jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5449
こどもを持つにあたって先輩ママさんに質問です。
by マオ from 無回答 2006/10/29 18:49:28

先輩ママさん達にお尋ねします。

そろそろ子供を、と考え始めたカップルです。
妊娠期、そして出産後に一体どれくらいのお金がかかるのかなと気になり始めました。質問を「いくらくらいかかりますか?」にしてしまうと人それぞれお金をかけるバランスや価値が違うので(たとえばクリブは新品で上等のものを、という方もいれば中古で十分という方もいますよね。^_^)「どんなことにお金がかかりますか?」とお伺いしたいと思います。

妊娠期は自分の体の変化に合わせた服が必要になってきますよね、後はサプリメントくらいしか思い浮かびません。初めてだからこそ今は気が付かない、でも実はこんなことにお金がかかった、というものはありますか?

出産後はどうでしょう?
漠然としたイメージで、赤ちゃんの衣類関係、おむつやお風呂、食事関係など表面的に見える物しか思いつきません。。。

仮に母子ともに健康であるとして、一歳くらいまで赤ちゃんと生活するうえで最低限必要な物、こと、コレは!というものがあったら教えてください。得に想像していたよりはるかにお金がかかってしまったこと、なんか聞かせていただけるとありがたいです。

ちょっと細かいですけどお答えいただく範囲を狭めるために。。。
子供が生まれたら仕事は辞めて育児に専念したいと思っています。(デイケア代はかからないですね。)
車を持つ予定がないのでチャイルドシートは要らない?(他人の車に乗る時や、タクシーの時も要らないのでしょうか???トピズレ質問ごめんなさい!)
今住んでいるところは子供の多いコミュニティーなので子供のための引越し予定はないです。(将来あかちゃんに、と1部屋がら〜んと家具なしの部屋が。。。早く赤ちゃんに使ってもらいたいです。。。)

後はこれは役にたった!という雑誌や本、情報源なんかも教えていただけると嬉しいです。

出産経験ありのお友達もいなく、家族にも聞けず(プランの状態でまだできてもいないのに騒ぐので!)、顔も知らない皆さんにお尋ねするのもなんですが、お時間ある方よろしくおねがいします ^ー^

Res.1 by 無回答 from 無回答 2006/10/29 23:39:42

私は日本で出産したので出産費用も後から30万近く帰ってきたし、産前、産後(3ヶ月)は実家にいたのでどこにお金がかかっていたのかあまり記憶にありませんが、赤ちゃんに必要な服やベビーベッド、オムツなどは殆んどお下がり(中古)か貰い物だったので殆んどお金がかかりませんでした。出産祝い(ギフト)でおんぶ紐(絶対必要/特に日本製)やビデオカメラ(デジタルカメラを買うお金として数人の友達で出し合ってもらったので足りない分は自分で出した)、紙おむつ等も「何がいい?」と聞かれてリクエストできたので自分でそろえた物がありません。マタニティー服もシマムラや西松屋、通信販売の物(特に腹部が伸びるパンツ)や普段でも使えるゆったりした裾の長めの服を着ていたのであまり高くついたとは思っていません。二人目にも使おうと思っていますし。

妊娠が分かった時にタマゴクラブの「初めての妊娠(だったかな?)」という本は毎日のようにスミからスミまで読んでいました。検診に行くたびに同じ妊娠週期のページをくまなくチェックしたり…。義理姉から英語の分厚い(写真無し)育児書(ベストセラーらしいです)を買ってもらいましたが、一度も目を通していません。出産後は日本ではひよこクラブを図書館から借りていたり、日本の母から送ってもらった一冊の育児雑誌と育児サイトで情報は充分事足ります。

子供が母乳を飲んでくれている間や離乳食初期(自分で作れば)は殆んどお金がかからなかったです。1歳過ぎるとお菓子代やプレイケア(親が子供と一緒に他の親子と遊べる場所)代など何かとお金がかかるようになってくる気がしますが、うちはダンナの収入だけでなんとかやっていけていますよ。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/10/29 23:46:43

トピ主さんは経済的に不安なわけ?

お金なんてなくたって子育てはできますよ。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2006/10/30 08:48:59

あんまりあせらないほうが良いと思いますよ。
あれば便利なものはいろいろありますが、必要なものは、生活環境とかで違ってくるので、
産着を5組ぐらいと、オムツと、赤ちゃんが寝る場所を確保しておけば良いと思います

カーシートはタクシーでは免除ですが、個人所有の車にのるときは必要です、カーシートがないとドライバーに迷惑がかかりますから、カーシートを持たないのならば他人の車に便乗させてもらうというのは短距離でもやめましょう。

クリニックにグレートエクスペクテーションというフリーの雑誌がたまにおいてあることがありますが、この雑誌の中にいろいろサンプル請求のはがきがありますから、母乳が足りないときに備えてミルクなどもらっておくと便利だと思います。

カーシート、クリブ、ストローラ(車がないそうなので、しっかりした荷物用のバスケットが大きめなものを選ぶほうが良いと思います)などが大きな出費ですが、定期な出費で意外とかかるなと思うのは紙おむつだと思います。

妊娠中のためのほんや、育児書は一度図書館を見てみるのがよいでしょう。

それからご夫婦でマタニティークラスをとることをすすめます


 
Res.4 by 3ヶ月 from 無回答 2006/10/30 09:24:41

うちは生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。
ハッキリ言ってお金かかっていません・・・。
服もクリブもスウィングもなにもかも全部お下がりです。
ちょっとした小物もベビーシャワーで全部手に入りました。
なので私の場合、買っておかなくてホント良かったです。

もし親戚に1歳くらい離れた子供がいるなら、全部借りれると思います。

もし居なくても、最初は赤ちゃん用の服何枚か(←プレゼントとしてかなりの服をもらいましたので、最初は買わずに様子を見たほうが良いかもです)とオムツさえあれば何とか行けます。母乳であれば。

妊婦服、これも私は7ヶ月くらいまではちょっとお腹の緩い市販の服でOKでした。
8ヶ月くらいからドンドン膨れてきますので、オークションで一着200円くらいの妊婦用ボトムを3枚くらい買ったかな?
トップスは旦那のセーターとかでOKでしたので、これに関してもお金かかっていません。

出産はカナダなのでフリー。
もし日本に帰る機会があったら住民票入れて国保に入っておけば、カナダで出産しても出産育児一時金で35万(10月1日出産より)もらえます。

出産後1年は経っていませんが、私の場合母乳で布オムツな事もあって産前産後3ヶ月でお金の面はプラスになってます・・・。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2006/10/30 10:19:58

人それぞれ使用するブランドにもよると思うけど、私の場合、紙おむつとお尻拭き、粉ミルクで$250〜/月は、かかっていました。最初のうちは、おむつも頻繁にかえていたし。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2006/10/30 10:49:35

現在9ヶ月の赤ちゃんがいます。そうですね、やっぱりベビーフードとオムツくらいしかお金はかかっていません。ベビーフードを始める前は本当にオムツ代の40ドルが毎月かかるだけだった思います。赤ちゃんの肌着とスリーパー、お風呂のタオルやベビーバス。クリブ、ストローラー、そんなところじゃないでしょうか?生まれてすぐはほとんどスリーパーですごしますから、洋服だってほとんど必要ありません。妊婦服は人から、頂きました。ネットで、安く譲って下さいとかトピを立てれば、すぐに親切な方から、メールが来ると思いますよ。私ももう1人赤ちゃんを産んだら、ベビーグッズや妊婦服など、他の方にお譲りしようと思います。こうして、みんなで、リサイクルしていけば、お互い助かりますよね!  
Res.7 by マオ from kw 2006/10/30 15:59:29

わぁ凄い!皆さん細かいコメントありがとうございました!

Res1さん、ビデオカメラとは盲点でした。子供の成長を残しておきたいですもんね!

それからカーシート情報、Res3さんありがとうございます。他人の車や自分がレントした場合なんかも考えると必要ですね〜!

Res4さんをはじめ、みなさんと同じく私たちもまったくお下がりを使うことに抵抗ないので機会があればありがたく使わせてもらいたいです。Res6さんもおっしゃってますけど、使えるものはリサイクルしていけるといいですよね。

Res5さん、具体的な予算をありがとうございました。(実は一番気になるポイントでした。)

Res2さん、そうです、経済的に不安だったんです。一体いくらくらいになるのか予算がたてられなかったので。。。未経験未体験だからこそ、自分がどこまで知識があるのかわからなくて。ちょっとしたものに思った以上に出費とかしちゃったら!そう思ってhidden feeみたいなものはあるかなぁ、と思ってトピックをたてたんですよ。

私が少し慎重になり過ぎてしまったのかもしれません。
夫は「家族が一人くらい増えたって(経済的に)そんな変わんないよ〜」と楽観的なので私も赤ちゃんが来てくれる日を楽しみに待つことにします。

お金がなくても子育てできるってたくさんの方から聞きます。年配の方の体験談を聞くとほんとにそうだと思いました。(そのご夫婦は当時医学生で、サラリーも少なく、赤ちゃんをダンボールで寝かしていたとか!勉強で忙しい時は机の引き出しをベッドにしていたって。。。!極端でどこまで本当かわからないけど凄いですよね!)

後はどなたかおっしゃっていましたが、図書館やpre-pregnancyなどのクラスを覗いてみようと思います。

今自分のトピックを読み返すとこんなこと、愚問だったかもしれないですね、お恥ずかしい。。。
それでもたくさんの情報をくださった皆さん、ありがとうございました。前向きに妊娠を考えられそうです! ^ー^  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2006/10/30 16:24:47

私はベビーフードを使ったことがないので、その出費は大きいんだなと感じました。また、1歳半まで母乳のみ(粉ミルクなし)だったので、食費にはほとんどお金かかりませんでした。ケチっていたのではなく、哺乳瓶を嫌がって飲まなかったから母乳をあげ続けたことと、瓶のベビーフードはフレッシュではなさそうだったので、すべて手作り(食材はオーガニックものをなるべく使って)しました。製氷機に小分けして凍らせておけば、いつでも取り出せて便利でしたよ。それに、バラエティーのある食事をあげることもできるし。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2006/10/30 21:04:36

妊娠前から妊娠後での出費。ブラジャーぐらいかな。妊婦服ももらったものとか旦那のとか、一枚だけジーパンをかったけど、でも、妊娠していなくても、一年に1,2枚は服を買うので、予想外の出費ではない。

出産前から出産後での出費の違い。
おむつだいがかかる。が、子供ができた分、外食とかレジャーとかいかなくなるので、プラスマイナスはゼロ。

おむつがとれるころにプレスクールなどの出費がかかるから、これもおむつだいがプレスクールの費用にかわったとおもえばプラスマイナスゼロ。

学齢期にはいっておけいこごとにいれたくなるけれど、ちょうどその頃プレスクールからエレメンタリーになって、プレスクール代がうくので、その分がおけいこ代に変化。

気が付かないふちにすこーしずつ増えていく出費が食費と衣服代。でも、その頃になると、きりまわしがなんだか上手になってたりします。


お金がなくてもなんとかなる、というのはこういうしくみだったのだな、と気がつきました。  
Res.10 by マオ from kw 2006/10/31 20:49:46

Res8さんのコメントを読んで、食事ひとつでもご自分でつくられたり、ベビーフードを買ったり、またオーガニックをつかったりと色々な選択肢があるんだなぁと感じました。賢いママさんたちはそうやってお子さんに一番良いものを選んで子育てに励んでいるのですね!
勉強しなければいけないことがたくさんですね、今からワクワクしちゃいます。 ^ー^

Res9さんの「しくみ」について納得です。
私も切り回しが上手にできるようになれるように今から修行中です。

コメントありがとうございました!  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2006/11/01 08:15:36

一つ気になった事があります。

出産予定の病院は、トピ主さんのご自宅から徒歩圏内なのでしょうか?
そうであればよいのですが、もし車移動が必要な距離であれば、カーシートの準備が必要になるかもしれませんよ。

と言いますのは、病院によってはカーシートに乗せていないと退院させてくれないところがあるからです。

私の場合はタクシー利用でしたが、事前の病院側の説明で、必ず用意するようにとの事でしたし、
退院当日も、赤ちゃんが、きちんとカーシートに収まった状態を確認されました。

今は、ストローラーとセットになった便利なものもありますし、
車社会のカナダですから、カーシートは新しいものを用意された方がいいと思いますよ。
一時的に借りるという手もありますよね。

こういう事もあるという事で、ご参考になさって下さい。

あと、子供は学童期に入る頃の方がお金がかかりますので、赤ちゃんの間はしっかり貯蓄されるのがいいと思います。  
Res.12 by マオ from kw 2006/11/01 19:04:31

Res11さん、アドバイスをありがとうございました。
このように細かいことまで知ることができて嬉しく思います。

病院など生活に必要な施設は殆んど徒歩圏内にありますが、やはり子供の安全やほかの皆さんのコメントを読んでカーシートは必要だと思いました。(今は要らないと思っていても結局車が欲しくなるかもしれないですしね♪)

こどもを持つにあたってとりあえずものすごく大きなお金が急にいっぺんに出て行くわけでもなさそうなので安心しました。

見ず知らずの私の素朴な疑問に時間を割いて答えてくれたみなさん、どうもありがとうございました。(どこに行っても親切な人はいるんだなぁ、とあったかい気持ちになりました。 ^ー^)
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network