jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.6281
3才のこのトイレ
by トイレトレーニング from バンクーバー 2007/01/12 23:01:35

3歳の男のがいます。ずいぶん前からおまるで尿をするのですが、次のステップで便器でさせるとすごいあっちこっちに飛ばすのでなかなかおまるが離せません。それにパンツ1枚はかせると、どういうわけかおもらししてしてしまうので家ではいつも下半身はら族、外出時はオムツです。おまるから便器へ、ら族からパンツへステップアップをさせたいのですがどうやったら上手に出来ますでしょうか?やはりしばらくはもれても、汚しても我慢で練習あるのみでしょうか?もしワンポイントアドバイスなどありましたら是非お知恵を下さい。先輩ママさんよろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/12 23:59:50

便器でさせるって立ってやるんですか?
補助便座に座っていたら飛びませにんよねぇ?
パンツくんにさせて、子供用のパッドをつけたらどうでしょう?
うちの子は2歳半頃、パンツにさせて漏らしたら
お尻をパチンと思い切り叩きました。
それでピタッとおむつが取れましたよ。
カナダでは叩くのはよくないっていうけど、時には必要ですよ。
漏らすことはいけないこと。っていうことを教えてあげてください。
夜はしばらくはオムツのほうが良さそうですね。
 
Res.2 by ひどい from バンクーバー 2007/01/13 10:49:09

2歳半の子がお漏らししたら、お尻を思いっきり叩くなんて「時には必要」と正当化できませんよ。Res1の方、ちょっと育児法を考えたほうが良いと思います。

親が求める子供の形に当てはめる為に、お尻を叩くなんて、周りのママ友達に話したことあります?非難されませんでしか?

もし話してないなら、自分自身も罪悪感なり感じてるからですよね?
二人目のお子さんにはしないことをお勧めします。

おまるから便器にすると時間がかかったりします。
でも、トイレで立ってさせるときに、ちんちんを軽く押さえるように教えると、自分でできるようになって楽ですよ。


 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/13 11:45:38

レス2のひと・・
甘いね。
あなたも日本人でしょう。
だから、過保護の子供になるんじゃない?
うちも叩くことありますよ。
別に非難されたことないです。
しかし、それは躾であって虐待ではない。
頭はもちろん叩いたりしませんでしたが
おしりはよく叩いていました。
そりゃあ、加減はしますよ。
でも、軽く叩いて「ダメでしょ!」っていうだけでも
違いますよ。
でも、勘違いしないで。
それは3歳までのことです。
三つ子の魂100までっていうけど、
3歳過ぎたらちゃんと口で説明します。
カナダで産まれた子供は過保護だし、幼いよね。
いつまでも親離れできない子供が多いと思います。
さぁ、反論したい人・・・どうぞ!  
Res.4 by びっくり from 無回答 2007/01/13 11:46:22

トピを荒らすつもりは無いのですが・・・。

私もレス1さんのやり方には賛成できません。

うちにも2歳半の子がおり、まだトイレで用を足すことができず、
大も小もパンツに漏らしています。
しかし、その事で叱ったことは一度もありません。
下着が濡れたり汚れたりしたら教えてくれるので、
これもトイレトレーニングのうちだと思っています。

「お漏らしすることは良くないこと」というのは違いませんか?
排泄することは悪いことではありませんよ。
その方法を学んでいる最中なのですから、そそうがあって当然です。
お漏らしの片付けをするのが面倒とか汚いとか、そういう理由で
怒っていらしたのではありませんか?

よそ様の育児に口出しするのは恐縮ですが、
読んでてあまり気持ちの良いコメントではなかったので
書き込みさせていただきました。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2007/01/13 11:49:37

小さい頃にテーブルの上でご飯を食べてて、お味噌汁などをこぼすと、お尻を思いっきり叩かれました。

今でも時々思い出します。
今子供が出来て、特に頭にきます。親が大嫌いになります。

当時は「こぼす=悪い事」だと思っていました。
叩かれるから。
確かに学んではいます。
でも子供は「こぼす=悪い事=叩かれる=怖い!」という図式が成り立つんですよ。

粗相は「悪い事」をしたのではありません。
「悪い事」とは、友達を傷つけようとしたり、自分が危ない目に合おうとしたりですよね?
その場合のお母さんの叩くと言う行為は、それなりに子供に通じると思います。
でも、「粗相」は子供は好きでやるのではありません。
まだ小さいから仕方がないのでやる行為です。


今は良いけれど、将来私のようになんらかの影響が出ないと良いですけど・・・。

トピヌシさんトピずれごめんなさい。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2007/01/13 11:54:45

子供のトイレトレーニング。すんなり進まないと
後始末が大変なだけに、イライラしてしまうと思います。
でもイライラすればするほど、子供は緊張して
おもらししてしまいます。しかもおもらししても
黙ってしまう(怒られるのが分かってるから)。
私もイライラしてつい怒ってました。でもこれじゃ駄目だと
思い、こみ上げる怒りを飲み込み、「次はおトイレで
しようね」と数回言い続けたら、出来るようになりました。
時期だったのかもしれないけど、子供も精神的負担が
なくなったのかな?と今では思ってます。

3歳ならまだ便器に幼児向けのシートを乗せて
そこでさせてもいいと思いますよ。それでも本人が
立っておしっこしたいなら、ちゃんとオチンチンを
持ってする事をご主人から教えてあげるといいかも。
(実例があると子供も分かりやすいと思います。
トピ主さん、シングルマザーじゃないですよね?)

あと、便器の高さなど確認した方がいいかも。
意外と子供にとって充分な低さじゃない為に
的が外れるという可能性も・・・。

それから、聞いた話ですが、Dr.Phil(?)が言うのは
おしっこの時に、便器にシリアルのチェリオスなどを入れ、
それを目掛けるように教えるとか。成功するかどうかは
分かりませんが、そんな訓練方法もあるそうです。

長くなりすみません。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2007/01/13 11:57:35

>カナダで産まれた子供は過保護だし、幼いよね。
いつまでも親離れできない子供が多いと思います。
さぁ、反論したい人・・・どうぞ!

はぁ・・・では・・・お言葉に甘えて・・・

カナダに限らず日本で生まれ育ってても、親離れできてない子供沢山いますけど????????

トピ主さん、焦らずに、焦らずに・・・・。
子供はきちんと、ゆっくり確実に学んでいきますよ。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/13 12:03:32

私も叩かれて育ちました。
鼓膜が破れるくらいしょっちゅう、父に叩かれていたのを
思い出しました。
でも、親になった今、その気持ちはわからなくもありません。
うちの子供はもう小学生ですが
3歳まではやはり叱っていましたね。
いけないこと。いいこと。
お漏らしはわざとやっているのではないので
何度か漏らして学習すれば子供もわかるでしょう。
うちは1度言ってわからない人はおバカ。
でも、人間誰でも失敗はある。
その辺もきちんと教えていますよ。
最近は知恵もついてきたのか。
先日、お味噌汁を不注意でこぼしちゃいました。
そしたら「わざとじゃないんだよ・・・・」って
慌てていました。
こぼしたら怒られる。汚したら怒られる。って思っているみたいで
こっちがおかしくなっちゃって、
「じゃあ、今度は気をつけようね。」って笑って言えましたよ。

今では叩くこともさすがにないけど、その分
いつも怒っている気がします。
「片付けなさい。散らかさないで。早く支度しなさい」

でも、その分、男のこの方がとってもかわいく思えます。
 
Res.9 by 無回答 from 無回答 2007/01/13 12:25:40

おまるで出来るなら、トイレに座ってさせたらどうですか?
3歳なら補助便座がなくても大丈夫でしょう、ただ足元が不安定なので、踏み台があると便利ですが、

立ってさせる場合、多分、今の身長では高さが足りなくて、おちんちんを下に向けることが出来ないので飛び散るのだと思います。

ですから、踏み台を用意して、ある程度高さがあるところから、おちんちんを手で押さえて下に向けることを教えれば大丈夫だと思いますよ

ただ小さいうちは、ぎりぎりまで我慢して放出していたり、朝、膀胱が満杯だと勢いがつくのでコントロールしにくくて飛び散るようですから、こまめに掃除はそれはまぁ仕方がないかもしれません

あと、裸族だそうですが・・裸族だと、男の子の場合、おしっこを漏らしても葦がぬれたりすることがないですからそれで気持ち悪いという感覚がつかみにくいのではないですか?

一時期洗濯がは大変になりますが、ぬれたら気持ち悪いということをわからせることも必要なのでは?

 
Res.10 by 無回答 from 無回答 2007/01/13 12:59:43

おもらしして叩く…。

よく言われていることなんで、耳にたこって思われるかもしれないのですが、「怒るのと叱るのは違う」んですよ…。
わざとやっていることで叱るのと、自分が大変だから怒るのとでは
全く意味が違うのです。
自分の都合で自分の感情を子供にぶつけるのはしつけでもなんでもありません。
そこ、自己正当化しちゃダメです。

他の方が言われているように、補助便座に座らせてでもあちこち飛んでしまうのでしょうか?
実は洋式の便器って立ってするには大人の人でもコントロール難しくないですか?

 
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/13 13:10:43

うちは男ばかりの5人家族。
なので、トイレの掃除は毎日です。
本当にムカつきますよ。
しかも、ダンナまで的を外すし・・・笑
子供にはチンチンは持って下に向けてしなさい。って
いつも言っています。
お友達の子を見ていると、割礼している男の子はちゃんと
的を外さないでしている気がしますけど、気のせい?
むしろ、女のこの方がだらーっと伝わって
便器を汚す子供もいますよね。
いずれにしても、トイレは掃除すれば綺麗になるんだし
長男には汚したら掃除させています。

おむつは慌てて取ることもないですよ。
お出かけ中にオシッコ〜。って言われるよりも
おムツしているときのほうが安心して外出できます。
小学生になっておムツをしている子供はいませんから
焦らないでゆっくり見てあげたらいかが?  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/13 13:17:12

叱られるからやめるって習慣はどうかと思うことがあります。
叱られなければやめないでいい(そのままでいい)と思うようになるとかないんでしょうか?
つまり、行動の基準が叱られるかどうかで決まるというか。
怒るのと叱るのは違うというし、実際にそうだと思うけど、まだ幼い子供にそんなことわかるのかな?

トピさん、いつまでもお漏らししてる子はいないから、気長に大目に見る気持ちでどっしり構えていた方が、カリカリせずにすむと思います。
汚れた床などをキレイにする時って、子供も一緒にやってますか?  
Res.13 by from 無回答 2007/01/13 16:48:31

うちは、オチンチンを摘むのが上手く行かないので、おトイレと対面に座るようにアドバイスしたら、本人も普通に座ったりたってするよりもやり易かったみたいで、ずっとそのやり方でやっています。
公共トイレの場合は、普通に座らせて私がオチンチンを押さえてあげます。

個人的に、お漏らしをした時は子供も失敗したことが恥ずかしかったり傷ついていたりするので、怒るのは逆効果かな、と思います。でも、おしっこを漏らしても平気だったり、トイレが面倒臭くて漏らしたりしているようだったら、一度キツク言うのも手かと思いますが、頭ごなしに押さえつけるようなやり方は、その時は上手く行っても後で必ずその歪みが出るんじゃないかと思います。

親として、イライラしちゃう気持ちも分かるし、子供を自分の都合で怒るのが悪いのも理解している上で実行できないジレンマも分かります。皆が、余裕を持った子育てを出来るのが理想ですね^^  
Res.14 by レス3にびっくり from 無回答 2007/01/13 16:58:34

>三つ子の魂100までっていうけど、
3歳過ぎたらちゃんと口で説明します。

三つ子の魂100までって分かってるのなら、3歳過ぎてから説明しても意味ないですよ。3歳までにされたことは全部覚えてるって事ですよ。急に優しくしても叩かれたことは子供はずーっと覚えてますよ。
 
Res.15 by ↑これも驚き from 無回答 2007/01/13 17:58:26

レス14さんは3歳以前の記憶があるのですか?
それってすごいかも!
私の知る人は皆3歳以前の記憶はないと言っていますが。
覚えているのは3歳以降からだと。
それとも私も含めて私の友達はみんな頭が悪い?><
 
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/13 21:41:17

同感!
2歳、3歳の子に口で話してわかる子供のほうがすごいと思う。
私はベビーシッターをしていたことがありますが
3歳くらいの子供は普段怒られることがないようで
「こらっ!ダメ!」って言っただけでピタッ!とやめました。
怒られなれると効果はないようです。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/13 22:50:39

小さい頃の記憶って、はっきりと覚えてなくても脳裏のどこかに残ってることもあると思います。特に印象深いことや、ひどく嫌に感じたことなど。そっちの方が、実際に覚えてることよりも性質が悪かったりして。  
Res.18 by トイレトレーニング from バンクーバー 2007/01/14 00:20:03

トビです。沢山のご意見をありがとうございました。そうですね、うちの子は立たせてやらせてみたのですが、確かに結構難しい技ですよね。補助便座を使って取りあえず座らせてやらせてみますね。とにかく彼の場合何かに夢中でぎりぎりまで我慢してる感じで、走って大慌てなのであれでは的外れでも仕方ないかもしれません。それから一緒に掃除はしてなかったのでこれからは一緒にしようと思います。以前は自分でおまるの尿を便器に流してくれたりして、かえってびちょびちょにこぼしてそれこそ、怒ってしまってました。手伝おうとしてくれる気持ちを大事にしなくてはいけないのに、ついカチン!ときて、大きく反省です。それから裸族脱出はまあ山盛りの洗濯物覚悟でパンツはかせて気長にやってみます。叱るとうちの子は、かえって、パンツを邪魔なものと認識してしまって、はきたがらなかったので、声かけしてあげて失敗しても一緒に洗うなどしてそれも工夫してみたいと思います。そうですね、あまりカリカリせずに気長に構えます。女の子もいて、それこそ、だらだらおしっこなので、なんとかこのトイレ戦争から脱出したくて少々あせってしまってました!!  
Res.19 by トピずれですが・・・ from 無回答 2007/01/14 12:14:46

うちの母は「3歳までは叩いたりしてはいけない。子供が脅えてしまうから」と小児科の先生に言われたそうです。3歳以降は、言っても分からない場合は多少、オシリを叩くくらいはいいのではないでしょうか?それは虐待とは全く別の次元だと思います。
ただこれは一般的なしつけの話で、トイレトレーニングとは別の話です。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/14 15:47:02

レス18のトピさんのコメントを読んで、私も頑張ろうと思いました。私の子はまだ1歳にもならないので、トイレトレーニングはもう少し先の話ですが、いつかはくる戦い(?)なので、その日が来て疲れたりカリカリし始めたら、ここを読み直して気分を転換させようと思います。
育児奮闘の日々、お互いにがんばりましょうね。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2007/01/15 12:31:53

旦那の真似をさせたら1週間!でトイレにいけました。半年も一人でがんばったのに、旦那にたのんでトイレに一緒につれていってもらったら、旦那のをみて楽しかったのかすぐでした。現在2歳6ヶ月ですが、トイレに勝手にいってくれるので本当に助かります。旦那さんに頼んでみては、どうでしょうか?それではがんばってください。ちなみにうちには女の子もいるのですが、私が教えれたので、男の子は父親が教えたほうが、早いように感じました。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/15 13:58:10

そうね。
うちも2歳くらいのときに
主人とトイレに入って「ダブルおしっこしたよ」って
言ってました。
どんな姿かは見ていませんけれど、それ・・・いいかもです」。  
Res.23 by 無回答 from 無回答 2007/01/16 16:34:38

私も旦那さんに手伝ってもらうのはいいと思いますよ。実際、主人のトイレを見せたりさせました。うちの子は今3歳半ですが、3歳前にオムツがとれました。トレーニング中はもちろんお漏らしをしましたが、怒らず、次がんばろうねと励まし次けました。そしたら、3歳の誕生日ごろ”ままがお漏らししても大丈夫って言ってくれたんだ”(実際は英語でもちろんだどだどしい言葉ですが。)と主人に言ってるのを聞いてとても嬉しくなりました。子供ってほんと分かってるんだとつくずく思いました。トピ主さん、気長にがんばってください。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network