jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.7334
家を持っていない人
by 無回答 from バンクーバー 2007/03/29 16:16:02

30代半ば〜それ以上の年齢で、レントの方いますか?

なんか一軒家の価格が上がって、5000万や6000万出しても、大した家が買えない事実に落ち込み気味です。

かといって、あまりに郊外や治安の悪そうな所はイヤだし・・・。

あまり多くの借金を抱えるものいやだし・・・。(小心者です)

どなたか、おんなじ環境の方いますか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/03/29 17:48:08

家がほしいのなら、それぞれの家計の予算に見合った場所を選択するのは当然なのではないでしょうか。。郊外でも住みやすいところはたくさんあると思いますよ。実際にご主人と一緒に予算に見合った場所をいろいろ見てまわったらどうでしょうか。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/29 18:14:53

>30代半ば〜それ以上の年齢で、レントの方いますか?

沢山いらっしゃると思いますよ。本当に家が値上がりして、嫌になってしまいますよね。でも私は家に特に執着は無いので、一生レントでいいと思っています。年を取ったらシニアホームにでも入居します。

自分がここと思えるところに気に入った家が見つかり、支払いにも無理が無いようなら購入も考えますが、今のところは無茶苦茶返済に自信が無いのでやめます。  
Res.3 by 後悔 from バンクーバー 2007/03/29 18:23:10

私たちは家を購入して、ローン返済が毎月大変です。
夫の収入だけじゃ、マイナスになってしまうので、私が働いて家計を助けてる状況です。仕事を辞めたくても辞められません。
カナダで働くって日本以上にストレスです。(私の場合ですが・・・)
うちはちなみにお互い28歳です。無理しすぎました。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2007/03/29 21:07:40

以前は持ってましたが売りました。
もう買うつもりはありません。
元々、好きな時に好きな所に住みたい方だし、レントの方が気楽で
いいですよ。何か問題があれば大家に電話すればいいだけだし・・  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/29 21:32:42

先日First Home Buyerのセミナーに参加してきました
とてもよい勉強にはなりましたが
専門家の話を聞いているうちに
「うちは当分無理だなぁ・・」と自覚しました(笑)

>あまり多くの借金を抱えるものいやだし・・・。(小心者です)
お気持ちはわかりますよ

 
Res.6 by 無回答 from 無回答 2007/03/29 21:35:30

無理して買って家計が火の車なんてよくある話ですよ。カナダ人は気軽に不動産を買いすぎです。
うちはレントです。夫は30代半ばです。移民夫婦なので出発はまわりの人よりも遅いですが、そろそろコンドを買おうかと話あっていますが、お互いの今後数年の年収の増え具合と、もし私が妊娠したときのための貯えや、緊急帰国費などをためて、もう数年がけで計画立ててます。
プロの人にもちゃんと相談して能力があるなら買えばいいし、レントでも全然構わないと思いますよ。うちのアパートも年配の人や引退した高齢者夫婦など、様々な年齢層のテナントがいます。
「買いたいときが買い時」って言いますしね。一度、本気でモゲッジの審査と物件探ししてみたらいかがですか?  
Res.7 by 私はタウンハウス。 from バンクーバー 2007/03/29 21:37:36

  私は一軒家を35歳で購入しました。家に住むのもストレスがたまります。家を維持するということは、高いお金を払えば片付くことですが、リーズナブルを選ぼうとすると手間がかかります。住宅が値上がり、その分プロパティ・タックスも上がりました。毎月のガーディナーやセキュリティ会社への支払いもあります。古い家を維持するには、毎年どこかをアップデイトしなければなりません。そのため、業者に来てもらい、エスティメイトを貰うのですが、その業者も建築ブームで不足しており、暇な業者は高く、リーズナブルな業者は忙しくて来てくれません。6年に一度の外壁のペンキ塗り、翌年は家の中のペンキ塗り、屋根のふき替え、プラミングの問題、昨年はストームが多く、塀や木が倒れたりで大変でした。次から次にお金が出て行きます。何もやらないのなら、やらなくてもいいのですが、だんだん古くなると、ガタが出てきます。

  その点、コンドミニアムは毎月のストラタフィはかかっても、色々な業者をアレンジしなくてすみます。そろそろ、家を売ってコンドに引っ越そうと思っています。友人はコンドに住んでいますが、毎年、スタラタフィが上がるとこぼしていました。もしかすると、毎月、レントを払っている方が気が楽かもしれません。どこか修理が必要な時は、大家に言えば修理してくれますし、自分の持ち出しがありません。毎年、家賃が上がるのがヘデックになるかもしれませんね。

  そこで、一軒家とコンドミニアムの中間の手ごろなタウンハウスがいいかもしれません。コンドミニアムのようにストラタフィも高くないだろうし、業者も自分でアレンジする必要もありませんから。

  一軒家を買うということは、家の値段だけではなく、後々まで色々とかかることも考えていないと。新築はしばらくは大丈夫でしょうが、リイキーもあるので、気をつけないと。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/29 23:36:23

Res 7 さん。勉強になりました。私はタウンハウスに住んでいます。家が狭い、近所の子供がうるさい、裏庭もほかのタウンハウスから丸見えでプライバシーがない、ストラタがいろいろとうるさい、などなど不満をそろえて、一軒家がほしいと思っていましたが。なるほど。芝刈りの手間だけでもたいへんですものね。日本のようにコンクリートで固めるわけにもいかないし!ここを売って、郊外の一軒家を買うことを考えていたのですが、再度慎重に考えてみます。ありがとうございます。  
Res.9 by from バンクーバー 2007/03/30 00:22:03

>新築はしばらくは大丈夫でしょうが、リイキーもあるので、気をつけないと。 

リイキーって、なんですの?  
Res.10 by 雨男 from バンクーバー 2007/03/30 07:43:39

リーキーは雨漏り、水が漏ってくることです。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2007/03/30 07:58:55

一軒屋は広くなった分光熱費がすごいかかりますよね。突然家のどこかが壊れ、びっくりする額の出費もしなくてはならない。アパートに住んだらいったいいくらお金をセーブできるか〜と。思ってしまいます。
それから、長期間家を留守にするのも、心配ですよね。  
Res.12 by 家持 from バンクーバー 2007/03/30 08:01:56

これからの季節、庭の手入れがいちばん大変。
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/31 17:14:40

私は31ですが、去年まで家を持っていました。もう買いたいとは思いません。税金も馬鹿にならないし、家のために交友費が減るのもいやです。今はレントでアパートに住んでいますが、快適です。
次かうならコンドですね。
 
Res.14 by トピ主 from バンクーバー 2007/04/01 00:09:06

トピ主です。

暫くここをチェックするヒマがなかったのですが・・・。
いろんな意見があるんですね。

どなたかおっしゃっていましたが、モーゲージの査定は済んでます。その結果ハーフミリオン+数千万までの家なら買えます。
でも、この価格帯でも、お気に入りの家なんて見つかりません!!

よく、気に入った家が見つかれば、いつでも買い時ってみんな言いますけど、じゃあ、気に入った家がない場合は、いつが買いどきなんでしょう?このまま、延々と家探しも落ち込みます。

私の考えは、とりあえず土地の価格が間違いなく上がる一軒家を買っておいて、後々手入れなど面倒くさくなったら、コンドなどに引っ越せばいいな、と思ってるんです。

今現在、レント代が月1700ドル。バカになりません。で、もし将来子供ができたとしたら、やっぱり庭付き一軒家を買っておけば、手狭だから直ぐ買い換えとかしなくて済みそうですし・・・。子連れの家探し&お引越しって大変そうです。

ファーストバイヤーなので、モーゲージを50%くらい借りるのなら、できるだけ完璧に近い家を買いたいのですが、もうこの価格高騰で妥協&妥協&妥協くらいしないとダメっぽいです。

はぁ〜。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/01 01:34:36

>お気に入りの家なんて見つかりません!!

私なら土地買って、自分の好きなデザインの家建てるけどな・・・

でも、ただのレントに毎月1,700ドルは勿体無いですね。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/01 01:37:24

私も家の購入を検討中ですが、気に入る物件は見つかっても、価格が高すぎて払いたくないという気持ちの方が強いです。売り手側は飽和状態ですので、良い物件もありますが、騙されてるような気になります。

もう少しレントで様子を見てみようかな。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/01 01:48:16

うちは、2010年まで様子を見て待つつもりです。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/01 07:58:17

うちは、「様子を見て」いるうちに一生終りそうです。  
Res.19 by クイック・デシジョン。 from バンクーバー 2007/04/01 14:55:30

  家でもコンドミニアムでも買う場合は、クイック・デシジョンが必要です。最近は、迷っているうちに、どんどん値上がりして、頭を抱えているうちに、買えなくなり、諦めざるを得ません。

  私は、ダウンタウンの新しいコンドが売りに出されたので、モデルルームを見に行って、1週間後にカムバックしたら、10万ドル値上がりしていました。その時に売り手のリアルターの言われた言葉が「クイック・デション イズ インポータント」でした。頭にきて、この値段はいつまで、また次にきた時は?と尋ねると、「デベロッパー次第」との返事。それから、1ヶ月経ったのち、行ってみると、その物件はソルド・アウト。残っているのは、同じ大きさの物件で上階の20万ドルアップ。もう買えないと諦めました。これが、2005年の住宅事情でした。2006年、2007年は上がりきっているので、もうこれ以上は急激に上がらないのじゃないかと、様子をみています。先日、ニュースで今年は4%上がると言っていました。

  2010年のオリンピックが影響していると思っている人も少なくありませんが、オリンピック後の方が値上がりすると見ている人もいます。バンクーバーが世界に紹介され、世界のお金持ちが買い占めるかも。世界で面積あたり1番高いのがロンドン、次にパリ、バンクーバーはまだまだ買いやすい値段だそうです。

    
Res.20 by 無回答 from 無回答 2007/04/01 21:47:56

タウンハウスも良いですよ。
色んなタイプのタウンハウスありますけど、一棟に2軒のタウンハウスなら一戸建て感覚ですし、場所によっては目の前が広いヤードになっていたりするので子供を育てるのには特別問題なさそうです。
今のところ・・・。
あと子供が出来たら小さいうちは泣き声の問題とかあるので、騒音問題とか色々大変ですよね。
その点、育児もとっても楽です。多少泣いたり騒いだりしても上下(家は片隣にも家はありません)に家が無い分、そのままにしておけますから。

うちは一戸建ては無理なのでタウンハウスで妥協しましたが、それでも価格は鰻上りです。
買っておいてよかったです。
カナダ人感覚で行くと、買った家は一生物ではなく人生のステージで買い替えなどしていきますよね。
うちも一生ここに住むわけではないので・・・。

1700ドル毎月払って、なおかつトピヌシさんが買いたいのならちょっと妥協してでも買った方が良いかも?
 
Res.21 by 無回答 from 無回答 2007/04/03 10:34:44

日本の住宅事情と違うなと感じたのは、中古でもしっかり値が上がることでした。そんなに築浅でもない物件が確実に値を上げてます。日本だと中古のコンドとかは一気に値が下がるのに。

↑の方もおっしゃってますが、カナダでは家・コンドが一生の買い物という感覚はなく、家族構成の変化、生活形態の変化にあわせて住まいもどんどん変えていく感じですね。今住んでいる物件を売って次の物件を購入するという風に。

トピ主さんも、もしかしたら3年後とか10年後とかに、「これだ!」という物件とめぐりあうかもしれません。そのときにステッピングストーンにできる不動産を今確保しておくというのもひとつの手かもしれませんね。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/03 11:40:14

  私の経験ですが、別に自慢するつもりはありません。
私は、最初バーナビーに安いコンドミニアムを買いました。83年に築5年の1BRが6万ドルでした。それから、子供ができたので、85年に思い切って、ノースバンクーバーの一軒家に買い換えました。その時築28年の家が13万ドル、結構モーゲージを抱えていましたが、できるだけ払い込むようにしました。その家に98年まで13年間住み38万で売り、同じノースバンクーバーに景色がある築40年の家を50万ドル近くで購入、約10年住んでいますが、そろそろ子供が独立するので、家を売ってコンドミニアムに行こうと思っています。

  いつでも、家を買うときは高いと思います。少し無理をしても買える物件を買って、家族に合わせて買い換えていくという方法や遠くに住んで、少しずつバンクーバーに近づいてくる方法もあります。なかなか、最初から思い通りの物件は難しいので、妥協して住んできました。でも家が古かったので、ヘデックもありましたが、その分、財産を作ることができました。いつもお願いする不動産に相談して、このようにしてきました。これを読まれる方は、昔バンクーバーの住宅事情がわかり、羨ましいかもしれませんが、その分、給料も安かったのです。ミニマム4ドル欠けていました。お役に立てるといいのですが?  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/03 13:03:41

土地だけ先に買って、後から家を建てるという方達は少ないのでしょうか???  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2007/04/03 15:46:50

>土地だけ先に買って、後から家を建てるという方達は少ないのでしょうか???

更地だけを購入しようと思ったら、かなり遠くの開拓地か辺鄙な土地などしかないと思います。
家を新築にする場合は、やはり家の価値の無い、土地代位しか値打ちの無い家を買って建て直すしかないと思います。
みんなそうしてるから、どんどん古い家が新しくなって行ってますよね。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2007/04/03 16:56:22

モーゲージヘルパーをあてにするのはあぶないでしょうか?

一部屋、またはベースメントを貸している方は、実際、家賃の何パーセントぐらいが利益になるのでしょうか。トラブルも多いとききますが。。。  
Res.26 by そうですね。 from バンクーバー 2007/04/03 22:13:25

年間で1万ドルの家賃が入ってきてますが、mortgage intrest,tax,hydoro,maintenance等を経費として引くと、年間3千ドルくらいが収入として計上されます。incomeが当然上がるのでその分できるだけrrspを買い、2千ドルくらいのtax returnがあります。Vancouver市内ならテナントの確保は難しくないと思うので危ないとは思えません。テナントとのトラブルはないとはいいませんが、その都度穏便に話し合って解決しています。
 
Res.27 by トピ主 from バンクーバー 2007/04/04 00:50:28

トピ主です。

うちも、土地だけ買って、ボロ家をぶっ壊し、新築の家を建てようかなと計算したりもしましたが、業者に見積を出してもらった所で、果たしてその通りに、建てられるものなんでしょうか?

HGTVの見すぎでしょうか?いつも予定より遅れに遅れてませんか?遅れれば、遅れるだけ、費用もかさみますよね。家を買うより恐いのは、実際いくらになるか、「はっきり」分からないことだと思うのですが。家を建てられた方、どうでしたか?

モーゲージの査定は、完璧に済んでいると思っていたら、夫がまだ収入証明書を見せていなかったようで、それをみせたら、さらに数千万借りられる事が分かりました。

だからといって、借りるつもりはありませんが・・・。

上限ギリギリ借りたとしても、年間の全収入の35%くらいをモーゲージにあてる計算になるので、平均値ですよね?それでも、そんなに借りたら、旅行やその他の娯楽費用などにすごく制限がでてきそうです。

確か、バンクーバーのモーゲージにあてる収入比は50%だったと記憶していますが、そんな人本当にいるのか信じがたいです。
もしいるとしたら、やっぱり学生さんやその他の人に、家の一部を貸して臨時収入を得ているとしか思えません。

それでも家を買う人が後を断たないから、価格が高騰しつづけるのでしょうかね?  
Res.28 by 無回答。 from バンクーバー 2007/04/04 02:01:25

以前数年前、新築の家を建てるので聞いたことがあります。土地があれば、1sqft$200と言っていました。もし、3000sqft.の家の場合は$200x3000=60万ドルという計算になります。今は業者が住宅ブームで不足しているので、どうでしょう?それから、このスクエアーフィートの値段は、場所によって違うようなことも聞きました。

もし、土地を購入し家を建てるとすれば、場所次第ですね。近所の新築の家、約5000sqftは、予定より1年近くも遅れ、その間に建材が値上がりし、当初の予算をはるかにオーバーしたそうです。デベロッパーが土地を買って、家を建て、当初は2.3Mで売りに出すと言っていましたが、完成した時は3.2Mでリスティングされました。いくらで売れたのか知りませんが、近い値段で売れたのでしょう。

途中で建材が値上がりしたり、業者が手抜きしたり、予定通りにいかなくて当たり前の世界ではないですか?よほど、信用ができる知り合いの業者でもいれば安心できると思いますが。

うちは、今のままで諦めました。建築ブームも終わって、業者が溢れる状態になるまで待ちます。もしかして、そのような状態は来ないかもしれませんが、取り敢えずボロ家で我慢します。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network