No.5540
|
|
水が濁っている・・・危険ですよね?
by
水が!
from
バンクーバー 2006/11/06 18:16:38

今、ふと水道水をみてみたら、濁ってるんです!
雨が多かったから、その影響だとは思うのですけど、トイレの水も、キッチンの水も濁っていて、どうしたものかと。
Vanでは、こういったことを管理するLocal Governmentはどこになるのでしょうか?連絡しても、何の対応もされないものなのでしょうか?
雨の中、やっと家に帰ったのに、これじゃあ料理もできない状態です。水を買いにいかなくては・・・。
どなたか、同じ様な経験をしている方いますか?こういう水って、沸騰させても危ない物でしょうか?
何か情報をお持ちの方がいたら教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/11/06 19:00:00

浄水器に通せば大丈夫だと思いますが、気になるようであれば、市販の水を買いましょう。
バンクーバーは、嵐の後なんかは、結構水が濁りますよ。
あまり驚くほどのことではありません。
近所で道路工事をやるときなんかも「○日から○日までは水が濁ることがあります。健康上に問題はありませんのでご心配なく」というような紙が、アパートの下に張ってあったりします。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/11/06 20:35:09

上の方も仰っているように雨の多い時期は
よく水が濁ります。異常事態では無いので
安心して下さい。
飲み水に関してもそうですが、お風呂の水も
茶色く濁ってしまうので湯船に浸かっても何か
さっぱりしませんよね…
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/11/06 20:35:36

|
|
|
|
Res.4 |
|
by
水が!
from
バンクーバー 2006/11/06 20:44:33

Vanでは良くあることなんですね。知りませんでした。
しかし、沸騰させれば安全とはいえ、料理につかいたくはないので、大量に水を買い足さないとだめですね〜。
レスありがとうございました!
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/11/06 21:09:44

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
BC 2006/11/06 23:07:46

バンクーバーって住みたいなと思ったことはあるけど、水道水も安心して飲めないのは、ちょっと怖い。
ここで、いいかぁ。
トピズレですみません。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/11/06 23:14:18

水道水飲めるって。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/11/06 23:15:27

先日、お米を洗っていたら突然茶色い水が出てきてビックリした。
それ以来、お米を砥ぐのも最後はなるべくボトルの水使っています。
大きいボトルを3階まであげるの結構大変なんだよね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
from

*** 削除 ***
|