No.5814
|
|
もうすぐ!!
by
無回答
from
カルガリー 2006/11/30 21:27:52

出産予定日まで2週間きりました。
そこで、赤ちゃんの布おむつをウォールマートでかって来ました。
洗濯して乾燥機で乾かしたんですが、なんだかゴワゴワしてる感じが・・・。毛玉みたいな感じのものもできて・・・。こんなもんなんでしょうか?それとも違った物買っちゃったんでしょうか?
布オムツって結構分厚いんですね。大きくて厚いので、なんだか赤ちゃんを包む布みたいだなぁと思ってしまいました。
6枚入りのものを一つと、オムツカバー?を二つ買ったのですが、どれくらい用意しておいた方がいいですか?新生児は、頻繁にオムツをかえると聞いているので、6枚で間に合うのでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/11/30 21:42:48

オムツ6枚では足りませんよ、
新生児のうちはそれでは半日もちませんよ
毎日洗濯するとしても最低20枚ないときついと思います
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/11/30 22:01:52

最初は6枚では全然足りませんよ。特に布オムツは頻繁に変えないといけないので。 赤ちゃんが小さければ小さいほど一日に何回も変えます。よく覚えていませんが、10回くらいは変えたような?
布オムツにこだわりがあり、でも洗濯が大変すぎるようでしたらダイパーサービスもあります。最初の2ヶ月ほど、お母さんの体調が戻るまで利用するのもひとつの手ですよね。
あと、最初のまっ黒でドロドロのウンチが終わるまでは紙おむつの方が良いかもしれません。あれは、かなり落ちにくいかもしれません。まあ、ライナーを使えば問題は無いかと思いますが。
古着のTシャツを切って使い捨てライナーとして使用することもひとつの方法です。
最初はウンチがもれやすいので気をつけてくださいね〜。
無事元気な赤ちゃんを産んでください。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
トロント 2006/12/01 06:05:24

私も予定日まで3週間切りました。二人目ですが、今回は布オムツに挑戦です。専門店で購入しましたが、オムツは3ダース(36枚)、カバーは6から8枚くらい入ると言われましたよ。
一人目は使い捨て紙おむつでしたが、やはり布のほうが体にいい気がするのと、オムツが早く取れると言うので、手間はかかりますが、布でがんばってみようと思います。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
トロント 2006/12/01 08:30:44

がんばって!私は妊娠したこともないので緊迫感がわからないけど、でもあと二週間なんてドキドキしますね。何もアドバイスできませんが、素敵なママになって下さい。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
カルガリー妻
from
無回答 2006/12/01 09:58:41

全然トピとは関係ないんですけど、カルガリーに住んでる主婦の方ですよね。もしよかったら、お友達になりませんか?最近日本人のお友達をいっぱい作りました。10人くらいいますが、み〜んな良い人ばかりです。赤ちゃんがいるのは今のところ3人ですが、1人は3日前に出産したばかりです。だから、話が合うのではと思いコメントしています。特にグループという訳でもないので、暇な人が勝手に会って遊んだりしています。良かったら、またここにメッセージを残して下さいね。もし、もう既にいっぱいお友達がいらっしゃって、新しいお友達を必要としていなかったら、無視して下さいね!元気な赤ちゃんが生まれますように。そして、新米ママさんも元気に産めますように!
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
カルガリー 2006/12/01 10:50:07

20枚も必要なんですね。新生児は頻繁にオムツをかえるとは聞いていましたが、やはりたくさん必要ですね。週末に追加購入します!
トロント在住の方は、専門店なんてあるんですね。よかったらお店の名前教えていただけませんか?カルガリーにもあるか探してみたいと思います。
色々アドバイスありがとうございます。布と紙を使い分けてがんばってみます。
カルガリー妻さん。ぜひ仲間に入れて下さい。今のところ日本人の友達は2人しかいません。勝手に会って遊んだり^^楽しそうですね〜。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
カルガリー妻
from
無回答 2006/12/01 11:03:14

トピ主さん、ぜひぜひ遊びましょう!今週末にクリスマスPartyをするのですが、それでは急すぎますよね。いろいろ詳しい事はメールで書きたいたので、メール下さい。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
カルガリー 2006/12/01 15:13:07

友人が布オムツ派でダイパーサービスを利用していますよ。お金がかかるけどダイパーサービスのほうがずっと便利だし衛生的だって言ってました。私は紙オムツ派なんでその会社の名前とかは聞かなかったんで、Yellow Pages などで調べてみては?
トピずれになりますが、多分ご存知かもしれませんがカルガリーは今年出産ラッシュのせいもあり、いつにもまして早くに病院から出されてしまうので(母子ともにこれといった問題が無い場合ですけど)、はじめの1、2週間はご主人や親戚など手伝える人を総動員(?)して家事などの手伝いをしてもらったほうがいいですよ。私は一人目のときに泣きをみたので、8月に二人目を出産したときはうちの旦那に2週間休みを取らせました。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/12/01 16:51:23

布オムツはたくさんあればあるほど良いですよ、たくさん合って困るものではないです。
オムツカバーとオムツが一体になっているタイプ、オムツがオムツカバーみたいな形になっているタイプは乾燥しにくいですからつかいにくいかもしれません。
まとめて購入すると初期費用がかかりますから、子供専門のセカンドハンドショップをチェックすることをすすめます。
新生児のうちは変える回数も多いし、お母さんも疲れているので挫折しやすいかもしれませんから、3ヶ月ぐらいは紙おむつを使うのも手ですよ、
布オムツを使うと言うのはある意味母親の趣味みたいなものだとおもうほうがよいです。
子どもによっては合わない子もいますから。
オムツはずれが早くなるというのも期待しないほうが良いです、オムツはずれの早いおそいは子どもの個性です、布オムツで左右できるものではないようです。
おむつがはずれたではなくて、おむつをはずしただけで、洗濯するのがオムツか普通のパンツと洋服の違いだけのこともありえますから。
オムツカバーも最低3枚、オムツカバーは、乾燥機で乾かせないものが多いので、特に新生児のうちは、うんちがゆるいので漏れやすいですから自然乾燥させることを考えると4,5枚あるほうが良いかもしれません、
|