jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4133
ご本人の要望により削除しました。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2006/07/09 22:17:01

確かに子供連れで他の人たちが子供のいない食事会はお互いにとって大変だったり、不愉快になることがあると思います。でも、もしかしたら今のところ友達がトピ主さんたちのグループしかいないのかもしれませんよ。

私も最初にカナダに越してきた時は私自身が子連れでしかもパーティーとかで知り合った人は子供のいない人がほとんどでした、友達たちが私の家へ来てくれたりして会っていましたがそのうち子連れの私は時間の都合などにより会ったりしなくなりました、その代わりその人たちを通じで子連れママたちと知り合いになれました。今となってはすっかり最初の友達とは立場が逆転、家の子はもう手がかからなくなってしまいその代わりに友達たちの子は今が一番大変。そうやってその人もそのうち気が合ったり、境遇の似たお友達を見つけていくのではないでしょうか?
けしてお説教をするわけではありませんが、その立場にならないと分からないことがたくさんあります。お食事の時に子供がうるさかったりすることもあるでしょうが、時々はちょっとは子供が騒いでもいいレストランを選んだりして「子供がいても多分大丈夫」とか一言添えるとか、それこそ「今日はちょっと話しをゆっくりしたいから」と言って子供のいない人の集まりを作ってもいいのではないでしょうか?

文面からはなんとも状況は読めませんが、ちょっとだけ両方の立場を経験したものの独り言と思って聞いてください。
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/09 22:32:35

ハーフの子供の事なんか聞きたくもないのに、べらべら自慢げにしゃべるし、うんざりです。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2006/07/09 22:52:22

愚痴りたい気持ちはとてもよく分かるのですが、このタイトルは子育てママを敵に回しますよ。
ちょっと意地悪な書き方。  
Res.4 by 無回答 from トロント 2006/07/09 22:57:15

↑程度が低い人間だから仕方ない。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/09 23:03:33

プッ+V+ おだまり!!!  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/09 23:13:45

育児中の母親です。
トピ主さんみたいな考えの方が居るんだと思うと悲しくなりました。
もちろん育児中のママ友もいるけど、独身時代から仲良くしている友達も居て、その子が
「他の子達と食事に行くんだけど一緒に行かない?」
と食事に誘ってくれると、喜んで子供を連れてランチとか一緒に行ったりしてます。
独身だからこそ、私の子を抱っこしてくれたりかわいがってくれたりしてくれて、すごく嬉しく感じてたのに、トピ主さんのように笑顔で居ても、内心うんざりしているのかと思うと、悲しくなりました。
何が言いたいわけでもありませんが、子供が居るからといってそれが理由で付き合いたくないと言われるトピ主さんは、きっと将来同じような事を他の人に言われるんだろうと思います。
私は独身時代も、そんなこと思ったこともなかったけどなぁ。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/09 23:29:26

私も子供うるさいし汚くなるし、食事した気しないし来て欲しくないわ。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 00:20:38

トピ主性格悪
 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 00:52:37

独身時代から仲良くしている友達も居て、その子が
「他の子達と食事に行くんだけど一緒に行かない?」
と食事に誘ってくれると、喜んで子供を連れてランチとか一緒に行ったりしてます。

>>子供も連れてっていいかな?の一言があるのとないのとでは周りの反応は違うと思いますよ。お洒落なレストランでの食事会に当然の顔をして泣き叫ぶ恐れの有る/歩き回る可能性のある子供を連れてこられた日にはげんなりです。

子供が一緒でも構わない場所/そうでない場所 その見極めができない親は迷惑です。先週、仕事が終わった頃の時間に始まるセミナー(専門職の)になんと キーキーと奇声をあげる子供をつれた日本人の母親がきていました。このセミナーは毎月行われるものでここ5、6年殆ど毎回参加していますが、これには驚きました。周りに座っていた人達は皆超迷惑顔。10分くらいしてからやっとホールの案内人がその親子にホ−ルを出る様に言って、やっと出て行きましたが こりゃいったいどうしちゃったの??って感じでした。同じ日本人としてとても恥ずかしかったです。

少々とぴずれ失礼。

 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 01:48:16

レストランに行くときはベビーシッターに子供をあずけて行くべきだと思う。
他の人の迷惑になるから。。。 ここでいうほかの人というのは
そのレストランにいるほかの客。みんないい雰囲気で食事したいからお金はらってレストランに行ってるわけでそこに子供がぎゃーぎゃー泣いてたら雰囲気ぶち壊し。 
そういう常識を知らない人が多すぎです。
 
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 02:54:00

子育てしてる人って周りが見えてない、
ってありますよね、ずばり、それだけ子育てって大変なんですよ。
トピ主さんにはまだ分からないでしょうから、あーだこーだ言うのはここではやめますが。
大人になれ、とは言いません。しかしねちねちこんな掲示板で書くほどのことでしょうか。それこそ、本人かもしくは子連れさん達を誘う方に、直接言えるのではないでしょうか?。そんなことも面と向かって言えないのに、子育て中の人は・・・、とか言ってても、全然筋違い。単なる貴方の我儘な性格が露呈しただけのスレですね。
こっちの身になって欲しい、ではまず、貴方から相手側の身になって考えましょうね。
 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 02:55:20

>レストランに行くときはベビーシッターに子供をあずけて行くべきだと思う。

べきって、何様?
レストランやその場の状況にもよると思う。

Res6さん。
私も子供を持つ身でお気持ちわかりますが、その考え方は勘違いかなと思います。
みんながみんな子供が好きなわけじゃないし、やっぱり子供が苦手って言う人も世の中にはいくらでもいることを覚えておかないと、このトピ主さんのようなストレスを他人に与えてしまうことになりかねません。
やっぱり、常識の範囲内でわきまえることも大事だと思います。  
Res.13 by 無回答 from カナダ 2006/07/10 06:50:00

私も仲の良い友達に子供が産まれてから久しぶりに会いました。
子供と一緒だと、レストランに行っても子供は静かに座ってられないし、友達の家に行っても友達は子供の世話で忙しくてゆっくり話も出来なし。。。
しばらくは前のように二人でゆっくりランチしながら・・・みたいに会う事が出来ないんだなーと思うとちょっと悲しくなったりして。。。
トピずれですみません。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 07:51:11

行くレストランによるのでは?私も子持ちですが、子連れで行けないようなレストランが候補にあがったらベビーシッターに頼むか遠慮するかな。

 
Res.15 by 無回答 from トロント 2006/07/10 09:56:37

この書き方は意地悪ですね。すみません。削除願いを出そうと思っていました。
やはり、子育て中のママとは疎遠になってしまうっていうのもあり、日本でも難しいですよね。ここだと、日本人が少ないからっていうのもあり、我慢してしまうのかもしれません。
私の意見は、ママ友はママ友で遊ぶのがうまくいくんじゃないかと。
もちろん、子供居る人とそうじゃない人の1対1での付き合いはいいと思うのです。でもグループになると、ちょっと...って思います。
不都合がでてくるというか。遠慮してほしかったんですよね、子供が居る人がいける場所とそうじゃない場所ってあるし。
子供いると長居して、スタバなんがでゆっくりお茶したりもできないですよね。
子供が居る人は、自分の子供が一番かわいいと思っていて、連れてきて当たり前みたいな顔をするし。でも周りの人は結構なんとも思ってないので、迷惑な場合が多いかもしれません。
私も子供ができたら、子供いない人たちとの交流は遠慮したいです。家には来てもらいたいですけどね。
 
Res.16 by 無回答 from 無回答 2006/07/10 10:12:01

これ人にもよると思います。子供がいようといなかろうと、常識のない人はないですし。私自身子供はいませんが、子供連れの人に対して不満はないです。それは、その親である私の友達がきちんと常識をわきまえてるからだと思います。

>子供が居る人は、自分の子供が一番かわいいと思っていて、連れてきて当たり前みたいな顔をするし。

これが問題なだけで、そうでない人もいるでしょうし、一概にまとめて子供のいる人とは言わない方が良かったかもしれませんね。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 10:12:37

あたしは、仲良くしてる子がいて、(子供あり)別の人に紹介したら、あとで、彼女は不妊で子供が居る人が羨ましいということが分かり、悪かったなと思ったことがあります。

子供居る人は居る人と仲良くすればいいだけのことだと思う。
 
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 10:20:08

特に白人と結婚している日本人女、<はい!はい!あんたの子供はかわいいですよ!もう、見飽きました。連れてくんな!!!>  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 10:28:44

私は1歳の子の母です。私の個人的意見ですが、トピ主さんの意見も一理ありだと思います。大勢のシングルの集まりに子供を連れて行くのは私だったらためらってしまいます。トピ主さんがおっしゃっているとおり子連れだと子供がうるさくなったり、ご飯を食べるタイミングが子供中心になってしまったりして、何をするにも時間がかかるし申し訳ないと思って楽しめないからです。

「子供連れてきていい?」という問いに嫌だ!と言える人は少ないと思うので、その場の雰囲気(メンバーの雰囲気)を考え、子供いるから遠慮する事も時には大切だと思います。

友達の中には本人に子供がいなくても、ぜひ私の子供を連れてくるように言ってくれる子もいて、そういう時は子供含めて3人で会うことにしています。

ただ、子供いる人は子供連れとだけ仲良くしろ、というのはちょっとかわいそうだと思います。たとえば公園でピクニックするときなんかは子供づれでも迷惑にならないと思うので仲間に入れてあげるとかしてはどうでしょうか?

また、うざい!と思うのもわかりますが、「明日はわが身」という事もありえるし、段々年齢を重ねるに従い、子連れの友人と一緒に行動する機会は残念ながら増えてくると思われるのでちょっとは慣れた方がいいかもしれないですね。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2006/07/10 10:31:46

私は子供に恵まれない立場です。トピ主さんの意見もわかるし、いくつかの意見(結局は人による、TPOをわきまえるべきなど)には賛同するものの、もしこれが「子育てしたことがない人って、周りが見えていないですよね。」っていうトピだったら・・・と思ったら、とても悲しくなりました。子供が居る人、居ない人、女性は立場でいろいろ変わるけど、何か発言するときには、思いやりのある言葉を使えると良いなあ・・・と思いました。トピずれですみませんが・・・。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 10:51:01

>「子供連れてきていい?」という問いに嫌だ!と言える人は少ないと思うので

でも、これもどうかな?嫌なら嫌と言わないと。あくまでも相手の常識に頼るのはどうかと?『もっちろんいいわよ〜!みんな子供見たがってるし〜』と言われたら、そうか、連れてきてほしいのか、と思いますよ、私は。人によって子供をみたい人もいるし、見たくない人もいるだろうし、どういう状況かわかりませんから、誘ってくれた友達にきいてみて、その返事でしか判断のしようがないですよね?

子供のことにかぎらず、口では『大丈夫ですよ〜。オッケーです!こんなことなら、いつでも頼んでくださいね〜!他になにかありませんか?』というのに、実は嫌がっているのを他の人から聞いたりして、とっても対応にこまります。『今日は無理です。それはできません〜。』とか言えないのでしょうか。。。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 11:09:01

私は子供のいない立場ですが、他の友達で子供が苦手な人がいるならばそのことを本人に伝えて別の機会に会います。

私の周りには失礼なママはいませんよ。
周りに気をつかいながら、そして行った家に迷惑をかけないように
最善を尽くしてる気がします。
子供だから汚して当然!みたいな失礼でずうずうしい人だったら呼びません。
シングルの人だけじゃなく子供を持った人でもそういう人は遠慮したいと思うのは同じだと思います。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 11:17:23

勘違いママもいますよね。同僚(イラン人ママ)は ’Everybody loves babies& kids’とか言うけど、実際そんな人ばっかりじゃないし、他人の子供は静かな子ならいいけど、ウルサイ子は やっぱ迷惑。子供たちを嫌う人なんて いないから 何処に連れていっても みんな笑顔で迎えてくれる、、と思いこんでるママさんたち、、そうではない 気使いができるママさんたちを見習ってほしい。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 11:35:13

子供を抱かせてあげる!触らせてあげる! 
みたいな傲慢な人もいますね。
何勘違いしてるんだろ? って思いますが
結構そういう勘違いしてる母親いますね。
びっくりしてしまいます。  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2006/07/10 13:29:27

子供を抱かせてあげる!触らせてあげる! 
みたいな傲慢な人もいますね。

うわっ!最低最悪ですね。抱きたくもないし、近くに寄って欲しくもないです

以前家を新築してパーティーをした際に招待してもいない人が(招待した同僚の従兄弟が日本から遊びに来ていて家に一人では置いておけないという理由で)3才の子供を連れてやって来ました。夜ディナーの後でのパーティだったのですが他に子供は一人も居らず、(子持ちの人も全てシッターに預けてから遊びに来ていた)その子供が一人ではしゃぎ回りイタリアからとりよせたラグに大きなシミを付け、持参したお菓子をぽろぽろとこぼし、壁はべたべたの手で触りまくって帰って行きました。

最悪でした


 
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 14:56:59

「子育てしている人は…」という言い方をすれば、まるで子育てしている人は全員そうだというような言い方に聞こえるので、かなり誤解を招くと思います。これって「移民の人って…」とか「日本人女性って…」という言葉でひとくくりにされると、そのカテゴリーにいる人たち全員を敵に回すような言い方になるので、気をつけた方が良いです。
自分の中では、個人的に知っている「ある人たち」を思い浮かべて書いているので、全員を批判しているつもりはないと思いますが、客観的に「子育てしてる人って〜ですよね」と書くと、全員を批判しているようにとれます。

トピ主さんの趣旨は正確に言うと「子育てをしていると周りが見えなくなってしまう人がいる」でしょうね。

トピ主さんの言わんとしていることはわかります。
子育てというのは、人間ができた人だけがするわけではなく、気がつかない人も、思いやりがない人も、わがままな人も、ほとんどの女性がどんな人でも経験することです。

子育ては大変ですから、もともと周囲に気を使わない人は、もっともっと気を使わなくなり、もともと他人が自分に気を使って当然と思っているタイプの人は、もっともっと他人に思いやりを強要するようになるのだと思います。逆に、最初からきちんとした人は、子育てをしていてもきちんとしているはずです。

子供ができたから、急に周囲が見えなくなってしまうのではなく、もともと周囲が見えない人が多いということです。
独身なら多少周囲が見えなくても、周囲もやり過ごせるのですが、子供という無視できないものができたために、その欠点が無視できないほど大きく見えてしまうのだと思います。

私は子育てはしたことありませんが、周囲を見ていて思うことは、もともと他人に気を使える人は、子供がいてもそれが迷惑になるかどうかを見極めて、邪魔になりそうな場合は絶対に参加しません。
逆に、もともと、自分さえ楽しければ良いというタイプの人は、周りどころか当の子供のことさえ考えず「私だって参加したいもん」というだけのノリで、嫌がる子供をつれて他人の迷惑も省みず参加します。独身の頃は「楽しい子」と思っていたのが、実は単に「自分だけ楽しみたいだけの子」だったということに気がついたりします。

子育てをすると、その人のもともとの性格が大きくクローズアップされるのだと思います。そして確かに、自分のことしか考えない人は多いように思います。子供を連れて行ってよい場所か、周りに迷惑をかけないか、雰囲気を壊さないか、という最低限のことは、人間関係の最低のマナーとして考えてほしいと思うことは、私も多々あります。  
Res.27 by 111 from バンクーバー 2006/07/10 15:06:49

なるほど、、、。
説得力ある。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 15:09:54

RES26さん、同感!納得!!  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 15:14:09

言うのは簡単。  
Res.30 by ベビーシッター from バンクーバー 2006/07/10 15:18:31

昼間の女同士のぺちゃくちゃおしゃべりなら子連れもありかもですけど、個人でも夫婦でも大人の集まりなどに当然子供は連れて行ってませんよね。
なんで?連れて行くわよ、って言う人も居そうなので、そういう場合はぺビーシッターを雇うか参加しないかにして欲しいです。
 
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 15:23:21

レス18 なにひがんでるの??
別に白人ミックスじゃなくても自分の子はかわいいものだよ。
子供がいないからわからない?じゃぁ、犬や猫飼った事はない?
別に子供とペット比べるわけじゃないけど、自分が愛情注いでるペットはかわいいでしょ?

そんな考え方してると自分の顔が醜くなるよ。  
Res.32 by 新生児のママ from バンクーバー 2006/07/10 15:29:33

新生児の育児真っ最中です。子育ては本当に大変。1日中家で赤ちゃんと2人きりだと気が狂いそうです。なので、1日数10分家の周りを赤ちゃんと散歩しますが、うちの子はすごい泣き虫で、泣いていない時を見計らって(授乳して満足したのを確認してからとか)外出しても大泣きされる事が多い。
そんな親子連れを外で見てもトピ主さんは、「うわっ、嫌だな〜。」とか言うタイプではないですか?

確かに私の知り合いの赤ちゃんは、本当にお腹のすいた時だけ「ピェ〜」と泣くので、外出向きです。一方私の赤ちゃんはあなたの意見からすると外出不向き。でもそんなこと言ってたら、私と赤ちゃんはいつになっても外出できません。

確かにシングルの集まりに泣き虫ベイビーを連れて行くなんて非常識・無謀なことはしませんが、子育て中のママに対する嫌味な意見があったので書き込みました。  
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 16:10:57

私の友達は2才の母親ですが、少々、子供中心の場所&スケジュール&話題になってしまうところがあるものの、子どもの散歩のついでにコーヒーショップで会う時間をわざわざ作ってくれたりします。出やすいように、また断りやすいように、それなりに友達も、私に気を使ってくれてるんだなあとも思うこともあります。
私は子供はいません。
子供のためまわりが見えないのはある程度しょうがないです。そんな余裕のあるお母さんは立派だ!
「友達」なら友情として少々子供連れの方にあわせる、「友達でない知り合い」ならあっさり子連れは断る、などのつきあい方を考えればいいのではないかと思いますが。。。お子さんもかわいいのですが、やっぱり子供の機嫌次第というところもあるので、
今度、彼女と久しぶりに子供抜きで会えることになったので楽しみです。  
Res.34 by 111 from バンクーバー 2006/07/10 16:30:17

私は子供はいませんが、
子供のいるお母さんとお茶したり食事に行って、
「子供はうるさい、嫌だな〜」って
思ったことはありません。
いつも
「かわいい〜」って思っちゃうんだけど、
嫌だって思う人結構いるんですね。

いずれ私も子供が欲しいので
独身、または子供のいない人と付き合うときは
気をつけたほうがいいのかな〜?

私の友達の集まりは、
子供のいない人は、皆子供が大好きであやしたりして、
逆に、子供のいる友達のほうがみんなに気を使いすぎてる
って感じです。

私は恵まれてるかも、友達に。  
Res.35 by 大迷惑 from バンクーバー 2006/07/10 16:33:32

呼びもしないのに家が近いからと勝手に遊びにくるし、置物はさわりまくるし、ジュースはカーペットにこぼすし、クッキーはソファに手形つけるし、本当に何考えているのかわからない最悪ママがいる。

ママ友達が全然いないみたい。こんなママ友達だから友達がいないのか、だらしなさが前面に染み出ている。  
Res.36 by ピピ from バンクーバー 2006/07/10 16:51:31


それはとても大変かも!
こうなると、子供がいるというよりも
その人の人格の問題ですね。  
Res.37 by ナナ from 無回答 2006/07/10 20:00:09

以前クリスマスパーティが近くのホールでありました。
カナディアンは皆その建物内にあるシッター部屋に子供を預けていましたが、日本人ママ達は子供を横に座らせ、歌の最中も通路を走り回る、ステージにのぼって邪魔してる、大声で金切り声をあげている子供達に一言の注意もしていませんでした。
みんな迷惑そうな顔をしているのに、当のママたちは”私の子供かわいいでしょ”と言わんばかりに、そんな光景を目にしてただ微笑んでいるだけでした。
ちょっと勘違いしてないか〜?
誰もそんなバカでブサイクなガキ共を見て”かわいい”なんて思ってねーよっ!

しかもそのガキ共、テーブルの上のお菓子を皿ごと抱えて1人占め状態。
あまりにも見かねたので、小皿に分けてみんなと一緒に食べようねと言ったら、お菓子を盗られると思ったのか、すごい勢いでお菓子の皿を体で隠し、”うわーん!”と吠えてました。

またある子は、他の子供達みんなのために用意していた風船も1人占め。
他の子供が風船ちょうだいって言って手をのばすと、またまたすごい勢いで風船をふんだくり、ウソ泣きを始めてました。
そのガキ共のママたちは”あらあら〜みんなとシェアしなきゃだめでしょ〜、チュっ”それだけでした。

ほんとみんなあきれてました。
同じ日本人として、とても恥ずかしかったです。
ちゃんと躾るべきです。
何が良くて何が悪いのか、ちゃんとわからせるべきです。
泣けばお菓子やジュースをくれる、機嫌をとってくれると思い、子供はどんどんズルくなっていきます。
ちゃんと躾できてない子供を放し飼いにしないで下さい。


 
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 20:04:54

jpcanadaってこういう、一方的に叩くトピばかり立ちますよね。
この場合は、子供のことばかり考えてる人は嫌、というもの。
同様のトピが過去何度も立ってますよね。
反対の、子供がいないからってひがむような人は嫌、というトピックは立ったことないですよね。

ちなみにここの管理人さんは子供いません。  
Res.39 by 無回答 from 無回答 2006/07/10 20:22:26

’子供のことばかり考えてる人’の反対は’子供がいないからってひがむような人’じゃないよ。
この場合の反対は’子連れだけど気が利く人’が適当かと。

子供がいないからひがむという発想をお持ちのあなたのマインドが
やばいよ!やばいよ!
 
Res.40 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 21:13:19

そうそう、何の関係もない管理人さんまで引き合いに出してきて
ちょっと頭狂ってるよ。  
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 21:17:57

叩かれた人の逆恨みじゃないですか?
誰かに当たらなければ気がすまないんでしょうね。  
Res.42 by 無回答 from トロント 2006/07/10 21:19:01

38は精神のご病気か何かでしょう。
かかわらずにスルーしましょう。  
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 21:56:05

なんか、目くそ鼻くそを笑う状態になってませんか?気配りができない人もいけないですが、それを叩きのめすような言葉でけなす人も問題ありですよ。  
Res.44 by 無回答 from 無回答 2006/07/10 22:19:53

TPOをわきまえない人、周りの人に配慮した行動が出来ない人、
そんな人は、独身だろうが、結婚してようが、子供がいようがいまいが
に関わらず、付き合いたくない。
もちろん、子育てはしんどいし、大変だ。
それを免罪符にして何事も無礼講という態度の母親は最悪。
でも、すべての母親がそんな馬鹿じゃないよ。
私の周りの子持ちママは、とても気配り上手。
迷惑かけるかもしれない、自分の仕切れないかもしれない
イベントには、子連れで絶対に参加しないよ。
そういう謙虚な態度を見せてくれると、
こっちも母子に優しい環境で会ったりしようと
心を砕こうと思える。
何より、そういう気遣いが一番大事だと思う。
子供免罪符母親とは付き合わないのが一番。  
Res.45 by mukaitoー from 無回答 2006/07/10 22:55:08

叩かれたくなかったら、けなされたくなかったら、自分の子供ぐらいちゃんとしろよ。
”自分の子供はそんなことない”他人事で考えている親ほど母親できてないんだよ。
もっと自分の子供見ろよ
もっと気配りできる人間になれよ
子供だから、子育て大変だからって理由つけて自分を甘やかすなよ
 
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/10 23:16:11

叩く人、けなす人は、きちんと親にしつけられていなかった人なのでは、と思われてしまいますよ。おもいやり、ということを教わっていなかったのでは?

完璧な母親なんていませんよ。完璧なしつけなんてできませんよ。だいたい完璧な人間なんていませんよ。試行錯誤して、まちがいを気が付いて直して、指摘されて直して、の繰り返しです。気配り気配り、というけれど、文化がちがえば気配りの仕方もちがってきます。

北米の人は、普通にベビーシッターにあずけて夫婦で外出できますけど、日本人の私としては、よっぽど信頼関係のすでにできている人でなければ、自分の子供はあずけられません。(逆に、日本で独身の人たちがあつまったときに、一人子供がいる人がきて、『子供は?』という問いに『ベビーシッターにあずけてきた。』といったら、これもまた反感をかうと思いますよ。日本というお国柄、旦那にみてもらっている、母親、義母にあずかってもらっている、というのはOKですけど、お金はらって、シッターやとって、母親は遊びにでてる、育児放棄だ、と叩くわけですね。)

感情的にならずに、自分の意志をちゃんと相手につたえることが第一歩です。  
Res.47 by 無回答 from 無回答 2006/07/11 01:17:35

その思いやりを教わってなかったから自分と自分の子供が人に迷惑をかけてもわからないのだろ。

>だいたい完璧な人間なんていませんよ。
だれも完璧を求めてないがな。でも完璧には出来なくともそれに近づこうとする姿勢は必要だよね。その姿勢が見えれば多少迷惑をかけられても許容できるさ。

完璧に出来る人なんていないわよと逆ギレされても困りますがな。
 
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/11 08:36:59



完璧な人間なんていない、、、

というレベルで話していませんよね、
皆さんのレスは。
常識のレベルで話されています。
もちろん完璧な人間なんていません、
みなさんそれは承知の上での会話だと思いますよ。

ただ、常識をはるかに超えた行動をする母子の話の投稿が
多いのは確かです。

上のかたがおっしゃっているのは、迷惑が他人にかかっているのに
分かっていない母子が多い、ということではないでしょうか?

自分の子供をベビーシッターに預けられない、
それはそれでいいと思います。
でも、だからといって、子供同伴でいけそうにないパーティに
連れて行ってもOKってことにはなりません。
じゃあ、家で子供と一緒にいればいい、
それか子供同伴でもいいところに行けばいい、

子供がいれば何かを我慢しないといけないのでは?
常識は守らなければならないのでは?
迷惑をかけたなら謝らなければならないのでは?
周りの空気を読みましょう。  
Res.49 by 無回答 from バンクーバー 2006/07/11 08:49:37

私の友人がまさにそうです。
いつもいつも子供中心で、ドタキャンもなんとも思ってないようです。シッターさんにも預けるのはイヤだそうです。いつも一心同体で一緒。キスもずっとしてます。将来、子離れできない母になると思いました。

職場にもいました。子供をいい訳にして休んだり遅刻したり。
それを当たり前のような態度をされるとこちらもいい気持ちはしません。

謙虚さがかける人は何をやっても駄目ですね。
 
Res.50 by 。。。 from バンクーバー 2006/07/11 09:01:00

レス49をはじめ、子供のいない人達は、子供ができて、経験してからも同じことが言えるのであればすばらしい。

経験もしていないのに、「あぁだ。こうだ。」と人の非難ばかりしているのは、説得力がない。。。と私は思います。

子供を中心に考えられない人なんて、親になるべきではない。そう考えられるのが親。子供を守ってあげられるのは、親しかないのだもの。

公共の場での配慮は必要だけど、友達同士のドタキャンなんて、しょうがないじゃない。急に熱なんて、子供はしょっちゅう。それくらい理解できる心の広い人でいたいと、私は思います。  
Res.51 by 無回答 from 無回答 2006/07/11 09:16:48

でも、最近のママたちって確かにちょっと怖いかも。。。ハイヒールでベビーカーを4台横一列で歩道を平気で歩いてるママさんたち(しかもビジネス街の忙しいお昼時)、英会話教室で2歳の子供に真剣に英語が間違っていると怒っているママさんたち、子供に異常に執着して子育てで自分の思い通りにならなければ悲劇のヒロインのようにブログにアップするママさんたち、子供に人気のキャラクターグッズに朝から並んで何万円も費やすママさんたち、レストラン(日本で)で落ち着きのない子供に「Sit down」と英語で話し掛けるママたち。とにかくなんか怖い。。。子供のいない私にはそういう光景を見ると余計に子供を産むことに対してネガティブになってしまいます。  
Res.52 by しかたないよ from 無回答 2006/07/11 09:44:30

トピ主さん性格悪いです。その人にきてほしくないなら、ドタキャンはべつにいいんじゃないの?と思いました。

>子供もかわいいかもしれないけど、自分の子じゃないと、どうでもいいしね、実際。
こういう考えの日本人が多い限り、少子化問題解決はむずかしいかも。社会の目が冷たければ、世のママさんは肩身が狭いでしょうね。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network