めです。
カンのうすいケースに入っている、24色のを日本から買ってきましたが2000円くらいだったとおもいます。
ポケモンなど、キャラの絵が書いてあって、きれいですよ。
塗り絵とセットで差し上げるとか。
カナダでも色鉛筆も塗り絵もありますが、色鉛筆は特に質が違います。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
1歳児ママ
from
無回答 2007/04/19 09:31:07

Res5,6さん、アイディアをありがとうございました。コメントを頂いておきながらお礼が遅くなってしまってすみません。
Res5さん、
やっぱり、鉛筆でも質が違うんですね。箱入りの物を贈ってもいいですね。
Res6さん、
色鉛筆まで違うんですね。鉛筆に使われている素材(鉛)が違うんでしょうか?
色鉛筆とぬりえセット、いいですね。こちらの塗り絵ブックってあまり可愛くないように思えるし、紙質も…って感じですもんね。
他にもこんなものは?と言うものがあれば、教えてください。
|