jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4446
小学校について教えてください
by MI from バンクーバー 2006/08/08 02:07:35

この9月に小学校に入る子供がいます。
すでに手続きは済ませてありますが
こちらの小学校(公立)って、日本みたいに「入学式」みたいなものはないんですよねぇ。
持ち物とか全然informationがありません。
9月5日は9時から10時までってことだけで
次の日から15時までの授業なのでしょうか?

授業が始まってからは普通に筆箱とか持って行けばいいのですか?
全然、わからないもので教えてください。

また、子供はまだ英語がほとんど話せないので
ESLクラスも希望していますが、それはスクールボードで申し込むものなのですか?
それとも学校に申し込むものなのですか?
まだ、先の話と思っていましたがあと1ヶ月。
ちょっと心配になり伺ってみました。
こちらのKinderには通っていたので、雰囲気とかは全然平気だとは思いますが・・・。どうなのでしょうか?

Res.1 by from トロント 2006/08/08 09:53:19

書いてある事のみだと思います
私はバンクーバーではありませんが...
こちらは入学式も無く、あっさりしていますね
また卒業式も、グレード6で終わる学校でしたら式典があるようですがキンダーからグレード8まである学校ならば、グレード8の卒業式まで、式典はほとんど無いと思います
また、登校日の翌日からは、15時過ぎまで学校はあります
水分、ランチとスナック(個々の考えですが)と筆記用具で大丈夫だと思います
子供の通う学校では、ノートも先生から配られました
筆記用具も、うちの子供は筆箱に鉛筆、消しゴムを持たせていましたが担任の先生が黄色くて、上の部分に消しゴムの付いている鉛筆を、毎日用意をしてくれていました
忘れるお子さんが多いらしいです(うちの子の学校だけ?かも)

特別必要な物でしたら、先生から指示があると思います
また、先生の口頭の連絡事項をお子さんが、聞き取れない場合は、『アジェンダなどに必要な連絡事項を先生に書いてもらえるようお願いしておけば、安心ですね』
また、学期が始まったら、いろいろなプリントが配られそれにいろいろ書いてあります
また、グレード1の最初の頃は、ほとんど授業らしい事はせず、学校内の説明(トイレの使い方、一人でトイレに行ってはいけない。必ずお友達と一緒に行く とか、授業中トイレに行きたくなったら、先生に許可を得てから、パートナーとトイレに行く とか、また先生のお話の聞き方  先生などのお話を聞く体制(あぐら)の練習...などなどを指導していましたね

(私の住んでいる所では)
ESLは、スクールボードとかではなく、学校にあれば担任の先生の判断で受講させるか決めてくれます
ただ、グレードが低ければ、補助の先生も付くと思うので、手の空いた先生が、英語のできない子供の補助に当たる事もありますね

また、住んでいる地域によるのでしょうが、子供の通う学校ではESLの先生がクラスに呼びに来て、週1〜2回、1時間位レッスンを受けています
子供の通う学校には、専属にESLとしての授業クラス(ESLの算数、社会、他)が無い為、普通の生徒と一緒に普通の授業をしています
ただ、ネイティブのお子さんの宿題より2問位少なくとか、センテンスなどは、自分が書ける範囲で指導してくれています
文法的におかしくても、先生はほめてくれ、これ以外に他の言い方を知らないか?と質問され、また子供が答えると、輪をかけてほめてくれます
ほめて、伸ばす教育なのか、帰りのお迎え時、『今日は、こんな事をしてとてもすばらしかったので、褒めてあげて下さい』と言われる事があります

またグレード1でしたら、これから文章や、言葉を覚える時期なので、もしかしたら、ESLはないのでは?
現地の子も、話すことはできても、書く事は同じようにできない子もいますので、同じスタートラインでは?
今まで、キンダーで問題なければ、大丈夫です
もし心配ならば、担任の先生に『英語ができないので、ゆっくり話してくれるお友達のサポートを付けて下さい』とお願いしてみるのもいいかも知れません

9月が楽しみですね
親が、心配しているよりも、子供の順応性は早いです
適応能力が勝る分、言葉も早く覚えます
ぼやぼやしていると、あっという間に子供の話す英語を、聞き取れなくなります(お友達と話している言葉など)
もう私は手遅れですが...


 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/08 10:01:22

そうですよね。初めての小学校、不安な気持ちとっても
理解出来ます。
私の長女(現在26才)も、日本語の生活でいきなり英語の世界に
飛び込んでかなり本人は大変で、子供なりにストレスもあったと
思います。でも幸い学校の先生方がとても優しく、英語の判らない
彼女にESLの授業で丁寧に英語を教えて頂きました。
先生の方から、ESLのクラスに行くように薦められました。
学校によって違うとは思うのですが、新学期が始まる1日か2日前には事務所が開いていると思いますので、電話で確かめられては
如何ですか?それでなければスクールボードでしょうね。
又、同じ学校に行かれるお子さんが近所にいらっしゃるのなら
ご両親に聞いてみるのもいいんじゃないですか?
学校によってはESLのクラスがない所もあると聞いていますので
事前に確認されると良いと思います。
こちらは日本の様に入学式はありませんので、5日からは
通常の授業です。それから、これも学校によって違うと思いますが、
勉強で必要な物のリストが事前に学校から貰えるはずですが。
もし、貰っていないのであれば、学校に確認されては
如何ですか?(リストがあるのであれば、貰うように)
結構いろいろ揃えなくてはならないですものね。
そして、最小限必要な鉛筆、消しゴム、定規(多分30cm)の他に
学校側が指定する色鉛筆、ノート類、等などがありますので
早めに用意される事をお薦めます。
もうすぐ、back to school の広告が出てセールがありますよ。
 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/08 10:06:37

Res2ですが、

6日から通常の授業です。(御免なさい)

 
Res.4 by MI from バンクーバー 2006/08/08 21:47:11

トピ主です。
ご親切にありがとうございました。
学校によっても違うんですね。
5日に学校に行ってみたらわかりますね。
子供は語学については全然気にしていないようですが
親の方がヤキモキしてしまいます。
「あれ?ママこんな英語も知らないの?」
って、言われる日を楽しみにもしています。
日本のように小学校入学〜って感動もあまりないようですが
親としてもスーツ着てかしこまらなくてもいいので
あっさり入学はどちらかといえば都合がいいかも・・。

あとは毎日のお弁当作りですね。
サンドイッチ嫌いの子供で絶対おにぎり!って言い張っています。

みなさん。ありがとうございました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network