jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4277
日本の親が危篤と連絡がきたらどうしますか?
by 無回答 from 無回答 2006/07/21 05:33:33

主人の父親が2週間前に危篤と知らされ、数日後になくなりました。主人は(40台)帰ろうとしませんでした。葬式にも行きませんでした。

航空券のお金は問題ありません。仕事もすぐに休みが取れます。別に親と喧嘩していたわけでもありません。帰るようにしつこく言ってみたら、“日本の夏は苦手”と帰ってきました。結局お正月に帰るそうです。

本当は辛いんだと思いますが、主人が分からなくなりました。私ならすぐ帰ると思うんですが。こんな自分と比べてしか考えられない私が変でしょうか? 皆さんはどうしますか?

Res.1 by 無回答 from 日本 2006/07/21 06:10:02

書かれている範囲の情報では、やはり(ご主人の行動は)不思議だと思います。

私は、数年前に母親を亡くしましたが、親の葬式というのは子供(私達夫婦)もすることが沢山あるし、死に目に会えなかったのはともかく、葬式に行かなかったのが、よくわかりません・・・。「参加する」というより「主催者側」に近いはずでは・・・?

喪主はお母様だったのでしょうか?それとも、ご兄弟だったのでしょうか?もしかしたら、ご兄弟(姉妹)と何かあるのでしょうか?  
Res.2 by ろり from 無回答 2006/07/21 06:26:54

それ変ですよきっと!!
たったひとりしかいない父親ですよ。
他の人より離れてる親子なのに、最後も会わないなんて。
たぶん親戚もあきれていますよ。
そんな親不幸な主人だったら私は呆れます  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2006/07/21 07:21:17

日本の夏は暑いって理由で帰国されなかったとは
誰でも不思議に思いますね。
親と絶縁しててもすっ飛んで帰ると思うのですが・・・
言わないだけで何かよほどの理由があったのではないでしょうか?
亡くなった知らせを聞いても平気な顔でした?  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2006/07/21 07:24:42

旦那さんが変というよりも、きっと何かあるのではないかと思います。
本人がどの程度自覚してるかはわかりませんが、心の中に確執やら何か人には言えない感情のようなものがあるのでは?  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2006/07/21 09:34:38

何か親子の確執があったのでしょう。カナダにいて離れてやっと開放されたと思っていたのかもしれません。
親だからこそ許せないことってありますよ、、そういう経験がない人にはわからないと思いますが。
下手にふれないほうが良いと思います。
私も親が死んでも帰国するつもりはありません。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/21 09:43:32

でも、なんだか寂しいね、
親は親だし、帰ってもいいと思うんだけど。
それでもう二度と会えないんだし、
最後ぐらい帰って顔見てあげてもいいと
私は思うんだけど。
でも難しいね。確執があると親の顔も見たく
なくなるなんて、、
親のいない私には顔見れる親がいるなんて
羨ましい。  
Res.7 by レス1 from 日本 2006/07/21 23:27:14

レス1を書いた者です。

その後、母親が亡くなったときの状況をはっきりと想い出し、とても気になったことがあるので、再度、コメントさせて頂きます。
母親の危篤の知らせがあったのは夜中だったのですが、翌朝から夫は大事な仕事で海外出張する予定でした。海外出張は珍しくない夫ですが、とても大事な仕事なのは理解していたので、残された父親の力になって、通夜・葬儀と走り回ってくれたことにとても感謝しています。ちなみに、私には兄弟がおりますから、唯一の子供というわけでもありません。

つまり、私が気になったのは、トピ主さんにとっても、ご主人のお父様と言うのは「義理」であっても、同様にお父様なのでは?・・・ということなんです。

これは決して、トピ主さんを非難するものではないのですが、例えば仮に、トピ主さんのご主人が仕事の都合で、どうしても日本に駆けつけられないと言った場合、奥様だけでも日本に帰国して、残されたご家族のために力になる、と言うこともありえますよね。

トピ主さんの、少し「他人事」的な文章が、少し気になっています。自分の親のように悲しむことはなくても、トピ主さんは「義理の娘」として、1人ででも駆けつけるとかそう言ったことはお考えにならなかったのでしょうか・・・?

トピずれですが。
 
Res.8 by もり from バンクーバー 2006/07/21 23:29:07

みんなよく考えようよ・親が死んでも帰らないなんて・・・
親がいなかったら私たちカナダにも住めてなかったんだよ・
どんな親でも産んでくれたことに感謝  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2006/07/22 17:02:56

うーん、わからないけど変とは私はいえません。

私の親は死んだらもうわかんないんだから、無理してこなくて良いといわれました。実際そのときになったら、もちろん私は駆けつけるとは思うのですが、私の親はそういう考えの人です。なので、もしかしたらそういう風に言われてきたのかもしれません。

また、これはアメリカの人の本なのですが、その人も自分が死んだときにみんなが集まってくれても、自分はわからないから意味がない。だから死ぬ前に葬式をするといって、生きてるうちにみんなにありがとう、さようならを言った(実話)そうです。

 
Res.10 by レス7 from 日本 2006/07/22 20:35:24

レス7です。また、気になったことがあるので、書きます。

親が亡くなった場合、子供は最低でも10万円の香典を包みますが(私もこんなことは、自分の親が死ぬまで知りませんでしたが。)トピ主さんは、お金とか送られたのでしょうか?

他の方のコメントを見ていると、たぶんまだ「親の死」をご経験されていないように思いました。親が亡くなったときって、悲しむ暇もないほど、忙しいですよ。私自身、仕事していたせいもあって、各方面への連絡などもありましたし。「悲しい」のは当然ですが、それとは関係なく「忙しい」んです。だからたぶん、トピ主さんのご家族が日本に帰られなくても、そんなのにかまう暇はなく、事は進んでいるとは思います。遠方だから来られないんだろう・・・と、思われてるだけかも知れないですよね。でも、カナダに移民したら、そんなに親や兄弟は関係のないものになってしまうのでしょうか?私は、移民しているからこそ、そういうときには、必死に帰るのかと思っていました・・・。?(私は移民したいと思っているので、この掲示板を覗いています。)  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2006/07/22 21:24:44

私の父は、心筋梗塞だったので、母から連絡があった時にはもう亡くなっていました。私は妊娠していたし、母からは大変だから帰って来なくても良いと言われました。あまりにも急だったので実感が無く、本当に帰るのを止めようかと思って友達に電話すると、「帰った方が良いよ。絶対後悔するよ。」と言われ、次の日に帰りました。
母は忙し過ぎて話も出来ないし、最後まで涙を見せませんでした。私は近所のおばさんに抱きついて泣きました。
父の頬に触った時の冷たかった事。もし、帰ってなかったら、いつまでも父の死を実感できなかったでしょう。
トピヌシさんのご主人は逆に、悲しすぎるから、実感したくないから帰らないと言う気持ちもあるのではないでしょうか?決して「日本の夏が苦手」だからじゃないと思います。きっと心の準備が出来てから帰りたいと思ったような気がします。
実際に親の死を迎えてみると、あっけないものですね。自分が余りにも冷静なのに罪悪感を感じてしまいそうです。どうか、ご主人を責めないであげてください。お正月には帰ると言っておられるのですから。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/22 21:41:04

私も両親との関係が良好とはいえませんが
危篤と聞けばすぐに帰ると思います。
そろそろ そんなこともうっすら現実的に考えていたほうが
いざという時に動き易いのかもしれません。
私には両親の近くに住む兄弟が結婚して暮らしてくれているので
多くを彼らに託すことになってしまうんでしょうが。
実家とはいえ 長年離れていれば勝手も分かりませんし
出来る雑用を一生懸命手伝うだけで 悲しみに浸るのは
全てが終わってからかもしれませんね。
明日出発の航空券をどう手配すればいいのか、
親が亡くなった時の葬式の服装はどうすればよいのか、
具体的なことを思うとなんだか不安になりますね。
 
Res.13 by 無回答 from 無回答 2006/07/23 10:51:57

レス11です。
次の日の飛行機のチケットは、旅行社に頼めばすぐに取ってくれました。空港に行く途中に受け取りました。
もし、急で多額なチケットしか取れなくても、後で急な事情を証明出来る物を見せれば、何らかの対応をしてくれると聞きました。(お金が少し返って来るとか)
とにかく、喪服だけはスーツケースに入れました。
危篤の場合はまた別かも知れませんが、親戚が集まったりと色々と忙しいので、一人でも多くのヘルプがあると助かると思います。
小さいお子さんがいて、返って手が掛かるようでしたら、時期をずらすのも良いかも知れません。
とにかく何もかも急ですが、何とかなるものですよ。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2006/07/23 15:20:27

レス1,7,10さんは三回登場して、言うことは

「親が亡くなった場合、子供は最低でも10万円の香典を包みますが(私もこんなことは、自分の親が死ぬまで知りませんでしたが。)トピ主さんは、お金とか送られたのでしょうか?」

とか、

「とても気になったことがあるので、再度、コメントさせて頂きます。〜〜〜〜〜〜〜海外出張は珍しくない夫ですが、とても大事な仕事なのは理解していたので、残された父親の力になって、通夜・葬儀と走り回ってくれたことにとても感謝しています。
〜〜〜〜〜〜〜つまり、私が気になったのは、トピ主さんにとっても、ご主人のお父様と言うのは「義理」であっても、同様にお父様なのでは?・・・ということなんです。 」

とか、私はそれが気になります。
もっともなご意見でしょうが、レス1,7,10さんの意見=常識→やや押し付け気味のように感じます。特に、『親が亡くなった場合、子供は最低でも10万円の香典を包みますがトピ主さんは、お金とか送られたのでしょうか?』という発言。
 
Res.15 by おせっかい from バンクーバー 2006/07/23 16:05:43

皆さんのご意見、それぞれに一理あると思います。ただ、私も含めて、他の方々もトピ主さんのご主人を個人的に存じ上げませんし、想像でしか意見を言えませんから、ある一方の意見が多くても、それが正しいとは決して言えないと思います。ですから、あまり他人の意見に耳を傾け過ぎて、ご主人への不信感を必要以上に大きくしない方がよろしいかと思います。そう申し上げた上で、私が感じましたことを書かせていただきますが、人それぞれ、物事の捉え方や、表現は違うのではないかということです。悲しみの受け止め方も、その気持ちをどう対処するかも、人それぞれ違いますし、事によっても違ってくることもあると思います。他人から見たら、親が危篤なのに帰国しないことや、葬儀にも駆けつけないことは、冷酷な態度だと受け止められるかもしれませんが、目に見えることだけで、人の気持ちや考えは判断出来ないと思います。もしかしたら、ご主人だって、知らせを聞いて悲しみを感じたかもしれません。帰国しないことは、それ以上の悲しみを感じるのを恐れた、現実逃避だったかもしれません。他の方がおっしゃっていた様に、家族との確執があるのかもしれません。ご主人ですら、自分の気持ちが本当はどうで、どのように自分の選択に結びついているのかを理解されていないかもしれません。ただ、一般的に考えてみた時に、出なくてもいいと感じるような親子関係だったとしたら、それ自体は悲しいことですね。他の人には分からないことが、ご主人の過去にあったのかもしれません。私にはとうてい分かりませんが。葬儀は、ある意味では、残された者のためにあると言います。それは、ある意味で、お亡くなりになった方とお別れをし、現実を受け止めるためです。悲しみや怒りが強くて、葬儀に出なかった人達の多くは、その後の人生で、そのことを悔やみ続けたり、悲しみや相手への思いを、長く必要以上に引きずったりすることが多いそうです。今は、時期ではないかもしれませんが、時を見計らって、ご主人とよくお話されたらよろしいのではないかと思います。余計なことかもしれませんが、私がトピ主さんなら、「冷たいと思った」「あなたが、よく分からなくなった」という言い方は避けて、「あなたの選択を見て、あなたが本当はどう感じているのか、あなたが心配だった」という言い方をすると思います。そう表現することは、決して嘘ではありませんし、相手を裁いているような言い方ではありませんから、その後の関係を考えても、一番無難で、相手も気持ちを話し易く感じるかもしれません。長くなりましたが、トピ主さんが心休まることが出来ますように。余計なコメントだとお感じになりましたら、どうかお赦し下さい。  
Res.16 by トピ主 from 無回答 2006/07/23 16:25:27

たくさんのレス本当にありがとうございました。喪主は主人の兄でした。香典を送っただけです。その後、主人は丸で何も無かったかのようです。(多分そう振舞っている・・?)

レス1さん2度のコメント有難うございました。確かに私は他人事のように振舞っていたと思います。しかし、幼い子供が2人いて、行く事は無理です。かえって邪魔になります。

私はレス11さんのを読んで思ったのですが、その通りで、悲しくて父親の死を実感したくない・・・と言うのが本当じゃないかなあと思います。そうだとしたら、もちろん責めはしませんが、すごく残念です。

誰だって、自分の両親のおむつなんて替えたくない、やせ細って死に掛けているのを見るのはすごく辛い。私も良く考えます。自分の両親が動けなくなってオムツを替えたりするのを想像して、両親以外なら誰だって平気で替えれるのに・・・と。(もちろん汚いとかじゃありません)これほど辛い事って無いと思います。でもそれを自分が準備が出来てないからと言って会いに行こうとしないのは、信じられません。その辛さ味会うのが家族だと思うのですが・・・。

もうこれ以上主人には何も言いたくありません。でも軽蔑してしまいます。

 
Res.17 by 無回答 from 無回答 2006/07/23 17:41:34

どうして? トピ主さん、どうして話をしてみる前に軽蔑してしまうなんて決めちゃうの? 旦那さんを理解したいとは思わないの?
もうこれ以上何も言いたくないということはもうすでに色々と話し合ったのでしょうか。
旦那様は妻であるトピ主さんにも心を開けないのでしょうか。
レス15さんが言ってるような聞き方をされましたか? 責め口調になってたら、旦那様も話しにくいと思います。 (もし心の奥に自己逃避や深い理由があったとしたら)
それとも本当にただの冷たい人だったのでしょうか。  
Res.18 by トピ主 from 無回答 2006/07/24 15:14:19

ごめんなさい。自分が書いてる間にレス15さんが書いてくれていて気づきませんでした。

私が主人を軽蔑してしまうのは、

1、父親がかなり具合が悪くなり、御姉さんから電話があって、“○○さん(私)がダメって言うなら飛行機代送金するから帰って来てあげて”と言われて、別に良い・・・と答えていた事。丸で私が反対したように。

2、8月に既に2週間休暇を取っていてのに、その間の旅行の予定(カナダ国内)をキャンセルしたがらない。

3、御正月に日本に行くと決めたとたん、前から欲しかった日本製のカメラや電子辞書、コンピュータ等ネットで買って、私の実家に発送しようとする。(自分の実家に送ると何か言われそうだから)

4、折角日本に行くならと、“台湾ツアーパッケージ”を探している。

5、“家は売ってもたいした額にならないけど、何か残るかなあ?”と言った。

等、沢山あります。悲しいです。主人がこんな事をいうなんて。

今まで父親とはごく普通の関係のように思えました。普通に会話して、とても良い人でした。でも私には知らない事ももちろんあるんだと思います。人それぞれ違うので、もう何も言いたくありませんが、悲しいです。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network