jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.7423
専業主婦なら、、、
by 無回答 from バンクーバー 2007/04/04 23:32:57

初めての子供の子育てに追われている主婦です。

先日、夕飯の支度をしていると子供が泣き出しました。ネットで何やらしている夫に「ちょっと泣いているから面倒見て」と言うと、「じゃあレント代をおまえが稼いでこい、俺が育児も家事もするから」と言ってきました。

どなたかのトピで同じような愚痴をコメントしたので内容がかぶりますが、性格がMよりの私は反抗できず、料理を中断して子供の世話をしました。

確かに私は働いていないし(というか産後まもない上にVISAもまだおりていない)、金銭面を夫に頼っているので「家」の中は私が担当するのがフェア・・・でも内心「育児って二人でするもんじゃぁ・・・?」と思いました。

常にこうというわけではなく、ちゃんと子供をあやしたりしてくれるのですが、この「私:育児、家事担当 夫:外で働く」のような意見、どう思われますか?

私も結婚前はバリバリ働いていたほうですが、個人的に家で家事育児を24時間しているほうがしんどいと思っています。
でも夫にはもちろん感謝していますし、家ではゆっくり疲れをとってほしいとは思っているので、私的にはせっせと夫と子供の世話をしているつもりです。

この夫の発言、考えが間違っている!と思う方、どのように反論しますか?私は英語とか日本語とか関係なく性格上、口下手でうまく反論できないので、ご意見ください。参考にさせていただきたいです。




Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/04/04 23:53:26

>「ちょっと泣いているから面倒見て」と言うと、「じゃあレント代をおまえが稼いでこい、俺が育児も家事もするから」

普段面倒見てくれるなら、きっとこの時は虫の居所が悪かったんじゃないですかね?もしくは頼み方がちょっと横柄だったとか?
私は家事はしますが育児は1日の後半から嫌になるので(って育児放棄とかじゃなくて、精神的に辛くなるというか・・・なのでトピヌシさん仰るように私も24時間子供と付きっきりより外で働きたい方です。)、旦那が帰ってきたら旦那と子供でしばらく遊んでもらうようにしてます。
なので「専業主婦な私は家事、旦那は外で働く、育児は二人で」のスタンスです。

反論と言うか、ご主人に気持ちよく育児に参加してもらえるような言い方などを考えた方が良いと思います。
人間反論されても素直に聞き入れないと思いますよ。
例えば・・・食事の準備中に赤ちゃんが泣いていたら「○○ちゃんがパパと遊びたいんだって〜パパ遊んであげられる?今???忙しいのにごめんね!後でちょっとマッサージしてあげる♪」とか・・・?  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2007/04/05 06:26:07

そういうことを言われて言うことを聞いているとつけあがりますよ。料理を中断して子供の世話をしたってことは、相手も「ほら、出来るじゃないか」って思ってると思います。
私だったら、わざと料理を失敗してしまうとか、すごく時間をかけるとか、料理は作らないとかしますね。そうすれば旦那も次から手伝ってくれるか、そういうセリフは言わないと思います。

あとは普段から旦那には感謝の言葉をかけます。「働いてくれてありがとう。」それから自分もこの状態はいやだということを伝えます。「専業主婦はつまらない。働きたいけどビザがない。いいなー旦那は・・・」とか。そうすると、旦那も専業主婦は・・・なんてなるべく言わないようになりました。今も疲れてる時とか愚痴のようにいいますけど、それはまあ許容範囲です。

それから、うちの旦那は私が里帰りした時にちょうど仕事が忙しい時と重なって、家事と仕事の両立が大変だったらしくて、それ以来、主婦の大切さを実感したようです。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/04/05 06:29:50

>ネットで何やらしている夫に「ちょっと泣いているから面倒見て」と言うと、「じゃあレント代をおまえが稼いでこい、俺が育児も家事もするから」と言ってきました。

自分も好きな番組を観ている時に何か頼まれるとよく心無い返事をしたものです。彼も一日働いてきて後にちょっとネットで息抜きしているところ、子守を頼まれてカチンと来てしまったのでしょうね。タイミングが悪かったとしか言いようがないです。

トピ主さんもおっしゃる通り、金銭的に頼っているという認識があるせいか、色々と辛抱強く頑張って来たんだろうけど、彼の心無い発言で潜在的に貯まっていたストレスが出て来てしまったんですね。

あんまり頑張り過ぎず、できない時は出来ない、心無いことを言われた時は本気で悲しむ姿を見せた方がいいですね。Mよりで言語と関係なく口下手なら尚更です。そういう方を選んだ旦那さんだから、言葉の反応より奥さんの感情表現の方からの方が感じ取りやすいのではないでしょうか。
 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/05 15:18:47

私(1歳児のいる専業主婦)の夫も、トピさんの旦那さんと同じことを言います。
子供は複数人欲しいと思っていましたが、夫の育児への姿勢を知った今は、一人っ子でいいと思っています。
家事も、夫の暴言が始まる前に比べ、かなり手を抜くようになりました。
文句言われても、あなたも完璧な仕事をしてるわけじゃないでしょう?と言って、わざと知らん振りします。
疲れてる時に言われると、「育児、家事は24時間営業なんだけど、あなたの仕事は8時間?10時間?残りはお休み?」なども言うこともあります。

暴言を吐く人というのは、倫理的であるなしに関わらず、自分の都合に合わせて吐きます。
正当な理由もくっつけてくる人もいます。
私は、こんな夫と一生を共にする気はないので、子供の成長が一段落したところで離婚するつもりでいます。
とりあえず10年様子を見ようかな。
子供がいなければ、10年なんて言ってないで、今サヨナラなんですが、子供は可愛いので。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/05 15:26:06

res4さんのコメントを見てびっくりしました。
まるで私が書いたかのよう…、一瞬「え?コメントしたかな?」と思ってしまうほどでした。
うちも同じ状況です。

無理してやると相手も「なーんだ、できるんじゃないか」って思うと思います。実際私も産後2週目で洗濯物を2階まで運んだり、掃除機かけたりしていたら「なーんだ、できるんじゃないか。なまけてただけか。」って言われました。
あれは一生忘れません。

私はトビ主さんのように言われた時は、ガスを止め、料理を中断して育児をします。そして食事の用意ができてないと文句を言われたら、子供の世話をしながら食事の用意はできない、火を使っているから危なくてとてもじゃないけど心配、といいます。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2007/04/05 22:57:10

なんかとても悲しいですね。
私もビザの待機中に夫婦喧嘩をするときは決まって「お前は怠け者だ」とか「1日中家にいるくせに掃除もろくにできてない」とか言われて、経済的に弱い立場上、何度も日本へ帰ろうかと思いました。
ビザがおりた現在はフルタイムで仕事をしていますが、とにかく妊婦さんの多い職場でそろそろ30になろうかという私は、最近妙に母性本能がうずきます。せっかく今家事も分担してうまくいっているのに、もし妊娠して家庭に入ったら、また以前のように経済的に余裕がなくなりイライラする夫と喧嘩をする回数が増えるのではと思うと、なかなか踏み切れません。
職場には39歳で今月末3人目を出産予定の妊婦さんが働いていて、1年後に職場復帰すると話しているのを聞くと「私にはとてもできない」と思ってしまいます。
私は今の状態でも気分がすぐれない時は帰宅後ベッドに直行してしまうことすらあるくらいですから。それとも母は強しなのでしょうか。
Res.1の方のようにへりくだって夫に頼みごとができる人が、結果的にはうまく夫を操縦しているのかもしれませんね。夫に対しては腹が立つとついかっとなって反論してしまう自分にはとても難しそうです。
子供もいない私には、トピ主さんにこれといったアドバイスはできませんが、自分に子供が出来たらきっと同じ事で悩むと思ったので、思わず書き込んでしまいました。子育てがんばってくださいね。  
Res.7 by 不動産 from バンクーバー 2007/04/05 23:12:55

男ですが失礼します。
女性は結婚する男によって生活、人生が決まるといいますが、
これを読むと
つくづく、男も結婚する女性によってかなり変わってくることが証明されますね。

けんか
貧困
うざさ

ネガティブの精神状態で毎日すごし、だらだら、ただ時間が過ぎていく、生き地獄ですな

浮気に走り、結婚に後悔する男が多く、慰謝料、責任で苦しんでいる同僚は日本人に多い

だらだら起床し、だらだらセックスし、寝る
支払いにおわれる
子供とだらだらした嫁の後戻りできない、だらだらした人生の責任を、だらだら果たし続け、走り続ける

自分は職業や学歴、人柄から、自分をたよって生きて行こうとする女性にかなりもてた方です。
付き合いを何回か重ね、同棲をし、女性を養い、だらだら生活したことも過去にあります。

しかしある時、自分は絶対に朝起きる時間がだらだらしている人、経済的に頼り切るだらしない女性にまったく魅力を感じないというか、自分の運、可能性を殺してしまうことに気がつきました。

かなり遅く結婚しましたが、相手を間違えなかった自分の見る目と、我慢、孤独に打ち勝ち、勝負心、向上心を養った時期は無駄ではなかったと思っています。

トピずれですね。

すみません。

世の中、日本だけではなくて、カナダでもただなんとなく不満で、金のないというか、余裕のない生活にイライラし、しかし、一人で生きるよりはと、、、、

皆もそうだから、片目をつぶらなければ、、、、、
他のやつもそうだから
自分はそうじゃない選択をして良かった、、、、  
Res.8 by from 無回答 2007/04/05 23:24:10

わたしだったら 反論、もしくはなんか一言言うかもしれないですね。 なんの口論でも 最後の言葉は私が言いたいほうなので。 ”じゃぁあなた料理して。 わたし子供の面倒みるから”というと思います。 私は旦那にゴマするタイプではないので あとでマッサージしてあげるとかいえないです。 やっぱり旦那さんとどうしたらお互いフェアなのかを話し合うのが一番だと思います。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2007/04/06 06:07:43

Res.7さんの奥さんは専業主婦?
家事のお手伝いや子育てのお手伝いしてる?  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2007/04/06 06:59:03

本当に子育て中の専業主婦って立場無いですよね。

以前は日本で旦那が働いている間にランチや旅行に出掛けて楽しんでいる専業主婦達を見て、一生懸命働いている旦那さんが可哀相だと思っていましたが、最近はこういう時期があるから(旦那が仕事を武器に子育てに協力的ではない)子供が大きくなって反撃しているのかなぁと思ったりしています。

「確かに私は働いていないし(というか産後まもない上にVISAもまだおりていない)、金銭面を夫に頼っているので「家」の中は私が担当するのがフェア・・・でも内心「育児って二人でするもんじゃぁ・・・?」と思いました。 」

私の場合は子供が欲しくて仕方なかったので育児は私の仕事と思っても仕方ないのですが、その場合、私は24時間年中無休(無給)のホームビジネス(?)をしている訳なので家事は分担するのが当たり前じゃ?と思ってしまいます。どちらも完璧に出来るほどのスーパーウーマンではないので、旦那には「家事をしっかりこなして欲しいんだったら、子供の世話は満足に出来ないし、一緒に遊んであげることも出来ない。子供に可哀相な思いをさせて、私も不幸せになって欲しいのなら掃除だって毎日してあげる!」と言い放ったことがあります。

Res4さんの「育児、家事は24時間営業なんだけど、あなたの仕事は8時間?10時間?残りはお休み?」というセリフ、私もよく使います。

うちの子は現在1歳4ヶ月になりましたが、子供が1歳を過ぎるまでは毎日のように同じ事で喧嘩して、同じ事を言っての繰り返しでした。今でもたまにありますが…。

最近、この国で生活すること自体がストレスにも感じている私は「私に働いて欲しいなら、永住権が取れるまで私と子供だけ日本に帰ってもいい?そしたら、私は働けるし、お金も稼げるし、保険も自分で払えるし…。私だって他人のお金にだけ頼って生活するのは嫌だし、外で働いている人が偉いと思っているなら私だって外で働きたい。」と旦那に相談したことがあります。それ以降、喧嘩は激減した感じです。以前は頼まなきゃやってくれなかったオムツ換えも「オムツ、そろそろ換えないとね。」と子供に言っているのを聞いて、換えてくれるようにもなりました。

私も旦那にゴマすったり、可愛い言葉をかけたりなんて出来ないので、私の場合はとりあえず誤っておきます。「ごめん、今日は子供と一日中遊んでた。」とか「ごめん、(産後鬱でもあるので)今日は体調が悪かったから…。」とか。ご飯は週に2,3回は手抜きでいいと言われているので、掃除を頑張った日は手抜き料理、掃除をしない日は料理を頑張るようにしています。

最後に
「個人的に家で家事育児を24時間しているほうがしんどいと思っています。 」
私も同感です。特に子供が小さければ小さいほど体力的にも精神的にも辛いですよね。子供が大きくなるにつれて、主婦業もママ業も少しずつ慣れていくので、トピ主さんも早く手抜き&息抜きが出来る方法が見つかるといいですね。


 
Res.11 by 無回答 from 無回答 2007/04/06 10:27:01

トピ主さんは、出産前ばりばり働いていたとき、ご主人は家事を手伝ってくれていましたか?またはそれをカバーするだけの、家の仕事(日曜大工、芝刈り、雪かき)をしているか。もしフルタイムで働いていた上に家事もフルでやっていて、今のご主人の発言があるのならちょっとおかしいです。私なら反論します。皆さんの「上手におだててさせる」っていうのは、妻の鏡だと思います。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2007/04/07 10:57:38

読んでいて、似てる状況にビックリしました。家も専業主婦(子供が1歳未満)なので喧嘩するたびに恩着せがましく全て自分が払ってると言います。いい加減この言葉にも嫌気がさしてきたので、間違えなく離婚も時間の問題だと思ってます。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/07 12:22:02

その場で反論しても、何も解決しない気がします。
こういう事は、落ち着いた時に旦那さんと話し合うほうが効果あると思いますよ。

お互い育児には協力し合うという話し合いはしていますか?この話し合いを済ませておけば、今度同じような事があった時、「協力し合うと約束したでしょう?」って言えるでしょう。

専業主婦のトピ主さんと、外で働いている旦那さんと、どちらの方がしんどいか、という事を比べるのはあまり意味がないと思います。どちらも違った理由で大変ですし。そんな事より、「お互いのしている仕事に感謝し合う」というのが大切でしょう。

「育児の協力の事」、「感謝し合う事」を旦那さんとゆっくり話し合ってみてはいかがでしょう?結婚生活において大事な事だと思います。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2007/04/07 16:04:41

皆さん偉いですね。
私ならそういう言い方されたら、即離婚かも。 (まあ、子供が小さいと子供のためと我慢するでしょうが)

そういう発言は全く妻側を馬鹿にした、育児や家事の大変さに全く無知な相手に対して思いやりも無ければレスペクトなんか全くない人間ですよね。 こういうことは単にタイミングとかの話ではないと思います。 どんなに仕事で疲れて帰ってきても、「じゃあレント代をおまえが稼いでこい、俺が育児も家事もするから」は相手を見下してないと言えない言葉です。

だいたい夫側も妻が家事・育児をやっているから安心して外に働きに行くことが出来るのでしょう? 育児をしている妻が「経済的に頼り切って…」なんて負い目を感じることはありません。 口では感謝の言葉をかけたほうがいいけど心の中にまで負い目を感じる必要は無く、横柄になるという意味ではなくてある程度当然だと思っていていいとおもいます。 育児も家事も立派な仕事です。

トピ主さんも一度ゆっくり話し合ってみて、きちんとトピ主さんの仕事の大変さと気持ちをわかってもらえるようにするのが今後のためにも重要だと思います。

説明してもわからず、自分が精一杯の努力をしていてもなんの理解力、常識もない男なんか愛するの難しいでしょう…。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/07 16:38:05

結婚移民、焦り過ぎましたね。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2007/04/07 17:45:38

なんていうか・・・
私は女ですけど結婚前は仕事をフルでしておりました。
日本でしたので朝から帰りは8時ごろ。帰宅後はクタクタだったんですよね。帰宅後に子供の世話して料理作ってなんて絶対に無理!って思っていましたから。
トピヌシさんも働いていたから分かるかもしれないけど。
で、仕事場では家以外の事で色々悩んだりストレス抱えてたりしていませんでした?

旦那さんの「じゃぁお前がレント代かせいで来い」って言うのは確かに横柄なんですけど、言いたい気持ちはわかる気がするなぁ。
もし自分が旦那の立場だったら言わないとしても思っちゃうかも。
疲れているときに「子供泣いているから面倒見ててよ!」って怒り気味に言われたら。

今は私はありがたいことに専業主婦で子供と24時間一緒です。
この立場になったらなったで、一日中子供と付きっ切りは辛いんですよね。
なので今はトピヌシさんの「旦那は子育ても手伝ってこそ」って言うのすっごく分かります。

両方分かっている私が言えることは、大事なのは言い返すことではなくてお互いにリスペクトする事だと思うのですよ。

妻から夫へ「毎日お仕事お疲れ様。食べさせてくれてどうもありがとう」

夫から妻へ「毎日育児家事お疲れ様。いつも部屋が綺麗で美味しいご飯と可愛い子供の笑顔をどうもありがとう」

言いたい事はお互いにあって当たり前なんですが、言ったって相手を思いやる気持ちが無ければ通じないと思います。
また「自分の立場は当たり前なんだ」とも絶対に思わないことだと思います。
私も頭に来る時なんて数え切れないほどありますが、基本は上記の気持ちをいつも出しています。

大丈夫、落ち着いて旦那さんとお話して下さい。
きっと普段疲れていないときは子供の面倒も見てくれる旦那さんだと信じて言います・・・。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/07 20:06:25

私は独身で経済的にも自立してます。もしもトピ主さんのように育児のため仕事を辞めて、子育てしている間にパートナーにそんなこと言われたら、家を出るかもしれませんね。このトピ読んで、専業主婦にはなりたくない気持ちがいっそう強くなりました。

まだvisaもない状況で、妊娠・出産ってあまりにも無謀というか、将来設計が甘かったのではないかと思いますけど?私ならそんな冒険できません。  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2007/04/07 20:15:11

>まだvisaもない状況で、妊娠・出産ってあまりにも無謀というか、将来設計が甘かったのではないかと思いますけど?私ならそんな冒険できません。

これはけっこう多いですが、スポンサー側が子供をほしがれば子供を作るのは自然な行為だと思いますよ。将来設計立てても必ず子供ができるわけじゃないですから。  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2007/04/07 22:02:41

>まだvisaもない状況で、妊娠・出産ってあまりにも無謀というか、将来設計が甘かったのではないかと思いますけど?私ならそんな冒険できません。

日本で婚姻生活を送っていて、旦那の仕事の都合で急遽カナダに越してくる子持ちの人も居ますよ。
あなたの言い方極端すぎ。
いつもそんな言い方してるの?
人を不愉快にさせているよ。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/07 22:13:38

でも実際トピ主さんはビザも仕事もない状況でだんなに責められて辛い思いをしてるわけでしょ?

やっぱり甘かったって言われても仕方がないんじゃない?  
Res.21 by from 無回答 2007/04/09 09:37:04

ビザがあるなしにせよ、生まれてすぐだとなかなか仕事にはつけないんではないでしょうか?そこはやっぱり旦那さんがわかってあげないと。って思います。ビザなんて結婚移民だと1年もあればでますし、オープンワークも1年以内ぐらいででますよね?
でも、ビザが出てもそんな生まれてすぐの子を置いて働ける状況ですか?みんなトピ主さんを責めるひといるけど、旦那さんも子供ができて大変なのも知ってないといけないはずで、ビザもすぐに出ないのも知ってないといけなかったはず。まービザでお金でもめるのならお互いの責任だと思います。子育てはやっぱり手伝ってほしいですね。トピ主さんがんばって  
Res.22 by とぴ主 from バンクーバー 2007/04/09 17:09:33

少し見ない間にこんなにコメント頂いていて、ビックリしました。皆様、貴重なご意見どうもありがとうございます。

皆様のご意見から、まず「反論する」という態度を改め、お互い「感謝」や「尊敬」しあうことが大事だと改めて気がつきました。客観的に理解していたことなのに、今の私たち夫婦の状況でそういう基本的な事を忘れがちになっていました。

主人ともここ数日間、話し合うことができ、お互いに抱えているストレスで思いやりに欠けていたと反省しあいました。

私自身、産後ウツなどもあったのかもしれませんが、根本的に考えや態度が幼稚だったかと思います。正直、火に油をそそぐような態度でした。
それを改めるだけでも、ずいぶん関係が変わるんですね。

話し合い後、お互い気をつけながらという感じですが、なんとか二人でバランスを取りながら生活しています。きっとまた状況が変われば問題もでてくると思いますが、口論よりもできるだけ「話し合う」時間をもって対応していきたいと思います。


また「甘かった」というご意見ですが、色々な事情があるにしろ、それは私自身痛感しておりますし、過去に戻ってどうこうできるわけでもないので、今の状況からよい未来が気づけるようにします。

どうもありがとうございました。

 
Res.23 by 無回答 from 無回答 2007/04/09 20:49:28

トピ主さんに「Why Men Don’t Listen and Women Can’t Read Maps(邦題:話を聞かない男、地図の読めない女 」を読むことをおすすめします。旦那さんにも読ませた方がいいと思いますお互いのことがよくわかるようになるでしょう。
 
Res.24 by 一緒に賢い妻になりましょうね from 無回答 2007/04/10 16:50:33

>皆様のご意見から、まず「反論する」という態度を改め、お互い「感謝」や「尊敬」しあうことが大事だと改めて気がつきました。

いい気づきがあってよかったです。私も一言、言わせてください。現在、専業主婦です。感謝の気持ちは一番大事だと思います。夫には、言葉でいつもありがとうと伝えますし、向こうも、今日のご飯はおいしい、ありがとうと言ってくれます。本当に簡単な事ですが、そういう言葉の積み重ねが、相手を思いやり、尊敬できる関係になれます。育児中は、疲れやすくストレスがたまるのも十分理解しています。ネガティブな言動は、ネガティブな結果がつきまといます。口論があるなら、一度深呼吸した方がいいです。そして落ち着いてから、話をしだすといいと思います。また、ご自分のストレス解消方法を見つける事が大事だと思います。女性が家庭で落ち着きを持ち出すと、もう怖いものはありません。相手にどう伝えるかによって必ず状況がかわります。一緒に、賢い主婦になりましょうね。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/10 17:09:08

私は女ですけど地図読めますよ?  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2007/04/10 17:28:40

この本有名ですね。
私も読みました。
当たっていると思います。
男の考え方理解不能!って思っていたときだったので、妙に頷けましたね〜
ちなみにレス25さんは男脳に近いのでは?
女でも男脳に近かったり、男でも女脳に近かったりしますよ。
ちなみに私は典型的な?女脳らしく地図は読めません!
進行方向に地図をグルグル回します。

トピズレ失礼します。
 
Res.27 by 無回答 from 無回答 2007/04/10 17:56:35

ですね。話も聞かずに地図も読めない女の私は、中性脳でした。男ってわかんない〜と周りが言う中で、自分は分かっていたのが不思議でしたが、この本を見て納得しました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network