jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5276
子供の学年を遅らせること
by 疑問 from バンクーバー 2006/10/16 10:23:09

子供の言葉の発達が遅めなので、1年遅らせることを検討しています。(11月生まれと12月生まれはできますよね。。。)
今、子供はプリスクールに行ってます。4歳児クラスです。(家の子供は3歳では行きませんでした)
その場合、皆さんプリスクールから、遅らせるんでしょうか?それともキンダーを2年(場所を変えてとか?)行かせてるのでしょうか?

もちろん子供にもよると思いますが、遅らせることによってどんないい点、悪い点がありますか?

周りにそういうお子さんをお持ちの知り合いがいないので、よくわからないでいます。なにかご存知の方、ご意見頂けたらと思います。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2006/10/16 13:54:12

昔から疑問に思っていたのですが、学年を遅らせて将来差し障り無いものですか?
中学生になった頃に飛び級させて将来的には同学年のクラスメートと同じになるってことですか?
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/10/16 14:08:33

今、遅いといってもG2くらいになったら
そう大差はないように思います。
1年遅らせて入れば、更に1年遅い子と同じになりますから
お子さんのためだったら、年齢の学年に入れた方がいいとも思うんですが・・・。
うちは3月生れです。日本では一番遅い月齢です。
幼稚園まではやはり4月生れのこと比べたら差はありましたが
こちらでG1になってからは、もう大差有りませんよ。
言葉も行動も人並み以上です。
いつかはその年齢に戻すってことですよね。
社会に出れば何の支障もないと思いますが・・・

親が心配するほど子供は順応していきます。
発育の遅れだけで1年遅らせるのはどうかとも感じますが・・。
まぁ、ひとそれぞれですからこれは私の個人的な意見として
受け止めてくださいね。
 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2006/10/16 14:27:48

>学年を遅らせて将来差し障り無いものですか

カナダでも差しさわりはあるんですか?
日本だったら就職のとき22歳の新卒と24歳の新卒なら22歳が有利とかってあると思うんですが、こっちはもっと年齢に寛容(無頓着?)だと思ってました。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2006/10/16 15:27:38

遅らせること大賛成です。うちの子は悩んで遅らせなかったため今とても苦労しています。(G3)
英語の遅れで通常の授業内容が分からない事と、幼いので授業態度で度々注意を受けてしまいます。
親も他の子についていかせるため、家で勉強を教えてあげたりしなくてはならなく、親の負担も大変ですし、子供の集中力は短いので、英語、算数、日本語の勉強をさせるにの毎日一苦労です。
 
Res.5 by 無回答 from 無回答 2006/10/16 15:45:34

アメリカの例ですが参考になれば↓
http://www.sweetnet.com/educationusa.htm

どこかのサイトで、やはりクラス内で4月生まれと3月生まれではかなりの差があり、成績にも影響すると聞きました。遅らせることが出来るのなら下のクラスでは上位の成績に入れる可能性が高くていいと思います。
カナダでそういう制度があるのなら、同じように遅らせている人もいて、日本のように年齢差別を心配することはないんじゃないかと思いますが、、、。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2006/10/16 16:35:26

>4月生まれと3月生まれではかなりの差があり、成績にも影響すると聞きました
本当に小さい時は、数ヶ月の違いは肉体的にも成長の違いがありますけど、成績とかに影響するのって、生れ月の問題なんですか?
私は2月生まれの早生まれでしたが、小さい時は成績は一番よかったです。成績が悪いのは早生まれのせいだと思いたい人もいるかも知れませんがあまり関係ないと思います。年取ってるから頭いいとはかぎりませんよね。  
Res.7 by 昔は頭良かった from 無回答 2006/10/16 17:47:53

レス6さんと同じです。
私は2月生まれでしかも未熟児で生まれました。
母がたいそう心配して幼稚園の先生に私がちゃんと皆に付いて行っているか聞いたことがあるそうです。
当時IQテストのようなものをしたらしいのですが、私がかなり高いレベルであったことや何でもすぐにできているので優秀なお子さんですよ、と言われたそうです。
小学校の時は勉強をしなくてもいつもトップの成績で学級委員長とかも選出されて人気もありました。
だから、2月や3月生まれが劣ると言うことはないです。

まあ、高校・大学となってくると本人の怠慢と本来の能力(?)がでて特に優秀でもトップでもなんでもなくなりましたけどね。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2006/10/16 17:53:18

ウチの弟は3月生まれの日本でいう早生まれでした。
でも成績だけでいうとずっとトップクラスでした。
しかし大人になってから語ったのですが本人曰く、勉強面より体力面で小学校低学年まではきつかったって言ってました。
(特別体力がない方でもある方でもない、至って普通だと思います)

みんなに出来る事が何故か出来なかった時があったって言ってました。(小さいなりに焦りを感じていたようです)

でもこれもケースバイケースなんでしょうね〜
ウチの子供は3月でカナダ式に言うと早い方です。
一番のお友達は11月と遅い月の子なんですが4歳の時点から補助なし自転車とかすいすい運転してましたし…。

ちなみにウチの旦那はグレード3を2年やってます(笑)
何でも田舎から都会に引っ越して来たらしいのですがあまりにもレベルが違って母親がもう1年やらせると決めたそうです。
(先生は大丈夫と言ったらしいのですが教育面で厳しい親のようでした)
なので同級生は1歳年下になるのですが別に問題はなかったと言っています(今でも仲良しだし)。

子供の事を一番分かっているのは親だと思うので最終的には親御さんの判断だと思いますが私個人としては幼稚園のうちから遅らせなくても子供の力ってすごいものがあるので大丈夫ではないかと思うんですけど。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2006/10/16 18:37:42

うちはG1ですが、日本で産まれてKinderからカナダにいます。
当然、英語力はクラスメートには及びません。
レベルで言ったら、それこそ2,3歳でしょう。
でも、頑張ってG1の授業を受けていますよ。
しかも、Math(さんすう)だけはG2のさんすうをやっているそうです。
それだけはズバ抜けて優秀だと先生に褒められたそうです。
うちでは3年って見ています。
G1くらいではまだまだ月齢の差はあるかもしれません。
でも、大人になるまでそうだとは思わないので
全然、気にしていないです。
ましてや、カナダ生れの子は日本人に比べて
非常に幼いです。(特に男の子は)
だから、12月生れの息子でも全然知能の差は感じていませんよ。  
Res.10 by Res5 from 無回答 2006/10/16 18:37:47

>成績とかに影響するのって、生れ月の問題なんですか?

ごめんなさい。書き方が悪かったようですが、早生まれが頭が悪いと言いたいわけではないです。もちろん個人差もありますし。私も早生まれですが何の問題もありませんでした。
ただ、貼り付けたサイトでも似たようなことが書いてありますが、小さければ小さいほど数ヶ月の差で集中力や体力に差が出るので、授業に遅れがち(結果、成績が悪くなる)という統計がどこかのサイトで出ていました。例えば4月生まれはもう授業についていける集中力があるのに対して、3月生まれはまだ準備が出来ていないとかです。確か日本も4月と3月生まれは学年を選べるのではなかったでしょうか。

同じ日に生まれても成長に個人差はあるので、自分の子が同学年と同じぐらいかどうかは、親が判断すればいいと思います。  
Res.11 by Res5 from 無回答 2006/10/16 19:16:19

検索すればもっと出てくると思いますけど、こんなのがありました。
私が以前見たのはこれではなく、小さい頃は本人の努力より成長度の差が大きいのに、成績が悪いからと自信をなくして後々も悪くなる可能性が高いといった説でした。
http://miraikoro.3.pro.tok2.com/study/quiz/gb01-3.htm

ただ、日本の場合は4月〜3月生まれが1学年で、こういう統計が出てますけど、カナダはどうか分かりません。でも同じ学年でも後に生まれた人ほど差が出るというのは世界中の研究者が言っていることだそうで、だからこういった学年を遅らせたりする制度が出来ているそうです。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2006/10/16 21:02:15

でも、1年(12ヶ月を)どこかで区切らなければいけないわけですよね。
日本だったら3月、カナダだったら12月。
そしたら、そのうち学年なんていらなくなっちゃうような気がしませんか?  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2006/10/16 22:02:54

日本は、4月2日〜翌年の4月1日生まれが、一学年
新学期が4月なので、皆6歳になってから一年生
カナダは、1月〜同年の12月生まれが、一学年
新学期が9月なので、6歳になってから一年生になる子と
6歳に満たないのに一年生になる子がいます。
なので、12月生まれのお子さんを持つ親御さんは
結構考えたりする人が多いと思います。
実際、知り合いで、数名一年遅らせた子がいます。
一年遅らせたことにより、自信が付いたりする子もいるそうです。
その子の性格などを考慮して、決めたら良いと思います。
もし、最初、言葉の問題があったりして、後から追いついたときは
自分の本当の学年に入ることができます。
あんまり一年遅れたとか、深刻に考えないでよいと思いますよ。
 
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2006/10/16 22:58:39

うちの子は日本で小学校1年生を終えた3月末にカナダに引っ越してきました。4月から学校に行かせましたが、いきなり2年生も終わりに近く英語ももちろん他の子供達に比べたら、かなりのレベルの低さでした。
それでも、がんばってG7の今では平均かちょっと高めのレベルにいます。

お子さんが他の子ができて自分ができないと自信をなくすタイプか、自分が同じ年齢の子たちよりも下のクラスにいることを気にする子か、そういったことを考慮に入れて決められたらどうですか?  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network