jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.568
ADHDのお子さんを持つ方いますか
by さざえ from バンクーバー 2005/06/12 20:47:13

ADHDの子供の育児をしている主婦です。同じような方がいらっしゃれば、いろいろとお話しませんか?

Res.1 by いくら from バンクーバー 2005/06/13 13:16:15

私もうちの子も?という疑問と毎日戦いながら、子育てしてます。
こちらの病院で、ADHDと診断されたのでしょうか?
一度日本に帰ってきちんと調べたいと思ってるところです。  
Res.2 by わかめ from バンクーバー 2005/06/13 14:52:57

うちの子供も疑いがあります。
みなさん、子育て大変でしょう。是非お話したいです。
ところでお子さんの年齢はいくつくらいでしょうか。
年齢によってはADHDの診断がはっきり下せないと言われますよね。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2005/06/13 17:28:05

私はADHDの子供の親ではありませんが、最近友達の子供がそう診断されたときのお話を皆さんに出来たらと思って投稿しました。
友達は学校の先生の疑いがあるのでは?と言うことでアドバイスされファミリードクターに連れて行ったそうです。そこでたくさんの質問をされ(親の幼少の頃を含んだ細かいことまで)その結果ADHDを診断されたのですが、そのとき先生が言ったそうです。ADHDは成長の段階で起こることもあるので、大きくなるにつれ上手に物事が考えられるようになると直る事もあると・・・ あまり心配だったら医者に早めに連れて行くことを進める、とその医者も言っていたそうです。日本ではまだまれにしか聞かない病気だけど、ってうか「落ち着きがない」で片付けられていますよね。ちなみにその友達は薬の処方が出て薬を飲ませています。  
Res.4 by さざえ from バンクーバー 2005/06/13 22:08:19

レスして下さった方有難うございます。私には二人ADHDの子供がいます。二人ともここカナダで診断されました。カナダは(北米は)日本よりも、この障害に関しての治療、学校でのサポート等がとても進んでいるようです。上の子は三歳半くらいまではとても症状がひどく、ADHDの知識がある方なら誰でもひと目でADHDだとわかるほどでしたが、四歳になった頃から少しずつ良くなって、六歳の今では学校の先生も驚くほど良くなりました。勉強も平均以上できているようですし、お友達も沢山できました。やはり早期の診断が良かったようです。薬は飲んでいませんが、早期診断された事によって、私の子供に対する対応の仕方が良い意味で変わったことと、学校の先生等この子に関わる人たちの理解が得られたという事が大きいと思います。
二人目の子は、今とても手が掛かります。四歳ですが、症状は結構ひどく時々子供と引きこもりになりそうな時があります。この子はいろんな意味で上の子より症状が重いです。子供を比べるのは絶対に良くないと思うのですが、ちょうど上の子の症状が良くなってきたのが四歳くらいで、今下の子が四歳ということでどうしても何か期待してしまっているのだと思います。私が疲れきっているときはやはりイライラしてしまって怒りっぽくなり、後で自己嫌悪に陥ることもあります。レスして下さった方々もこういう事ってありますか?お子さんが何歳くらいなのか解りませんが、、、。  
Res.5 by うちもです! from バンクーバー 2005/06/14 00:12:09

うちもです。メール交換しませんか?教えていただければメールします。お話したいです!  
Res.6 by ADHD from 無回答 2005/06/14 01:01:24

日本で精神科医療に携わっていたものです。ADHDの子を沢山診察していましたが、私が思うに海外に住む子供はやはりストレスが多いと思います。言語の混乱がとても多いことは間違いなく、さらに親が感じる文化の混乱やストレスは無意識に態度にあらわれて、子供に影響すると思います。その結果ADHDのような症状を呈する子供が日本生まれの日本育ちの子供より多いように思います。つまり先天的にADHDでなく、もどきの子が海外では多いのではと最近考えるようになりました。海外で生活している友達の子供に沢山もどきがいるんですよ。いずれにせよ早期に子供のストレスを理解してあげて、学校の先生にも理解していただいて、大変ですが根気強くつきあっていけば良くなります。お母さんもストレスをためないように仲間作りをしたりしてリフレッシュして下さい。それでなくても大変な育児なのに、、と思いますが、これを乗り越え終わった時の親子ともどもの成長ぶりはすばらしく、ADHDのこのお母さんは変な言い方ですが考え方、生き方が格好いい方がとても多いです。皆さん本当に大変だと思いますが頑張ってください!絶対何とかなります。

 
Res.7 by さざえ from バンクーバー 2005/06/14 22:54:49

レス5さん、よろしければ、sazaesandesuyo@hotmail.com までメールください。
レス6さん、コメント有難うございます。家の子供たちは、おそらく先天性のものだと思いますが(この子達の父親が重度のADHDなので)、海外でのなれない子育てによる親のストレスが影響するというのは確かにありえる事だと思います。ただ最近はカナダでの子育ての良さも実感しています。例えば、変な言い方かもしれませんが、ADHDのような{少し変わっている}子は、日本だとイジメの対象になりやすいようですが、移民の国カナダでは本当にいろんな人がいるので少し変わっている子でも、単にその子の個性として受け止めてもらえることが多いように思います。これは子供が学校に上がる時に心配でとても不安だった親の私にとっては本当にありがたい事です。
私は日本で子育ての経験がないのですが、日本にはADHDの子供たちは少ないのでしょうか? それとも日本ではこういう事は人には隠すことが多いように思うので、それで少ないと思うだけでしょうか? よろしければ日本の現状を教えて頂けませんか? 今度帰国する時のためです。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2005/06/15 12:52:45

私は、診断は早ければ早い方が良いと思いますよ。日本では、ここ何年の間にADHDについて見直されるようになってきた症状です。私が考えるに、まだまだ日本はこの手の問題はとても遅れていると思います。まだ、学者レベルの話で、ADHDという症状が世間に認知されるには、まだまだ数年かかると思いますよ。私は、日本で福祉関係の仕事をしていましたが、私達の間では、日本の福祉は欧米に比べて100年遅れている。と言われていたし、やはり、日本の制度や認知度はものすごく遅れていると思います。やっぱり、カナダは福祉国家だと思うし、カナダの方がずっといいサービスが受けられると思います。後、過去ログで、ADHDでワーホリでカナダに来ている子が仲間を探している情報を見たことがありますよ。今はよく分りませんが、ADHDの症状を持つ、20代の子を交流を持ってみるのも良い方法かと思います。  
Res.9 by 無知ですいません from バンクーバー 2005/06/15 17:26:40

具体的に ADHDという障害は どのような感じなんでしょうか?
教えて下さい。そうかな?ともおもうのですが 基準がわかりません。ただ落ち着きがないだけですか?自閉症とはまた違うのですか?
 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2005/06/15 19:46:53

検索、イッパツで出てきますよ。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network