jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.7421
日本の教科書は必要?
by
無回答
from
日本
2007/04/04 22:09:11
現在日本の3年生を連れて来年カナダに移住します。
近所の中一の子のお母様から4,5,6年の教科書をいただこうか迷っています。
日本語学校にカナダで行くとしたら、もらっておく必要はないのでしょうか?
オーストラリアに移住した友人は、大使館でもらえるのではないか?と言っているのですが、どうでしょうか?
アドバイスをいただけますか?お願いします。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2007/04/04 22:10:53
日本語学校で教科書を使う場合には購入になります。なのですでにもっていればそれにこしたことはないと思います。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2007/04/04 22:16:10
http://www.ca.emb-japan.go.jp/JapaneseSite/Ryoji/kyokasho-kouki-h19.htm
Res.3
by
無回答
from
無回答
2007/04/04 22:45:22
上の方がHPのわかりやすい部分を出してくださってますね。
ちなみにバンクーバーなど日本人の多い都市では、教科書を受け取りたいと領事館へ申し出ても頂くことはとても難しい(日本の会社の駐在員のお子さんなどで、必ず数年後に日本に戻ってお子さんが教育を受けると分かっているのは別のようですが)のが現状です。
私もあっさり「駐在でなくて永住権保持ですね。日本語学校や補習校で配られますよ。」といわれました。
たしかに日本人の多いところで、日本国籍を持っている全小中学生に教科書を渡していたら大変なことになるでしょうが。
以前、日本人のまったくいない国にいた時は大使館の方から在留届を出した時点で教科書配布の話を持ち出してくれ、いつも郵送してくれてました。
トロントにいた頃は、領事館に教科書の配布をお願いしたら、「駐在でなくて永住権保持者なら、近い将来日本に戻って日本で子供は教育を受ける」というレターを提出して下さいと言われました(5〜6年前です)。
その都市の領事館の担当の方によっても違うと思います。
前置きが長くなりましたが・・・。カナダにいらっしゃるなら日本大使館・領事館からの配布はあまり期待されない方が良いです。こちらでも日本語学校や補習校へ行くなら手に入ると思います。
我が家は日本語の学校へ行かず、譲っていただいた教科書(古い物ですが)で自主学習でやっています。
Res.4
by
Muu
from
バンクーバー
2007/04/04 23:00:10
日本語学校または補習校に行くのであれば生徒みんなが同じ教科書で学習するので学校から貸してもらうか購入することになります。日本の教科書といっても何社からも出ているのでどの会社のものかもわからないし毎年変わるので学校では使えないと思います。もらっておいて家で学習するのにはいいと思いますけど教科書に添ったドリルや参考書がないとなかなか家で出来ないなと私は実感していますが。(実際うちも持ってきたので)
Res.5
by
トピ主
from
日本
2007/04/05 01:38:54
皆さん早々のコメントありがとうございました。
とりあえず貰っておいて、状況にあわせて考えていきたいと思います。
お手数をおかけしました。<(_ _)>
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2007/04/05 08:26:15
うちも取りあえず、主要4教科(国、数、社、理)の教科書は持ってきました。(というか日本で買ったんですが)
日本地図と日本史年表は結構役に立ちました。こっちで買うと高いし
「あれ、○県ってどこだっけ?」とかこちらで歴史を習う時に(日本の歴史もほんのちょっとだけ習いました。)外国の年代と比較するのにも便利です。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ