jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5985
手作りパンの醗酵(温度管理)について
by 無回答 from バンクーバー 2006/12/13 12:54:03

ブレッドメーカーから、オーブンでも焼くようになったのですが
醗酵の温度管理をどうするかで、今一歩新しいレシピに挑戦できずにいます。

食パンなどの型に入ったものなら、シンクで湯煎が出来るのですが、
丸めてシートに乗せたものなどは湯煎が出来ません。
(シンクに入らないので)

今は寒いし…パンづくりをお家でなさってる方は、どのようにして音頭管理されてますか?
良いアイディアがあればご伝授下さい!

Res.1 by 無回答 from 無回答 2006/12/13 13:03:12

オーブン内で発酵(お湯を入れたパンを下に引いておくと乾燥が防げます)  
Res.2 by queer eye from バンクーバー 2006/12/13 13:23:49

あたしは1次発酵の時は暖房の近くで十分発酵できてるんだけど。それでどのレシピも結構オーケーなのよ。二次発酵は夜の間冷蔵庫の中でもやってるわ。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2006/12/13 13:28:50

パン屋さんから聞いたんですけど、もしディッシュウォッシャーがあるなら、ディッシュウォッシャーを一度カラで回すと、中がぽかぽかになるのでその後にパンのドーを入れるといいそうです。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/13 14:07:52

オーブン内の電気を点けたままにしておくと結構温かくなるみたいです。イーストのパンならそれで大丈夫でした。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/13 14:08:57

あ、イーストとはドライイーストです。天然酵母だと発酵しすぎたことがあります。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/13 17:47:53

トピ主です。コメントありがとうございます。

res1さん
オーブン&お湯!あ〜、ケーキなんか湯煎焼きをよくするくせに、同じようにすればいいと云う事に気づいていませんでした。
ありがとうございます。

おお!queer姉さん!書き込みありがとうございます。
お部屋で出来るっていいですね。うちは動物がいるので、出しておくのは難しいです〜。
冷蔵庫は、今はいっぱいだし…でもいい考えですね。夜の間に出来るっていうのは。
冷蔵庫がスカスカの時にでも試してみたいと思います。ありがとうございました。

res3さん
面白いアイディアですね。ディッシュウォッシャーとは。
ただ、うちはモノ入れになってるので、カラでまわすのが出来ない…
ともかく!書き込み、ありがとうございました。

res4&5さん
オーブン内の電気ですね。確かに熱そうな照明ですものね。
私は、まだ天然酵母は使った事がないので大丈夫だと思います。
res1さんのおすすめもオーブンなので、いろいろ試してみたいと思います。ありがとうございました。
 
Res.7 by パン作り初心者 from 無回答 2006/12/13 20:14:24

最近、パン作りを始めたばかりの初心者ですが、私はオーブンの最初のメモリに合わせています。(40℃ぐらい)

日本のパンのレシピ本に霧吹きを2,3回ぐらいやって40℃のオーブンで1次発酵と書いてあったので、パンを成形したら霧吹きを多めに振りかけてオーブンに入れています。私は手で捏ねて作っているので時々膨らみが足りない時もありますが、恐らくそれは発酵の温度とかではなく、私の捏ね具合が悪いからだと思っているので、霧吹きとオーブンで本当は綺麗に発酵できると思います。私は念のため発酵途中でも霧吹きをかたり、焼き工程の前にも霧吹きをかけています。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/13 21:12:44

私もオーブンで2次発酵してます。
オーブンに手を入れて温かいと感じる程度にします。オーブンをオンにして数分程度でスイッチを切る感じです。

以前は別の天板にお湯をはったりしてましたが、それすら面倒になり、霧吹きにしました。
こんな感じで何年もパン焼いています。  
Res.9 by 初心者 from 無回答 2006/12/13 23:53:07

トピとは関係ないのですが、回答中にある
”醗酵しすぎ”とはどのような状態のことでしょうか?
最近、パンを作りはじめましたが、どのようになると
醗酵しすぎか判断できません。
教えてください。  
Res.10 by たぴおかみるく from バンクーバー 2006/12/14 00:14:49

私もオーブンのツマミを1cmくらい動かしたあたりで、オーブンがちょっとあったかくなるので、その状態で発酵させています。耐熱計量カップに水をいれて隣において湿度をコントロールさせます。

Res.9さん、うっかり発酵させすぎてしまったことが何度かありますが、膨らみすぎると生地がプヨプヨになって、焼いたときによくわかります。切ると中がスカスカです。気泡がたくさんできて、パサパサした触感になります。

「発酵しすぎ」がわからない、ということは成功してるのではないですか?  
Res.11 by フィンガーテスト from バンクーバー 2006/12/14 00:34:14

成型してからの醗酵ではやったことはないですが(膨らみ具合の目安で判るので)第一次醗酵の時にやってることは、指に粉をつけて生地に突きさしてみると指穴が元に戻らない状態ならOKです。
指穴がすぐに消えてなくなる場合は醗酵不足、指穴の周囲にしわが出来て生地全体がしぼんでしまう時は過醗酵です。

成型した生地でも過醗酵は表面にぶつぶつと気泡が出来てくるのでわかると思います。  
Res.12 by 初心者 from 無回答 2006/12/14 10:58:43

色々教えて下さって有難うございました。
すっかり忘れて2時間くらいおきっぱなしということも
あるんですが、(びっくりするくらい大きくなってる)
そのまま焼いてもOKだったりしたので
醗酵しすぎなはずだけどな????と思ってたんです。
フィンガーテスト、やってみます。有難うございました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network