No.6745
|
|
どんなお仕事されてますか?
by
無回答
from
無回答 2007/02/16 15:09:03

働いておられる、日本人の主婦のみなさんに質問です。
パートタイムでもフルタイムでも結構です。こちらで、どんなお仕事をされていますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/16 22:10:22

こういう質問をするのなら、自分はどこで何をしていて、どうして他人のことが聞きたいのかの理由くらいは書いたほうがいいんじゃないですか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/16 22:13:44

↑この人、No.6747のトピで男一人暮らしの人に皮肉言ってるレス4じゃないですか?あっちこっちで皮肉ばっかりレスして、ストレス発散する場所とか相手とか、いないんですか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/16 22:24:02

Res1ですが、男の一人暮らしのトピは開いたことすらありません。
あなたことあちこちのトピでいやみを連発されているんじゃないですか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/16 22:44:57

銀行にカジュアルで勤めてます。
ただの興味本位かもしれないけど、Res1さんの言うこともわかります。それを聞いてどうしたいんだろうって答える側としては思います。なのでトピ主さんがこの後どうするのか知りたくて答えちゃいました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/16 22:45:50

私もレス1さんのおっしゃったこと思いましたよ。 だってトピ主の意図もわからず「私は〇〇で働いてまーす」ってレスして思いもしない批判に遭うかもしれないって怖さが最近のJPではありますもんね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
ネットビズ
from
カナダ 2007/02/16 23:39:51

私はインターネットビジネスをやってます。
朝早く起きなくても、夜遅くまで働かなくても、毎日8時間働かなくても、それ以上のお給料が入っています。
これでも、りっぱなお仕事ですよね!
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/17 00:10:46

渡加後、1週間ジャパレスでバイトしましたが
どうも店員の人種(日本人です)が私には合わず、
半年勉強して、コーディネーターの仕事しています。
日本では華やかな仕事をしていたけど
こちらにきたら、自己責任の国。
とっても、自分のためになっています。
華原朋美ちゃんが言っていた言葉がとてもよくわかりました。
何事も頑張ればできますよ。
年齢なんて関係ないです。
そう、私はもうすぐSHISOJIですから。。。。
やる気と根気忘れないでね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/17 00:31:31

パートで働く主婦です。
技術系なのに、日本での待遇&所得には遠く及ばない。
悲しいかなこれがこちら生活の現実。
頑張ればなんとかなるのは正論だけど、頑張っただけの成果が必ず返ってくるかといえば、そうでもないのがまた事実。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/17 01:23:49

日本では一日のギャラが5万円だった。
(水商売ではありません)
それが十分の一になりましたけど
仕事が楽しいです。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/17 02:31:15

泡姫ですか?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
技術系
from
バンクーバー 2007/02/17 08:36:32

技術系です。
中小企業に勤めてますがお給料福利厚生、とても満足しています。
子供がまだ小さいので家にいてあげたいとも思いますが主人のお給料だけでは苦しいのとやはり自分のキャリアを続けたいので働いてます。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/17 08:50:25

すみません、レス7さんのSHISOJIって何ですか?
分からなくてネットで検索したけど辿り付けなかった。
もしかして四十路のこと?
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/18 06:01:30

「よそじ」?40代の?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
ほうほう。
from
無回答 2007/02/18 06:21:53

みそじ(三十路)という言葉はよく聞くのですが、よそじ(四十路)という言葉もあったんですね。勉強になりました。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/18 14:08:24

四十路っていうと聞こえがいいけど、暦でいうともう初老だよ。
42歳で初老祝いってやるでしょ?
数えで厄年の男性がお餅とお酒を親戚に配る、あれです。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/18 14:16:15

>42歳で初老祝いってやるでしょ?
やらねえよ。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
時代が違うよ
from
バンクーバー 2007/02/18 14:56:00

今日の世の中
科学の進歩も進み
医学も進み
百年も前の時代の事を申してるのかな
憲法もそうだけれど
科学.医学、も進んだ今日の世の中
昔の事に余りにもとらわれる問題の古き良き時代の日本かなーーー?
41歳で初老.60歳で還暦祝い
早い所での会社では35歳でリストラ
そしたら此処にワーホリでいる者達30歳の義理ワーホリでいたら
日本に帰国して5年しか働けないのーーーー?
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/18 18:15:21

レス7さん、コーディネーターはどんなもののコーディネーターをされてますか? また、どんな学校(コース)で勉強されましたか?
一昨日、とある知り合いに「コーディネーターをやってみたら?」と言われ、まだ真剣に考えていないのですが、漠然とどうしたら始められるのかな? と思いました。 私の場合は視察関係のコーディネーターです。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
五十路
from
バンクーバー 2007/02/18 18:27:57

ISOJI?
|