jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4596
お子さんにいつからチップス系のスナックやスイーツを解禁しましたか?
by 無回答 from バンクーバー 2006/08/19 23:23:58

2歳になる子がいるのですが、うちではチップスやチョコレート、ケーキなどのスイーツ、ジュースを一切あげていません。
チョコやケーキなどはまだあげたことはありませんが、ジュースや少しは身体によさそうなライスクラッカーなどは、外で頂く機会があった時にあげています。
プリスクールに行くようになったら、そういうものは友達から覚えてくると思うので、今はできるだけ”外で食べる(飲む)もの”と認識して欲しいと思っています。
しかし、主人の家族はジュースとともにご飯を食べたり、食前食後関係なくお菓子を食べる人達で、最近は子供の目もごまかせなくなってきて、そのお菓子やジュースを欲しがるようになってきました。
家族は私が神経質すぎるといいますが、ここでOKを出すと義家族がどんどん息子にあげるでしょうし、息子も私の言うことなんて聞かなくなるだろうと思います。
皆さんのお宅では、お子さんにお菓子やジュースをいつから与えましたか?何らかのルールを作っていますか?
私と同じような状況の方、義家族対策はどうのようにしていますか?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/19 23:30:38

スナックあげてもいいけど時間を決めてあげたらいかがですか?
また、食事のときはお茶か水。
ケジメが大切です。
うちはチョコ、ケーキなどはやはり上げなかったせいか?
小学生になった今でも甘いものが苦手です。
食べず嫌いなんですが。

PreschoolやKinderに行けば当然、お友達はみんな持ってきます。
ジュースも悪くはないですが、毎回ではなく、おやつの時間だけとかね。
夏は水分も必要でしょうから、適度に与えるのがいいと思いますよ。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/20 00:52:40

上の方のおっしゃっていることに付け加えて。
3歳まであげない、3歳の誕生日に解禁にしては?
三つ子の魂百までではないけど、3歳までの食生活でその後が決まると読んだ事があります。
3歳までは砂糖類を一切あげないで、その後少しずつ与えていた人もいます。
3歳すぎても、チョコレートは控えめに。
お付き合い程度に甘いものが食べる程度ならいいと思います。

プリスクールといっても、持参するスナックはフルーツが多く、案外ヘルシーだなと思いました。(もっとすごいのを想像していたから。)
 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2006/08/20 09:39:12

家のルールは、特別な時以外は、チョコやジュースなどのおやつはなしです。
ちなみに息子は4歳。特別な時というのは、それこそ義理家族から貰ったり、息子のお友達が遊びにきてて頂いたり、ハロウィーンとかETC。
とにかく親から買っては貰えないと息子自信も解釈してるようです。
けちでやってるつもりはなく、健康な歯のためと、しつけのつもりで自然とこうなってしまった感じです。まぁ来年からは幼稚園なので、このルールも
かなり崩れていくだろうなと思ってます。それはそれでいいかな、と。
ただお家でだらだらと、いつでもお菓子の類を食べれるようにはしたくないので、買い置きはするつもりはないですけどね。肥満にもつながりますし、ご飯を食べなくなりますから。
スパーナニーやナニー911でも、必ずおやつは決まった時間にあげる事と、言ってますし、ダラダラ食べさせるのが一番良く無さそうですよね。  
Res.4 by azuki from バンクーバー 2006/08/20 11:34:47

うちの息子は9歳ですがジャンキーなお菓子は本当に嫌になるくらいよそで覚えてきます。うちはそんなに厳しくは無いですが、基本的にお菓子(チョコレートやチップス、キャンデーなど)は買いません。学校に持っていくスナックはフルーツ、クラッカー、チーズ、Granola Barなんかです。でも子供同士の誕生日パーティではPopやチップスが出たりしますから、そういう時はうるさく言いません。買い置きもしない。お友達が泊まりに来たりした時はもっぱらポップコーンですね。子供の楽しみを取り上げるようなことはしたくないですし、適度に楽しませてあげるのが良いと思いますが、他の方もおっしゃっているように3歳までは控えたほうが良いと思います。  
Res.5 by ホッ from バンクーバー 2006/08/20 23:58:54

横レスですが、同じ考えの人のコメントが読めて安心しました。私の周りでは、1歳前からチョコレートやアイスクリーム、ポップ、チップスを上げてる人が
結構いて、私が厳しすぎるのかなと悩んでいました。

家の子はもう7つになりますが、チョコやチップスは特別な食べ物と思っていて、他のお宅とルールが違うことも解っているようです。

最近はどうしても外で食べる機会が増えてきましたが、ジャンクを食べた後はなるべくフルーツや野菜で中和?するようにしています。

ずっと規制するのは難しいですけど、ちゃんとジャンクの意味を説明してあげていればお子さんも自然と理解できるようになると思います。  
Res.6 by 一人っ子のほうがラク! from バンクーバー 2006/08/20 23:59:29

お兄ちゃんが食べてるから、とか、不平等とかなんだかんだ言って結局あげないわけにいかないので、兄弟がいるとなかなかルール作りもたいへんですよね。
うちは一人っ子なので4歳まで、がんばりましたよ。
あとは順順にデビューしちゃいました。  
Res.7 by とぴぬし from バンクーバー 2006/08/21 00:04:44

皆様、ありがとうございました。
やはりお菓子は特別なものとして、なるべく避けるようにした方がいいですよね。3歳までは今の方針で頑張ってみようと思います。
その後も家では買い置きをしないことにしたいなぁ。。。
主人が甘いもの、ジュース好きなので、彼をどう説得するかが問題ですが(汗)
ありがとうございました。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/21 00:16:59

RES1ですが
うちの子は甘いもの嫌いな代わりに、炭酸は好きです。
4歳ころからは少し年上の従兄弟の影響でコーラの味も覚えてしまいました。
最近のニュースでコーラには殺虫剤の成分が含まれているとか・・・。
コーラ禁止にしたら今はジンジャーエール、7upがお気に入り。
どちらもDietのものにしていますが、これも毎回ではなく
たまににしています。
しかし、やはり主人も好きなので大きなペットボトル。
夏休みの間はDayCampにも通っていて、他のお子さんはコーラを持ってくる子もいるそうです。
もう、話せばわかる年齢なので言い聞かせていますが
本当は炭酸もあまり飲ませたくはありません。

歯磨きもしないで、気がついたら寝ていることもしばしば。
でも、虫歯が1本もない。ってことだけが救われています。
虫歯は体質によるんですね。
よく赤ちゃんのときによだれをたくさん垂らしていた子は虫歯になりにくい。って聞きますが、本当なのかは未だわかりません。
親が管理をしなくてはいけない年齢のときは親の責任もありますものね。
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network