jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.7293
離婚秒読み?2
by 無回答 from バンクーバー 2007/03/26 17:46:16

以前”離婚秒読み?”でトピを立てさせていただきました。

わけが分からない方も多いと思いますが、以前レスを下さった皆様、またコメントなりなんなりしてくださったらうれしいです。

今日精神科へ行って来ました。
今日の予約の日まで長かったですが(1ヶ月ほど待ちました。)、今まで旦那とも小さい喧嘩はよくしますが、なんとか笑いありで普通に過ごしていました。
旦那も私が一応治療中だと分かっているので、セックスの話も全然してきません。(だから普通に過ごせてました。)
ですが、今日精神科へ行って、そのあとの報告でまたちょっと言い争いになりました。

以前セックスドライブ(性欲)の血液検査をして、私の場合、数値がものすごく低くて、それ以来、なぜこんなに低いのだろうってずっと考えていました。
で、私自身の結論は、産後鬱でもなんでもなくて、私達夫婦間の問題だって気づきました。
旦那の態度、子供に対しての態度、私に対しての態度などにものすごく不満がありすぎて、そんなこんなで数値が低いんだと思いました。
たしかに、国際結婚で文化の違いはありますが、私達の場合は同じアジア圏の出身なので文化の違いはそんなに気になりません。
が、気づかいとかそういうのに鈍感です。
私が病気のときも、病気と気づかず、私が泣いていても、泣いてるって気づかず、とにかく、、、何と言っていいか分かりません。。。。
不満だらけです。

ファミリードクターに産後鬱では?と、ここの精神科の先生を勧められました。
私は産後鬱ではないと思うって言ったのですが。。
性欲がないのは妊娠をしていないときもなかったので。。

精神科の先生と色々お話した結果、先生も産後鬱ではなさそうだと言われました。
やはり、夫婦間に問題があるそうです。(私も最初からそう思っていました。)
なので、マリッジカウンセラーを勧められました。
バンクーバーの気候のせいでの鬱はちょっとあるかもしれないけど、でもあれとこれとは全く別物っていわれました。

家に戻ってから、旦那に話すとマリッジカウンセラーへ行ってもいいけど、やっぱりあまり乗り気ではないようです。
だって、まだ頭がおかしい人たちが行くところって思ってるから。
今日ちょうど子供のことでドクターへ予約していたので、そのときにマリッジカウンセラーの先生を紹介してもらいました。
旦那はお金がかからないんだったら行くと言っています。
私だったらお金がかかっても行きたいと思っていました。
でも旦那は、家計は全部旦那がしているので、そんなのにお金をかけるのは無駄だって思っているみたいです。
旦那の言いたいことも分からなくはないけど、私達の未来のこともかかってるのに。
家にはまだ小さい子供が2人もいるのに、レントを払ったり、食べ物も買えない状況になったらどうするの?それでも、お金を払ってカウンセラーに行きたいの?って聞いてきます。
絶対に自分は正しいっていいます。
jpcanadaで聞いてみろって。
みなさんはどう思いますか?
旦那の言いたいことも分かるけど、カウンセラーに行かなかったおかげで離婚にまで発展したら、それまた未来はないです。(もうすでに、セックスレスのせいで離婚話も出てます。)

今まで大丈夫だったけど、また今日から具合が悪くなりそうです。




Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/26 18:31:27

トピ主さんが正しいです。
だんなさんが間違ってます。

具合が悪くなるのは、旦那さんとの考え方の衝突と、旦那さんがトピ主さんのことをきちんと考えてあげないで、すべてをトピ主さんのせいにしてやり過ごそうとしている態度にあるんじゃないですか?
こんな態度で接されていたら、誰だって具合が悪くなりますよ。

カウンセラーに行くべきです。
二人でいけなかったら一人でいっても、十分効果があります。断言します。
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/26 18:38:33

料金と収入のバランスによりけりかと・・。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/26 18:50:07

さっそくのコメントありがとうございます。

レス1さんのように言ってもらえて、なんだか安心しました。
また、私が間違っているのかって心配してました。
家の旦那は、何に対しても自信満々なんです。
だから、私はいつもまた私のせいなんだって精神的にまいってました。
〇〇(私の名前)のせいで〜〜、とか、〇〇のために〜〜してやっているとか、そんなのばかり。
私はいつも間違っているんだって思わされて今日まで過ごしてきました。

今日私が行った精神科、旦那は、精神科の先生に自分が全部悪者みたいだって思っているのがしゃくに触るようです。
だって、今日行った精神科も私の意見ばかりを聞いて、不公平っていうか、自分にも言い訳とか言いたいことはあるのにって。
それはそうかもしれないけど、今日は私の言い分を何でも聞いて欲しくて私一人で行きました。
旦那も一緒に行って行くとも言っていましたが、断りました。
旦那が行くと、私の話す余地もありません。
とにかく話すんです。
普段も女性以上におしゃべりです。
相手が聞き疲れているのも分かっていないほど。
1時間だけでしたが、時間が全然足りませんでした。

カウンセラー、精神科の先生もあなた一人だけでも十分効果があるからってレス1さんと全く同じ事を言ってくださいました。
だけど、お金がかかるのなら、旦那は許してくれなさそうです。
強く言ったら、今回精神科へ行ったように、承知してくれるかも知れませんが。。
私が精神科へ行くのもちょっと最初は嫌がっていたので。
なんせ、おかしい人たちが行くところって思っているようなので。

できたらマリッジカウンセラーへ行きたいけど、旦那次第です。
家計は全部旦那任せなので。
 
Res.4 by アジアン妻 from 無回答 2007/03/26 20:09:35

トピ主さんへ

以前のトピも目を通しましたがレスをするのは今回が初めてです。お子さんが2人もいらっしゃるんですよね?
ご主人が家計を管理して、妻であるあなたが助けを必要としているのに払いたくないというのはどういうことか理解に苦しみます。
ご主人の収入はあなたの収入でもあるんですよ。彼の2人の子供を育てて家庭を支えているんですから。まとまった生活費をご主人にいただくか、共同名義の銀行口座を持ってあなたもお金を必要な時に使えるようにしておくべきです。夫婦なんですから。トピ主さんが、ショッパーホリックとか何かの依存症で酒やドラッグを見境なく買ってしまうというような状態でない限り、一種の精神的な虐待だと思います。妻は召使ではありません。

マリッジカウンセリングは頭のおかしい人の行くところではありません。夫の会社ではベネフィットとして、アンガーマネージメントやマリッジカウンセリング、ペアレンティングカウンセリングなどが一定の範囲内会社負担で受けることが出来ます。もちろん「頭のおかしい人」を会社が雇用しているからではありません。どんな人にも私生活で問題を抱えるときがあります。私生活の悩みを効率的に克服することで、仕事への影響を最小限にしようという雇用主側の配慮だと思います。実際に利用している同僚もいるそうです。
ご主人もあなたも「結婚のプロ」ではありません。ご主人は自分は100点満点の夫であり父親だと思っているのでしょうか?離婚話がでている時点でそうでないことは明らかですよね?妻も子供も既に半分は不幸にしています。
わからないことを学ぶ為に学校に行って先生に教えてもらうのと一緒です。誰だって結婚のプロではないから第三者に間に入ってもらって問題点を見つめる努力がカウンセリングなんだと思いますよ。

ご主人がお金を出すのをそれでも渋っているようなら、検索して非営利団体でのカウンセリングプログラムを見つけました。

Family Services of Greater Vancouver
http://www.fsgv.ca/programpages/counsellingsupportservices/counsellingprogram.html

Marital or relationship の項目もあるし、費用は収入によりけりだそうです。詳しいことは電話でもメールでも問い合わせてみてください。
余計なお世話ですが、ご主人には育児に関するカウンセリングもそこで受けていただきたいくらいです。

自分の権利は主張してください。家族なんですから、パートナーに尊重されていない関係なんてさみしすぎます。
頭のおかしいのは断然ご主人だと思います。もしご主人がどうしても同伴しないなら、トピ主さんが先にカウンセリングに行って、カウンセラーの方に次回は出席するようにご主人宛に手紙を出してもらったりするといいかもしれないですね。晴れ晴れとした気分でトピ主さんとご家族で明るい夏を迎えて欲しいです。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2007/03/26 20:41:32

トピヌシさんを支配下に置きたいタイプの旦那さんなんでしょうか・・。
そういうタイプが好きな女性もいるし、トピヌシさんのように参ってしまう方も当然いると思います。
トピヌシさんが参っているなら彼の行動は立派なモラルハラスメントですよね。

前の婚約者がこのタイプだったと今思います。
とにかくべらべら話す。
喧嘩すると私が悪い。
「〇〇のために〜〜してやっている」もよく言われました。

私は子供も無かったし、結婚前だったのですっぱり切りましたが(私が変わることは出来なかったし、彼も出来なかった)
結婚して子供もいると簡単には行きませんよね。

どうにかして今の結婚生活を続けたいのなら、やはりカウンセリングに行くべきだと思います。
JPカナダで聞いてみろと言う位だから、ここを読めるって事ですよね?
読ませたらいかがでしょう。



 
Res.6 by レス5 from 無回答 2007/03/26 20:48:29

>とにかくべらべら話す。

べらべら喋る事が悪い事ではないんですけど・・・。
なんというか、口が達者っていうのかな?
なんでもかんでも彼が正しい事と言いくるめるのが上手な人だったと言いたかったのです。  
Res.7 by レス1 from バンクーバー 2007/03/26 21:47:08

前の方が、すでにコメントされてますが、
「カウンセラーにいくのが旦那しだい、家計は全部旦那任せ」

これが、貴方がカウンセラーに行く権利とは全く関係はないということに気がついてください。

「レス1さんのように言ってもらえて、なんだか安心しました。
また、私が間違っているのかって心配してました。」

ご自分の心の叫びを、信じてください。貴方は、いつも旦那さんに「お前が悪い、お前が間違っている」と言われ続けて、何を信じたらいいのかわからないんですよね。

でも、体は正直じゃないですか?頭痛がしたり、うつ状態になったり。体は、貴方にちゃんと伝えようとしているんですよ。

一番信じるべき夫が、自分を苦しめているなんて、そんなこと受け入れること自体苦痛ですよね。でも、貴方の心も体も正直なんですよ。

旦那さんを信じる前に、まず自分を信じてあげてください。自分の気持ちを大切にしてあげてください。もう二度と、旦那さんの口車に乗せられて「自分がおかしいのかも?」なんて考えないでください。

夫のモラルハラスメントから、生還したある女性が言っていた、自分の旦那が正常か、精神虐待者かを見分ける簡単な方法。


1.自分の夫は、酷いけれど、いいところもある。

2.自分の夫は、いい人だけれど、悪いところもある。

トピ主さんの旦那さんは、1,2のどっちに当てはまりますか?  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/26 22:24:03

とぴぬしです。

家の旦那は、確かに口が達者です。
私もそういいたかったんです。
人が話しているのに、自分に都合の悪いことだったりすると、さらりと話題を変えて、、、。
周りの人たちも今度はその話題になってって、本当に口が達者。
そういうところにも腹が立ちます。

旦那にモラルハラスメントのことを話すと、自分はそうじゃないって言います。
そう人こそ気づかないもんなんですよね。

ところでモラルハラスメントって英語ではなんと言うのですか?
モラルハラスメントとは日本語英語なのでしょうか?

レス6さんの夫のモラルハラスメントから、生還したある女性が言っていたことですが、家の旦那はどちらかというと”2”です。
どうなんでしょうか?

 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/26 23:08:54

上のほうでファミリーサービスのカウンセリングが出ていましたが、個人的にはお勧めできません。
もう7年も前に元夫と通いましたが、カウンセラーが、Registered Pshychologistじゃないです。料金はスケール制で、収入によりかわり安めですが・・・。
トピ主さんは、ExtendedMedicalでRegistered Pshychologistによる、カウンセリングがカバーされませんか?他の方もお話されてましたが、カウンセリングで言えばこちらのほうが良かったです。

私は、カウンセラー4人に延べ6年かけて会いました。
まず、FamilyServiceのカウンセラー、私一人で会うRegistered Pshychologist、そして元夫ともに会うMarrigeCounseller(Registered Pshychologist)、SexCounseller(こちらもRegistered Pshychologist)
これだけしても結局別れたので、家庭を守るという目的からすると良いとは言えないのかもしれません。

私もセックスレスでしたが、原因は元夫の横暴な人格から来ていました。
結局離婚することにはなりましたが、カウンセリングを受けていなかったらこのように決断できるようにはならず、あのままの苦しい毎日を過ごし、少しも幸せではなかったと断言できます。子供がいても離婚してよかったと思っています。

離婚はしなくて済むならしない方がいいと思います。離婚の手続きはつらいです。
トピ主さん、ご自分にとって何が大切なのか、カウンセラーと探ってください。トピ主さんはもっと幸せを感じてよい権利があるんです。
身体からのサインをぜひ見逃さないで。
応援していますよ。  
Res.10 by レス1 from バンクーバー 2007/03/26 23:34:31

2ですか・・・
その女性によると、1の場合はモラルハラスメント夫らしいです。

1.自分の夫は、酷いけれど、いいところもある。

2.自分の夫は、いい人だけれど、悪いところもある。

トピ主さんが、旦那さんのことを「旦那なんだから、いい人であるべきだ」ではなく「旦那をいい人だと心から感じている」のであれば、彼は努力しだいで変わるのかもしれません。そのためのカウンセリングは必要不可欠だと思いますよ。

ただし、これは一個人の意見なので、絶対の基準では決してないので、鵜呑みにしないでくださいね。一番大切なのは、自分の心に従うことだと思います。

moral harassment は英語ですよ。
それについて書かれたこの本が有名です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/431400861X/moraharahigai-22/503-9994768-1156717  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2007/03/27 00:10:56

う〜ん 私にはトピさんは旦那さんのことを無意識に庇って「2」って答えたような気がします。
前回のトピを読んでないか覚えてないのでなんとも言えませんがここでトピを二回も立てるくらいなわけだし。

どっちにしてもカウンセリングなんとかして旦那さんも連れて行ってくださいね。 他の方が仰っているようにまずはトピさんからってのはきっと良いアイデアでしょうね。 
トピさんが何度も「旦那のお金なので・・・」とあるのが気になりました。 
家事や育児を放ったらかしにしてまでバーやクラブに行きたいと言っているわけじゃいんですよ。 次元が違います。 これはトピさん一人の問題ではなく夫婦二人の問題です。
それがわからない旦那だから問題なんでしょうけど。
「JPで聞け」って言うぐらいだから「聞いたらみんながアンタが間違ってるって言ってる」って言えばちょっとは聞いてくれるんでしょうかね?   
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/27 01:11:21

正直他人の離婚話なんてどうでもいいのが本音です、こんな所で多数決で民主主義的に物事を決められると思ってること自体が甘いような・・。

結局このレス自体を見せても変わらん主人なら変わらんですよ。

尚、男側から言わせて貰えば少ない給料で子どもと奥さんとの生活費でカツカツだったりすればカウンセリング費用が収入の30%も取るような所だとしたら、何とか言って停めます(自分の収入の少ないのは理解した上でそのような行動を取ると思います)  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2007/03/27 01:51:08

レス12さん、男性の意見ってそうなんですね・・・。
奥さんが離婚まで考えてるくらい思いつめててもカウンセリングに行くのは止めるんですか?その収入の30%の料金を払っても離婚するかもしれないのなら、なんの努力もせずに離婚する方がましだと思いますか?  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/27 07:19:03

夫婦間の問題については本当にストレスですよね。私も以前、同じような経験をしてカウンセリングを受けたことがあります。2回受けて、次回は夫婦揃ってというところでしたが、なんとか自分で気持ちを立て直すことが出来、その3回目の夫婦揃ってを受ける前に夫婦関係がまた上手く行くようになりました。特に暴力を振るったり、家にお金をいれなかったりという旦那さんではないんですよね。無関心って思われるのは旦那さんの性格なので、帰ることは難しいとは思います。家の場合は、カウンセリングの先生に、「旦那さんにはスキルが足らないですね」と言われなるほどって思いました。つまり、ある程度、奥さんの話を聴いてあげたり(その振りをするだけでもいいんでしょうが)、ねぎらいの言葉をかけたりすることによって、言い方は悪いですが奥さんを機嫌よくさせておくというようなスキル。家の旦那もその辺りはかなりうといです。日本のサイトで専門のカウンセラーが夫婦問題について書かれてあるものを読んだりして、夫婦間の関係を上手く保つのには女性側の相当な努力が必要と書いてありました。不公平かもしれませんが、ある程度こちらが機嫌よく接していくうちに夫の態度も変わってきましたって言うよりも以前は自分の中で大問題になっていた夫の無関心な態度がそれほど問題にはなってこなくなりました。私の場合まず夫の関心のある話で話しかけたり楽しい話題を心がけました。否定的なことは一切口に出すのを辞めました。だんだん夫もこっちの話に少しずつ耳を傾けるようになりました。時間もかかるし、大変でしょうが、離婚はお子さんお二人の人生に大きく影響する事です。なんとか夫婦関係を再構築していけるように持っていけないでしょうか。実際に離婚して子供二人を育てていくのは並大抵ではないと思います。それこそ、カウンセリング料を支払うよりも子供を食べさせていくのにお金が必要な状況が現実としてのしかかってきますよ。

奥さんの話を良く聴いてくれて理解のある旦那さんは世の中に沢山いると思いますが、どんな夫婦関係でも、歯車が狂い始めたらそんな旦那さんでも冷酷でい一番遠い存在に感じてしまうのが夫婦なのかもしれません。それを立て直す力は男性側には余り期待できないかもしれません。男って基本的には煩わしい状態からなんとか逃げることしか考えないものだし、やっぱり女が頑張らないといけないかもしれませんね。
ちょっと、厳しいコメントかもしれませんが、お子さんのためにも、なんとか旦那さんのいいところを一つでも見直して前向きに上手くやっていくように努力できないでしょうか。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/27 09:47:59

うわっつ!トピ主さんの夫って、夫婦間のことよりお金を優先させるの?
このままいけば、離婚になる可能性もあるっていうのに、修復しようという気がないのかな?  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/27 12:10:26

とぴぬしです。

男性側からの意見もありましたが、やはり男性側の考えはそのようなものなんでしょうか。
きっと家の旦那は、カウンセラーへ払うお金は必要ではないって思っているんだと思います。
レントや食費のように必ずしも必要ではないので無駄だって思っているのかもしれません。

昨夜、第3者の人に聞いてもらいました。
以前も話した私達よりもひと回り以上上の離婚歴有の男の人です。
実は彼は、私と同じ考えでした。
修復したいのなら、お金を出してでも修復した方がいい、お前は(家の旦那)はもう一歩自分と同じ方へ近寄ってきているぞ(離婚の方へ)とか、貯金は?とか、子供のためにためているお金をちょっと借りろ、とか、とにかくどうにかしろって言ってくれました。
尊敬している人にそういわれ、ちょっとショックだったみたいです。
それがまた私と同じ意見だったし。
だけど、いくら尊敬している人にそういわれても、聞く耳持たないような気がします。

今朝からまた無料、または格安のマリッジカウンセラーを探しているけど、見つかったんだかどうだか。。。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/27 12:19:56

とぴぬしです。

レス14さんのコメント、とっても身にしみました。

>夫婦間の関係を上手く保つのには女性側の相当な努力が必要と書いてありました。

たしかに不公平だけど、この意味とってもよくわかるような気がします。
うまく旦那をコントロールできたらいいのですが。。
レス14さんも相当の努力をされたんですね。
尊敬します。
私にもできるでしょうか。
努力をすれば私にも出来ないことはないように思いますが、私にそんな忍耐力があるか、自分自身でもちょっと不安です。
子供のためだって思えばできるかな。
私にとって子供達はかけがえのない存在です。

これを書きながらまた泣いてます。
本当に子供のこととなると泣き虫な母親でもう嫌になってきます。

 
Res.18 by Res12 from バンクーバー 2007/03/27 21:52:09

叩かれてまーす(笑

まぁ自分はお金が大事な人だから奥さんと性格が合わないなら修復するために他人に金払うのは(貧乏なら)躊躇いますよ。

第一カウンセリングに行って高確率で治るのならば払うけど、精神的なものってのはなかなか治らないもんでしょ?

非難覚悟で極例を言うと

旦那が宗教に嵌った、貧乏なのに収入の大部分を毎月お布施したいと言い出した。旦那はそのお布施で幸せに過ごせると心から信じてる

この場合もお布施を支払う事は夫婦が旨く行くなら安いものなのでしょうか?
要はカウンセリングを信じて無い人(対費用効果が低いと思っている人)は宗教を信じていないようなもんなんですよ。
これをカウンセリング信者に改心させようとしても無理です。だって宗派の一つだから・・(笑)

離婚してみればいいと思うのは自分だけなのかな?
自分の親は離婚したけど別に無理して夫婦やるぐらいなら離婚ってありだと思うけどな。離婚ってそんなに大問題?  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2007/03/28 07:17:04

>離婚ってそんなに大問題?

でしょう!?ですよ!!

子供が傷つきます。

昔、TVで見て、そんなことはないでしょう、その逆でしょう、と思ったことが・・・「
親が離婚した経験のある人が離婚する確率は親が離婚していない人よりも高い」と。
反面教師で簡単には離婚しないのではと思ったけど、RES18さんのように考えるようになるから離婚率が高くなるのだと、納得。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/28 11:00:54

離婚って大問題だけど、それを隠して子供のため誰かのために犠牲になって結婚生活を続けるほうが大問題でしょう。
ほとんどの人は離婚すると子供がぐれるとか、どうのこうって。
悪いことしか見えてない。ゆがんだ夫婦生活ほど子供に悪い影響を与えるものはありません。私は離婚しました。子供も2人います。
後悔は全然していません。カウンセラーにも行きました。
効果はゼロ。お金の無駄でした。
Res12の方に同感です。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/28 13:41:25

ものすごくきついいい方ですが、頑張っても修正効かないご夫婦のような気がします。ご主人はあまりにもかけ離れてる、奥さんの考え方と。愛情はまったく感じられません。始めて離婚と言われて少し慌てる、、、そんな感じでしょうか。奥さんのほうが子供つれて頑張れるような気がします。離婚は精神的にも体力必要ですよ。でも今悩んでいる問題は行きところがないけど、離婚した後は未来があり希望もあります。だめ男は何年たってもだめ男。私は見切りをつけることをお勧めします。でも奥さんがこのままずるずると問題を抱えることがお好きなら別ですが。精神的もよくないと思いますよ。
私も離婚しました。大変でしたが今は本当によかったと思っています。新しい出会いもあって、過ぎ去ったことが今は思い出です。
別れた主人は少しも変わっていません。

 
Res.22 by 無回答 from 無回答 2007/03/28 16:27:18

>旦那の言いたいことも分からなくはないけど、私達の未来のこともかかってるのに。
家にはまだ小さい子供が2人もいるのに、レントを払ったり、食べ物も買えない状況になったらどうするの?それでも、お金を払ってカウンセラーに行きたいの?って聞いてきます。

旦那さんの言い分も、わかります。経済面で余裕がないのにかかわらず、カウンセリングというあいまいな治療に行く必要はないという判断は間違っていないです。カウンセリングに行くにしても、行かないにしても、夫婦が冷静に話す時間を作ることが一番大事です。他に、気になるのは、旦那さんは自分がいつも正しいと思っているようなタイプなんでしょうか。また、あなた自身はどうですか。いつも感情的になるのは、どちらが先でしょう。ヘルスユニットで、精神科医やナースによるの無料のカウンセリングがあります。もし、どうしてもカウンセリングを受けたいなら、あなただけ先に受けて、あたまを整理されるのがいいと思います。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/28 16:35:07

なんか価値観が違うような気がする。違う人とカウンセリングや話し合いをしても意味はないような気がします。
夫婦を続けていきたいのか、そうでないのかをはっきりさせるべきです。その答えに対してこれからのことを考えないといけません。人は皆違うので意見は意見で参考にしても結局は自分が幸せにならないといけませんよ。
ご主人はまったく貴方とは価値観が違うような。  
Res.24 by 22です from 無回答 2007/03/28 16:36:34

なぜ、こんな夫を擁護するような内容を書くのかと思われるかも知れません。でも、あなたの考えが感情的で極端な可能性もなきにしもあらずです。タイトルにしても、本当に離婚の秒読みでしょうか。あなたのあたまで、勝手に想像してそう思い込まれているんじゃないですか。あなたを傷つけるつもりで書いているのではありません。もう少し、冷静にご自分の性格のことも考えてみてください。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/28 17:04:19

↑あなた、トピ主さんの友達?  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/28 18:14:10

>ご主人はあまりにもかけ離れてる、奥さんの考え方と。愛情はまったく感じられません。

愛情が全く感じられないかどうかは、一緒にいる人にしか分からないと思います。第三者が判断することではないような?
私もレス22さんのコメントに同意します。ここは一度感情を冷やして、現実問題としてもう一度じっくりご自分のことも含めて考えてみてはどうですか?  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/28 19:31:01


私は、トピ主さんが感情的に極端でも構わないと思います。
トピ主さんがどうしたいのかが一番大切です。それも、だんながこうだったらああしたい、とか他人を基準に考えるのではなくてです。
ご主人は変わらないかもしれない。それを前提に考えるべきだと思いますよ。もちろん夫婦ですから、妥協なんかは必要でしょう。でも、今ここではどうしたいか他の方も言ってるように自分のことをよく考えたら良いと思います。
トピ主さんには何が大切ですか?
家族を守ること?それとも幸せに生きたい?トピ主さんにとって幸せって何?カウンセリングするとそういったことを考える手助けにはなるけど、受けなくても考えられるかもしれませんよ。自分の心に耳を傾けて。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/28 23:24:25

レス12さんの意見、効果があるかどうかわからないものにお金は出したくないということですよね?まあ、わかるんだけど、

『自分にも原因の一端がある』

という自覚のない人の意見だなと思いました。

夫婦のことですから、どちらにも言い分はあるでしょうが、
自分にも悪いところがあると思っていたら、たとえ自分は半信半疑であったとしても、
「これで、妻の気が済むのなら、ちょっと様子を見てみよう」という気になれるんじゃないでしょうかねえ。

つまり、相手の気持ちを思いやるって言うのかなあ。
理屈はこの際、いいんですよ。後回しで。どうにかしようと足掻いている相手に寄り添ってやる。そういう思いやりって大事なんでは。

トピ主さんが辛いのも、何よりダンナさんに、そういう思いやりが足りないからなのではないかなあ。

あ、別に12さんを叩いてるわけではないですよ。第3者から見て、こういう意見が出るのはもっともだと思いますから。
ただ、当事者だったら、もっと情があっていいんじゃないかと思ったわけです。
 
Res.29 by 無回答 from 無回答 2007/03/29 07:28:30

家の場合です。

主人はちょうどRES20さんの最初の2行そのままを口に出す人です。そしてRES22さんが指摘するタイプのカップルです。主人は自分がいつも正しいと思っているタイプ、いつも感情的になるのは私が先、でも彼のマシンガントークに対抗できずに私は黙る。

喧嘩を始めるのはいつも彼からです。私の意見が気に入らないから。
「離婚」と言う言葉はいつも彼の口から出てきました。私はずっと「離婚はしない」の一点張りでしたが、何度も言われるのに疲れ「私からあなたに離婚したいとは言わない。私は自分の人生よりも子供の人生を優先するから。でもあなたがそんなにも離婚したいのならいつでも離婚に同意します。」と言うようになりました。

ちょうど一年前、主人は何ヶ月も離婚のことで悩んだそうです。そして私に内緒でサイコロジストのところに行って、彼自身のこと、私のこと、子供のことをいろいろと話し、離婚したいということを話したそうです。離婚を決断するために。

ある日、主人に「買いたい物があるから一緒に来て」と言われ、どこに行くかも聞かされず車で出かけました。
そして車内で彼が私に話しました「この間サイコロジストのところに行ってきた。ドクターにいろいろと話した。ずっと離婚したいと思っていることを言った。そしたらドクターは、あなたの離婚したいという決心が固いのであれば離婚すればいいでしょう。ただ、あなたの奥さんは、あなたの話から察すると、とてもセンシティブな人だと思います。次回のカウンセリングの時には奥さんを連れてきたください。彼女の心のケアをする必要がありますから、と言われたんだ。」

その話を聞いてショックでしたけど、ついにその時が来たんだな、と思いました。だから「いいよ、一緒にカウンセリングに行くから」と言いました。

そして彼が続きを話しました「僕の悩みは離婚のことだけじゃなくて、他にもいろいろとあって相談したんだ。そしたら、彼が僕に言ったことは、君が僕に言うことと全く同じなんだよ。何かにトライしたいとき、失敗するのではないかと恐れずに、失敗したときのことを考えなさい。そして、失敗してたときに次にできることを考えなさい。そしたらそれにトライすることを恐れずに済むから、って。僕は君の考え方がずっとネガティブで、僕のやることを否定しているのかと思ってたんだ。違うんだね、すごくポジティブだったんだね。もうカウンセリングに行く必要はないから。カウンセリング、いくらだと思う?1回目は25ドルだけど2回目から55ドルだって。僕はそれを払う必要がもうないんだ、良かった。ハハハ。」

私は車の中で涙が止まりませんでした。

あれから私たちはとてもうまくいっています。私自身も彼が理想とする妻になろうと小さな努力をしています。すごく努力すると疲れて長続きしないと思うので。
小さな喧嘩や中ぐらいの喧嘩は今でもたまにしますけど。昔の様ではありません。すぐに仲直りします。
以前は私に背を向けて寝ていた主人でしたが、今は私が主人の抱き枕状態で、はっきり言って寝にくいのですけど幸せだなって思います。

長くなってしまいましたが、カウンセリングは無駄、離婚して正解だったという意見、経験者が語っているのでその方たちにはそうだったのかもしれませんが、私たちのようにカウンセリングで救われたカップルもいるということをトピ主さんに知ってもらいたくて載せさせてもらいました。  
Res.30 by 無回答 from 無回答 2007/03/29 08:11:33

カウンセリングが無駄だという意見が多いのにビックリしました・・・。
無駄だとしても、離婚する前にどうしてあがこうとしないのか?とても不思議です。

カウンセリングじゃないけど、私は恋人と別れる時だって、自分にできる精一杯のことをして、それでも「もうダメだ」と思った時に別れを決意してきました。

その精一杯の努力が報われて別れを回避する時もありました。

やれることがあるのにやろうとしない人たちが不思議です。

カウンセリングに行って結局離婚した人もいて、カウンセリングは無駄だったというレスをしていますけど、でも、私からしてみれば、カウンセリングにも行ってやれるだけのことをやって離婚に至ったのだから、何もせずに離婚していた場合よりは、今「カウンセリングしても無駄だった。さっさと離婚してもよかった」と思えるくらい離婚してよかったというすっきりした気持ちになれたのではないかと思います。

もし、なにも修復する努力もしないでさっさと離婚してたら、後味の悪さがお互い残ってて、「もしあの時カウンセリング受けてたら私たちも離婚しなかったということもあるのかな?」という気持ちも出てたのではないのかな?とも思います。
 
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/29 08:42:41

他人に頼るときにはもう自分の答えは出ているはずです。
カウンセリングは行き所のないお助け場所で結局はみんな自分で答えをすでに出しています。
誰かにそれを確かめてもらいたいのと、聞いてもらいたいだけ。
最終的に当人同士で決めれないもの、答えが出せないものは他人は助けることは出来ません。
だから経験者は無駄だと思うのです。  
Res.32 by 無回答 from 無回答 2007/03/29 08:49:00

>だから経験者は無駄だと思うのです。

よく理解できません。経験者に意見を聞くのが無駄なのか、経験者が意見を言うのが無駄なのか。そのどちらともが無駄なのか。  
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/29 10:58:00

>だから経験者は無駄だと思うのです。

Res31さんが言われているのは、私が思うに・・
「だから上記の理由でカウンセリング経験者は、カウンセリングを受けることが無駄だと思うのです。」
と言われているのではないでしょうか??  
Res.34 by カニカニ from バンクーバー 2007/03/29 11:02:37

うちの夫婦間と似ていて、びっくりしました。
私は子供がおりませんが、以前とても性欲がない時期がありました。
そして夫の行動にとても不満を抱いていました。
文からもとって見れるのは、トピ主さんは「変わろう」と努力する人。
でも夫さんは「自分が正しい」(他人の意見を受け入れない人)という人。
私達もそうだったのです。
だから私はカウンセリングやマリッジカウンセリングにとても行きたかった。
私は間違ってるなら直したいし、理解しあえる努力をしたいと思ってたのですが
夫と話してると、夫があまりに自己中心的な発言をするので
何が正しいのかわからなくなってしまうのです。
なので、いつも第三者がいてくれないと、解決しないとなって
問題のある時は最終的には私が折れていました。
しかし、私も財布は夫が握っているので、カウンセリングに行くお金を
出してもらえず、行けませんでした。
そこで、ものすごく考えました。離婚も含め。
で、自分を思っていたのと違う方向に変えることを始めました。
誰が何と言っても、自分の意見を変えない、頑固な人です。
それが自分が信じていないカウンセリングの人が何を言っても
意見を変えないんじゃないかなって思いました。
結局、この人とやっていくには、私が変わらないとダメだって。
でも夫にあわせて変わるのではなく、自分が楽しく生きる方向に変えるのです。
夫婦といえども、個々の人生がありますよね。
夫がこれをしてくれない、わかってくれないと嘆かずに
ある意味、いないと設定して、じゃあどうするかって考えるんです。
そうやって私が変わって行く度に、嘘みたいですが夫も変わっていきました。
今、気が付いた事ですが、私が不満に思っている時期、
夫も、夫なりの理由で不満に思う事があったんです。
今でも、その不満というのに、私は納得できませんが
人それぞれ感じ方も違うのですもの。当たり前ですよね。
お互いのそういうプレッシャーを解き放してあげると、もっと楽になるんじゃないかしら。
そのうちに性欲も戻ってきました。
夫婦の人生、長いものです。苦しい時ももちろんあります。
でもいつかは、それをプラスに変えれる時が来るのではないかしら。
あまり離婚・・・と自分を追いつめないで、もっと気を楽に。自分を大切に。
そういいながら、トピ主さんは間違ってないと心から言いたい。
夫さんが間違ってますよ。(笑)でもそれに気が付かない頑固な人は、誰が何と言ってもわからないし、言うとムキになります。
だから矢印を夫さんから外に向けましょう。
楽しい、楽しい、人生にしましょう!  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/29 12:00:36

とぴぬしです。

たくさんのコメントありがとうございます。
皆さんの意見、とても真剣に読ませていただいてます。
カウンセリングと同様、私自身が気づかなかったことを気づかされたり、どうすればいいのかなど、とても考えさせられました。

それから、私達のような夫婦もたくさんいるんだなって思いました。

レス39さんのお話、涙しながら何度も読ませていただきました。
それに何よりも、サイコロジストへ通い、奥さんのことを理解してくれたこと、とてもうらやましく思います。
家の旦那は自分で行くなんて事は絶対にないだろうな。
自分が何でも正しいって思ってるし。。
サイコロジストとは心理学のことですよね?
人の心理を読みとるドクター、家の旦那も私の心理を分かってくれたらいのに。
あんな性格の旦那だけど、ここへ通えば私のことも理解してくれるでしょうか?
でも、理解しようと言う気持ちがなければ、いくらドクターが何を言っても聞く耳持たないでしょうね。


カニカニさんからのコメントもとっても励まされました。
>夫にあわせて変わるのではなく、自分が楽しく生きる方向に変えるのです。
>だから矢印を夫さんから外に向けましょう。
この言葉で、私は今まで何をしていたのだろう。
こんな簡単なことでストレスをためないですんだのにって、色々な意味でストレスが吹っ飛んだような気がします。
本当にはげまされました。
ありがとうございます。

カウンセラーへ行くのは無駄だと言う意見ですが、やはり私たち日本人はカウンセラーへ行きなれていないせいもあるので、第3者に自分達夫婦の何が分かるんだっていう意識があるのではないでしょうか。
家の旦那は日本人ではないけど、アジア圏出身です。
だから同じように考えているのかも。
私も前はちょっとそう思っていたけど、今ではいろんな人からのお話も聞き、行った事で何かがいい方向へ変われるのなら是非行きたいと思ってます。
旦那がリーズナブルなカウンセラーを見つけてくれました。
カウンセラーというかセラピストです。
カウンセラーとセラピストはどう違うのでしょうか??
1ヶ月ほど待たなくてはいけませんが、夫婦で行く予定です。
私としては、最初一人で行きたいと思っていますが、旦那も行くといっているのでどうなることやら。
とにかくしゃべるので、きっと1時間では足りないような気がします。
それに私の話す余地なんかなさそうです。
だけど、せっかくこんな機会がもてるので私もできる限り話したいと思いますが。。




 
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2007/03/29 13:19:16

一緒に行けることになってよかったですね!
カウンセリングが無駄だという意見も多々出てますが、
無駄にするかしないかもトピ主さん達次第ですよ。
がんばって!

ところで、カウンセラーとセラピストですが、呼び方が違うだけで、どんな資格をもってカウンセリングをしているかで、違いが出てくると思います。
 
Res.37 by 22です from 無回答 2007/03/29 13:50:01

トピ主さん

進展があって、よかったです。第3者としてトピ主さんの文章を読んだとき、気づいたことを書かせていただきました。決して、トピ主さんを傷つけるという意味ではなく、またご夫婦が離婚の方向にいくことを後押しする意味ではないです。全く逆です。夫婦はうまくいくのに超したことはありません。

私たち夫婦も同じように、うまくいかない時期がありました。結婚初期のハネムーン時期のようなのが終わったぐらいの時です。お互いの距離が近すぎるために、2人とも相手に対しての不満が募っていました。その時の私たちは、結婚の初期から中期に移行するにあたり、夫婦の共通の価値観を作り上げる時期だったと思います。その時は、確かに夫婦生活もうまくいっていませんでした。あえて身体とこころのバランスをとるために、外に出て歩いたり、プールに行ったり、家にいるときに時間を作ってメディテーションなどをして過ごしました。女性は、月経や出産などでホルモンバランスが崩れる時期があり、感情的になりやすいこともあります。色々試して、ご自分を解放して、冷静になれる時間やリラックスできる時間を作ってみてください。何かが変わっていきます。

そして夫婦間のストレスがかかる時期は、夫婦共に成長する時期だと思います。今の私たちは、自然にお互いを認め合える関係に変化して、夫婦生活もうまくいっています。本当に不思議ですが、2人の中で何かが変わったような感じです。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network