No.6446
|
|
●性犯罪者から子供を守る
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/24 06:44:03

最近私の周りに、いつもある男性が現れます。行動予定や場所は不定にもかかわらず、昨日は自宅のすぐ近くで会いました。
どう考えても私目的ではないと思い(ぼさぼさ頭で化粧もしていない)、はっと、まさか私の息子か娘のどちらかを狙っているのでは!と思うと夜も眠れませんでした。
アメリカでは子供を対象とした性犯罪者の住所や顔がインターネットで掲載されているか、どこかにいけば閲覧できる、と聞いたことがあるような気がするんですけど、カナダでも、同じようなシステムがあるのでしょうか?
そのような掲示板、あるいは告知している場所などあれば教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/24 10:30:11

心配ですね。近所に住んでる人ってわけでもないんですか?
もし違うなら警察に話しておいたほうがいいのではないでしょうか?
確か犯罪者の写真はFBIのホームページで見れるはずです
でも、カナダのは知りません。
最近、子供の学校付近でも不審者や不振車両が見られるそうです
先日の手紙にはグレード5の男の子が歩いていたら、車が
ちかずき腕を引っ張られ車に引きずり込まれそうになった
とありました。
どうぞお子様から目を離されぬよう。
また、ご近所などに話して、何かある場合に子供がかけこめるように、またお子さんとも話して逃げる術を考えてあげたほうがいいかと思います
昨年我が家の隣の家が長期旅行でいないときに
夕方、女性の明らかに見たことのない人がその家をうろついていました。庭まで入ってみたりしていたので
もう、あたりは暗かったので犬を連れて、懐中電灯をもって
何か御用ですか?って顔を照らして聞くと
何も言わず、顔を隠して逃げていきました
もちろんお隣には帰って伝えましたが、私が言った感じの人は
知り合いにいなく、かつ友人はいないことを知ってると言われ
お互いに気をつけようと話しました
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/24 11:11:27

うちも同じようなことがあり、悩んでいたところですが、カナダにはないのですか…。どうやって犯罪に巻き込まれるのを未然にふさいだらいいのでしょうか。
よく、犯人は、つかまってみるとみんな、あの人はいい人だったのに、ということがありますよね…。いい人に見えても、わかりませんよね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/24 11:25:00

心配ですね。911のNon-Emergencyの番号に電話してみるのはどうですか?あと、お子さんが学校に行かれている年ならば、そちらに伝えるのもよいのでは?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/24 12:08:48

性犯罪者の情報は公開されてるはずですよ。先日ローカルニュースで「幼児性犯罪者が刑務所から釈放されました。あなたの近所に住むかもしれないので気をつけましょう。」と名前と顔写真をデカデカと報道していました。
こんなことしてるんだと驚きました。警察に行けば照会できると思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
元
from
バンクーバー 2007/01/24 12:16:50

私も地元の警察に問い合わせるのが一番だと思います。以前、今回のようなことではないですが、警察に相談をしたらとても親切に教えてくれました。英語が少々できなくても、親身に聞いてくれます。できる限りのことを伝えて、どのような対処をすればいいのか聞いてみてはいかがでしょうか。
おかしい、と思ったら、迷わず、はずかしがらず、警察に相談するのが一番。後から笑い話になったら、それもパーティの酒の肴。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/24 19:53:13

年末と今年に入ってからも
リッチモンドでG10の女の子が歩いていたら
いきなりスカートをめくられ、パンツを下ろそうとした事件がありました。しかも2件。
幸い、女の子は逃げましたが、セカンダリーになっても気をつけないといけませんね。
うちは男の子ですが、ショッピングモールなどでも必ず目を離さないようにしています。
スーパー行っても8歳の未だにカートに乗っていますよ。
うちの息子は人見知りもなくまったく、警戒しないのでたまにヒヤヒヤします。
トイレも未だに女子トイレに入っています。
気をつけましょうね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/25 01:57:15

↑こういう情報交換は役立ちますよね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
トトロ
from
無回答 2007/01/25 14:54:25

12歳になる男の子のお母さんから聞いた話です。
こちらでは子供を対象にした性犯罪は、女の子だけではなく
男の子もかなり注意しないといけないとのことです。
性犯罪を犯すものにとって、女性は街角のあちこちで買うこともできますが、
性行為相手の男性(男の子)を見つけることが時にとても困難なので、
子供に目を向ける犯罪者も多いそうです。
いやな世の中ですね・・・
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/07 11:00:30

|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/07 23:49:57

GPSというのは、からだには害はないのでしょうか?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/07 23:50:32

上の者です。電磁波みたいに、ということですが。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/08 00:19:33

|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/10 03:48:45

うちの子、5歳ですが最近モールなどで私とトイレに行くのをいやがり、
一人で男子トイレに行きますが、怖いですね。
今度からやめます。
参考になりました。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/10 18:57:52

トイレに行ったきり帰ってこない、と言うようなことのないように。
パリではいまだに、試着室から人が消えていますよ。地続きでアラブ諸国に売られるそうです。手足をカットされて。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/10 21:05:20

6歳の男の子を持つ母ですが
レストランなどのトイレで、見えるところだったら一人で行きますが
モールなどのトイレではファミリールームか女子用に行かせています。
女子用だってわからないですからね。
女の子でも男の子でもやはり気をつけないといけないですね。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/11 18:13:21

私もモールからの帰り、駐車場からずっと後ろについて来た車があり、家のちょっと手前で止めると、向こうも止まったので、私は急いで主人に電話すると向こうはまた運転して行ってしまいました。あれ以来目が離せません。駐車場で車に乗るなり、ロックします。トイレには絶対に行きません。
残念ですが最近義弟のことまで疑ってしまいます。独身で、子供に会うために2時間も運転して毎週会いにきます。ひざの上にのせて本を読んだり、きっと普通のことなんだと思いますが、心配になってしまいます。自分が子供をみるから、私と主人に映画に行くように言ってくれたのですが、反対に疑ってしまって、頼めません。性犯罪って意外に身近の方が多いと聞いたので・・・。
トピ主さんのお話を読んで、ぞっとしました。絶対警察に相談した方が良いと思います。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
留学生
from
バンクーバー 2007/02/11 20:52:26

RES16さんのコメントを見て、同感しました。
私はいま、ホームスティをしているのですが
昨日、ホストパパのお兄さんにレイプされそうになりました…。
お兄さんとはお正月に一度会っただけで、まったく交友がないのですが
ホストの家族だから…と、信用していただけに、くやしくて仕方ありません。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/12 07:49:22

↑ホストにちゃんとそのことを言わないとダメですよ。
あとそのファミリーが業者からの紹介であればその業者にも言わないと。
|