jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.6767
”うざい”という言葉
by 無回答 from 無回答 2007/02/17 23:41:00

このサイトでも最近目にしますが、我が家に先日きた日本人のホームステイスチューデントが頻繁に使う言葉 ”うざい” がとても気になります。
なんとなく意味は解りますが、彼女があまりにもよく使うせいか少し耳障りになっています。
言葉自体に冷たさを感じるような。
最近日本ではやっている言葉なんでしょうか・・・。
でもウチの娘(6歳)にはまねして欲しくないことばです。
皆さんはどう思われますか。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/02/17 23:50:44

最近日本ではやっているというか、ほぼ一般的になってきてますね。
http://zokugo-dict.com/03u/uzai.htm
↑のサイトを見てもらえば説明がありますが、
「うざい」は「うざったい」の略で、嫌悪感を表す言葉なので、
この言葉を聞いて不快に感じるのは当然ですね。
私もうざったいとかうっとおしいと思った時には「うざい」使います。
あまりお行儀いい言葉ではないので、娘さんには教えなくていいと思います。
(でも、子供って年上の言葉をよく聞いていて汚い言葉から覚えていきますよね^^;)
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/18 00:35:31

日本でもある程度の教養のある方は使いませんよ。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/02/18 01:10:31

そんなこといったら、子供をどこの学校にもやれませんな。どこの学校にも悪い言葉を使う輩はいるもの。超お金持ちの気取ったお子様が集まる学校は例外かもしれませんが。結局、悪い言葉をまねて使うのも子供しだい。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2007/02/18 01:46:53

日本の学校もそうだけど、カナダの学校はカナダの学校で、英語の悪い言葉使う人はいるし、子供って大人が使わない若者言葉はかっこいいって思ってしまいがちだから、どこの学校にやろうと新しい言葉を使うようになる可能性は高いよね。

新しい言葉を覚えるって勉強と一緒だからそんなに悪いことじゃないと思うけどね。例えば「バカ」って言葉を覚えて、人に使って、先生にこんな言葉を使っちゃいけませんと教えられたり、人に叱られたり、相手に泣かれたりして、これは人に言っちゃいけない言葉なんだと覚えていくものだからね。

「うざい」とか「きもい」も、単なる略語だから、使う場所や使い方が相応しくなければ、略する前の言葉だとしても失礼には違いないので、悪い言葉を教えないというよりは、(教えなくても覚えてしまうものだし)使う場所をわきまえるように教える方がいいと思う。

もし、トピ主さんの娘さんがこういう言葉を真似して覚えてしまったら、「この言葉はこういう意味で、あまりよい意味ではないから、人には言っちゃだめよ」とか。
 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/18 09:05:25

その生徒さんに、出来るだけその言葉を家では使わないように言っても良いと思います。
そこはとぴ主さんの家なんだから、家の中ではとぴ主さんがお母さんになるのだし、その家のやり方に合わせてもらうべきだと思います。

 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/18 09:16:56

ホームステイのホストってさ、日本人妻とカナダ人夫。
夫の収入だけじゃ家計が苦しいからって、日本人生徒を利用してお金稼いでるよね。ほんと、うざい。日本語と英語両方OKとかなんとか言って、ほんと最悪。
 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2007/02/18 09:22:33

え?何がうざいの?ホストに日本人が嫌ならカナディアンのホストに変えればいいだけじゃない?ホストが日本人で満足している人もいると思うんだけど。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/18 09:44:41

Res6 最悪女。
こんなのが殆ど日本を占めてるんだろうけど、外の国まで来て欲しくないね。 ここに居る日本人が迷惑。  
Res.9 by トピ主 from 無回答 2007/02/18 10:15:44

皆さんのいろいろなご意見、参考になります。
ありがとうございます。
カナダ人の主人も、スチューデントがあまりにも頻繁に使うので、気になるのか意味を聞いてきました。
annoyedやbotherといったところなんでしょうか。
RES6さんの文章からも感じますが、ホントに冷たい言葉ですね。
こんな言葉をお友達から言われたら、ショックですよね。
反面、今の世の中このような言葉を”学ぶ”のも必要なのかも知れませんね。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/18 10:18:07

トピ主さんの気持ち、わかります!
ウザい、って、ものすごくイヤな言葉の響きを持ってますよね。

でも、言ってるほうは、全然気がついていない。

このギャップは、この言葉が普通に使われだした時期に、日本にいなかったからだと思います。

私はこの言葉の意味は知っていても、こういう言葉は、ヤンキー、ヤクザ、チンピラ(死語)としか結びつきません。若い女の子がこの言葉を言うと、急にその子が、胸をはだけて厚化粧をしてゲスっぽくラリながらタバコを吹かしているイメージに早変わりします。男の子なら、学校サボって万引きたりしてるイメージ(笑)。モロに80年代の不良のイメージです。(上のリンクを読んで気がついたんですが、この言葉は80年代の不良が使っていたんですよね?だったら私のイメージもあながち間違っていないと思います)

私には日本に住んでいる姉がいるのですが、そこの子供たちが中学生になった頃、その言葉をよく使うのでイヤだ、と愚痴っているのを聞きました。私とほぼ同世代の姉は、私と同じく、下品な言葉が自分の子供の口からでてくるのが心底いやだったようです。

ところが、その子供が高校生になるあたり、もうそういう愚痴を言わなくなり、いまはその子供が大学生になりました。お正月に帰省してその家族とあったとき、あの姉が、その子供との会話で「うざいなー」と口に出したではありませんか!この衝撃は、ちょっとやそっとのものではありませんでした!!

驚いて、聞いてみると「最初は大嫌いだったけど、この言葉、毎日毎日何年も聞き続けてたら、慣れちゃった。大体、あんまり深い意味はないのよー。」ですって。

思うに、この言葉自体は、ものすごく不快で眉をひそめさせるような言葉からスタートしたものの、あまりにも多くの人がカジュアルに使うようになり、それが10年以上続くと、言葉の印象もだんだん変わってきたのでしょう。

それでも、私は、その頃に日本にいなかったので、頭ではわかっていても、この言葉を発する人は、かなり下品で無教養でチンピラ(?)っぽいイメージになります。これは、いくら反論されても、私の感情がそうさせるので、変えようがありません。

若い人たちは、自分たちの話している言葉の歴史を知らず、癖で口に出すようですが、外国で日本語を話す場合、自分はそれほど下品だと思っていないスラングが、他人にどれだけ不快感を与えたり、自分の品性を貶めている可能性があるか、考えたほうが良いと思います。

あと、この言葉を言われて衝撃を受けた、日本を離れて久しい人たちも、それほどパーソナルに受け止めず、言葉は変化していて、この言葉は、単に「イヤだ」と同レベルの普通の言葉になってるんだ、と言い聞かせて、その子たちに対して、嫌悪感を持たないようにしたほうが良いと思います。

ただ、子供の教育に関しては、特に外国に住んでいる場合、情報ソースが限られているので、できるだけ正しい日本語に触れさせたいということで、悪いけどウザいという言葉は、子供の前ではやめて欲しいとお願いすることは、もっともなことだと思うし、相手もわかってくれると思います。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/18 12:12:34

↑のかたの言ってる事、殆どうなずけるんですけどね、それじゃこの下のコメントので使われているところの「うざい」も貴方のお姉さんの言っているうざいと同じ感覚で聞けということですか?
この下の人の使い方は、人を蔑んで使っているようにしかきこえないんですが、どうやって区別するんです???
この人のような人、平気で人をけなしたり、不満ばかり言ってるひと残念ですが多いです。

<ホームステイのホストってさ、日本人妻とカナダ人夫。
夫の収入だけじゃ家計が苦しいからって、日本人生徒を利用してお金稼いでるよね。ほんと、うざい。日本語と英語両方OKとかなんとか言って、ほんと最悪。
 
また、先日日本に帰ったとき、知り合いのお母さん。 子供と一緒に中指立ててるんです。 そんなこと、こちらでしたら大変だって子と告げても だって、皆やってるし、TVでよくみるよ、っていうんです。 
日本のメディア間違ってますよね。 それに、馬鹿らしいお笑いばかりが流れ、大人も子供も一緒になってそれを真似て。 日本の堕落状態に恐ろしくなりました。 だから、掲示板といえども平気で人をけなす人、傷つけて面白がる人が増え続けるんじゃないんでしょうか?
   
Res.12 by 無回答 from 無回答 2007/02/18 13:35:52

言葉は人を表す。
本当に、陰湿な言葉は、嫌ですよね。そこに心が表れていると思います。
気をつけたいですね。

「うざい」「きもい」「きめー」何なんでしょうかね。

傷つきたくないからとか、防御の為にとか使うようなんでしょうか。
自分を守っているつもりで、実は、そうじゃないことに気付いて欲しいですね。
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/18 14:02:06

今の人達は、他人の迷惑なんて考えないのよ。
東京の交通機関を利用してみて、ビックリするような光景、沢山見れるわよ。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2007/02/19 03:10:47

ムカつく や キレる はもうメジャーになったな。
ウゼー や キメー もそのうち日常語になると思うよ。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2007/02/19 07:36:01

「キメー」ってどういう意味ですか?  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2007/02/19 09:59:38

キモチワルイ
 ↓
キモイ
 ↓
キメー  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2007/02/19 10:30:22

ネガティブな言葉ばかりですね・・・。
それも人をけなすものばかり。
こんな言葉ばかりが飛び交う日本。
悲しいですね。
もっとヤサシイ国になれないのでしょうか。
どうしてこんなんになってしまったのでしょうか。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/19 10:42:33

>もっとヤサシイ国になれないのでしょうか。
最近は米国と同格の殺人事件も多いですね。
やっぱり格差社会でストレスがたまっているのでしょうか?
ワーホリ帰りでフリーターをやっている男性を日本人女性は徹底的に相手にしませんから掲示板で荒れまくっているんじゃないですか。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/19 12:56:07

上のほうで誰かが言ってましたが、子供が使ってる言葉が自然とうつって、今じゃ気にならなくなったから、子供と同じようにその言葉を使ってるお母さんいましたよね。
それってどんなもんでしょう。 皆が使ってるから、習慣になったからで、果たしてそれでいいのでしょうか。

私たちが日本から離れているから分からないだけだとか、遅れてるだけで済ますことでしょうか。
どんなに時が過ぎようと、時代に乗り遅れようと、私はやはり、大人、それも親が使う言葉とは到底納得できなく、それを使ってる人を見れば、やはりそれなりの方と解釈してしまいます。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/19 12:58:01

>>ムカつく や キレる はもうメジャーになったな。
>>ウゼー や キメー もそのうち日常語になると思うよ。

上の言葉全て、やっぱりある程度の教養のある人は使いませんよ。こういう言葉を当たり前だというのは、自分のインテリジェンスの低さを表しているだけ。
哀れだね。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/19 15:51:36

これを読んで、「最低」という言葉を思い出しました。

私が中学生の時ですから、1970年代後半か80年代前半あたりでしょうか、明石家さんまがテレビでしきりに「おまえ、最低やな」とか「サイテー」とか言い始めていました。

テレビでこの言葉を知らない時、友達と話していて、私が何か軽い失敗をしたんです。そしたら即座に「サイテー」と言われました。

今でも覚えているくらい、心にグサッときました。最低というのは、一番下の下、救いようのない下という意味ですよね。それまでは、よほど人を蔑んた場合にしか聞いたことのない言葉でした。

友達の顔を見たら笑ってるし、私もその場を取り繕って家に帰りましたが、それでも、他人に「最低」な人扱いされたことが気になっていました。

あれから35年。サイテー!と言う言葉は、心に突き刺さるほど不快な意味を持たなくなってきたように思います。

うざい、という言葉も、あと30年もすれば、今ほど不快には響かなくなるのでしょうか。  
Res.22 by 無回答 from 無回答 2007/02/19 16:14:12

私の母は日本に住んでいます。「ウザイ」「最悪ぅー」とか、普通に行儀の悪い言葉を使うのです。私とは正反対な性格で派手で、若作りしています。私が、母に「ウザイなんて言葉行儀が悪いし、最悪っていう言葉も若い人しか使わないから、やめて!」と言っても全く聞く耳を持ちません。
そんな母は今年50歳。電車に乗る時も、「降りる人が先、乗る人は後」と教えても、「関係ないよ。皆早く降りないし、遅い」と返される始末。「でもね、日本の電車に乗る時はそうした方がスムーズに乗り降りできるの」と言っても、、反応なし。どっちが親なのか分かりません。母はハンディキャップ持ってるので、人生楽しんでるなら、少しはずれてもいいと思うのですが・・・。うーん。考える所ですね。
 
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/19 16:53:22

夫から『うざい』といわれたとき、かなりグサっときました。
特に口論もしていない日常で突然そういう言葉が出てきて、『この人は私のことをどう思っているんだろうか?逆に私がうざいと言ったらどんな気持ちになるんだろうか?』と思いました。
私は30代手前ですが、よくない言葉だと思います。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2007/02/19 17:48:38

>>ムカつく や キレる はもうメジャーになったな。
>>ウゼー や キメー もそのうち日常語になると思うよ。

>上の言葉全て、やっぱりある程度の教養のある人は使いませんよ。こ>ういう言葉を当たり前だというのは、自分のインテリジェンスの低さ>を表しているだけ。
>哀れだね。

いや、このような言葉を用いることは当然だとは一言も言ってないんだけど。読解力がないんだな。それにわざわざカタカナ文字(横文字?)を使う奴も馬鹿っぽく見える。きっと日本語で表せないんだな。  
Res.25 by UZAI〜ウザイ from 無回答 2007/02/19 18:06:07

Res.26 by 無回答 from 無回答 2007/02/19 18:29:14

昔の、今とは違う言葉を使っていた平安時代の文書の中からも、「今の若者は言葉づかいがなっていない」と嘆いているものがあったそうですよ。どんなに大人たちが嘆いていようと、言葉は変化していき、現在にいたりますよね。

言葉は生き物です。時代と共に変ってきます。レス21さんの言う通り、「うざい」も数年後には普通の表現になっているのかもしれません。そしてまた、次の若者達が新しい悪い言葉を作っていくんでしょうね。そうやって時代は動いていくのです。

英語もそうだと思います。英語でもどんどん新しいスラングが生まれていき、それが標準になってしまった言葉もたくさんありますよね。

でも、現在よくないと言われている言葉は、やはりTPOを考えて使うように言葉には教えるようにしたいですよね。あまりにも言葉が急速に変ってしまうと、私達が老人になったときに困りますものね。
 
Res.27 by 無回答 from 無回答 2007/02/19 20:28:29

ネガティブなコトバばかりなので他のをひとつ
サーセンw、アザースw  
Res.28 by 無回答 from 無回答 2007/02/20 10:01:47

>サーセンw、アザースw
アザースってothers? だったらそれだけではネガティブじゃありませんが。
サーセンって何?  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2007/02/20 10:08:17

サーセン(すみません)

アザース(ありがとうございます)

TVで芸人さんなどが言うのをよく見かけます。
 
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/20 11:04:43

ネガティブではなくとも、横文字を良く入れる人いますよね。
Getなんていうのは、もう普通の言葉として話されているのでしょうが、30,40にもなって、若い子が使っている言葉を話すお母さん、なんだか引けます。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/20 11:53:25

自分の母親ながら周りが(特にテレビ)使っているからと「あそこの奥さんムカつくんだよ!」と言った時にはひきました。ちなみに60代突入した頃。がっかり。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network