jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.726
食費はいくらぐらい?
by 無回答 from バンクーバー 2005/07/01 23:55:20

そんなこと、各家庭によってちがうだろー!と批判が出そうですが、どこかのトピで子供2人の家庭で食費370ドル(外食別)というのがあったので、一般的に皆さんはどうなのかと思いました。ちなみにうちは、子供一人G1で学校に持って行くスナックやジュースなども合わせると600ドルぐらいになってしまいます。外食は2週間に一度ぐらいフードコートのチャイニーズを3人で食べて15ドルから18ドルぐらい。
買い物も必ずお安いときに買ったり、安い八百屋で野菜は買うようにし、贅沢は全然していないつもりなんですけど、これってバンクーバーではやはり標準なんでしょうかね?
こちらに移民して3ヶ月・・節約の耳より情報ありましたらありがたいです!因みにお買い物はSAFEWAY やSAVE ON FOOD ですが、チラシを見ながら今週のお買い得商品を買っています。

Res.1 by 節約子 from バンクーバー 2005/07/02 00:50:02

 うちは、子供はいませんが、$300/月です。お昼はお弁当で朝食はシリアルやトーストなど、カナダでは普通とされるような軽い感じです。
肉・魚系はSafewayかMarket Place。ジュースやお菓子などはロンドラかショッパーズで安いときに。野菜は、小さい八百屋さんで買ってます。殆ど自炊で、月に2〜3度デリバリーか外食をしますが、常に$20〜30くらいで収まるようにしています。
 お子さんがいると、お弁当やお菓子類も、お子さんのために気を使うでしょうから違うとは思いますが、参考までに。
 私も、自分のところが、平均くらいなのか、節約うまくできてる方なのか、ちょっと興味があります。皆さんは、どんな感じなんでしょう?  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/02 00:59:21

私は Superstore でまとめ買い派です。肉でもパンでも冷凍できるものは冷凍、パスタなど日持ちのするものはKg単位の大袋で買うので、買出しは月に2-3回。Safeway はセール品は安いので、セールのものを見つけたら Safeway で買います。お菓子類を食べないので、二人で$250(外食除く)で収まってます。  
Res.3 by 二児の母 from バンクーバー 2005/07/02 08:49:12

まだオムツの必要なチビが二人います。最近夫がダイエットに目覚め、食生活を180度変えてから、食費が半分くらい(家族4人で$200くらい)に減りました(とはいっても食べることが好きな夫には、量を減らすダイエットは不可能なので、根本的に食べるものを変えただけですが。おかげで1ヶ月で5kg近く減りました)。実践しているのは持っていたブレッドメーカーを活用したり、自分で作れるものはなるべく作っていることです。それだけでもかなり食費に影響しますよ。なるべく加工食品を買わないことです。ドレッシングなども基本的な材料があれば、自分で作れるだけでなく、塩分や脂肪分も自分でコントロールできます。

食費を抑えた分は、クオリティのよい食材を買ってそれなりに楽しんでいますよ。  
Res.4 by かあさん from バンクーバー 2005/07/02 09:29:01

横レスですみません。
2児の母さん、$200っていうのはすごいですね。1日6ドルで4人の3食分まかなっているって事ですよね??それはアルコールや調味料も全て込みですか?

家は3人家族、1日8〜10ドルでやってますがいっぱいいっぱいです。
3食の食品、飲料全て込みで計算しています。外食はほとんどしません。買い物はスーパーストアで週1回、後は八百屋で済ませます。
ふじやに月1回くらい。しょうゆや油揚げ、お米、みそを足りなくなったら買います。

安いものしか買わないし、お菓子も買わないけど、これ以上どうやって節約できるのかわかりません。
どんな風に工夫しているのか教えて欲しいです。
 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/02 10:31:38

かあさんさん、
しょう油やお米はふじやでなく中華系のお店で買えば多少節約できるのでは?
おしょう油はアメリカ産キッコーマンの1ガロン缶が10ドル前後で売ってます。(あ、スーパーストアでも売ってたかしら)もちろんそれなりのお味ですので、日本産のおしょう油と使い分けています。
お米も、もう少し安めのが見つかるのではないでしょうか?油揚げなんかもサンライズでも売ってますよ。

ちなみに家族三人月300ドルなら悪くないと思います・・・。うちなんか夫婦二人で週100ドル見当です。全然贅沢してないし、節約節約なのですが・・・。ダンナが肉食なので仕方ないのです。  
Res.6 by 二児の母 from バンクーバー 2005/07/02 10:33:18

毎週買うものではないので、食費にはアルコールや日本の調味料(お酢、しょうゆ、みそ、お酒、みりんなど)は含めていません。お米は夫の希望でブラウンライスを買っています。我が家もお菓子は基本的に買いませんが、日持ちのするケーキを焼いて常備しています。

まだ子供が小さいのでこのくらいの食費ですんでいるのかもしれませんね(笑)。節約といえるのかどうかわかりませんが、夕食につくったものを翌日のランチにも食べられるように余分に作ったり、半端に残った野菜類をまとめてスープにしたりという工夫はしています。あとお肉類は、大きなパックのものや塊の肉を買って、小分けして冷凍しています。
 
Res.7 by 節約子 from バンクーバー 2005/07/02 11:21:01

二児の母さん、凄いですね〜。4人で$200とは、御見それしました!
やっぱり、スーパーストアに買い物にいけたり、フリーザーがあるといいですね。
私は車がないので、大量に一気に買い物はできないし、フリーザーもないため、大量冷凍もできません。
でも、調味料込み・外食費込み・お菓子込みで月$300(2人で)なら、悪くないってことでしょうか?(ちょっと、嬉しい。)
 二児の母さんは、「肉の塊」って、どの部分のお肉を買ってますか?よく、大きな塊肉が売っているのは見るけれど、ロースト用とかかなって思って買ったことがありません。お肉の名前と、簡単な調理方法を教えていただけると嬉しいです!  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/02 11:31:06

フリーザーがなくてまとめ買いができないとのことですが、まとめ買いをするのとしないのとでは、ものすごい差が出てきますよ。小型のフリーザーは300ドルくらいで手にはいりますが、まとめ買いの差額で元は本当にすぐにとれます!
私は良くマリンドライブのSuperstoreに行くのですが、タクシーで来ている人も多いですよ。たぶん月に一回タクシー代を使ってでもまとめ買いをする方が安いんだと思います。もちろんSuperstoreが全部安いわけではありませんが、たくさん買うと安くなる商品が多いので、まとめ買いには最適ですね。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/02 12:42:01

家は、主人と私の2人で、たいした物は作っていないのに、ざっと1ヶ月のスーパーでの支出を計算してみた所、500ドルくらいになり、びっくりしました。月々の貯金を増やす目的で、まずは一番出費の多い食費をみなおさなければと思っていた所、こちらのトピックが目についたので、便乗させてください。

毎日スーパーに行ってしまうのがいけないのか、セール品をまとめ買いしてしまうのがいけないのか、、、。食事は、いろいろと思うことがあって(病気をしたので、健康について少し過敏になっています)、安いものを安くと言うよりは、良いものを安く買いたいと思っています。全ての物ではありませんが、オーガニックの野菜や果物、卵もフリーランなどコンベンショナル品よりも少し割高の物を買ってしまう傾向にあります。

まずは、必ずしも必要で無い物から削っていける物として、ジュース類とお菓子類を買うことをやめて様子を見てみようかなと思っています。

みなさんは、栄養があってあまり費用のかからない工夫料理ご存知ですか?  
Res.10 by 二児の母 from バンクーバー 2005/07/02 16:24:01

確かにフリーザーは大活躍してますね。いちごやブルーベリーがシーズンになるとリッチモンドへ出かけていって、たっぷり買いだめしてきます。フレッシュで楽しむもの以外はすべて洗ってからフリーザー行きです。

我が家でもオーガニックのブレッドを買っていたのですが、一斤3ドル以上しますし、思い切って小麦粉やマルチグレイン、ライ麦粉を買ってきて自己流のパンを焼くことにしました。夫もすごくおいしいといってくれていますし、初期投資で材料を買えばかなりお得になるのでパン派にはおすすめですよ。

塊肉は多分ロースト用だと思います。BBQの串焼き用にしたり、野菜と一緒に炒めたり、カレーに入れたりできるように、それを適当に薄切りにして小分けしています。あとチキンやターキーを丸ごと買ってローストすると、数日もちますので、サンドイッチにはさんだり、ターキーは骨からよいダシがでるのでスープにしたりしてます。

毎日毎日節約ばかりしているわけではありませんが、切り詰められるところは注意して切り詰めています。今日はTrout Lakeのファーマーズマーケットに行って、おいしそうな野菜を仕入れてきました。ローカルの農家をサポートできるので、こういうところでは惜しみなくオーガニックの野菜など買っています。  
Res.11 by 節約 from バンクーバー 2005/07/02 23:00:37

皆さん、いろいろ工夫をされていらっしゃるんですね!!
私も日本に居た頃より工夫をするようになりました。
うちはカロリーを抑えるため9割和食を作っていますが、
ほとんどのものを多めに作りフローズンしています。
日本のお店にがんばって欲しいのであえてフジヤに出かけています。そして、なにかしらセールをやっているのでそれらを買い置きするようにしています。
お豆腐が大好きなので、いろんな食べ方を試しています。
サラダ風にしたり、トマトソースやホワイトソースを作り豆腐にかけてオーブンで焼いたり。。。
他の食材、雑貨はSAVE ON FOODのセールを狙ったり、野菜は八百屋で買っています。
どなたかがフジヤよりどこかのお店が安いと言っていましたが、9割の食材をフジヤで調達しても、月に$250で収まっていますよ。(大人二人、子供一人)
どこのお店で買っても工夫次第で出費は抑えられると思いますが。。。
このまま、日本の人がフジヤを利用しなくなりお店がなくなると寂しいので書きましたが、フジヤの回し者ではありませんので、あしからず。
 
Res.12 by 無回答 from 日本 2005/07/02 23:30:21

HI im expert in saving money on food shopping i did many times surviving in Exspensive city’s like Tokyo & London,Im English & we have safeways too i think there is economy food in there i think, most supermarkets in Uk i remember have economy food, i found it to be soo cheap but also very enjoyable too, I think to save money its good sometimes (not forever) to live enjoying economy food, some food is not worth the price anyway especially when it is so small, that makes me angry..  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/06 21:57:43

私達はDT在住、買い物は全てDTで済まし節約に徹してはいませんが 食費は夫婦二人で 月 $150-200です。お菓子やジュースは頂かないのと手作りが好きなので節約になってると思います。その時々の旬の安い食材を使って大量にマフィンやパンを作り冷凍して 朝食やランチ用にしてます。趣味のガーデニングで簡単な野菜を栽培してます。ラズベリーなどはこの時期 海岸や野原でわんさか採れるので一年分のジャムを作ります。あとは、よく釣りに行き魚や貝類の収穫がわりとあるので趣味の傍ら節約にもなってるようです。(勿論 公害のない安全な地域で採ります)

主人は遺伝的に成人病の気があるので 肉は週一度位しか食べず 魚、野菜、米、パスタをメインで食べています。市販で売ってる黒米、玄米、麦、もち米などが混合されたGrain Mixを安い米と混ぜて炊くのが最近 気に入ってます。安くつき体にもすごくよいので一石二鳥です。白米だけを楽しみたい時は王道のたまき米やかがやき米、ってな具合で使い分けしています。因みに最近出回りだした一番星米は安くて割と美味しいですよ。

子供は居ないので実情がまだ分かりませんが、小さな子供は大人並には食べないのに 大幅に食費を増やすのでしょうか?お菓子などが出費になるのでしょうか?

我が家は食費は安く済ましてますが ビール好きなのとその他の経費で予算がきついです。。 他の面で節約しなくては。。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/07 00:50:27

トピ主です。皆さんすごーい節約されているのですね。節約というか、手作りを楽しんでいらっしゃるようで、本当に見習う所大でした。内も子供が小さいうちは、子供にかかる食費は余りありませんでした。特にうちの子はお菓子をがさがさ食べる方でもなく、食も細い方でしたから。でもこちらへ来てから、学校のお弁当に持たせるスナックやら、果物やら、ジュースなどは馬鹿にならず、その上お友達が家に遊びに来た時は、「クッキーとジュース!!」とかならず言われるので常に常備しておかなければならず(しかも同じビルに住んでいるのでほとんど毎日のように来る)、内に来る子達の食べる量といったらすごいのです!内の子も反対に遊びに行くときはお友達のお母さんからジュースや果物など出してもらうので、やっぱり色々と出してあげないとなーと思い、ついつい買ってしまいます。
こんな悩みの解決策はありますか?やっぱり手作りでしょうかね・・


 
Res.15 by 悩んでます from バンクーバー 2005/07/12 23:41:20

みなさん、すごいですね。主婦のカガミです。というより、$200〜300/月、これが平均なんでしょうか?とすると我が家の食費はエライことになってます。大人2人子供2人で$500〜600になります。なんで???ぜひともダメだし、お願いしたいです!!

子供たちはトドラー&UPの時期ですが、けっこう食べます。
例えば、今日は鶏の唐揚にポテトサラダ、アボカドとじゃこのサラダを夕食に食べましたが、モモ肉(骨付きを買ってきてさばきました)を850gくらい、プラス、私は胸肉しか食べられないので、それを一切れ使って、みんなで食べました。

いつもではないですが、お肉をどんと食べる料理が、ときどきあります。子供が好きなので、基本的にチキンが多いですが。チキンのトマト煮とか、鶏手羽のオーブン焼きとか・・そうゆうのがかさんでいるんでしょうか。

ざっと計算してみると、ドリンク類に$50〜60/月かかっています。
アルコール類は含めないで、です。(アルコールは基本的に少なく、6本パックのビールを月1回程度飲むくらいです)主人が仕事に、コーク缶を毎日一本持っていきます。家では、アルコールのない(0.5%以下)ビールを1日1本程度飲みます。子供たちは乳酸菌飲料(ローリーのようなもの)が好きで、一日1本ずつ飲みます。ジュースはなるべく凍っているものを買います。一応節約。ミルクは4Lのを月に6パックくらい消費します。その他etc・・
私は、冷やした麦茶をちょこっと飲む程度なんですが、主人はかなりのどが渇く性分で、もったいないので、出かけるときも家からジュースや水をもたせています(子供かいな・・)

食事、朝は軽いもので、パン、シリアル、パンケーキ、マフィンなんかをたべます。パンは、かならず家で焼きます。

お昼は子供の好き嫌いとにらみあいながら、チャーハン、焼きうどん、オムレツなどなど、作って食べます。

夜は、先ほどちょっと触れましたが、子供たちにあわせることが多いので、お肉+サラダという組み合わせが多いです。私はお肉が好きではないので、あまり食べませんが、主人と子供たちでよく食べます。ポーク(ボーンレスロイン)だと、しょうが焼きや、野菜炒めにして3切れ分くらいです。
お魚もみんな大好きなので、さんまなら4尾、さばも1ぴき(全員で)ぺろっと食べます。サーモンも安いときに買いだめしてときどき食べます。たいてい、お味噌汁ともう1品(サラダとか)、ちょっとおなかにたまるものを一緒に付けます。
パスタや、シチュー料理も、ときどきします。お財布に優しいので(笑)
じゃがいもはドドッと買って、よく食べます。オーブンでローストしたり、サラダ、肉じゃが、コロッケなんかもします。

夕食にギョウザや春巻なんかをすると、子供たちは食べてくれないので別メニューを用意しますが、それでもギョウザだと夫婦だけで20個くらいは食べます。プラスお味噌汁とごはん。

その他、おやつに果物や、手作りのプリンなんかも食べます。
あ、プリンで思いだしましたが、卵はよく使います。毎朝ではありませんが、XLサイズ20個パックのを2〜3回/月くらい買います。

外食はほとんどしません。ウチの子供たちには、不可能です(泣)

毎月家計簿をきちんとつけていますが、支出は減りません。野菜嫌いなダンナに、なんとか少しでも食べて欲しくて、炒めたり煮込んだり工夫してはいるものの、所詮、肉食の国の人です。あぁ〜、どうしたら・・セツナイ。

月$200ドルは夢でも、せめて$400強くらいに落としたいです。
どなたか、救ってください。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2005/07/13 10:09:09

我が家は2人暮らしですが一ヶ月の食費はざっと450ドル(外食3回・お酒も含む)はかかっています。これってやっぱり私が節約できていないっていうことなんですかね?  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/13 10:49:35

Res15さん、お子さんがいらっしゃると、食べる絶対量を減らすことは不可能だと思いますので、できることと言えば、まとめ買いです。
もうすでにまとめ買いをされていたら無視していただいて結構ですが、SuperstoreなどでKg単位でお肉を買うとかなり安いです。買いだめをした日は、即切って、小分けにして、フリーザー行き。サーモンも一匹丸ごと買って、自分でさばいてフリーザー行き。パンも6袋買ったら安い、というようなセールの時に買っておいて冷凍。Kg単位のまとめ買いをするのとしないのとでは、3割ほど違ってきます。
日本人は、夕食の買い物を毎日する習慣が根強いので、まとめ買いには抵抗があるかもしれませんが、その金額の差を目の当たりにすると、まとめ買いは止められなくなります。  
Res.18 by 通りすがり from バンクーバー 2005/07/13 10:54:10

レス15のかた
家族構成4人で300ドルは無理だと思うし、400ドルでもきついと思います。ただ飲料代は削れるような気がします。旦那様の毎日コーラを1本というのは糖量がかなりあると思いますし、出来れば1日おきや2日おきにして、冷えた紅茶などおもちになるのはいかがでしょうか。今注目なのは子供のダイエットで成長さかりには栄養価を減らすのは良くないそうですが、糖分塩分を控えてカロリーを押さえる事は大切だそうです。(冷凍の飲料はかなり甘いと思うので)食事の面ではスープや煮物の作りおきや具沢山の味噌汁など体にいいと思います。また時々玄米なんかにするとお腹にもつと思います。(カレーのご飯などに)家の旦那も野菜も嫌いでお肉が好きですが、時々八宝菜でお肉やシーフードを交ぜたりすれば、大丈夫かな。毎日食事を作るのは大変でしょうから頑張ってください。それとアルコールの出費がないようなので、食費にまわすと考えたらいいのでは。
レス16のかた
外食代を含めてそれで収まればいい方ではないでしょうか。家は外食に行くと必ず100ドルくらいはかかってしまうので、回数を少なくしています。やはり、リッカー代は食費の中に入れたほうがいいのでしょうか。

横レスになっちゃいましたが、トピ主さんも皆さんもお互い頑張りましょうね  
Res.19 by ラクラク from バンクーバー 2005/07/17 18:19:25

通りすがりのRes.18さん、貴重なアドバイスありがとうございます。
コークについては、会社の同僚からも言われたらしく、今後減らして水で代用するといってます。(お茶は飲まない人です)お酒もタバコもしない人に、嗜好品まで減らせというのは、なんだかかわいそうな気もしますが、健康のためですから仕方ないですね。

子供たちにも、なるべく健康的な食事を、と思うのですが、まだまだ好き嫌いが激しく、大変です・・お味噌汁も具だけ残されてしまいます。すぐにはなかなか難しいですが、時間をかけて玄米やなんか、健康食も盛り込んで行きたいと思ってます。

それと、Res.17さんのおっしゃるように、まとめ買いは適策かもしれません。
今のところ、5割くらいはまとめ買いしてますが、冷蔵庫が小さいので、限界があります。フリーザーを買っても置く場所もないので、大きいところへ引っ越すまで、しばらくガマンです・・

飲料を少し削って、作り置き。がんばってみます。
トピ主さん、横からすみませんでした。  
Res.20 by 例えば from バンクーバー 2005/07/17 19:22:25

例えばトイレットペーパーや石けんなどは食費ではなく雑費扱いですか?家はいつもスーパーで全部必要品をそろえてしまうので全て食費の中かなー?と思っていたので。それとなぜか我が家にはスーパーのチラシがきません。  
Res.21 by ふむふむ from 無回答 2005/07/18 00:38:47

私もレス20さんと同じこと考えてました。そうなんですよね、うちもスーパーストアなんかへ行って、雑貨、衣類、食料品から電化製品さらには家族や友人へのプレゼント…まで何でも揃えてしまうたちなので、みなさんはどうやってそこら辺の出費を分けていらっしゃるんだろう…なんて思ってました。

うちは毎週末こうしてスーパーストアへ繰り出しては、全部ひっくるめて週100〜200ドルは使ってしまいます。さらにT&Tなどへ行って、アジア系の食料品を週20〜40ドル程度買ったりします。あと外食も多いんです…。(^_^;) 出来るだけ安上がりのレストラン(中華やフォーやマックやデニーズ<土・火曜日のみ>)にしてるので大体1回に付き家族4人で25〜30ドルぐらい…でも毎週末絶対に1回は外食してるような気がします。(多いと3回とかも…。^_^;)

これってやっぱり多過ぎるんでしょうか…?(^_^;)うちは家族4人です。

 
Res.22 by 通りすがり from バンクーバー 2005/07/18 08:22:05

ラクラクさん、旦那様のほうから控えてくださってよかったですね。POPの糖量とはTVで見たときすごい量だったのでそれが少しでも控えられるのは良い事だと思います。お子さんの好き嫌いがあるというのは大変ですね。出来れば食べやすい調理にして嫌いなものでもなるべく少量出してあげると少しでも手をつけてくれるかなと思います。気長にして見てください。(野菜でもかぼちゃの煮っ転がしが駄目でもかぼちゃのスープにするなどは。お味噌汁も好きな具を入れてあげるとか。)残ってしまったらラクラクさんの次の日のお昼ご飯でどうでしょうか。作り置きもあまり気を張らないで、出来るところから少しずつ頑張ってください。2食分とかは大変でしょうから、クリームシチューの残りでグラタンやドリア、ミートソースの残りでピザを作るとか同じ物にしなければ、家族の方もマンネリの味にならないと思います。

例えばさんの感じるように雑貨品は食品の次に削りにくいですよね。シャンプーとかも大きいものを買うと割安だけど、買ったときは痛い出費になりますよね。でも、長いめで見たら得していると思うので良いように思います。今月はこれらを買ったから大目の出費で来月は控えようとか心がければいいと思います。ふむふむさん、ウォールマートでは必要なものを買っていますか。安いとついつい手が出てしまうような気がしますので、どうしてもお得でなければ次に行ったときに買うようにしたらいいと思います。家計簿や袋分けなどの策をとるのはやはり出費の把握でしょうから、これだけ買ってしまったのでこの金額になったということを常に頭においたほうがいいと思います。それで週や月の出費が目標より出ないようにしたらいいのでは。

それとどこの家庭でも外食はすると思います。回数はそれぞれの家庭で割合を決めたらいいでしょう。カナダの家庭では週1が平均だそうです。でも、バンクーバーダウンタウンではもっと多いような気がします。私の職場でもシングルでもそうでなくても毎日のように外食という人がたくさんいます。でもそういう人は仕事を2つも3つも持っているものです。もし気になるのであればふむふむさん、ファーストフードを回数を減らしてテイクアウトのスープやサンドイッチにしてビーチでピクニックするとか、その時飲料類はシェアにして果物を持参するとか。火曜のスペシャルディナーを狙ってみるとか。週末は夕食の外食でなくランチにするとか、はいかがでしょうか。
小さな気遣いで少しでも家計が良くなったらと思いました。他の方でも私よりいいアイディアがあるといいですね。お互い満足の出来る出費であるといいでもです。横から失礼しました。  
Res.23 by 以前レスした者 from バンクーバー 2005/07/18 10:06:12

Res.20さんへ
 うちの場合、食費に調味料・お酒・お菓子・肉魚野菜+外食費を込みで考えています。口にするもの全て+外食代です。トイレットペーパーなどは、日用品として、レシートで値段を確認して、家計簿では日用品の欄に記入しています。
 これって、間違いなのでしょうか?
 
Res.24 by 以前レスした者 from バンクーバー 2005/07/18 10:07:27

 そうそう、チラシが家にないって来ないという場合は、大きなチェーン店だったら、大抵インターネットのお店のHPで見れますよ〜。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/18 10:12:39

みなさん、本当にすごいですね。うちは、はずかしくて言えないくらいエンゲル係数が高いのですが、ひとつ質問です。みなさんのお子さんは、牛乳はどのくらい飲みますか?うちは、まだ小さい息子2人の4人家族ですが、牛乳1日最低4L以上は飲みます。普通に飲んだりミキサーでフルーツジュース、料理にも使うし大人は、カクテルやコーヒーにと。なので牛乳代だけで$150位/月にかかってしまいます。でも牛乳は、体に良いし。みなさんのお子さんの歳にもよると思うのですがみな牛乳は飲まないのかなと不思議に思い質問させてもらいました。  
Res.26 by from バンクーバー 2005/07/18 10:21:18

 その牛乳使用料は、すごいですね〜!!
うちは、子供はいないのですが、自分たちでは使用料多いな、と思っていました。4〜5ℓ/週です。毎朝シリアルを食べ、一日に4杯/人のコーヒー(ミルク入り)を飲んでいると、こうなってしまいます。
料理にもたまに使います。そうすると、5ℓくらいになるという・・・。
でも、一日4ℓは凄い。体にいいものですが、そこまで飲んでしまうと健康面で心配ですが、大丈夫ですか?
私も実家に居た頃は4人家族で、私が子供の頃は牛乳を一日1〜2ℓ消費していましたが、上には上がいますね(^^;)  
Res.27 by うちも from 無回答 2005/07/18 10:28:31

我が家も夫と息子6歳が牛乳をたくさん飲みます。それも、夫は1%、息子が2%なので、分けて買います。冷蔵庫のスペースが大幅に取られてしまっています。我が家も牛乳代だけで月100ドル以上かかってます。
コスコで買えば安いと聞きました。でもちょっと遠いので私はコスコでは買っていません。
私がしてる節約は、肉が安いときにまとめ買いして小分けして冷凍、野菜は季節のものを買う。普段のおやつは手作り、友達と一緒にお菓子を作ったりすると楽しいですし。あと料理が面倒だからの理由での外食はしない、くらいかな。ワインもお店で買わず、自分で種類を選んで作れるお店に行って作ります。雑貨抜きで月400ドルから500ドルくらいです。そのときの食欲、嗜好で変化します。牛乳代が4分の1くらいかかってますね(笑)  
Res.28 by ラクラク from バンクーバー 2005/07/18 15:25:06

Res.25さん、牛乳、うちもよく飲むほうだと思っていたのですが、せいぜいHOMOミルクを1日1L程度です。ダンナはあまり飲まないので、基本的に3人で、一人頭300〜350ccくらいかな。

私も、日本にいるときは、もっとたくさん飲んでました。日本は1Lパクしかないので、何パックも買いだめして(笑)。ですが、日本で看護士をしている友人に、牛乳も乳脂肪が高いので、必要量を超えるとよくないといわれました。いくら体にいい牛乳も、限度を超えれば、あとは脂肪になっちゃうみたいです。一日200ccとかいいますが、成長期の男の子でも、1日500〜600ccくらいにとどめておくほうがいいかと個人的に思います。

フルーツオレも ときどきはフルーツジュースで代用してはいかがですか?  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2005/07/19 00:55:41

お願いします。世の中すべての子供たちに、牛乳を与えないように 一緒に 努力していきましょう。
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31118469&introd_id=Xmo46Wk9o362949Wi81GiXXA62G93i6m&pg_from=u  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network