No.4671
|
|
基礎体温
by
babe
from
無回答 2006/08/26 10:40:24

最近基礎体温をつけ始めたのですが、体温が下がる前に生理が来てしまいました。
普通は、高温が12〜16日続いた後、下がり始めて、そこで生理が来るものだと思ってましたが、やはりこれも個人差なのでしょうか????
なかなか赤ちゃんが出来ず、それで基礎体温をつけ始めたのですが、詳しい情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら是非意見を聞かせてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/26 10:45:27

個人差があります。
無排卵月経もあるし、半年くらい付け続けないと
自分のサイクルわからないですよ。
頑張ってくださいね。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/26 10:53:38

つけ始めたばかりですか?RES1さんもおっしゃっていますが、しばらく続けないと基礎体温は意味を成しません。
これが今月だけなのか、毎月そうなのかによって違ってきます。毎月ほぼ同じようならばそれがあなたのリズムなのです。
それから測り方は正確ですか?毎朝同じくらいの時間に起床したらベッドの中でまず体温計くわえてますか?舌の裏に入ってますか?メモリの細かい婦人体温計使っていますか?
基礎体温は半年くらいの周期で見ないとその人のリズムは分かりません。もし問題があって基礎体温を医者に見せるにしても数か月分の記録がないと意味がありません。もう少し様子を見てみましょう。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
スイカ
from
バンクーバー 2006/08/27 06:53:37

正しく測れなかった可能性もありますが、普通は体温が下がって
生理になりますので、生理が始まってから数日経っても体温が下がらない場合は、妊娠している可能性もあるかもしれません?
私は、体温が下がる前に生理が来た事があります。そのうち下がる
だろうと思っていたのですが、出血しているのに、一向に体温は
高いまま・・・。っで、おかしいと思い、検査をしたら、妊娠して
いました。でも出血があったので(生理だと思っていた)、
子宮外妊娠かも?と言われました。結局は、子宮外妊娠ではなかったですが、妊娠6週で初期流産をしました。
基礎体温を測っていると色々な事が分かるので、頑張って続けて
見てください。
高温が、14日以上続いて、下がらないまま出血し、そのまま高温が
続いている場合は、妊娠の可能性もあるかも知れません。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
dd
from
無回答 2006/08/27 09:10:47

ちょっとはずれて申し訳ないんですが、婦人体温計って英語で何と言うのでしょうか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
babe
from
無回答 2006/08/27 22:21:12

いろいろ情報をありがとうございます。
実は基礎体温をつけ始めてまだ一ヶ月なので、もう少し様子を見てみようと思います。年も年なのでちょっと焦りがあるのですが、近いうちにファミリードクターにあって相談してみるつもりです。生理は比較的きっちりとした周期で来ているので、問題ないだろうと思っていましたが、なかなか妊娠できず、このままでは・・・・っと思い、基礎体温をつけることにしました。毎朝ベットの中で、目覚めた時につけるようにしていたので、時間にもちょっとずれがあったりしますが(7〜8時の間)今度、体温計も新しく買う予定でいます。今持っているのが華氏のものなので、いまいち自分でも理解しづらく、摂氏のものを探してこようと思います。もし他に様々な情報がありましたら、是非よろしくお願いします。
|