jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.6730
○アパート全焼も、幼児4人が助け合い無事
by 共働き from 無回答 2007/02/15 15:46:12


 15日午後6時半ごろ、千葉市緑区おゆみ野中央6、木造モルタル2階建てアパート「アークガーデンおゆみ野C棟」1階の会社員、鶴岡功さん(36)方から出火、室内約50平方メートルを全焼した。

出火当時、部屋には1〜5歳の子供4人だけがいたが、火に気付いた次男(5)が一番下の妹(1)を抱きかかえ、他2人の弟と妹に声をかけて外に誘導し全員無事だった。

 千葉県警千葉南署の調べでは、鶴岡さん方は妻と子供5人の7人家族。夫妻と長男(15)は仕事【など】で外出中で出火当時、子供4人はいずれも居間で遊んでいた。

次男が「逃げよう」と大声を出し、弟妹の2人は手を取り合って裸足で逃げたという。

 
毎日新聞 2007年2月15日 21時48分

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事で、「部屋には1〜5歳の子供4人だけがいた」、「仕事【など】で外出中」というのが気になりました。

カナダで1〜5歳の子供をおいて仕事にでかけていて、このようなことになったら、親は逮捕されるか、養育権を剥奪されるのでしょうか?

Res.1 by 無回答 from 日本 2007/02/15 16:31:04

今年はじめに「2歳児が留守番中に焼死。母はスノーボードに行っていた」と言うのもあったよね。
周りにも買い物時には子供4人(6〜1歳)で留守番させる親もいるし、驚く事に珍しくないのが日本です。(私も注意しましたが流されます)  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/15 18:18:02

この場合の【など】は15歳の長男のことを含んでいるからなのでは?
もしかしたら長男が下の弟妹たちを見ておくように言われたのに
遊びに出かけたのかもしれませんね。

この記事だけでは親がどうこう言えない気がします。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/15 20:14:34

5歳以下の子供たちっていうのは気になるけど
日本だったら共働きの場合、
小学生の6歳で留守番するのは当たり前ですよね。
学童から帰るのも一人だし。
このNEWSは上の人も言っているように
ずっと5歳児以下の子供だけだったとは考えられませんよ。

カナダでは法律では子供一人の留守番はダメだけど
そのときの状況によっては可能らしいですよ。
(危険なものがない。など)
うちは8歳、6歳ですが、夕方買い物くらいは留守番させています
(まぁ、長くても40分以内ですけど)
そのときは火事だけは気をつけるようにしていますよ。

しかし、5歳のお子さんのお手柄ですね。
親御さんもビックリされたことでしょうね。
無事でよかったわぁ  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2007/02/16 00:18:48

Res-3-san, you are not living in Japan.You shoudn’t say or think "NIHON-DATTARA..."
And 40-minute is not short time.
Why you can do that?  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2007/02/16 00:30:51

カルガリーでパーティーに男をあさりに行っている間に子供を餓死させたフジイ氏はとりあえず逮捕されましたよね^_^  
Res.6 by 洗脳されました。 from バンクーバー 2007/02/16 05:15:35

カナダに来てから、
良い意味で洗脳され、
とにかく子供だけの留守番とか、車に置いておくのもだめ、
学校も送り迎え、・・・というのに慣れてしまいました。
ダンナが、うるさくて、
以前住んでいたアパートで、地下にランドリー室があったのですが、
そこへ行く時(合計3回)も、必ず子供を連れていくように、と。
当時、まだ赤ちゃんだったので、
寝てる時なんか、特に「別にいいじゃん」とか思って
面倒くさかったけど、
「その、5分の間に隣りの部屋が火事にでもなったらどうするんだ!」って。
それもそうかな?と思って、毎回
寝てる子をわざわざ、ストローラーに乗せて洗濯しに行ってましたよ。

その後も、ちょろちょろ動き回ってたいへんな時期がありましたが、
モールでもどこでもハーネスつけて歩いてました。
いまだに、その状態で、とにかく「子供だけ」には絶対させないことに慣れてしまいました。
で、たまに日本に帰って、周りの皆さんの勇気?にびっくりです。
よく、ママの買い物中、車で子供だけが待ってますよね。
「うちの子、もう一人で留守番できるのよ」って自慢みたいだし。
ちなみにその子は2歳でした。
 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2007/02/16 06:44:55

Res4さん

どうしてカナダに住んでいる人は「日本だったら」と言ってはいけないんでしょうか?

私は小さな頃から両親が共働きで小学生になってからは鍵っ子でしたよ。私だけではなく、近所の子もそうでした。こういう環境で育ったので、「日本だったら子供だけのお留守番はよく耳にすること」です。

ただ、5歳以下の子はまだ幼すぎると思います。
とにかく、無事でよかったですよね!!
 
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/16 07:33:40

そうですよね。
日本では小学校1年生の子供が一人で登下校するのは普通ですし
かぎっ子だってたくさんいます。
ここは日本ではないんだからいけませんよ。
って言っているならわかるけど、
そんなことはみんな承知でコメントしているんですよね。
 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/16 07:50:22

でも日本も昔とは違い、最近は物騒ですからね。
何かあって、初めて親が登校に伴うとかやってますが、
それでは遅いですし。
やはりいつも他人事ではなく、危機感を持って
自分の子は自分で守る、ぐらいの気持ちで生活されてれば
こういう事故などは絶対避けられるはずですから。

昔読んだ記事で、日本でベビーシッターさんに預かってもらっていたら、そのシッターさんが、少しの間買い物に出掛けて
その間確か20〜30分、火事になり確か1歳時のお子さんが亡くなってしまいました。シッターさん曰く、子供さんが寝ていたので
わざわざ起こして連れて行くのも可哀相だったので、と言うことでした。
シッターさんを雇うにしても、その人の考え方や価値観などしっかり
下調べしてから雇いたいですね。

でも今回は本当に4人の尊い命が助かって、良かったですね!。  
Res.10 by Res-4 from 無回答 2007/02/16 09:35:53

>>うちは8歳、6歳ですが、夕方買い物くらいは留守番させています
(まぁ、長くても40分以内ですけど)

In her case, "NOT ONLY JAPAN".
I understand "NIHON-DATTARA" means, because I grew up in Japan.
Anyways it is each parent’s choice, "I never do that" that’s my choice.
Who knows, nothing happens even for ten minutes?
I do not want to regret, when something happen to my child.

 
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/16 09:59:56


そんなにムキにならなくてもいいんじゃない?
自分の子供を守るのは親の責任。
それぞれ考え方もあるでしょう。
 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/16 10:19:57

子供を守るのは親の責任です。そしてカナダでは8歳6歳を留守番させるのは親として認められない行為です。それぞれの考え方はあるでしょうが、郷に入れば郷に従え、カナダのルールも理解すべきだと思います。カナダの人から見れば、子供を守る親の責任を果たしていないのですから。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/16 10:31:41

そうですよね。近所の人や誰かに見つかってちくられたらソーシャルサービスに子供達連れて行かれて最低でも数ヶ月は親元に返してくれないそうですよ。
でもそういう風に考えなくってももしものことを考えたら幼い子供達を残して私は40分も出かけられないですね。 家事だって自分の家が原因とは限りませんからね。 火の回りの速さを考えたら子供だけ残すなんてできません。「考えすぎ」といわれようがBetter Than Sorryですね。
強盗だって100%ないとは言えませんものね。 強盗に入られて子供がいたら良くて誘拐悪くて暴行、殺害ですからね。
まぁここまで大袈裟に言うと「まぁ熱くならずに・・・」っていわれちゃいますね(^^;)
何はともあれその5歳の次男君の活躍には感動です!助かって本当に良かった。
 
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/16 10:52:30

このトピに限らず、
自分の価値観で、
「私だったら、そんなこと絶対にしない!」ってことありますよね。
だけど、他人のことにあれこれ口出しすると、
「余計なお世話」って言われちゃうので
できるだけ控えてます・・・。
カナダに住む日本人同士だって、本当にいろんな価値観の人がいますからね。
英語のレスの人の言うように、私は「後悔したくない」派です。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/16 11:03:01

でも、「してはならない事」「しなくてはいけない事」に価値観も何も関係ないと思いますが。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/16 11:23:13

↑は「決められたことに関して」です。  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2007/02/16 12:05:22

実は昔の日本だってそんなに安全じゃなかったですよ〜。
公園で遊んでたら、変なおじさんに付きまとわれたとか
変なおにいさんにパンツおろされたとか。
ああいうのって、大人になってから「こんなことがあった」って
話ができるようになりますが、当時は親にも言えなかった。

鍵っ子の友達がいましたが、
うちに入ってから鍵をかけるの忘れちゃって
セールスマンのおじさんに家にあがり込まれたりとか。
近所の宗教のおばさんがあがり込んだり
モルモンのガイジンのお兄さんがあがりこんだり。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/16 17:48:55

とぴズレですが、シートベルトもそうですね。
子供が嫌がるからシートベルトをしない。(カーシートに乗せない)と言う人も結構いて、窓にシートが貼ってあって中が見えないから良いって言うのを聞いていると、何考えてるんだろうと言いたくなります。
事故で死んでる原因はシートベルトをしてなかったと言うのが、意外に多いのには驚きます。
もし、それで子供が死んでも「子供が嫌がるから仕方が無かった」ではすまないのではないでしょうか。
子供の命も守れない(少なくとも努力をしない)親は、失格だと思います。
とぴズレの上、熱くなってごめんなさい。でも、言いたかったので。  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2007/02/16 18:26:51

Res11さんへそれぞれの考え方でいいのでしょうか?それでは「しつけ」と称して子供を木につるして、ほおって置くのはどうでしょう?それで死んだ子供がいます。
Res3さん。6歳の子の一人のお留守番と5〜1歳4人のお留守番と同じではありません。5歳の子供が1歳の子供の面倒をずっと見るとは考えられません。2歳の子供が電子レンジにおもちゃを入れてチンしているのを5歳がみて注意するでしょうか?以前にこれで火事になって死んだ子供がいます。
きっと親は火事になるとは思わなかったのでしょう。事故とは予想しないところで起こるから事故なのです。

それぞれの考え方で「2歳でもお留守番できます」と思う人がいるからある程度ルールを作らなければいけないのではないでしょうか?
このような問題で「それぞれの考えでいい」と言ってしまえばそれまでです。きっと「親がいても火事は起こるし、死ぬ時は死ぬ」と言う人もいるかもしれませんが、私にはそのようには考えられません。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2007/02/16 22:50:25

私も小学1年生から鍵っ子でした。保育園や幼稚園の後の学童保育へのお迎えに3歳年上の姉が来ることもよくありました。

でも、今、学校から帰ると必ずおばあちゃんが家に居るという状況の姪っ子(9歳)と比べると、同じ年で1人で(自分で)出来ることのレベルがあまりにも違いすぎていて大丈夫か?と思ってしまいます。

今回の5歳の次男君の行動も日ごろの成果ではなかったのだろうか?と思いました。恐らく、いつも親が家に居て、安全をしっかり確保してもらえる環境の子供だったら、自分の身を守る行為なんて考えもしないと思います。しかも、幼い妹?弟?たちを連れてとなると、普段から下の子たちの世話をしていないとやれることではないと思います。

常に親が子供の安全を見張っているのも大事だとは思いますが、子供に危険なことをしっかり教えることも重要だと思います。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/17 00:21:52

私も一児の母ですがカナダの子供はとても幼いですよね。
日本の子供の方が大人です。
一人で何でもできますよね
まぁ、留守番はカナダでは違法ですが
そういう文化の違いってとてもあると思います。
小学生にもなって靴下履かせているおかぁさんとか
学校に来てゴハンを口に運んで食べさせるおかぁさんとか
ビックリするほど過保護ですよ。
日本では留守番はOKと言われるけど
子供のお留守番での事故も少なくはないですよね。
日本の友人のお子さんは学童から帰って、7時半頃まで
一人でTVみたり、おやつを食べて待っているそうです。
えらいなぁ?とおもう反面。
かわいそうだなぁ?とも思いますね。

その分、日本の子供の方が強いのかもしれません。
カナダの親も超過保護で開いた口がふさがらないことがたまにあります。
まぁ、それぞれの考え。っていっても
人の家のことだし、ムキになってヤァヤァいってもしょうがないのかもね。
何かあったときに気がつくのもよしじゃない?  
Res.22 by 無回答 from 無回答 2007/02/17 00:33:59

↑確かに子供が小さいときはそうかもしれませんが、
カナディアンの方が自立するのが早くて、
日本人の方が大人になっても親に依存している人が多いような気もします。
いくつぐらいから、過保護から子供が早く自立するように教育をシフトするのでしょうね?  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/17 01:14:27

私も子供のときに鍵っ子でした。
両親は働いていて、当時私が8歳の時、幼い妹と弟(当時5歳と3歳)の面倒を留守番しながら見てるのは私。
で、火事のボヤ騒ぎ起こしちゃいました・・・。
はっきり覚えてませんが、ちょっとガスで火を着けて、その火が揚げ物用の油の鍋に移ったんです。
隣の部屋で3人で仲良くテレビを見てた私達は、隣の部屋から煙がきて、焦げ臭いので気づきました。
で、台所に見に行った私は、火が天井まで上がって広がっていたのを今でも鮮明に覚えています。
当時、アパート住まいでしたので、同じアパートにも他にも人が沢山住んでいました。
窓際から火を見つけた人がすぐに119番してくれ、すぐに消し止められて、ボヤ騒ぎで済みましたが、一歩間違ってたら、幼い弟と妹を巻き込むだけじゃなく、アパートの住人をも巻き込む大惨事でしたよね・・・。
本当、あの経験があってからの自分があるので、子供を1人で留守番させるのは反対です。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2007/02/17 02:19:01

この5歳児の「お手柄」をこの両親が理解しているかな?
置き去りにする親だから「何で火事なんか起こしたの!!」と怒られてないといいけど。
「何かあったときに気がつくのも良し」って、子供の命は子供のもの。死んでからじゃ遅いよ。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network