jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5353
日本で飼っている犬を連れてきたい
by from トロント 2006/10/22 20:35:20

友達が犬を飼っていましたが、事情により飼えなくなってしまい、養子先を探しています。タマタマ実家に里帰りするので、友達から犬を貰ってこようと思っています。去年里帰りした時も、家の子供たちとすごく仲良く遊んでいたので、お互いの為になるんです。友達は長期入院で犬が飼えなくなってしまいました。

私たちのチケットは購入済みなのですが、すぐにでもチケット飼った方がいいでしょうか?
入国する場合、お医者さんに診て貰い、病気が無いか調べて貰うことが必要らしいです。その検査が終わってから、チケット買っても大丈夫でしょうか?
飛行機に乗せる時に気をつけた方がいい事も教えてください。
犬は小型犬、2歳です。

Res.1 by ココ from 無回答 2006/10/23 01:41:46

こんにちは。私も先月日本から犬を連れてきました!!必要の書類は狂犬病注射接種済証と病院の健康証明書証です。その際に一言さかのぼって6ヶ月以上日本にいたことを書いてもらって下さい。あと帰国の予定があればマイクロチップを入れる必要があります。うちは帰国予定がないためいれませんでした(^^)あとチケットはご自身のは買われたということですが航空会社に犬連れであることを知らせなければいけません。それから検疫所に電話で予約する必要があります。先に書類をFAXしておくと作成しておいてくれるため時間を省略できます。あとは空港で簡単な検疫で検査を受けお金を支払えばOKです!!お役に立ちますでしょうか???  
Res.2 by 高校生♪ from モントリオール 2006/10/23 07:12:55

長期入院で愛犬が飼えなくなってしまったお友達に、伝えて下さい。
お願いします。
母の友人は大のわん子好きで、母わん子から赤ちゃんわん子を、自らの手で取り上げ
(出産させ)たそうです。
母わん子が育児拒否したので、その友人は体温の保持からミルク・離乳食・・・
全ての面倒を、寝ずに見たそうです。
ある日、その最愛のわん子がお散歩の途中、大きな物音に驚き、突然走り出し、
どっかに行ってしまったそうです。
その友人は、必死になって探し回ったそうです。
殆ど寝ずにふらふらになった10日後、漸く見つかったそうです。
でも、その子は、新しい飼い主さんがとっても気に入ってしまって居て、
全く帰ろうとしないばかりか、うなったり・吠えたりと、かなりの抵抗をしたそうです。
私は、獣医さんに、この「非情なわん子」のお話をしました。
獣医さんは、あっさりと「あ〜それ〜。小型犬の特徴のひとつネ。」

わん子の事を心配しないであげて下さい。
早く忘れてしまってあげる事が、その子にとって「一番良い事」だそうです。
完全治癒なさいます事を、心より願っています。
--------------------------------------------------------------------
>航空会社に犬連れであることを知らせなければいけません。
ココさんがおっしゃっていらっしゃる、この件ですが、
急いで下さい。一機に一匹しか乗れませんし、先着順です。
確認に一週間近く掛かる会社も有ります。

日本側の知識の古さ・間違いは良く指摘されてしまう、悲しい部分です。
>「6ヶ月以上日本に居た事を明記」と言います。
州によっては「そんな話聞いた事が無い」と言われます。
>「詳細は日本のカナダ大使館に確認して」と言います。
その部門は大昔に廃止になったそうです。等々

各HP。
>日本の農林水産庁動物検疫所です。
http://www.maff-aqs.go.jp/
健康証明書のフォーマットもあります。
>CANADA各州ごとの決まりは、下記で確認できます。
Animal Health Offices
http://www.inspection.gc.ca/english/anima/heasan/offbure.shtml#A6
>Canadian Food Inspection Agency Websiteの Pet Importsです。
http://www.inspection.gc.ca/english/anima/heasan/import/petse.shtml

航空運賃。
全社共通で、国際線440CAD/日。国内線120CAD/日だったと思います。
日にちがまたがると、その日数分取られます。
日本で全行程を支払う事もできます。

アメリカ周り。
「乗継ぎ」の場合。
アメリカの検疫は要りません。
乗り継ぎである証明は、航空券でOKです。
「乗継で無い」場合。
ちょっとでも出てしまったら、アメリカの検疫が必要です。
http://www.usda.gov/wps/portal/usdahome

小型犬。
航空会社によっては、ご自分の座席下に入れられます。
アメリカ周りの一部の会社です。
NWはまだOKだったと思います。
HPに明記されていない事が多いので、電話で直接確認して下さい。

座席下に置けた場合。
獣医さんには「睡眠薬で眠らせて、ストレスを和らげる」事を勧められると思います。
それでも、水分の補給は定期的に「絶対に」必要です。
機内で下さるお水は冷たいので、ホッカイロ・紙コップを用意なさって、
暖めてあげると良いと思います。
機内で配られる様なblanketは必ず要ります。
時期を見て、こっそりバックから出してあげて、ご自分の肩からblanketですっぽり隠せば、
お膝に抱っこしても判りません。
わん子もとっても安心します。

バック。
使い慣れた、お気に入りの物が安心します。
中を汚す事も有ります。
脱水で大汗かいたり・お粗相したり等、中にタオルを敷いてあげると良いと思います。
機内が寒い場合。
タオルの下に、あまり高温にならない、貼るオンパックスとかを、貼ってあげると
良いと思います。
横がネットになっている場合。
外が見えない方が安心する場合が多いです。
バックが隠れる位の大きさのタオル・布は重宝です。

貨物室に預ける場合。(私は経験がありません。)
土日はドライアイスの積載量が多いので、避けた方が良いそうです。
エア・カナダでは今「わん子の一酸化炭素中毒死」で
「裁判中」だそうです。

お友達に伝えて貰おうと思って書き始めたら、止まんなくなっちゃいました。。。
お気を付けて!
 
Res.3 by from トロント 2006/10/23 09:01:25

私も始めての事なので、悩んでいました。
ココさん、高校生さん本当にありがとうございます。
こちらで探したほうが簡単かもしれないけど、友達の気持ちや犬のことを思うとがんばろうと思います。
本当にありがとうございます。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2006/10/23 09:09:43

わたしも6ヶ月以上日本にいたという証明が必要といわれましたよ。獣医さんに、He(she) has been in Japan since birth と一言入れてもらうとよいでしょう。なかったら困ることはあっても、あって困ることはないと思いますので。狂犬病発生地域に行ったことがない、という証明のためだそうです。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2006/10/23 10:07:52

高校生♪さん、すごいですねぇ〜。
犬にやる水をわざわざカイロで暖める?人間が冷たい水を飲むのに??
もともとは家に住まない犬をカイロで暖める・・・っていうのも私の想像外のことでした。
高校生♪さんのワンコは幸せものですねぇ〜。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2006/10/23 10:09:57

>貨物室に預ける場合。(私は経験がありません。)
土日はドライアイスの積載量が多いので、避けた方が良いそうです。
エア・カナダでは今「わん子の一酸化炭素中毒死」で
「裁判中」だそうです。

飛行機の貨物室にドライアイスって初めて聞いたんですけど、なんのために??
ちなみにドライアイスは二酸化炭素を凍らせたものなので、一酸化炭素中毒死っていうのはありえないと思います。そんなもの積んでたら、人間がやばいでしょう。  
Res.7 by カーゴ from バンクーバー 2006/10/23 12:36:43

貨物室には乗客の預ける荷物の他に、Cargo(商品、食料品、部品等)が搭載されます。飛行機が安全に離着陸するには、搭載重量の規制を守り且つ、重量バランスが保たれた状態が必要になります。国際線に使われるような機種ならば、貨物室の中がいくつかの小部屋に分かれています。各々の小部屋にどの様に何を積み込むかによって重量バランスが決まります。

Live Animal(動物)は、ドライアイスを使用するような生鮮食料品や生花とは同じ貨物の小部屋に搭載される事が禁止されています。またLive Animal(動物)の搭載は貨物室の中でも室温調節ができる場所に限られています。これらの条件の為、各便に預けられるペットの数というのは制限があります。またCargoの多い時期や曜日はペットを搭載するスペースが足りないのではないかと思われます。  
Res.8 by 高校生♪ from モントリオール 2006/10/23 12:41:28

犬さんへ
頑張ってくださーい。
案ずるより・・・で、実際やってみると大した事ないです。
なんちゃって。

Res.5さんへ
仰せごもっともです。
だから逆に搭乗中の異常な環境は、下痢・嘔吐しやすいんでしょうね。
脱水が一番怖いそうです。
ホッカイロは、低温火傷に充分気を付けて下さい。
(うちの子はこれで味を占めて、ちょっと寒くなると箱から銜えて持って来ます。
以前飼っていた犬より賢い栗鼠は、穴を開けて勝手に入ってました。)

Res.6さんへ
変な書き方しちゃいました。ごめんなさい。
>土日はドライアイスの積載量が多いので、避けた方が良いそうです。
=JALに問い合わせた時に、教えて貰いました。
使用目的は「冷やさなければならない物の量が多い。」っておっしゃっていました。
>貨物室内での、わん子の一酸化炭素中毒死裁判。
結構前の話なので、詳細は忘れてしまいました。
CANADAの新聞か雑誌に載ってました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network