jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5914
あぁ〜子供がイヤだ!!
by 無回答 from バンクーバー 2006/12/07 22:30:14

G1の男児なんですが、毎日毎日怒ってばかりで
本当にイヤになります。
さっきもお風呂場のシャワーカーテンの棒を引っ張って落として
治そうとおもったら汚れが壁について取れなくなって
またイライラ。。。
しかも、静かにお風呂に浸かっていると思ったら
ほとんど、水に近いようなお風呂で寒いよ。と震えている。
バカじゃないの?
なんで、そうなんだろう???
そして、別の部屋のシャワールームで再度浴びさせて
あがったら、またバスタオルは巻いていたけどブルブル震えてる。
着替えも全部目の前においてあるのに・・・。

宿題やりなさい。
早くしなさい。
なにやってんの?

一日何回言うことか・・・。
今日は私ものどがかれてしまいました。

こんな子供本当にイヤだ。と真剣に思うことしばしば。
もちろん、いつもではなく良いこのときもやさしい子のときもあります。
毎日毎日、なんでこんなに怒鳴っていなくてはいけないんだろう?
昨日から私も体の調子が悪く、寒気もしているのに・・・。

夜も8時にはベッドに入りなさい。って
言っても、その後ベッドで漫画の本を読んでいたり
結局、寝るのは9時過ぎ。

学校に行っている間に昼寝でもって思うけど
やることたくさんだし、年末で忙しいし。

ゆっくり、のんびり子育てなんてできやしない。
いっそうのこと、仕事でも始めようかと思ってもいます。
そしたら、夕方6時過ぎまでは子供は学校。。

まだ、小さいからかわいそうだと思って働かないで
家にいたのに、わずらわしいことばかりです。
デイケアに預けている子は家に帰ってからゴハン食べて寝るだけですよね。
どうなんでしょう?

わが子がイヤだ。って思ったことありませんか?


Res.1 by Dixie from White Rock 2006/12/07 22:42:56

わが親がイヤだ!!って思う事だってありますよネ。
お互い人間ですから。
距離を置く事で改善する事もあるのでは?
ギュウギュウになるまでお互いに苦しめあわないで下さい。。
 
Res.2 by TVで from バンクーバー 2006/12/07 22:55:17

ずいぶん前に日本で見たテレビ番組で、子供に早くしなさいって言うと、どんどんルーズな子供になるっていう番組をやってた。
あれしなさい、これしなさいって命令形で言ってはいけないって。
例えば、「学校に遅れるから早く着替えなさい!」っていうより、「学校で友達が待ってるよー。楽しみだね。だから着替えないと。」って感じで、これをすれば、後に楽しみがあるみたいな言い方をすると良いって。ついつい、怒っちゃう気持ちをぐっと抑えて暫く頑張れば、自分からやれる子に育つらしい。
まぁ、これが全ての子供に通用するとは思いませんが、、、。


 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/07 22:56:10

なんだかお子さんが可哀想・・・。
あまりイライラするならやっぱり働きに出た方がお互いの為かもしれません。
子育て大変なのはわかりますが自分の思い通りにはならないのって普通ですよね。
のどがかれるほど怒ってばかりいるなんて、子供もお母さんの事あまり好きになれないと思います。恩に着せられて家にいられるよりも外で生き生きと働いてくれて少しでも機嫌がいいならその方がよっぽどましです。  
Res.4   from    

*** 削除 ***
Res.5 by わっはっは from バンクーバー 2006/12/07 23:04:16

子供叱るな 来た道じゃ。 
年寄り叱るな 行く道じゃ。

って、誰かが言ってたな。

そういえば おいらは 一年生の頃から寝るのは11時過ぎ。
今でも寝るのは11時過ぎ。

わっはっは、いいんじゃない?

母ちゃん、しっかり! そして おおらかに!!  
Res.6 by う〜ん from バンクーバー 2006/12/07 23:09:21

>わが子がイヤだ。って思ったことありませんか?

我が家には、キンダーの娘が居ます。今の所、↑と思った事は無いですが、女の子は、ティーンになると大変だと聞いています。

 
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/07 23:11:39

そうね。
うちは男の子でよかったぁ〜って思うことよくあります。
女の子は生まれたときから「女」なんですよね。
男の子はいつまでも子供っぽくって、かわいいです。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/07 23:36:55

前にさ、親のexpectationで子供の将来が決まるみたいな投稿あったよね。
あれを読んでから、“うちの子は天才”と思って接するようにしています(笑)。

私が魔法使いだったら、とぴ主さんの子供を魔法で隠して、
“あなたがいてくれるだけでいいのよ”
って、ドラマチックに涙を流した所で、戻してあげるという演出してあげるんだけどな(笑)。

子供は、生きているだけで、ただそこにいて幸せそうに笑ってくれるだけで、それでいい。
寝顔が一番かわいいよね。
 
Res.9 by トピ主です from バンクーバー 2006/12/07 23:48:19

さっき、ムカついて興奮して書いちゃったけど
寝ている顔は本当にかわいい。
「さっきは怒ってごめんね・・・」って言っちゃいましたよ。
そうですね。
寝ているときが一番かわいいって思います。
起きたらまた悪魔に変わるのかなぁ?

以前に「おかぁさん早く早くと言わないで」っていう本を
読んだことがあります。
そのときは、「学校で@@が待っているよ。早く着替えたほうがいいよ」なんて言ってたんですが、優しくいっても逆効果だったんですよ。
明日の朝は違う言い方してみようと思います。
みなさん。ありがと  
Res.10 by aqua from バンクーバー 2006/12/07 23:52:52

子供がいない私のコメントで申し訳ありません。お子さんは、トピ主さんのアテンションがもっともっと欲しいのではないでしょうか?  
Res.11 by れすきゅー from バンクーバー 2006/12/08 00:00:06

そう、思って朝晩はHUGしています。
夜もたまに
「ママがいいぃ〜一緒に寝よう」って来るときもあります。
寂しそうだったら、一緒に寝てあげるけど
寝たくなくてぐずぐず言っているようだったら
一人で寝なさい。って言い放ちます。
でも、おやすみのHug&Kissはしていますよ。  
Res.12 by さくら from バンクーバー 2006/12/08 00:08:29

私もトピ主さんと同じようなことを毎日子供に怒ってます。
でも子供がイヤだまでは思わないですけどね(笑)。

どなたかがおっしゃっていた、
>子供に早くしなさいって言うと、どんどんルーズな子供になる
っていうの、そうかも。。。って思いました。

あと自分が怒ってばかりいると、子供も将来そうなっちゃうんじゃないか、って心配です。

親の愛情に飢えているんじゃないか、それが原因で言うことを聞かない、というのはそうである場合とそうでない場合があると思いますが、うちの子は、ギュッてハグしてあげたり愛情表現をするとはにかんだようにとても嬉しそうです。
怒った後はこういう愛情表現も必要だと思います。(自分にも言い聞かせています。)

またトピ主さんも何か気分転換が必要じゃないかな。
私も出来る限り自分ひとりの時間を作るようにしています。
子供が寝た後に一人で近所のお店に行ったり散歩したり、一人で本を読んだり。
時には旦那がいる週末に一人でどこかに出かけたり。

まだ子供ですもんね。思い通りには動いてくれませんよね。
大変な時もありますが頑張りましょう。  
Res.13 by どらどら from バンクーバー 2006/12/08 00:12:53

私にも同年齢の男の子がいます。

うちなんか、いまだに1人で寝られないので寝付くまで私が本を読んだりしてそばにいます(添い寝はしませんが)。だから寝かしつけが一番うんざりなんです。

で、いつまでもこれではいけないので、今やってる方法は「チャレンジ表」。「8時には自分で寝る」「朝の着替え、歯磨きは自分でやる」などの(できてあたりまえなんですが)絶対に身につけさせたい項目を表にし、できたらそこにマグネットを貼ります。できなかったらマグネットをはずします。また、「親の指示に従う」も項目にし、三回言ってもきかなかった、などの場合はそこのマグネットをはずします。
毎日のチェック項目なので、毎日できている場合はマグネットは貼りっぱなしということになります。で、全部の項目にマグネットがついたら本人の望むごほうびをあげます。今のごほうびは「友人宅でスリープオーバーをすること」。結構本人がんばってますよ。
親のほうも、怒ったりどなったりするかわりにマグネットをはずせばいいだけなので、平静でいられます。

こんな方法がいつまで通用するかわかりませんが、とりあえず毎日チェックすることで習慣づけていけたらいいなと思ってます。
 
Res.14 by わかるわ、その気持ち from バンクーバー 2006/12/08 00:17:59

うちの息子はG8ですが、トピ主さんのご子息とまったく同じ行動を今でもしています。お気持ち、よーくわかります。マイペースで人と自分を比べない、人を陥れない天使のようなお子さんではないですか? だから寝顔を見てついつい、ごめんねーって思っちゃうんですよね。私もイライラしますが、息子の性格は私のものより遥かに綺麗でステキです。。って思えるようになりました。
デイケアに入れてましたが、イヤー、変わりませんでしたね。結局は性格の問題です。是非、上から見下すような接っし方はお止めになって、受け入れてあげて下さい。あまりガミガミいうと、もう母親の声に飽和状態になっちゃって、何をどう修復しても効き目が無くなりますよ。母親によって傷つけられる(特に男の子は将来にも影響します)なんて可哀想です。
ただ、このようなフワフワした子は、時間感覚や管理力はがんばって仕込んであげて下さい。頑張りましょう!!  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/08 00:37:12

カナダで生まれ育った子供は日本の子供に比べて
幼いですよね。(特に男の子)
しかも過保護ぉ〜。っておもうことがたくさんあります。
日本ではムチで叩かれて教育されてきました。
カナダでは許されないことでも、日本では普通に行われているわけです。
みんながそうではないけれど、こちらで生まれた友人の4歳の男の子。白人ではないんですが、凄いわがままで親を見てもムカつくときがあります。
しかも、その母親ったら「私は他の子供もいけないときは注意をするわ」って。。。
先日、見てしまったんです。公園でおもちゃの取り合い。
相手の子供に「なんでうちの子が持っていたものをほしがるの?ダメよ」って・・・オイオイ違うだろう。
自分の子供もほしければ他人の子供もほしいんだよ。
パパ同士が中がいいので、よくうちで子供だけ預かったりするんですが、「これはダメよ。」って口で言うだけで
「ブエーーーン」って泣き出します。
ホント引っ叩きたくなりますよ。
その上、「うちの子はホントにかわいいよねぇ。このまま素直に育ってよね〜」って。。。
先日、プリスクールで腕に引っかかれたあとがあったそうで
もちろん、先生に抗議したそうです。
引っかかれたってことはその前に何かあるんじゃないの?ってね。
自分でも親ばかって言っているけど、自分の子供には甘く他人の子供には厳しいんですよ。
その子がくるとマジでムカッとすることあるんです。。。

公園など見ていると過保護の親が多いですよね。
なんで、みんなちゃんと叱らないんだろう???

 
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/08 00:51:59

Res 15さんの「日本ではムチで叩かれて教育されてきました」という内容に驚いています。本当なのでしょうか? 私は30代後半ですが、周りでそんなこと聞いたこともありませんでした。「日本では普通に行われているわけです」とのことですが、ありえません。どんな親御さんだったのでしょう? レス15さんの感覚は日本の普通ではありません。 大事な時に叱れないのは問題ですが、叱り方に問題がないようにしたいものです。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/08 01:00:32

私も子供の頃は父親にあざができるくらい殴られましたよ。
とても厳しい家庭でそれなりの家庭でした。
おかげで私立大学まで出させてもらい、いいところに就職。
その後、結婚しています。

今の親は甘すぎると私も思います。
うちでも子供にはムチでは叩かないにしても
2歳くらいの頃から、
お尻を叩くことはありますよ。

叩かれて育った子供がいいとは限りませんが
優しい両親に育てられた従兄弟からは
「○○チャンはお父さんに叱られてとてもうらやましいって子供の頃に思ってた」って言われて私も驚きました。

叩かないにしても、あらあら・・・だめでしょぉぉ〜
って、軽く言っている母親見ると私も腹立ちますね。  
Res.18 by とりあえず from 無回答 2006/12/08 03:40:41

レス16さんへ

>Res 15さんの「日本ではムチで叩かれて教育されてきました」とい>う内容に驚いています。本当なのでしょうか? 私は30代後半です>が、周りでそんなこと聞いたこともありませんでした


これはあくまでも表現の一つだと思います。「愛のムチ」などと
いったような。本当にムチなんて使ってないと思いますが?  
Res.19 by イライラママ from 無回答 2006/12/08 04:48:24

分ります!イライラします!! 優しくしよう、もうほっとこう、怒らないと思ってもダメです・・・ この子嫌!こんな子可愛くない!って思ったこと何度もありますよ。反省して「明日は絶対何も言わず、のびのびと穏やかに一日過ごさせてあげよう・・・」と思い、結局怒ってしまいます。

そこで、週3回ジムに通うことにしました。効果ありです。私ももうすぐパートに行くつもりです。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2006/12/08 05:14:58

普段どうやって怒ってますか?
http://www.sweetnet.com/parenting2.htm  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2006/12/08 09:49:28

>静かにお風呂に浸かっていると思ったら
ほとんど、水に近いようなお風呂で寒いよ。と震えている。

かわいいw
と思ったのは私だけでしょうか?

場違いなコメントでごめんなさい。  
Res.22 by 無回答 from 無回答 2006/12/08 11:04:56

>ずいぶん前に日本で見たテレビ番組で、子供に早くしなさいって言うと、どんどんルーズな子供になるっていう番組をやってた。

私の母はいつも「早くしなさい」と怒鳴っていました。怒鳴るから早くしなければと思ったけど、怒鳴られないとやらない子供に育ったように思います。  
Res.23 by 無回答 from 無回答 2006/12/08 12:43:54

いやいや・・・・
日本の今の親もか〜な〜り甘いですよ。
「なになにちゃん、だーめーよぉ」って・・・
何が駄目なのよ!しっかりしなさいっていうお母さん沢山みてきましたよ。
昔は学校の先生がいけない事した生徒に手を上げるのは日常茶飯事だったけど、今そんなことしたら大事件ですし。
でもただ単に叩かないのが良いってことじゃないんですよね。
日本は変に北米に影響されますから、叩くのはいけないことだから社会でも大きく取り上げましょうとなって今に至るけど、他のお仕置きまではきちんと学ばなかった。

今は子供が先生を評価する時代になっちゃってますし、日本。
子供になめられている大人がたくさん居ます。
生意気よりも幼い方が・・・・まだマシ。

わたしは叩かれて育ってきたけど、旦那は一度も叩かれないで育ってきてます。
小さい頃はナヨナヨしてたのかもしれないけど、逆に今はとっても温厚で、私が何を言おうとやろうと感情的に怒ったりしません。
きちんと冷静に説明してくれます。
旦那親が叩く前に(感情的になる前に)きちんと口で説明していたんでしょうね。
私は逆にとっても感情的な女です。

 
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/08 13:46:55

私の母も「早くしなさい!」が口癖の人でした。私はのろまで、かなりのルーズです。当たってる・・・  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/08 17:34:09

I bet your kid is thinking exactly the same about you. He can only be what you are. It’s very sad you feel that way about your own child.  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/08 21:37:00

トピ主さんの苛々するお気持ちは、とても分かります。
しかし、子どもの行動はあまり関係ない気がします。
多分トピ主さんに、少しストレスが溜まってるような・・。
(違ってたらごめんなさい)。
私が子供を叱る時は(また叱る回数の多い日は)、、やはり自分自身
何故か辛抱がきかない日が多く、逆にゆとりある時はあまり叱ること
も無いような。
子どもはそんなに一日一日、キャラ(行動)が変わるわけでもないですよね。
自分でも、自覚しながら叱ってしまった後、同じことをしても叱らないこともあるなぁって。


子供さんに自立(自分の出来ることはする)をさせたいと、考えられる
ならば、まずトレーニングが必要だと思います。
お母さんが苛々しても、手を出さずに自分でさせてみる。
これがまたとんでもなく時間が掛かりますが、その結果どうなるか
体験させないと、実感出来ないんですよね、子どもですから。
シャワーカーテンの棒を落としたら、「これがないとシャワー浴びれない
から、どうしよう、○○付け直してくれる?」、って真剣に聞いてみては?。引っ張るなって言うから、引っ張りたくなるものなんですよね。
ちゃんと説明すれば子どもでも分かりますよ。
宿題も、しなければ自分が恥かしい思いをするかもしれない、宿題は親のためにするものではない、ってことを考えさせる良い機会なのではないかと思います。
まぁでも子供のことですから、一度で分かる子もいれば、何度か繰り返さないと分からない子もいると思います。
でも、それに付き合ってしつけていくのが、子供を育てるという事ではないでしょうか。

後、男の子って、女の子と違って視点が違いますよね。
女の子は現実的ですね。
でも男の子は、これを落とすとどうなる?、そして、その後どうしてこうなったんだろう?、って、母親も女ですから、いちいちくだらないことしてる
我が子に「この子は馬鹿なんじゃないだろうか?」って思ったこと
もありましたが、今では脳の回路が違うんだって、思って割り切ってます。
だって、自分の旦那だって、大の大人のくせに、くだらないことばっかりやって、家にいても役に立たないことって多くないですか?、そう思うと変に納得しませんか?。
でも、良い所も一杯ありますよね、男の子って。
とっても優しいんです。
だからそんなにがみがみ叱ってばかりいたら、せっかく持って生まれた
優しい気持ちが損なわれるかもしれないし。
もって生まれてこなかったもの、押し付けるよりも、
もって生まれてきたものを伸ばしてあげる、そんな育児はとても大事な気がします。

偉そうに述べましたが、私も日々試行錯誤です。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network