jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.4782
新学期がはじまり少し憂鬱です
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/03 08:43:42
火曜日から学校がはじまります。嬉しいとともに複雑でもあります。
子供の通ってる学校はアジア系が一人もおらず、唯一のアジア系は、フィリピン人のナニーさんです。
みんなプレスクールの時からそのまま上がってるので途中で入ってきた子供や私には何でここに来たのって感じで根掘り葉掘りと聞かれました。
私もなんとかコミニュティに入っていこうと学校のボランティアや
行事にも積極的に参加をしてきましたが、英語が上手くできないことや皆、それを知ってるので、気を使わせてしまい、かえって足でまといになるかな?と思ったことや、
去年の半ばに学校の子供が危ない事をしていたので
注意をしたのですが、一向に止めず
母親を探しましたが、その母親は他の人と
話していて子供には目もくれずにいました。
しばらく、止めなさいと言ったり、
他に注意を向かせようとしたりしていたら
その母親が来てその子に注意をして、
その子も止めました。
私は、とりあえず良かったと思いホッとしてると、
その母親が
そばで見てるのに何で注意をしないの?
英語が出来ないなら自分の国に帰りなさい!
とヨーロッパ訛りで言われました。←彼女も移民だそうです。
言いかえそうと思いましたが、あまりの言い方で驚いてしまい
何も言い返せない自分がいました。
情けない話です。
こんな事があってから去年の後半からは控えめになっていました。
子供も学校の友人と遊んだりしてるのですが、やはり日本にいた頃の友人の方が良かったと夏休み中ずっとつぶやいていました。
その友人とは家族ぐるみで仲良しでしたので。
また、クラスメイトの子達とも上手くいっていない事も昨年の
最後の日に皆で肩を寄せ抱き合ってるのに子供がその輪の中に
入っていこうとしたら、かたくなに拒否をされてるのを目の当たりにして、涙がでそうになりました。
このことで、クラスのママたちとも私自身上手くなじめていないのも子供が仲間になれていない原因なのかな?と自分では考えています
火曜日から新学期がスタートします
頑張って子供にも良い友人ができるように、私も頑張って母親達の
輪に入っていけるようにしたいなって思います
なんだか結局、何を言いたいのかわからないのですが、
読んでくださった皆さん有難うございます
Res.1
by
何年生ですか?
from
バンクーバー
2006/09/03 09:05:43
親子とも、かなり努力しているようですね。
たまたまトピ主さんの学校、アジア系が少ないなんて珍しいですよね。
うちのエリアは白人(カナダ人)のほうが少数派ですよ。
みんな移民の子で、白人でもロシア系とか。
学校になじめないともっと早くあきらめちゃう人、多そうですけど。がんばってるじゃないですか!
夏休みはどうやって過ごしましたか?お子さんが英語とカナダの生活にに慣れるようにカナダのデイキャンプ等に行きましたか?
先生に相談しましたか?
もうちょっとがんばってみてください!
新学期なのにユウウツなんてお気の毒です・・・
Res.2
by
M
from
バンクーバー
2006/09/03 09:15:26
トピ主さん。
うちも同じですよ。
他のおかぁさんたちに別に何か言われたことは
ないけれど
同じような状況です。
お子さんは何年生ですか?
お住まいの場所にもよると思いますが
いろんな人がいますよ。
うちは逆にアジア人ばっかりです。
それもまたそれで・・・。
子供が日本語話すのを笑われたり、
うちの子のおもちゃを壊されたり・・・。
よかったらメール下さってもかまいませ。
お話しませんか?
Res.3
by
ぽっぽ
from
無回答
2006/09/03 09:33:41
トピ主さんはどうしても日本に帰れない状態にあるのでしょうか? 状況が許すなら(英語の勉強のために来ているのなら)日本に帰ることも一考されてはいかがですか? 母子が精神的に追い詰められると大変です。 でも、どうしても帰れない事情がおありでしたら、何とか思い切って態度をでかくかえる努力をしてみてはいかがでしょう?
自分のために変えるのは難しいと思いますが、子供のためと思えば無理もできるかもしれません。 大方のカナディアン(特にコケイジャン)は裏打ちが無くても自身のある態度の人間を好みます。 控えめでいると日本のように良いように考える人はいなくて馬鹿にされる一方です。
自分にない性格を出すのはとっても難しいですが、人を馬鹿にした態度をとるという意味ではなく、自信ありげに行動すると言うか、何か言われても動じないようにするとか、自分が正しいと思ったことは今までよりやや声を大きくして言って見るとか…
お子さんが馴染めていない姿を見るのは辛いと思いますので、ここはちょっと神経を太くして自分を演出してみてください。 (とかく言う私も日々格闘ですが・・・ 控えめを美徳として育ってきた者にとってはカナダで生きていくのは時たましんどい時があります。)
Res.4
by
無回答
from
無回答
2006/09/03 09:33:46
そのヨーロッパ系の母親ってロシア系?
Res.5
by
無回答
from
無回答
2006/09/03 12:04:26
東欧系は気が強くプライドの高い女性が多いですね。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/03 13:01:07
トピ主さん
気にしない!気にしない!
どこにでもそういう人はいますよ。
ドンとかまえて胸を張ってください。
私も超えかけてもそっけなくされたりしたことありますが
そういう人には、わざと明るく話しかけてみます。
「おはよう」の一言でも明るくニコニコして
話すようにしています。
頑張って!
親の付き合いよりお子さんとのコミュニケーションのほうが
大切ですよ。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2006/09/03 15:04:48
私も白人が多い地域に住んでるので、お気持ちよく分かります。
クラスメイトの子供もその父兄もいろんな人がいるので、
他の方もおっしゃってますが気にせず、自然体でいればいいと思います。
例え親同士に付き合いがなくても、気にしない子供はどんな
人種だろうと仲良く遊びます。きっといつかそういうお友達が出来ます。
頑張り過ぎると、疲れちゃいますよ。お母さんであるトピ主さんが
お子さんをスクールに行かせたくないなんて思うようになったら
益々お子さんまで馴染めなくなります。
私は無理して「ハロー」なんて言いません。でもちょっとした
きっかけで誰かの子供と話す事があったりして、その延長で
その親と話すようになったりと、ゆっくりコミュニケーションを
築いてます。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/03 15:09:14
白人ばかりの学校とのことですが、バンクーバーでは無く、アボツフォードやミッッション辺りにお住まいですか?
かく言う私も学校に馴染めていませんが、子供は楽しんで行っているのでそれが救いです。
子供に何かあると親として辛いものがありますよね。
学校を変える選択肢はないのでしょうか?
もしアジア系も混ざっている学校が近くにあれば考慮されてはどうでしょうか?
旦那さんはカナダ人ですか?そうでしたら、もう少し学校の行事に関わって助けてもらってはどうですか?
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/04 00:18:11
お気持ちよくわかります。白人だから、何人だからといってはきりがありませんが、母親なら皆と子供を平等に扱い遊ばせるのが常識なのに、やたら攻撃的で人を中傷するのが大好きな人間がいて(子供の前でも平気)、言われた方の気持ちも察することが出来ないのです。そういう人は必ず同じような事が当人に降りかかってくることでしょう。あまり気にしないようにしてください。あなたが悪いのではないのですから。私の経験から申し上げますと、ロシア系の女性とはけんかしたりかかわったりすると結局自分がやりこめられます。皆がそうだとはないと思いますが、怖い人が多いのは確かです。あまり自分を責めず、意気込まず、自然体で頑張ってください。応援しています。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/04 07:26:16
トピ主です!みなさん暖かいコメント有難うございます。
先生方も皆さん白人で初めて学校に行ったときに大丈夫かな?
って思ったのですが、
先生方の助けで何とか頑張ってきた感じです。
子供がおにぎりを持って気持ち悪いと言われたときも、
人数分のおにぎりを持って理解を深めてもらうように
してきました。
先生方も
日本の文化とカナダの文化は違うという
だからといって、どっちが悪いという事もなく
理解をしない人が一番良くない。
と事あるごとにみんなに話してくれていて感謝しています
ヨーロッパ系の移民の方は、ロシアの方です。
ロシアのかたは、気が強い方多いんですね。知りませんでした。
昨年の始業式でも私が他のお母さんとお話をしていたら
そのお母さんには自己紹介はしても私には目も入らないと
いう感じで、無視をされていたので、当初からアジア人は
嫌いな人なんだなーって思っていました。
子供は学校は好きみたいなんですが、クラスメイトは
あまり好きではなく、学年が違う子と遊んでいます
私も何度か学校を変ることを考えましたが、あと1年したら
引っ越すのでその時にアジア系のお子さんがいらっしゃる所
にいれようかな?って思っています。
ただ、子供の方が、努力を私なんかよりもしていると
思いました。
私は悩みをこうやって皆さんに聞いて頂けるけど
子供は私や夫にしかいえないんですよね。
その親が逃げていたらダメだって思いました
皆さん本当に有難うございました。
勇気がでました
性格をすぐに変えるのは無理でも、英語の伸びは良くなくても
いい意味でずうずうしくなれるようにしようと
思います
本当に有難うございました
Res.11
by
無回答
from
無回答
2006/09/04 12:27:15
心の中では泣いていても、凛として胸を張って。
ロシア人から仲間はずれにされても堂々と。
(そんな人たちから仲間にされなくて良かったと思わない?)
そんな、プライドのあるお母さんの姿をお子さんは見ていますよ。
お母さんが大丈夫だったら、僕も大丈夫!って
子供はそう思います。
家も、お弁当でいじめられたよ。お弁当箱取り上げられて
クラス中回されて、挙句の果てに蹴っ飛ばされた事件があった。
泣いて帰ってきたけどね、それでもママのお弁当がいいって
言ってくれた。
そのときは、校長巻き込んで話し合いましたよ。
お子さんの話を沢山聞いてあげて、辛い事があっても
安心できる場所を与えてあげてください。
そして、トピ主さん、旦那様と心配事を話し合って
学校と密に連絡を取るといいですよ。
泣き虫息子も一年でたくましくなりました。
どこに住んでいようと、人間関係のトラブルはつき物
位の気持ちでドーンと構えて。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2006/09/04 12:52:39
子供って たくましい…読んでて涙ぐんでしまいました。
私がその場にいたら、いじめっ子達を片っ端からぶっ飛ばしてしまいそう。
トピ主さんをはじめ、お母さん達、頑張ってくださいね!!!
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/04 15:09:54
トピずれ、ですが、私の同僚のロシア人、主人の兄の元ガールフレンドがロシア人、、ほんとプライドの高い人多いです。ロシア人はスーパー見栄っ張り。見栄を張るためならウソなんて間単につきます。ロシアで結構なご身分だったのかもしれないけれど、カナダに来たらフウツの人なんだよ、それを認めたくない、、。でも その人たちのおかげで’ずうずうしく’なった私ですが。トピ主さんも もっとずうずうしくなっても ちょうどいいくらいですよ〜。トピずれ 失礼いたしました。
Res.14
by
無回答
from
リッチモンド
2006/09/04 15:52:24
親が心配するより、子供は強いですよね。
息子は7歳です。
うちもこの夏、DayCampに行ったとき
白人の女の子に意地悪された。って言ってました。
一緒に遊ぼう。って言ったのに、ヤダって入れてくれなかった。
そして、お弁当を覗かれて、笑われたと。。。
でも、息子も私に
「ママのおにぎり大好きだからそれでいい。」
聞いたとき、涙が出そうになりましたよ。
あぁ、明日から学校ですね。
また、毎日お弁当つくりかぁ。
そろそろネタも切れてきた。
マックとか持ってくる子がいるそうですが本当ですか?
幸い、リッチモンドはアジア人多いから
チャイニーズの子は昼におかぁさんが暖かいお弁当を
届けてくれるそうですね。
バンクーバーのようにいろいろな国の人が住む街では
学校の先生も大変でしょうね。
さぁ、明日から静かになるわ。
ちょっとトピずれ失礼しました!
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/05 00:16:39
トピ主です。
明日から学校、何だか寝れずに皆さんから頂いたコメント
何度も何度も読み返しています
その度に勇気をもらっています
感謝しています。
>心の中では泣いていても、凛として胸を張って。
素敵な言葉ですね。
辛い話をこんな私にしてくださった事に感謝しています
お子さんも今では慣れてらっしゃるようで
本当に良かったです。
お子さんはママの愛情たっぷりの気持ちの優しいお子さんなんでしょうね。
読んでいて涙が出てしまいました。
私にとって子供は一番の宝です
この子のために明日からはずうずうしく、また
何があっても
>心の中では泣いていても、凛として胸を張って。
この言葉を忘れないようにやっていこうと思います
有難うございました
レス14さん私も最近お弁当のネタがつきてきました。
でも、週2回は学校がお金を払うと用意をしてくれるので
助かっています。
頑張ります!!
おやすみなさい
Res.16
by
無回答
from
日本
2006/09/05 01:21:48
お弁当はそれぞれでいいと思うのですが、私は「お弁当でいじめられるくらいなら、みんなと同じサンドウィッチを持たせよう」と単純に考えてしまうのですが、トラブルがあってもおにぎりを持たせようと思うのは何か考えがおありなんでしょうか?今後の参考にさせてください。韓国系、インド系の方もその国それぞれのお弁当ですか?トビずれですみません。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/06 19:31:19
この国で生きていくには、親も子も強くなるしかないのさ。
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/06 19:41:45
うちもパン嫌いです。
ハムサンドだったらいいよ。って言うんですが
いつも、半分くらい残してきて
家に帰るなり、「おなかすいた〜」です。
親は他の子供がどんなお弁当なのかはわからないけど
子供曰く、サンドイッチとかマックの子もいる。って
やっぱり言ってました。
なんでも、黒い海苔。。。
それが気持ち悪く見えるらしいです。
黒いものを食べる習慣がないものね。
Res.19
by
無回答
from
リッチモンド
2006/09/06 19:58:08
トピずれですみませんが
みなさんのお宅はお弁当はどんなものを持っていかれるのでしょうか?
うちも純和食等なのですが、毎日作るわけにも行かず
冷凍食品に多くは助けられています。
でも、健康のためにはやはり、おにぎりとおかず。が望ましいですよね?
また、お弁当の日々がきたと思うと憂鬱ですわぁ。
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/06 20:34:16
うちの子の学校はウェストサイドにあり白人も結構多いですが、その白人の子供たちが海苔が大好きで「頂戴・頂戴」「日本に行ったらお土産は海苔にしてね」という状態です。おにぎり用に海苔を持たせた時には、1枚を3人ではさみで切って分けるということもあるそうです。色々ですね。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2006/09/06 20:39:08
レス16さん
うちの子はおにぎりが好きなので、おにぎりをもたすわけです。
うちは、普段はやきのりをつかいますが、お弁当には味付け海苔をいれてます。で、気が付いたら、クラスのほとんどに毎日一枚ずつあげるようになったみたいです。
うちのお弁当はおにぎり、たこソーセージ、トマトまたはきゅうりまたはにんじん、とジュース。ときには前日ののこりの肉類。(とんかつだったり鶏のドラムスティックだったり。)
どーしても疲れているときには、缶のスープをあたためてサーモスにいれてもたせます。(でも娘はこれが一番好き。)
お湯をサーモスにいれて、カップラーメンをもってくる人もいるみたいで、娘もやりたがっているのですが、まだやらせてません。
Res.22
by
無回答
from
リッチモンド
2006/09/06 21:02:08
えーー?
カップラーメン???
考えられないわねぇ。
(でも、内心いいなぁ?)
うちの学校も白人が多いですが、今日おにぎりをジーーッと見ている
子供さんがいたそうです。(笑)
我が家はおかずはナゲットとかエビフライ(冷凍)にブロッコリー、果物を持たせています。
一応、栄養バランス考えています。
お弁当に納豆がいい。
って、お願いされたけど、それだけはBOO〜だよね。
カレーはあります。
ともあれ、日本の給食がうらやましい限りですね。
Res.23
by
アジア系のみ。
from
バンクーバー
2006/09/07 00:58:06
うちのエリアはアジア人が多くて、みんな移民の子ですよ。
娘のクラスメートもみごとに全員アジア人でした。
先生だけがカナダ人。
校庭で白人を見かけても、ロシア人、とか。
カナダでもエリアによっていろいろあるんだなーと、このトピ読んで考えさせられました。
お互いがんばりましょう。
Res.24
by
無回答
from
ハリファクス
2006/09/07 14:18:23
マックにカップラーメン!!すごいですねぇ(^^;
私はイギリスにいたんですが、ランチにスニッカーバー(中身がキャラメル?とピーナッツのチョコレートバー)だけって子もいたようです。
それを考えると日本のママさんたちは、お子さんの栄養のこと、よく考えてるんだなって思います。本当に感心です。
私はまだ子供もいませんし、未婚ですが、子供が出来たら張り切ってお弁当作りたいです。遠足の時とか、母のお弁当が本当に楽しみだった記憶があるので。ママさんたち、どうかこれからも頑張ってくださいね! トピズレでした、すみません。
Res.25
by
Res16
from
日本
2006/09/07 18:02:34
Res21さんご回答ありがとうございました。
「子供が好きだからおにぎり。」明快ですね。私も子供のリクエストならおにぎりにするなあ・・・。日本の給食も各国の料理を出したりして、バラエティーに富んでいます。しかし、嫌いなものがあるとかなりプレッシャーみたいで、「給食いやだな」と言っているわが子です。
Res.26
by
おにぎり派
from
バンクーバー
2006/09/07 21:41:50
家のお弁当も基本的に『おにぎり&ソーセージかチキンナゲット&野菜スティック』です。前夜の残り物(焼肉、てんぷら、から揚げ、春巻き)などの時は、白いご飯&ふりかけですね。
以前 子供の大好きな『ひじきご飯』を持たせた時は、『Bugs!』と言われて恥ずかしかったそうです。我ながら浅はかでした...
Res.27
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/08 20:06:17
うちの夫は、近所の白人の女の子に「YOU ARE STINKY!」と言われ、女の子の母親を探し出し謝らせました。
5歳ぐらいの女の子がアジア人を差別するとは考えられず、家で両親が悪口を言っているのでしょうね?
Res.28
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/08 20:21:25
>うちの夫は、近所の白人の女の子に「YOU ARE STINKY!」と言われ、女の子の母親を探し出し謝らせました。
エライ!日本人の鏡! Mirror of Japanese!
Res.29
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/08 20:52:51
きっと、家で「東洋人はあだのこーだの。」言っているのを
子供も聞いているのね。
あーー。
でも、私も息子に言ってるわ。
「結婚するなら金髪にしなさい”」と・・・。
Res.30
by
無回答
from
バンクーバー
2006/09/09 10:37:18
とび主さんと気持ちをおもうとこんなこといわれて気の毒です。でもちゃんとその子に注意していたんだし、きかなったたのはその子だし母親もみていなかったのにそんなこといわれるのは責任転換もいいところ。説明できなかったのは残念だけど私だったら、その母親に言い返しているなー!あまり気にせずにもしこんなことがまたあったら言い返すか、気にしないようにした方がいいとおもいます。
いろんな人がいるし、理解に苦しむけど私はとび主さんは全然悪くないし気にすることないとおもうな。
私ももしこんなことがあるかもしれないなと勉強になりました。
頑張って!
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ