No.7506
|
|
素朴な疑問
by
P
from
オタワ 2007/04/12 16:13:19

3月にカナダに移住してきたものです。2歳の子供が一人います。こっちに来てお風呂を入れようと思ったのですが、こっちのお風呂って洗い場がないので子供と一緒にお風呂に入ろうと思うと先に私はシャワーで洗ってから浴槽を洗ってお湯をためてってやっていると寒くて風邪を引いてしまいそうです。皆さんはどうしているのですか?おしえてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/12 16:40:35

こっちって、普通一緒にはお風呂に入りませんよね??
赤ちゃんのときから、お母さんorお父さんは服を着て、そばに付き添って洗うだけです。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/04/12 16:43:15

我が家も子供だけお風呂に入れています。シャワーをつけかえて、固定式ではなく、日本のようにはずせるようにしています。
そのほうが洗いやすいので。
どうしても一緒に入るときは、お湯をためて一緒につかって、一緒に洗って、最後に二人でシャワーを浴びるという感じです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
P
from
オタワ 2007/04/13 07:31:54

トピ主です。うちの子は今まで一緒に入っていたので一人では入ってくれません。赤ちゃんからそうなら大丈夫だと思いますが、、。もう少し大きくなるまでは一緒じゃないと無理そうです。でも最後にシャワーを浴びる方法でやってみます。でも浴槽がほんとに浅くてびっくりです。コメントをくれた方々ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/13 07:39:33

2歳だったら、1人で入れるんじゃないの?
甘やかしすぎじゃない?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
8ヶ月
from
無回答 2007/04/13 08:49:57

うちはバスチェアを使おうと思っています。そこで疑問が・・・体は以前より簡単に洗えるとおもうのですが頭(髪)はどうやってあらうの?と。流す時はからだを倒してあげないといけないとなると、親がひざにだっこしなきゃいけないのかな?と。バスチェア使われてる方どうしてますか?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
L
from
バンクーバー 2007/04/13 09:51:46

これから暖かくなると、軽くシャワーだけでも、あんまり風邪ひいかない思うけれど、まだ寒いし・・ね。家の子は3人ともお風呂好き!!だからいろいろTRYしました。衣装ケースやら・・。がお勧めは、今も使ってますが。トイザラスに売っているTOY用バケツ!!。ご存知ですか?たぶん$10前後(時々セールで安いです)丸いTUBみたいのです。RONAみたいな所にも売ってるとおもいます。少し場所とるけれど、とでも便利でよく温まりますよ。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
P
from
オタワ 2007/04/13 12:33:38

ありがとうございます。トピ主です。私もそのtoy用のバケツを見に行ってこようとおもいます。オタワはまだまだ氷点下とても寒いですよ。。いろいろコメントをくれた皆さんほんとに助かりました。でもやっぱり日本のバスタブがいいです。
|