No.7355
|
|
トロントに詳しい方、助けてください!
by
クロ
from
日本 2007/04/01 01:36:36

夫と2人で5年程トロントに住むことが決まりました。
ゴールデンウィークに下見に行きますが、初めての土地なので地域情報など全くわかりません。
住む場所のお勧めの地域や、日本食材を調達しているお店等、家族で住んでいる方のご意見をいただければと思います。
宜しくお願いします。
以下の様な条件です。
夫の職場はダウンタウン中心部の少し西側です。通勤は公共交通機関を使用希望です。生活用に車は1台購入します。
私は英語がほとんど話せないので学校に行く予定です。
今は子供がいませんが、2・3年内には欲しいと思っています。
一戸建て・アパートは特に問いません。
あと、JPCANADAのようなWeb−Siteのトロント版は有りますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/04/01 05:55:55

トロント近郊に住んでいるものです。ダウンタウンから、北西のFINCH AVE.フィンチアベニューというところは、ギャングの闘争とかがあり、去年の夏に、約50人くらい、流れ弾で一般人が巻き込まれて亡くなっているので、北西地区はやめといたほうがいいです。
逆に、地下鉄の駅の一つに【ROSEDALE】という駅がダウンタウン近くにあるのですが、そこはトロントの一等地で、億単位の家が立ち並ぶリッチな住宅街です。アパートは、1ベットルームだと月約800ドルくらいで、3ベットルームだと、月約1800ドル(日本円で月18万くらい)と、家賃は高めだと思います。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/04/01 05:57:02

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
向かい等
from
トロント 2007/04/01 07:41:32

トロントのダウンタウンに住むものです。
コリアンタウン(地下鉄Bathurst、Christie駅付近)は韓国食材を扱った店が多くあり、日本食材もかなり手に入ります。またチャイナタウン(Spadina通りとQueen St.Wの交差するあたり)でも中国食材のスーパーで日本食材が手に入ります。この両付近は日本人の方も比較的多く住んでいらっしゃるようです。
Res1さんの回答で家賃が掲載されていましたが、私の住むコリアンタウン付近は1ベッドルームでも家賃1200-1500ドル(日本円で12-15万)します。中心から外れるにつれて家賃が安くなるとは思いますが、ご参考まで。
家賃の相場などは→viewit.caが参考になるのではと思います。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
ぐら
from
トロント 2007/04/01 08:24:29

|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/04/01 10:49:40

私も最近トロントへ引越してきましたが。アパート探し苦労しました。私の場合は主人が3日程トロントへきて、その間にアパートを探しました。ただ来る前に他の方も回答されているウエブサイトで下調べをして事前に部屋を見せてもらう約束などをしました。当初は$900くらいで考えてましたが、そのくらいで駅に近いところは、住んでいる人達が学生だったりとか環境もあんまり良くなかったりでした。。。で結局は。。。私達が住んでいるところはダウンタウンより西側のHigh Parkというところですが治安はいいです。1ベットで$1200です。治安が良くて便利なところ(地下鉄に近い)ところだと最低$1000はするようです。ご主人の通勤が地下鉄などを考えていて、クロさん自身も便利な地下鉄などを利用する事を考えると地下鉄の駅に近いところをお勧めすます。ここトロントの寒さは相当なので、冬のことを考えると地下鉄に近いところをお勧めします。真冬にバス停で待つのは相当辛いと思います。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
クロ
from
日本 2007/04/02 05:15:07

一晩でたくさんコメントをいただき、本当にありがとうございます。
ご家族で住んでらっしゃる方、たくさんいらっしゃるんですね。学生の方がほとんどかと思っていたので安心しました。
これから、それぞれの方が紹介してくださったウェブサイトや地域を自分なりに調べてみようと思います。楽しみです。
夫が帰宅したら教えます。
引き続き、トロント情報宜しくお願いします。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/04/02 09:29:45

もしかすると主人の仕事の関係でトロントへひこっすかもしれないのですが
家賃3ベッドルームで1800ドルって安いですね。バンでは2ベッドでそれぐらいの値段ですよ。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/04/02 10:35:40

Res7さん、バンクーバーから1年前にトロントへ引越してきて住んでいますが、トロントのアパートのレントはバンクーバーよりも高いですよ。私はバンクーバーではサウスグランビルという比較的高い地域に住んでいましたがレントは1ベットで$920でした。トロントで同じ位に安全で便利でというところに住むと1ベットで$1200くらいはしますよ。探せばダウンタウンで1ベットで$800とかもありましたが、あまりいい物件ではありませんでした。トロントはバンクーバーよりもかなり大きな街なのでダウンタウンから離れた郊外などであれば安い物件もあるかもしれませんね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
レス7
from
バンクーバー 2007/04/02 11:29:56

RES8さん情報ありがとうございます。今DTの1ベッドですが$1300です。ってことはトロントと一緒ぐらいですね。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
クロ
from
日本 2007/04/04 06:22:03

コメントいただいた皆さん、どうもありがとうございました。
住居は、地下鉄の駅にも歩いていけるUofTにも比較的近い所で先方が何ヶ所か候補を挙げてくれて、その中から決めるということになりました。Rentも先方負担なので全てがこちらの自由という訳にもいかないようです。
再び質問なのですが、せっかく学生に戻るチャンスを得たので何か目標を・・・と考えた結果、今現在栄養士をしているので、英語の勉強だけでなくその先にnutritionを再度英語で勉強してみたいと考えるようになりました。学校をご存知の方、情報をいただけませんか?
お願いします。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
ぐら
from
トロント 2007/04/04 07:08:06

|
|
|
|
Res.12 |
|
by
クロ
from
日本 2007/04/05 04:48:01

やはりUofTですか。強敵ですね。とにかく夢は大きく頑張ってみます。
ぐらさん、トロントのこと詳しいんですね。
いろいろ、どうもありがとうございました。
|