私も外国語大学の英米学科出身です。
私自身は履歴書に書いて英米学科につぃての質問を受けたことはありませんが、大学の時ESLに入っていて、その時英米学科をAmerican English Studiesを答えるように指導されました。
私もそれなりに一生懸命勉強して入った大学です。
確かにカナダで就職に役に立つような学科ではありませんが、人に評価されなくても、自分が努力して入った大学で一生懸命頑張って勉強したことをあなたが分かっていれば、それでいいのではないでしょうか?外国語大学の英米学科の倍率を考えると、私が入れたのが奇跡のようなものですが、それでも本当に頑張って勉強し、自分と考えの似た多くの友人に出会った受験の時〜大学卒業までは私の誇りです。
英米学科って馴染みが薄いですが、英文科とは別のものですよ。
1,2年では言葉の面も含めてアメリカ、イギリスの政治、文化、経済の基礎を学び、3年以上で自分の専門を中心に勉強します。
Res.5
by
無回答
from
無回答 2006/08/14 10:31:30
レス4さん、英米学科を「American English Studies」と言うと、「アメリカで話されている英語」のスタディーだと思われませんか?
私が日本人だからそう思ったのかもしれませんが、ネイティブスピーカーは「American English Studies」と聞いて、「アメリカやイギリス」のスタディーだと思ってくれるのでしょうか?
Res.6
by
無回答
from
無回答 2006/08/14 11:29:00
俺もそう思った。American&British Cultural Studiesの方が良いと思うが?
Res.7
by
レス4
from
バンクーバー 2006/08/14 12:39:13
実はAmerican English Studiesに関しては、私もあっているかどうかは定かではありません。(コメントしておいて無責任でしたね、ごめんなさい。)
ただ、ESS(ESLじゃなかったわ。間違えました。)の顧問の先生はイギリスの先生で、代々そのように教わっているので、全く間違えではないと思います。私も大学時代にそうのように自己紹介していて、聞き返されたり、質問を受けたことはなかったです。適当にスルーされていたのかもしれませんけどね。
1度旦那に前振りなしに、American English Studiesって聞いてどう思うか聞いてみようかな。
Res.8
by
英米科卒
from
無回答 2006/08/14 16:49:56
確か英語の卒業証明書を取り寄せたときに、English & American Studies か British & American Studies となってたと思います。
Res.9
by
外国語大学
from
バンクーバー 2006/08/15 00:51:32
早速相談にのっていただきありがとうございます。
卒業証明を取り寄せたとき、確かにBritish & American Studiesとなっていたように記憶しています。ただ、それがあまりパッとしない表現だと私なりに感じており、皆さんはどのように表現しているか、疑問に思っていたところです。
なかなか英米学科の学習内容って、専門のようで、あまり奥深く専攻を極めているわけではない気がします。他の学科の事は分からないのでなんともいえないわけですが、英文学科とは確かに学習内容も、全く違うと思います。文学は学んでいないです。せっかく答えてくださったのにすみません。